更新日:2025年07月22日
新年会!和食! 何食べても美味しすぎる!茶碗蒸しも、エビの踊り食いも最高(^^)大人なお店でリピ決定!
春吉のリバーサイドにあるお洒落な割烹料理屋さん 女将がお酒強くて素敵❤️料理も絶品でついつい食べ過ぎてしまう アラカブ、鯵の南蛮漬け にしん、さんま、鰯の刺身、穴子のあぶり刺し、 岩牡蠣、有田鶏の一夜干しなど頂きました 日本酒、焼酎の種類がとても豊富です。
【完全個室】“天然すっぽんにトラフグ”など極上の食材が味わえる割烹・小料理屋。
【福岡の銘店ですっぽんモーニング】福岡での朝ごはん。何を食べようかと検索したところくぼたがヒット!すっぽん料理のお店で朝ごはん?と気になり早速訪問。メニューは4種類、せっかくなのですっぽん雑炊セットを選択。人生初すっぽん!なんとなくたこに似たような歯応え、イケる!豪華な朝ごはんとなりました♪ #朝からガッツリ #すっぽん雑炊
進化する味わいと再訪したくなる満足感
あまり教えたくない名店!福岡に来たら毎回行ってもよしの店!今回は季節の料理をチョイス!土瓶蒸しは松茸とあなご!白子の塩焼きも日本酒が止まらなくなる味です!個室だし静かだし。流行ってほしいけどこの静けさが最高です!
土鍋で炊き上げる、香りごと味わう贅沢ごはん体験
晴酒はしご その② 晴酒はしご一日目、らんたんさんのあと2件ほど立ち寄り、〆として伺った「博多ひさご」さん。大人な雰囲気ですが、気取った風はなく居心地良し。こちらでは焼き茄子の胡麻クリーム和え&自家製チーズ豆腐のおつまみ。このチーズ豆腐が好みヾ(*´∀`*)ノ チーズの中にほんのり甘い鶏ひき肉が入っているような…。よくわかりませんが、日本酒の美味しさが際立つぅ~~~。お酒は大賀酒造のひやおろし。美酒でした。
会社の同僚とことやさんに行きました。 テーブル席に座って、店名の通り手羽煮やおでんをまず注文。 しばし歓談すると、沢庵が来て、手羽煮が来ました。もっとコッテリ濃い味を想像してましたが案外あっさり目。 これは旨いと、手羽先の素揚げ、明太子入り、ロースト等を注文しましたが、手羽先シリーズはどれも旨かったです。 現金払いで4000円 ご馳走さまでした。
【博多出張編】 今回の課題店のひとつで、春吉にある「すっぽん料理・割烹 くぼた」さんが、平日朝7時〜11時、日曜7時〜17時に営業されている朝ごはん専門店です。 こちらの売りは、羽釜で一人前ずつ炊き上げた出来立てご飯です。 このご飯に、すっぽんだし巻き卵・小鉢・明太子・味噌汁・漬物が付いた”釜炊きごはんセット”(1500円)を中心におかずを頼みます。 私は”自家製銀鱈みりん”と”ゴマ鯖”をお願いしましたが、この日は鯖がよくないとのことで、カンパチに変更となりました。 ご飯はちょうど炊きあがったところということで、ツヤツヤ、ふっくらなご飯を頂くことが出来ました。 おかずもご飯に合うように味付けされていて、お釜のご飯はあっという間になくなりました(笑) 余った場合は、おにぎりにしてくれるそうなので、たくさん食べられない人も安心です。 すぐ近くにも朝食の有名店がありますが、ここは穴場ですよ~^^ ご馳走様でした( ̄人 ̄)
渡辺通駅の周辺駅を選び直せます