油が違う!ふんわり天ぷらとお酒にこだわった、カウンターで食べる天麩羅店
夜の部 松、竹、梅みたいに、コースあり 素材の味をいかした、絶品天ぷらです。 赤だしも、おすすめ! かき揚げは、頼む価値あり。 昼間も定食がありますよ
薬院、薬院駅近くの日本料理のお店
テイクアウト♥️ 薬院のさか本さんの穴子飯✨✨ 一昨年、穴子飯されていて、感動のおいしさだった、対馬産活き穴子飯 今回の蔓延防止で、穴子飯また受け付けてると聞いて 2回目のテイクアウト 以前もそうだったけど、受け取り時間に合わせて、詰めてくださる、心遣い素敵。 受け取って、紙袋の底をもつとほんのりあたたかい✨ わくわく、☺️ 穴子飯で晩酌なんで贅沢すぎる❤️ 前回は錦糸卵がしいてあったけど、今回のは筍ご飯 穴子はふんわり柔らかい、程よいタレが、穴子と筍ご飯にじゅんわり、、、 めちゃくちゃ美味しい✨めちゃくちゃ幸せ 至福の晩酌テイクアウト☺️でした❤️ いつかお店にもお邪魔したい和食屋さん✨ ご馳走様でした❤️ まん延防止も福岡はもうすぐ解除みたいなので、食べておいて良かった #さか本 #和食 #あなご飯 #穴子飯 #テイクアウト #テイクアウト福岡 #薬院グルメ #薬院ランチ #福岡ランチ #福岡グルメ #美味しいもの好きな人と繋がりたい
ミシュラン2ツ星、しっとり揚がった天ぷら専門店
先日の天丼とは似て非なるものだった 薬院にあるミシュラン2つ星の天ぷら店「天富良 天孝」 開店15分前に行ったが11〜12番目 実際店に入れたのは並び始めて1時間後 前回普通の天丼(¥1000)は食べていたので今回はコレ 「特製天丼」(¥2500) 美味い! 前菜の蟹のもずく酢から 最初に食べたタケノコは感動する美味さ そして椎茸を食べてあまりの美味さに驚くw 海老もメゴチもキビナゴも烏賊もマコモダケもかき揚げも全てが美味かった これぞミシュラン2つ星の力? 18年ほど前は良く来ていたがまた夜来てみたいと思わせてくれる 久しぶりに本当に美味いものが食べれて感動w おばちゃんの接客もとても感じが良く居心地も良い ご馳走様でした〜 #薬院グルメ #天富良天孝 #ミシュラン2つ星 #特製天丼 #感動する美味さ #居心地が良い #接客の良さ #行列必至 #並んでも食べたい #ランチで
薬院にある完全予約制の名店!厳選食材を美味しくいただけるお店
✨✨たけさん、惚れてまうやろ~④✨✨ 夕食はこちら、看板のない隠れた名店 『千翠』さん((o(^∇^)o)) 事前にサイゴー観光社長たけさんから いくつか候補を頂き 迷いに迷ってこちらをリクエスト❤️ たけさんに案内されお店の階段を上がると なんとも言えないシックな まさに✨大人の隠れ家✨が登場(≧▽≦) 素敵✨素敵ぃ((o(^∇^)o)) 作務衣を着て髪をキュっと縛った 素敵な大将がいらっしゃいます❤️ たけさん曰く『仙人』(๑^ ^๑) と言っても…40代でしたよ♪ お料理は目の前で一つ一つ 仙人の手で作り上がっていきます ここから仙人の *☆*゚♪゚*☆*ショータイム*☆*゚♪゚*☆* みきさん、ノートとペンが登場⤴️⤴️ 流石です(*≧∀≦*) ☆トウモロコシの天婦羅 沖縄産の出始めのトウモロコシ♪ 甘くて美味し~い((o(^∇^)o)) ☆椀もの 玄界灘の赤甘鯛と白甘鯛←(貴重) ↑沖縄の塩をふって炙り 北九州合馬の筍 ↑しらこ筍…日陰にできるそう♪ 甘味が強いのが特徴で 大将はあくぬきしないそうです 玄界灘のお魚❤️お初です‼️ 焼き加減と塩加減が絶妙~ しらこ筍の上品な味とマッチングします (ノ*>∀<)ノきゃ~きゃ~ 早くも感激✨✨ ☆お刺身 カレイ・佐賀の太良わさび 白菜を添えて… 萩のヤリイカ・あかむつ イサキ どれもお塩で頂きました✨✨ ☆お鮨 …玄界灘のこあじ赤酢の鮨 ☆ヨコワの燻製 長崎産のヨコワを いな藁で燻したものです う~ん、スモークされたいい香り✨✨ ☆ウニそうめん 熊本の南関そうめん Σ(⊙ө⊙*)!!Σ(⊙ө⊙*)!!Σ(⊙ө⊙*)!! ✨✨長~~~~い‼️✨✨ これでも、長いので3分割してるそう えっ?その上に惜しげもなく 赤ウニのせた~‼️。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。 そうめんと侮ることなかれ… これは、佐藤ご夫妻もうなる 絶品でしたよ~❤️ ☆甘エビの和え物? ↑大将も名前がわからないらしい(笑)(笑) 金沢産甘エビと ワラビ・こごみ・つわぶきを和えてました この甘エビがこれまた ❤️甘~~~い❤️ ☆ご飯① たらの芽天丼 釜で炊き上げたお米 福岡の久山『ゆめつくし』 Σ(⊙ө⊙*)!!たらの芽がトゲトゲ!! このトゲトゲは…✨天然物だから✨だそう 私が今まで食べてたのは いったい…(((^^;) 挙げてるのでトゲトゲも痛くなく 程よい苦味が美味しかったぁ⤴️⤴️ ☆ご飯② 牛と新玉ねぎ 新玉ねぎの甘さがgood♪ お肉に合う⤴️⤴️ ☆ご飯③ 塩むすび シンプルだけど釜で炊いたご飯を 一番美味しく味わえました もう…お腹パンパン ☆デザート 熊本産スイカ 夏はまだなのに早くも 初物❤️頂いちゃいましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ ☆日本酒各種 私もたけさんにお酌して頂き 一口ずつお味見♪ あまり飲めない私ですが、 『超 王禄 ☆☆』が 美味しかったです✨✨ …日本酒は詳しくないのでスミマセン 説明は割愛させて頂きました(つω`*)テヘ *☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚♪゚*☆**☆*゚♪゚*☆*゚♪*☆*゚ 厳選された食材・大将の綺麗な手捌き 品のあるお料理… まだまだ書ききれない感動が ここにはあります‼️ (詳しくは… たけさん、みきさんのレビューでご覧下さい(笑)) 貴重な体験ができて たけさん、みきさんには感謝感謝❤️です 『大人の隠れ家』で『大人の時間』 福岡に行かれた際は是非オススメです(*^^*) #看板のない隠れた名店✨✨ #大人の隠れ家 #佐藤ご夫妻の晩餐に参加 #絶品料理 #すてきな大将 #素敵な時間
九州の美味とこだわり米で贅沢な朝ごはん体験
朝からゴージャス和食が楽しめます。ご飯のお供祭り。満席でしたし外国人客もたくさんいて、さすがの人気でした。 さば、自分で胡麻をすって作るごまさば、めんたいなど、釜炊きのごはんがどんどん進みます。
カウンター6席のみの割烹、目の前で調理されるライブ感も楽しい
2022.10.07 姉と2人で、出産前にご馳走様を食べようということで、姉おすすめのお店に。 ボキャブラリーが少なくて申し訳ないのだけど、、全て美味しすぎる 旬の松茸が出てきて、こんなに美味しい松茸を食べたのははじめてでした。 姉は白子があまり得意ではないとのことでしたが、美味しそうに食べていました 本当に至福の一時だった~ 量もかなり多くて、大満足でした。
隠れ家的、デートにも、1人飲みにもOKの美味しい日本料理のお店
雰囲気よくて、落ち着いて飲めるところ。 二軒目で日本酒を、ただ、ただ呑んだけど、ブリのカマ焼きと焼きズワイガニ食べたけどうまかったー。
情報は最新ではございません、最新情報はうわのそらHP、SNSで 2022/01
ランチのコースを予約して伺いました。 3800円のコースなのに品数凄かったです。 どの料理も食材にこだわってるし手が込んでいて美味しかったです。見た目も綺麗でうつわも良かった。 子供も一緒でしたが接客も暖かく、楽しい時間が過ごせました。
◆ひっそりと佇む隠れ家で、美味い食材を和食と美味い酒で堪能できるお店『海心』◆
ネタにこだわってあるというだけあって、刺身が本当に美味しいです! 小鉢も丁寧でGOOD! また来ます!
ずーと待ち侘びていました! 緊急事態宣言や蔓延防止措置法などお酒がいただけないので、解禁されたら伺おうと思っており、やっと行けました(о´∀`о) もう、どれも感動の一言です!! 素材と料理人の腕だけでこんなに美味しいなんて(^^) つゆも上品な味付けでとても美味しいんですが、ついついお塩で食べてしまいました。 お酒も日本酒だけではなく、ワインもあり天ぷらととても良くあいます!特に日本酒はそんなに高くなく、数種類楽しめました(^ ^) 今回は丸十(サツマイモ)を追加でいただきました!他ではいただけない逸品で、是非食べていただきたいです! お店は要予約のお任せコースのみです!
福岡市中央区桜坂1丁目7−12エリア〜地下鉄「桜坂駅」徒歩5分!くらいに位置しています。 コチラは2021年3月にオープン!外観はマンションの1階店舗で店内は惣菜ケースやイートインカウンター席などあり〜オススメは入口の黒板に書かれています!いつも犬の散歩コースで気になっていて入るに入りずらいなーって思って覗いていたら・・・似顔絵の店主が外まで出てきてくれ注文を受けてくれ会計も「PayPay」で済ませてと気遣いが嬉しかった〜今となっては週イチは何かしらの惣菜を購入して美味しく頂いています。 オススメは「コロッケ」です!コチラの「コロッケ」はびっしりと餡が詰まって食べ応え満点!コスパ最高!と有れば必ず買ってしまう逸品です〜他にも「刺身」「煮付け」「炒め」など酒のアテからご飯のおかずプラス一品まで揃っているからついつい多く買ってしまいます。 たまに立ち寄りたい惣菜屋さん!ごちそうさまでした。 Enjoy Gorumet Life☆
薬院大通すぐ◆旬の食材、お酒との出逢いが萌ゆる、大人の隠れ家へ…。
(2ページ目)KKRホテル博多付近 和食・日本料理 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!