イタリア各地に伝わる郷土料理を味わえる店
落ち着く雰囲気 ほっこりする雰囲気と、ほっこりする料理 美味しくて、店主さん1人でされているようですが、感染対策で2組までしか入れないとゆうことで、スピードも良かったです。
気取らずカジュアルに楽しめる空間で、美味しいイタリアンを食す至福のひととき
(2023.10.13) 築40年を超える賃貸マンションの2階 外階段を上がった先には幾つかの飲食店が並びますが、お昼の営業をされているのはここ『トラットリア アッカ』だけであるようで… ちょっと怪しげな雰囲気もありますが、思い切って開き戸を開けてみます 4卓12席とカウンター5席と小さなお店ではありますが、ご夫婦かと思われるおふたりでやられるにはほど良い大きさでありましょう 隣席との間隔もあることから窮屈な印象を受けることがないカウンターの一席をいただきましたが、奥行きがないことやハイカウンターであることにちょっとだけ居心地の悪さを感じます お昼のメニューにはパスタランチとメインランチ、その両方をいただけるサービスランチコースと3種のお料理を基本に要予約とあるアッカランチコースと並びます 黒板に書かれた“本日のメイン”は“華味鶏胸肉のオレンジソース”であるとのことで、それをいただくことにいたします ごぼうやにんじん、オクラやインゲン、カリフラワー、大根 ピーマン キャベツ エノキ 玉ねぎ ツルムラサキなどとたっぷりなグリル野菜が添えられることがうれしく、しっとりと柔らかく仕上げられた胸肉にも満足でありますし… ブラックペッパーの香りやオレンジソースの甘みもおいしくいただくことができました 残念だったのはメインのお料理が提供されるまでに30分近くを要したことで、先に前菜としてのサラダとともに提供されていた焼きたてのガーリックトーストが冷めてしまったことであります ひとりで調理されているのですから提供に時間が掛かってしまうことがあるのは致し方ないことですが、せめてガーリックトーストを提供するタイミングを考えるなどの配慮があるとうれしいですね とは言え、お料理のクオリティとボリューム、そして食後のコーヒーまでが付いてのコストパフォーマンスは満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/38499503.html
野菜とパスタが美味しい!大人の女性の隠れ家イタリアン@薬院
絶品!雲丹パスタが評判のお店 今回はランチコースを頂きました。 愛想のよい店主はワンオペで やりくり提供時間が書いてあったとおり 1時間30分ちょうど ふんだんな雲丹のパスタは勿論 前菜からデザートまで 満足のいくお味と内容でした✨ ランチの支払いは 現金のみなので気をつけて✋
【No.3227 福岡・天神で世界で一位を取ったおいしいピザを楽しめます♪】天神駅から2分ほど歩いた天神ビジネスセンター1階にあるピッツェリア。店内は大人の落ち着いた雰囲気です。 このお店では、おいしいピザを落ち着いて楽しめるのがポイント。中でも以前のピザコンテストで一位を獲得した"カンビオーネ2012"が特にオススメで、ピザがモチモチしていてチーズがとろりとしており、食感がとてもよく感じられておいしかったです。 他に、福岡ならではのオリジナルサイドメニューがあり東京店では楽しめない料理もたくさんあります。次回はパスタも含めて楽しんでみたいと思います。 福岡・天神近辺で、モチモチしたおいしいピザを落ち着いて楽しみたいときにはオススメです。
ワインと絶品料理で楽しむ大人の隠れ家バル
天神イナチカのイタリアン。ランチはお得✨ ランチの前菜盛りはボリューミー♪ これにメインで1320円〜とありがたい価格設定。 今回はコクミートドリアランチ 1760円。 たっぷり前菜とコクうまミート✨ 接客も気持ちよかったです♪ この後カフェに行こうかと思いましたがデザートセット330円でボネ(プリン)が頼めましたのでボネとアイスコーヒー330円を追加。 ボネはちょっと硬めのほろ苦プリン。 別でカフェに行ってコーヒーとスイーツを注文すると考えたら激安です。 あ、ワインも2杯飲んでました(≧∀≦) 他に昼飲みしてる人もチラホラ。 美味しゅうございました(^^)
大人を癒す上質空間|こだわりの一皿がテーブルを彩る、西中洲のイタリアンレストラン
落ち着いた空間 美味しい料理 ワインのペアリングも良かったです。 締めのご飯が、焼きおにぎりお茶漬けなのも◎ あっという間のディナー時間でした。
家族や友人と楽しめる、絶品ピッツァと濃厚パスタの老舗イタリアン
東京から戻って来てるあの方が義母さんと買い物帰り食事しよーということで向かったのは渡辺通りにある老舗人気イタリアン「ヴェローナ」 時間は18:45 予約は取らないので空きの確認だけして急いで向かう 先に着いたので1人ビールで始める 1杯目を飲み終える頃に2人が合流 おかわりして乾杯 もちろんオーダーはあの方 大体ここでは好きな決まったメニューw 白ワインをボトルで追加 ヴェローナサラダ(¥700) ホタテのオリーブオイル焼き(¥1900) ピッツァはアンチョビー(¥2500) カルテラ(¥1300) シャケクリーム(¥2200) ロスチャーナ(¥2200) ビスコンティはサービスw とにかく全部好き! 今日は3人なのでいつものメニューにホタテとロスチャーナをプラス どちらも食べ応え抜群 カルテラとシャケクリームを混ぜて食べるのがあの方流 義母さんへ嬉しそうに食べ方のレクチャーしてるw 久しぶりだったけどやっぱりヴェローナは美味かった ご馳走様でした〜 #福岡 #天神南 #トヨタビル地下 #老舗人気イタリアン #ヴェローナ
絶品パスタが自慢のカジュアルイタリアン
カジュアルな雰囲気、リーズナブルな価格、美味しい料理。 今まで行かなかったことを後悔するほど、とても良いお店です。
旬の素材と自家製にこだわった、至福のイタリアンピザ&パスタ
[福岡3rd-092]【福岡市】中央区白金にある「ピッツェリア グランデ」 ランチ時に入店し、 「自家製ソーセージとズッキーニのチーズベース」ピッツァ(税込1,750円)をオーダー。 前菜の盛り合わせ、マルゲリータ、本日のピッツァ2種類、クアトロフォルマッジ(+200円)から1つ選べ、 さらに本日のデザートとコーヒーor紅茶付きのセットです。 前菜は冷製スープ、人参のラペ、キッシュなどが彩りよくワンプレートに盛られ、とても華やか。 ピッツァはソーセージとズッキーニの歯ごたえがよく、チーズがとろ〜りとしていて絶品でした。 デザートのパンナコッタも程よい甘さで、アイスコーヒーと一緒に美味しくいただきました。 店内は白を基調とした明るい空間で、2階席もあり、ゆったりと過ごせる雰囲気です。 #福岡 #福岡市 #中央区白金 #薬院 #白金 #福岡グルメ #博多グルメ #薬院グルメ #博多ランチ #福岡ランチ #薬院ランチ #白金ランチ #薬院イタリアン #福岡ピッツァ #博多ピッツァ #ピッツェリアグランデ #pizzeriagrande
日替わりランチのピザが絶品のイタリアン
会社近くにあり、行っていなかったお店、 麺好きですが、本年はラーメンよりパスタ多めで行ってます、 注文スタイルは最近増えてきた、ORコードを読み取って携帯で注文、 始めてだったので、メニューの1番上に書いてある、 ベーコン・ほうれん草・金太郎卵の和風パスタランチセット、 本日のピザ1カットと15品目程度の有機野菜サラダとドリンクが付いてきます、 パスタは醤油風味であっさりしてました、 ピザ(玉ねぎのピザ)も美味しく、野菜が沢山とれるサラダがいいですね、 ゆっくりと食事する事もでき、再訪決定です、 店先では野菜の販売もされていました、 ご馳走様でした( ^)o(^ )
美味しいと評判の創作レストラン。ハンバーグとパスタが美味しい
ずっと行きたいと思っていたお店です。 ホームページを見てなくて実は2連敗してました笑 メニューの種類が本当に沢山で迷いました ・ヒラメのお刺身のタレを青唐辛子ポン酢を選んだのですがしっかり辛くて美味しかったです ・ずっと食べたかったハンバーグ!ソースも美味しいし、何よりパンが思ったよりもふわっとしていてバターと合い絶品でした。 ・オニオングラタンスープは私は普段頼まない感じのメニューなのですが玉ねぎがたっぷりで作りも凝っていてとても美味しかったです レビューを見たとおり何を頼んでも美味しくて当たりでした また行きたいと思えるお店でした♀️ #GOSHO #中洲
一人ご飯におすすめ、ピスタチオのアクセントのサラダも美味しいイタリアン
【福岡・天神でおいしいイタリアンをオシャレに楽しめます♪】天神駅から3分ほど歩いたソラリアステージの地下2階にあるイタリアン。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。創作に富んだパスタやサラダが食べられてとてもおいしかったです。バケットもアツアツのフワフワで食べごたえがありました。 パスタの麺もやや太めでモチモチ感があります。ジェノベーゼの味付けもなかなかのものだと思いました。 福岡・天神近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
ソムリエ厳選ワインと料理のマリアージュが楽しめる隠れ家
若い頃は、おいしく飲めればなんでも良かった。それがビールであれ、ワインであれ、日本酒であれ、焼酎であれ。しかし、次第に味の違いや作り手の想い、合わせる料理などに思いを致すようになった。 先日友人に誘われて訪れた、春吉の「葡萄房」。ソムリエが選んでくれたワインが、どれもドンピシャで感動の連続だった。20代のぼくであれば、こう言うことにいちいち心が揺さぶられるようなことはなかっただろう。この歳になったからこその感覚だ。 コースでも、アラカルトでもいい。好みのワインに出会える店。それがここ「葡萄房」だ。
【中洲川端駅徒歩1分】洗練空間で五感を満たす、和×イタリアンの極ホテルダイニング
ランチで利用しました。 2800円のランチ、価格以上の凝った内容でした。 味にもう一工夫あると良いかも。 雰囲気はお洒落で東京っぽい。
福岡市にある、外観がカフェっぽいオシャレな造りのイタリア料理のお店
広くてきれいイイカンジ(●´ω`●) 店員さんがいいひと♪閉店間際にいったのに、ゆったり丁寧に対応してくれましたー。 モエシャン(*^▽^*)をボトルテイクアウトで7500円で売ってくれて、長々と絡んで頂き、お土産までいただいて。 東京にもお店を持ってるみたいです。(*^▽^*) いいお店でした。 モヒートはまずい(笑)
しっとりと落ち着いた店内は、隠れ家的な雰囲気のイタリア料理のお店
このお店も、イタリアンバルで、なかなかのお店。。。笑笑 博多は年に2回のバルフェスタがありますので、どんたくの時期とかに立ち寄られると良いですね。バルヴィ-タとか、沢山のバルが出迎えてくれます。。。(o^^o)
旬食材と旨みあふれる肉料理が楽しめる隠れ家イタリアン
夜はあの方の誕生日を友達がお祝いしてくれるということで向かったのは薬院にある人気イタリアン「ルカ スズモト」 時間は19:00 ワンオペなので貸し切り セットされたテーブルに座りビールで乾杯 コース料理で予約してある 前菜はルッコラの生ハム巻きからの盛り合わせ 旬な鰹が美味い 太刀魚のグリル ラグーのパスタ 尾崎牛のロースト メロンのソルベ コーヒー 肉の美味さが際立つ 噛むたび口の中に旨みが広がる 旬な前菜も良かったな ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気イタリアン #luca #ルカスズモト #誕生日のお祝い
アットホームなお店だからリピーター続出、中州のワインバル
マッシュルームのアヒージョ、ごまドレサラダ、マッシュルームペーストのリゾット、キッシュ、ゴルゴンゾーラのペンネ、そして羽鰹の藁焼き!絶品! コーヒーもあるのが嬉しい。 アイスコーヒーのように見えますが、ホットコーヒーw デザートには、フロマージュブランとブルーベリーはちみつ。甘すぎず良い。 お店がわかりづらいのだけが難点w 10分くらい周りをうろうろしてましたww
丁寧な手仕事と落ち着いた空間で楽しむアツアツ料理
トラットリアヒッコリーに久しぶりに行きました❗️初めてグラタンを注文! 熱々で美味しかったです。 とても丁寧に作られたお料理と言う感じ。 ゆったりしていて居心地も雰囲気も良いです❗️ 最後のコーヒーが美味しい‼️
[福岡3rd-076]【福岡市】中央区薬院にある"パスタ食堂アマービレ薬院大通" ランチ時に入店し"スモークサーモンとアボカドのバジルレモン"のサラダセット(税込2024円)をオーダー。 パスタは、冷製で具材とうまくマッチしていて色鮮やかに盛りつけされたさっぱりとした一品でこの夏にピッタリな一品ですごい美味いです。 サラダセットのサラダプレートは、野菜たっぷりで生ハムが大きく覆っていて見栄え良く、美味さのあるプレートに仕上がっていてスープも付いてました。 ランチパスタは7種類ありました。 店内はアンティークな家具に沢山のドライフラワーが飾られた薬院らしいおしゃれな空間です。 2021/5/23以来の再訪、相変わらずの人気、美味さでした #福岡 #福岡市 #薬院 #イタリアン #パスタ #ランチ #福岡ランチ #博多ランチ #薬院ランチ #警固ランチ #博多パスタ #博多イタリアン #薬院イタリアン #パスタ食堂アマービレ #amabile
(2ページ目)カンデオホテルズ福岡天神付近 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!