更新日:2021年08月17日
【閑静な隠れ家】宮崎牛や伊勢海老などの厳選素材と日本庭園に酔いしれる至福のひと時
博多牛と、蟹のコース食べました( ^ω^ ) 雰囲気も良く、満足です。 肉が美味しかったのでコースとは別にリピートするというw 要予約。 ウェイターさんが、小栗旬に似てました( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
シェフが豪快に鉄板で焼く臨場感と料理が焼きあがる音香りと共に五感で楽しめる人気店
<博多ぐるぐる①> 今夜、一緒の要人は平尾の住人。薬院辺りで良いところはないかとRettyチェック。日頃から味覚の趣向が近い東京在住福岡出身のH氏が絶賛している鉄板焼があるではありませんか!Rettyは趣向が合う人のネットワークがつくれると実に便利ですね!間違いない!ってなワケで向かったのがコチラ。 ご夫婦で切り盛りされているカジュアルモダンな鉄板焼レストラン。白を基調にしたインテリアで既にオープンして一年半経つというのにアブラの臭いが一切ありません。掃除が行き届いている証拠。この時点で期待値は引き上がります。 予算を伝えて、ベストなコース仕立てで頂きました。先ずはセンマイの湯引を頂きます。これがシコシコしてて美味い!ビールがススミます。次に厚めのベーコンと切り干し大根を焼いたパリパリサラダを頂きます。コレもバカ美味♪ だいぶテンションが上がってきて飲む⇆食うの無限ループに拍車がかかってきました。次のポテサラのチーズ包みは絶品、赤ワインと抜群の相性で脳内麻薬が右脳に爆裂してきます。砂ズリを焼いたヤツで、かなり天国への階段を駆け上がり、エビセンど大ぶりの車海老の海老マヨで、ほぼ絶頂の手前まで感嘆の嵐が暴れまわり、牛タンもとステーキを口にした瞬間、パワフルな旨味と柔らかながらシッカリした食感に、思わず玉乱〜〜ん♪の雄叫びで完全昇天! 気を取り直したと思ったら腹膜炎に繋がる希少部位とイチボのホンノリとした脂の甘さに魅了され再び高次元の無限ループに突入!満足過ぎてフラフラになったところで、ネギたっぷりの塩昆布チャーハン♪これがバカ美味でダブルノックダウンで口福過ぎて歓びが止まらない感じで満腹に。大、大満足のディナーです!これで食事が8000円は、かなりコスパ良しですね♪ いやあ、美味かった。ご馳走様でした(^O^)/ 薬院で美味くて気持ち良い鉄板焼なら是非 #肉の日
投稿800回記念の、今日のランチはRETTYの投稿を1度みて、チャンスがあったら行きたいと思ってたお店に行ってきました。 場所は警固1丁目にあるカイタック.スクエアガーデン4Fにある鉄板焼三ヶ森です、映画館や屋上には何とフットサルの施設が有って、ビックリしました。 4階にエスカレーターで上がると、感じの良い中庭と言うか洋式ガーデンが近いかな、今年の4月からガーデンテラスでも食事も出来るそうです。 中に入ると空間をたっぷり使ったテーブル席、奥にカウンター席が有ります、鉄板焼きを食べるのならカウンターでしようね! 今日はランチなので、ガーデンが見えるテーブル席に座りました、海鮮鉄板ランチが美味しそうだったので、ノンアルの白ワインと一緒にオーダーしました。 洒落たBGMがかかって、なかなか良い感じのお店、都会のオアシスと言う所かな! 海鮮鉄板ランチは海老と魚、野菜の鉄板焼きで、優しい味です、味噌汁とご飯、漬物が付いています。 今日は食べてませんがここは契約農場から直送の伊万里牛を使ってるらしく、次回は食べて見ようと思っています、写真はお店の写してます。 それと珍しいのはコース料理の〆には蕎麦を出しているので、単品でミニ盛蕎麦も食べましたが、歯応えのある蕎麦で良かったです。 今日は雨模様でしたので、秋や春の季節に来て見たいと思いました。ご馳走さまでした! #美味しい海鮮鉄板焼ランチ #警固グルメ #蕎麦
薬院駅から徒歩8分、隠れ家的でおしゃれなステーキのお店
精肉店でのディナーもしたかったが、今日は焼肉用のお肉を買って、お家焼き肉。 いいお肉ってなんでこんなにも、キレイで美しいのでしょう たまらないですねぇ
KKRホテル博多付近 鉄板焼き クリスマスディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!