更新日:2024年11月02日
やみつきになる甘辛牛肉丼と満足感たっぷりの一品
たまに食べたくなる牛皿ファミリーパック★ 最高に美味い。
大名、西鉄福岡駅が最寄りの牛丼が食べられるお店
2018年4月20日 おはようございます。 カメラ片手にあてもなく自宅を出発したわたしは、なんとなく上人橋通りを北上していた。 どんな出会いがあるかな?(勿論、被写体)と、行き先を思案していると、腹の虫が騒ぎ出しお腹を蹴り始めた。ちょっと、静かにしてくれないかな。と、思い始めたら思考は中断。やむなく朝食をとることにした。 でも、この辺りで朝ごはん食べたことない。 最初に目にしたお店にお世話になろう、松屋発見。初めて入ります。この手のチェーン店は食券機に慣れるのにやや時間がかかる。後ろに並びませんように。と、祈りながら、牛めし並を注文。 320円でこれは大満足ですよ。勿論。 さて、いい出会いがありそうな予感がしてきた。 ごちそうさまでした。
気軽に味わえる、人気牛丼チェーン吉野家の那の川店
牛丼大盛つゆだくのAセットをいただきました。ご飯量がかなり多かったです。並みでも十分かも。 #一人ランチ
久々のすき家のカレー! #すき家 #カレー #天神
隠れた場所で楽しむ、極上のお肉とこだわり卵の贅沢どんぶり体験
パチンコ店に併設された隠れ店舗で、自宅から歩いてすぐなので肉を手軽に食べたいとき時々行きます。 牛丼も美味しいですが、豚丼もなかなか、今日はお一人すき焼きを食べました。 食券機は旧札しか使えず両替しました。 すき焼きは先ず卓上コンロを渡されました。次に割り下と肉。これを強火で5分炊いて、肉を崩すと大量の長ネギとタマネギがでてきました。豆腐とかしらたきがあればね。そういえば、福岡にはちくわぶを売っている店はほとんど見当たりません。 肉は一応霜降りですが、脂ぽいところが無く赤身に近い食べ応えでした。ちょっと甘めの割り下と卵が蘭王と言うブランド卵で、この黄身が旨い。これを絡めて食べると本当に旨かったです。 最後にお約束のクタクタのネギと卵、割り下でおじやにして食べました。 現金払いで1,580円 ご馳走様でした。
福岡東映ホテル付近 牛丼のグルメ・レストラン情報をチェック!