活気ある空間で串焼きと大衆料理を楽しめる居酒屋
家僕と予約していきました。予約しないと満席な場合が多く、外で待たなければなりません。 カウンター席に座り、キャベツのお通しにタレをぶっかけ、スマホの発注画面を見ながらボリボリと食べました。 とりかわの塩とタレ、豚足の塩焼き、トリ身、豚バラ、レバ、ボンジリ、トマト巻き、冷奴、牛すじ炊きを注文して串を楽しみました。 看板のとりかわは時間またずにでてきました。牛すじ炊きは初めて食べましたが、旨かったです。 Paypay支払いで1人1,700円 ご馳走様でした。
大ぶり串と創作メニューが魅力の活気ある焼き鳥店
焼き鳥食べたーーい! と言う気持ちが高まったので、これまた通りがかりのお店に飛び込みました。 豚バラ、つくね、せせり、ふりそで(肩肉)を注文。せせりだけタレ(ポン酢の酸味)でしたね。全部美味しかったです。 牛すじ煮込みはあっさりとしたお味。柚子胡椒はお好みで。ちぎりこんにゃくも少し入ってました。 〆は鶏飯。多少混み合っていたせいか、注文してだいぶ時間がかかったので、早めの注文がいいかもですね。スープの仕込みでも間に合ってなかったのかってくらい遅かったです。 ここにお酒を1杯追加して、4千円くらいのお勘定。逆算するとお通しと席代は500〜600円かな。酢キャベツと小鉢1つでした。
気軽に通いたい味、中洲にある安くて美味しい焼き鳥屋さん
福岡の中洲にある焼き鳥屋さんです。 カウンターで1人飲みです。(入りやすかったです) 鶏皮がパリパリでおいしい! その他もどれもおいしくてビールがグイグイ進みました。
福岡産赤鶏とニンニクが奏でるスタミナ鉄板ランチ、心地よい和モダン空間で味わう贅沢
‘25/07/22 「スタミナ鶏鉄板」 福岡出張先の会社同僚とのランチ 仕事中のためニンニク少なめで発注 福岡県産の赤鶏を使用した福岡のB級グルメとのことで初めてでしたが旨かった〜! #鶏鉄板 #鶏鉄板ランチ #スタミナ定食 #博多グルメ
心地良い接客で居心地抜群の居酒屋
祇園店もそうでしたが、ほんと、気持ちのいい接客で、とってもいい居酒屋です。 #240619
大分県豊の軍鶏の絶品焼き鳥!
新鮮な鳥刺し最高✨ お店の雰囲気も良くて 大人の焼鳥やさんって感じ^_^ 鳥肝とつくねが めちゃめちゃ美味しかった!
焼鳥あたらよ★ めちゃくちゃお洒落なお店。 キンカン、フォアグラの海苔巻きは美味しい。 オススメはうずら。 個人的に鶏の昆布締めは◎ トイレ入ってるとき灯りがついて、わかりやすいのが◎ ワインも色々あり、いい感じのお店。
丁寧に焼かれた焼き鳥が絶品、鳥たたきの山葵和えも人気の焼鳥屋さん
軒並みうまい店がおおい、水天宮の周辺! レバー、バラ、野菜巻きなどなど、めちゃうまいす またいきたいす、てか一人で全然いけるし、雰囲気もいいですね
大名二丁目バス停から歩いて4分、コスパばっちりの老舗焼き鳥店
福岡は博多と天神が活気のある2大人気エリアだが、その天神から赤坂方面に向かって行くと少し落ち着いたエリアがある。 その一つが大名で、大名はショッピングなども楽しめるオシャレなエリアで地元の人からは人気も高い。 この店はそんな大名の一角にある。 人気の焼き鳥屋で店内の雰囲気や味は申し分ない。 同僚や友人と言って焼き鳥を食べて飲むのも良し、カジュアルデートで使っても大丈夫。 串物は1つ1つが割と大きく食べごたえもあるのが嬉しい。 特に豚の軟骨の食感が楽しい。 店の方の元気な対応も好感が持てた。 #天神 #赤坂 #活気がある店内 #焼き鳥 #明るい街 #博多 #居酒屋
ボリュームがあっておいしいランチや五島の鯖やお肉が楽しめるお店
五島サバが頂けるお店~~、旨いものの為なら多少は歩きます~~、 会社より徒歩10分程度、炎天下の元行って参りました~~ ランチメニューは5種類程度しかないみたいです、 塩サバ定食¥850也、焼くのに少しお時間は掛かりますのでお急ぎの方は生姜焼きがいいかもですよ~~(他の方がかなり頼まれてましたかなりボリューミー)、 10分程度でご対面~、イイ焼き色~~、脂ものって旨い~~、ご飯が進む~~、 マイテーブルでのお漬物食べ放題システムは嬉しい( ^)o(^ )、 食後の珈琲付きでした、ご馳走様でした(#^.^#) 次は生姜焼きを頂きたいと思います。
地酒も種類豊富、オシャレで落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋
焼鳥屋なのに店内はキレイで女性客や常連客が多いのも頷けます。 それなのに、皮80円を始め、ドリンクを含め軒並みリーズナブルでしかも美味しく、博多の焼鳥屋としても胸を張って紹介できるお店です。 大名店の方が有名なようですが、私は今泉店の方がお気に入りです!店内の広さも丁度良い(笑)
焼鳥も一品料理も楽しめるカジュアルな串焼きバル
夜は京都からのお友達といつもの焼鳥縛りw 名古屋と福岡は焼鳥が食べたいらしい 特に福岡は焼鳥一択! でも東京で会った時も焼鳥だったなwww 今日選んだのは昼吉にある人気焼鳥店「焼鳥 ぶらぶら」 時間は20:00 平日だったので予約無しで覗いてみると運良く1組分空いたカウンター席へ その後何組も断られていたのでラッキーだった とりあえず生ビールで乾杯 お通しはもずく酢と鯵の南蛮漬け 焼鳥は 豚バラ ダルム レバー ヤゲン ぼんじり つなぎ 四つ身 雲仙ハム 大葉巻き(画像ナシ) 一品料理は 豚足 ギョロッケ ビールから日本酒にレモンサワーとハイボール オジサン2人でDeep Kyotoの話で盛り上がるw 酔いも良い感じになってきたら珍しく「次はどこ?」と2軒目行きたいらしいのでお会計して終了〜 ご馳走様でした〜 #春吉グルメ #人気焼鳥店 #焼鳥ぶらぶら #ギョロッケ #コスパ最高 #要予約
『博多の焼とりをもっと美味しく、もっと楽しく』博多で生まれて70余年の焼とり屋。
キャナルシティ劇場に太鼓たたいて笛ふいてを観に行きました アフタートークの後は、美味しい焼鳥食べに行きました。 ライブ感のあるカウンターが人気だそうですが、ゆっくり話しながら食べたかったのでテーブル席を予約しました。 焼鳥の前に色々頼みすぎてしまい、焼鳥は限られた本数でしたが、人気店と言われだけあり美味しかったです✨ お刺身も美味しいですが、馬刺が特に美味しいです 明太子入りの卵焼きはフワフワです⤴️ 黒ラベル、赤ワイン、チューハイと飲み物も進みました。 素晴らしい舞台と美味しい食事に幸せな土曜日となりました。 #焼鳥#八兵衛bekkan#博多グルメ
天神エルガラーラ向かい側の串揚げ屋さん。カウンターのみで13席程
昔から大好きなお店♡ 間違いなしです。 #リピート決定 #カウンター席のみ #揚げたてアツアツ #あつあつふーふー #大人デート #アイスクリーム揚げ #夏バテ予防 #ガッツリ食べたい時に
昭和的な感じで安定感抜群の人気焼き鳥屋さん
天神の焼鳥屋、信長です! 福岡住んでる頃よく来ました! ちょっと高くなって、バラ軟骨が無くなってるのが残念〜 でも、安定の美味さw
『長崎 福岡の旅 福岡編』 屋台を堪能した後は街を散策。 中洲の歓楽街で嫁がいなければ行ってみたいお店も多々あり楽しそうでした。 1,000円で中洲リバークルーズを堪能、博多湾からの夜景も綺麗でした。 韓国から一人旅のお姉さんと乾杯!楽しい! 歌のサービスもあり盛り上がっていました。 楽しすぎて歩きまくり小腹も空いたのでホテル近くにある とりかわ彦次郎さんへ。時間は23時20分。 ぐるぐる鶏皮を食べないと行けませんからね。 瓶ビールとウーロン茶で再び乾杯。(嫁とですよ) ポテサラ、とりわさ、うなぎ串、とりかわ、雲仙ハム、牛生レバーセルフ焼、エビ巻き串を注文。 とりかわはタレ塩で6本頂きました。 美味いね〜タレが好きだな〜 とりわさも美味いしレバーも美味い。半生で食べました。 1時間ほどでごちそうさま。 さすがにラーメンは食べられそうにないのでラーメンは翌日に持ち越します。 眠らない街博多、もっと楽しみたかった。 ホテルに帰り風呂も入らず寝てしまいました。服のまま。 22/11/18 金曜日博多の夜 #楽しすぎる福岡! #念願のとりかわ堪能
焼売串が珍しい。焼き鳥はもちろんキャベツもおいしいレトロな焼き鳥屋
ジンジャーハイボール ピリッとして美味いです。 串もの塩加減素晴らしいです。 この客人数をよく二人で回しているなと感心します。 また来たいです。
平日限定食べ放題も楽しめる、サクサク串揚げとお酒の気軽な居酒屋
年休ということで平日限定の串カツ食べ放題を予約して嫁さんと夕食。2人で40本以上は食べました。 #平日限定食べ放題 #串カツ
昭和55年創業。今も昔と変わらない庶民的なスタイルの本格焼鳥です。
博多の焼き鳥は、まず豚バラを頼む事と教えられたので、とりあえず頼みました。 今までの豚バラのイメージは脂っこいし、焼き鳥屋なのに豚バラって?と思って、あえて好んで食べなかったのですが、博多のバラは違いますね。なんせ皮が香ばしい(^^) 何本でもいけそうです。 ホテルに帰る途中の何次会の後でも、最後のシメとして、ついつい1人で寄ってしまうお店です。
渡辺通にある姪浜駅からすぐのお店
広い店内に立呑スペースがありますが テーブル席もあるので 飲み会にも利用できるお店です メインの串カツは 1本80円からあります 本日は串5本セットを注文しました えび・ハムカツ・長芋・かしわ・蓮根 記憶が曖昧ですがこれで600円くらいだったかと… 細かいパン粉の薄衣ですが ザクザクするほどの歯応えがあって ソースつけなくてもうまい( ≧∀≦)ノ だけど アッサリ目のソースをつけると なお美味しい これはお酒がすすむわ~( 〃▽〃) そうそう 知人が頼んでいた シャリキン! ゚ ゚ ( Д ) (写真をご参照ください) こんなの初めて見ました! フローズン焼酎を炭酸で割って飲んでましたが めっちゃ美味しそうでした 3人で飲んで食べて 3000円弱でした 店内は明るく スタッフの女の子も気さくに相手してくれるので 一人で行っても楽しく飲めそうです #立ち飲み #串カツ #シャリキン #コスパ最高
(2ページ目)カンデオホテルズ福岡天神付近 焼鳥・串料理 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!