更新日:2024年12月29日
隠れ家バーayaで昼呑みしませんか??
薬院にある隠れ家的バー【bar aya】 三階にエレベーターで上がると 看板は出てない インターホンを押すと、お店の方が出てきて ドアを開けてくれる 常連にはたまらないですね 紹介性なんだけど、昼は予約さえすれば入店可 飲み比べセットをオーダー 日本酒リストを見て、好きな日本酒が多い まず、目がいったのは、産土 残念ながら、無くなってました そこで飛鸞、僕の産まれた平戸のお酒 そのあと、而今、仙禽(雪だるま)を 最後に、抹茶で締めでした 僕が店に入った時は、12席のカウンター3人だったのが、帰る時は10人 全て男性でした 行けて良かった
小料理屋さんですが、ランチタイムはホットサンドとかナポリタンが提供されてます。 オムライスにしてみました。800円。 懐かしさを感じる見た目からは少し意外な、スパイシーなケチャップライスでした。 ナポリタンもおいしそうでした〜 多分今日食べたケチャップライスみたいな濃厚トマトな感じなんだろうなという印象。 和風パスタもあります。
福岡市中央区警固2丁目16エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩12分!「桜坂駅」徒歩10分くらいの位置にあります。 コチラは2018年オープン!大分の郷土料理が楽しめるお店として人気を馳せています〜オススメは「豊後炊き肉」「どんこ椎茸」などから大分の地酒&焼酎が楽しめます。 現在「緊急事態宣言」に伴う休業をしている中〜営業努力として週3回「ふるまい」イベント月曜水曜金曜の17時から大分名物「とり天」限定20食を無料配布しています!プラス2000円の食事券が付けてね〜来週6/21から営業再開が予定されているので・・・本日が最終イベント日となります!コロナ禍の中〜頑張る飲食店を応援しようと思われる方は「ふるまい」イベントに行かれてみてはどうでしょうか。 しかしながら政府の駄作采配はいつまで続くのでしょうか?「緊急事態」から「まん延防止」とね〜18時から食事がスタートできる方はいいでしょうが19時オーダーストップ20時閉店なら行きたくても行けないと思いませんか?もうあと1時間伸ばしてもいいと思うがね! Enjoy Gorumet Life☆
薬院大通駅3分。旬の味覚が詰まったおばんざいと銘酒とともに、寛ぎのひとときを…
昨晩は久し振りに むろやの日本酒探求会へ行って来ました。解説はいつもの住吉酒販の方、毎回、熱く語られます(笑) お燗をテーマに4種味わいました。 普段から燗で飲むことがなく、たまに飲む東一が美味しかったかなぁ。 あと、純米大吟醸を燗で飲んだ、火と月の間に、が良かっです。 これは、火月門を組み合わせると燗になる、燗で飲むことを前提とした日本酒でした。 #むろや #日本酒探求会 #燗酒飲み比べ #醸し人九平次 #醸し人九平次火と月の間に #火と月の間に #住吉酒販博多駅店 #東一 #睡龍の生もとのどぶ #福田
KKRホテル博多付近 おばんざい ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!