更新日:2025年11月08日
たっぷり野菜と旨味たっぷりスープが自慢の満足ちゃんぽん&ラーメン食堂
ちゃんぽん(950円)におにぎり(150円)をいただきました。 長崎の味がするー!と美味しくいただきました。ちゃんと唐あく麺、ピンクかまぼこ入り! 野菜も傷めてスープで炊いているようで、味しみ。長崎の町中の中華屋さんで食べるときの味がしました。スープも甘め。いいですねー 野菜増し(200円)にもできるそうなので、次はそれで行きたい!
選べる濃厚豚骨スープとしっかりチャーハンがクセになる、通いたくなる味
北九州で有名なラーメン。メニューからこってりの十割と思いましたが、ここは対面に振って、三六 豚骨と鶏ガラを半々にしたラーメンの味玉入り 細麺 カタと半チャーハンを注文。 高菜とか紅生姜は違う場所で取り放題でしたが見逃しました。 半チャーハンは、カウンターから厨房が丸見えでしたので、これでもかと味の素?と塩を入れてました。出来上がりは、中華ではなく焼き飯ですが、パラパラで旨いです。 ラーメンも鶏ガラで少し塩味が強かった気がしましたが、飲み干したくなるぐらい旨かったです。今度は十割を食べてみたいです。 Paypay支払いで 1,130円 ご馳走様でした。
昭和の雰囲気で天ぷらと晩酌を愉しむコスパ抜群の夜の隠れ家
(2025.07.29) 住吉通り沿い、サンセルコの向かい側にある『博多呑喰処 天から』 夜の営業でも定食がいただけるとのことで… 帆立貝柱の天ぷらを食したいがために「天ぷら定食(上)」をお願いしました ずっと気になりながらもお昼の営業をされていないことからお邪魔することがなかったお店でありますが、19:00過ぎに近くを通る機会がありましたので… 店内は厨房を囲う10席ほどのカウンターがメインとなっているようでしたので、その一席をいただきます 天ぷらを単品でいただくこともできますし、おつまみメニューも充実していますが… 夜定食として用意される「天ぷら定食」や「肉天定食」など8品から「天ぷら定食(上)」を選びます まず最初に提供されたのは“帆立貝柱” これをいただきたいがために選んだ(上)でありますが、その期待を裏切ることなく… ミディアムレアで提供されたことで甘みを感じることができる逸品でありました その後“ししとう”や“キス”、“豚天”と続いて“乙姫にんにく” なんでも水耕栽培で育てられているらしく、臭いが少ないだけでなく、根や茎も柔らかく食することができるとのことで… 茎とともにホクホクな食感を楽しみました そしてワンダーピーマン 熊本県で多く育てられているらしく通常のピーマンよりも大きく肉厚、そして苦味が少ないのだそうで… その肉厚な食感とともにほんのりとした甘みをいただきました 〆は海老 サクッとした天ぷら衣とムチっとした海老の歯ごたえが心地好く… 海老の甘みも感じられることからおいしくいただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45291764.html
行列必至、ジューシーなチキン南蛮とたっぷりタルタルで満たされるお店
むね肉のチキン南蛮(1100円)をいただきました。大ぶりのものが5つ! 衣は正統派らしく卵衣タイプ! タルタルソースもたっぷりです。 お味噌汁は合わせ味噌で、だし優先のあっさり味で、フライものに合わせるのにちょうどいい印象です。お会計は現金のみなのでご注意ください。 今回はむね肉であっさり(肉質はやや固め…というか、しっかり)だったけど、もも肉だとより濃厚な味わいになるのかな? 次回はそっちも食べてみたいですね。
那の川にある西鉄平尾駅付近の焼肉のお店
Yoshihiroの酒場放浪記♪ 12月の土曜日、GO TOを利用して博多まで。 南部会に初参加です。 本会はココ、平尾にある焼肉屋さん「スグル」へ♪ 実はこの辺から記憶が怪しくお腹いっぱいで殆ど食べれなかったですが..... 携帯に残したメモに写真を見るとインパクト大な炙りユッケ寿司に船盛りされたお肉等など豪華ですね! (ヒトゴト笑) 今更ですが参加された皆さまありがとうございました。 #肉 #焼肉 #マイ箸 #博多 #九州グルメ #記憶喪失
焼酎好き必見!時間無制限で選べる絶品焼酎と溶岩焼きが楽しめるお店
【博多 住吉】 時間無制限の焼酎飲み放題980円。焼酎のラインナップも素晴らしく2年連続のMy Best確定♪4度目来店。 今回は酒好き漢3人、会社の個人的送別会にて来店。 得セットは注文必須。3人なら得セット2つ+生ビール1杯追加がいい!セット以外の料理も注文したいので… *溶岩焼き得セット 2人前+生ビール1杯 *焼酎飲み放題 3人分 *牛すじ煮込み *鶏のレバー刺し *さつま鶏たたき セットの豚バラ、モモ、せせりを焼きつつ食べつつ、生ビールでまずは乾杯。2杯目からは焼酎に…追加料理と自分でカウンターから選んだ焼酎をグビリが至福の刻♪ 最高の醍醐味は、カウンターに並んだ30本以上の一升瓶から好みの焼酎を選ぶこと…ニヤニヤが止まらない♪ 外観からは入りづらいと思いますが芋焼酎好きの酒飲みに絶対オススメの入店必須のお店。焼酎の飲みすぎだけには注意せんといかんですね(笑) 本日一緒に来店した2人の方にも満足いただけました。大将にも覚えていただけたみたいなので、これからも頻繁に通おうと思います。ご馳走さまでした!!!
炭火香るごはんとジューシー唐揚げ、毎日通いたくなる街角食堂
唐揚げが食べたくていつもと違う店へ 向かったのは久しぶりに薬院にある人気居酒屋「お酒とごはん 晴海」のランチ営業 時間は12:40 ランチの混雑が続いていたが丁度食べ終わりの方と入れ違いに待たずに入ることが出来た メニューをチェック 少し価格が上がってるが昨今の状況では仕方がない ということで選んだのはこれ チキンダブル定食(¥1100) 唐揚げを食べるつもりだったが欲張って唐揚げとチキン南蛮の合い盛りでw 6〜7分程で出来上がる ベジファーストでサラダから そして唐揚げをひと口 揚げたて熱々でジューシー 相変わらず美味しい〜 タルタルは胸肉だが柔らかくタルタルソースとの相性もバッチリ 何よりごはんが美味しい! 久しぶりだったけど満足度の高いランチはいつも通り ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気居酒屋 #お酒とごはん晴海 #チキンダブル定食 #唐揚げ #チキン南蛮
ホテルニューオータニ博多付近 からあげ おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!