更新日:2025年07月15日
2種のおでんと日本酒を味わえる雰囲気自慢の居酒屋
【博多 警固】 黒おでんと白おでん…おでんメインではありますが、それ以外の料理メニューも充実しています、初来店。 5人グループで予約訪問。2階のテーブル席にて。 白おでん&黒おでんの両方を注文。それぞれ用意されている具材が異なります。あっさり系出汁の白、醤油濃厚汁の黒…どちらも甲乙つけ難い旨さでした♪ 日本酒も充実しており、おでんをつまみつつ日本酒を嗜めます。日本酒好きの方にはいいでしょうね! 1階カウンターも雰囲気良さげで、ひとり酒も楽しめそうです。また行したいなぁ…ご馳走さまでした!!!
30種類以上の変わり種のおでんが楽しめる。鉄板焼き、串焼きも充実
福岡バルウォーク! 去年も行った満月堂さんを再訪問。 おでんだけど、上品な味付け、出汁が効いていて、美味しい。 また行きたいな(^^)
昭和の空間で味わう手作り定食と心温まるおもてなし
(2025.01.23) 大正通り沿い、ハローワークの向かい側 スーパー“SUNNY”が一階にある賃貸マンションの地下にある“赤坂地下名店街”の奥にある『ごはんと肴 てっぺん』 手作りランチが15品ほど並ぶメニューから、ゆで卵を粗く切った自家製タルタルソースがたっぷりと載った「フィッシュ南蛮定食」をいただきました 雑然と置かれたメニューボードを横目に階段を降りた先には昭和の雰囲気を色濃く残す飲食店街が現れまして… その奥の方へと恐る恐る進んでいきますと目的としたお店『ごはんと肴 てっぺん』が現れます 店主であろう方の明るい声で迎えられた店内にはカウンター7席と小上がり4卓16席がありまして、その小上がりの壁面には多くのサインが書かれていました ~今日の定食メニュー~として用意されたのは15品でありまして、メンチカツや雲仙ハムエッグ、ごまさばやごまカンパチ、カキフライなどとそれもが魅力的で… 散々迷ってお願いしようとしたメンチカツは売り切れてしまったとのことで、「フィッシュ南蛮定食」をいただくことにいたします フィッシュ南蛮にはカンパチやさば、鯛などといろんなお魚が使われているとのことでいろんな味わいを楽しむことができますし、ゆで卵を粗くカットした手作り感溢れるタルタルソースがたっぷりとかけられていまして… サクサクっと揚がった衣との相性も良くおいしくいただくことができました そして… 大根メインではありますが、ごぼうや玉ねぎ、しめじ、ジャガイモ、こんにゃく、人参などと具沢山な豚汁のお替わりもできるとの大盤振る舞いでありましたので、しっかりお替わりをいただきお腹も満足であります https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/43543643.html
あご出汁を使用した旬の【おでん】と、選りすぐりの【日本酒】を大名の隠れ家で楽しむ
定番のおでんからフランスパンと言った変わり種の物まであり、日本酒も種類があるので日本酒好きにはたまらないです!