更新日:2024年10月20日
心温まる和食と丁寧な接客で特別な日を彩る店
ご婦人ばかりのサークル(11人)、ランチに行きました。大通りに面していますが、手前に駐車場。 建物はぐっと奥にあり、民家のたたずまいのような雰囲気があり、小庭もあって落ち着けるお店です。 私たちが通されたお部屋には、大きな古伊万里の陶器 壁には大きな絵画が飾られていて驚きましたが、洋と和がうまく合わさっていました。 能古の島の旬な野菜や果物を使った料理が出てきます。味も優しくとても満足しました。 誰かを連れて行きたくなるところです。 (レディース御膳を頂きました)
コロナも落ち着いて?きた? まん防も解除されたし、今年度ももう終わりに近づいてきたし。 そーだ‼️ 今年度の汚れた体を垢擦りできれいに落とそうって、理由をつけて久しぶりですが、来ました。 昼抜きで移動してきたので、お腹が減りすぎて。 食べちゃいました。 牛カルビ丼と二八蕎麦のセット❗ご飯大盛で‼️ 家の晩ごはん、どーしよう? でも、大満足です。ごちそうさまでした。 #ご飯大盛無料
宮崎産 朝〆ハーブ若鶏の焼鳥と、 魚種に合わせて寝かせた熟成魚の専門店。
木崎の焼きとり弁当★ ボリューム、炭火の味が◎ 美味しかった!
福岡市南区にある隠れ家的な和食のお店
通りから1本入ったとこにある一軒家。駐車場は、店の前に5台、別で数台あります。 天井が高く開放的なウッディーな内装です。 客の声は店内に響きますが嫌な感じはしません。 法事でお魚コース5000円を8名で予約。事前に到着時間を伝えていたので、前菜とお造り、香の物がセットされてました。 料理1名、フロア1名(ご主人も配膳や説明します)のお二人で廻してるようですが、待たされてるという感じは全くありません。驚きのサービスです。しかも全員にしっかりと一品一品料理の説明します。そして全て美味しいです。 前菜がこんにゃくの梅酢味噌、生ハムイチヂク、生麩、カニみそ豆腐、鱧南蛮など7種くらいありましたが、特にカニみそ豆腐がカニみその風味が濃く美味しかったです。 お造りは、鯛とハガツオに、サラダかぼちゃと黒にんじんとピリ辛のもろみが添えられてました。このもろみがとても美味しく、瓶で持って帰りたいくらいでした。単品でも刺し身や野菜につけても何でもいけます。 椀は、巨大アサリとエリンギにワカメが入ってます。 次の月替りが大きな納豆がんもどきみたいなのとビーフンのお椀。鰹出汁ではなく優しい昆布だしです。大好きな味。 魚メインはふぐの天ぷらにシシトウでした。藻塩が美味しいです。運悪く子供に辛いシシトウがあたってしまったのはご愛嬌w アオサのお粥は、量がたっぷりでアオサもたっぷり! デザートは、さつまいものアイスクリーム。これがさつまいもの風味がしっかりして甘さ控えめで最高に美味しい! 全部美味しかったですが、特にもろみとさつまいものアイスクリームが最高でした。 お気に入りの店が増えました。 #懐石 #一軒家 #ピリ辛もろみ #カニみそ豆腐 #さつまいものアイスクリーム
とろけるお肉と季節感を楽しむ和食ランチ
贅沢なランチコースで季節はずれのすき焼きです☺️♪お肉はとろけて食べるのが勿体無いくらいでしたね。コースじゃなくても充分美味しそうなメニューがあったので又伺いたいと思います
高宮駅の周辺駅を選び直せます