更新日:2025年10月10日
サクサクとろふわ食感に感動する、オリジナルかつ玉丼専門店
遅いランチは天神まで 向かったのは国体道路沿いにある人気店「とんかつ わか葉 別館」 時間は15:30 先に券売機でオーダーを精算する しそわさびかつ玉丼(¥1250) 玉子で綴じないスタイルは玉子にカツの油が移るのが好きではないがしそとわさびはそれをサッパリしてくれると期待を込めた とりあえずオリジナルのコーンドレッシングをたっぷりかけたサラダから このコーンドレッシングは1、2を争うほど好きなヤツ やっぱり美味いw ボリューム満点なので一部カツを蓋に移しカツと玉子としそ&わさびを一緒に頬張る お!なかなか美味しい〜 最後わさびが足りなくなったのでもう少しわさびが多かったらもっと良かったかも 次回食券渡す時多めにとリクエストしてみよー ご馳走様でした〜 #福岡 #天神 #人気とんかつ店 #とんかつわか葉 #別館 #かつ丼専門店 #コーンドレッシング
柔らか三元豚と本格派カレーが魅力のとんかつダイニング
ランチタイムに来訪。お店壁にかかっている看板の値段は値上げ前のものなのでご注意ください。 メニュー表も大きく書かれている値段は税抜のものなのでご留意を。 ロースカツランチを頼みました。わさびまでついてくるのは珍しいですね。ソースも備え付けていますが、塩が2種類用意されてることも踏まえると、塩で食べるのがお店からのおすすめかもです。 グランドの塩は塩味があまめ、ピンクソルトはミルで引くタイプでこちらはきゅっと塩味がする印象。好みでどうぞ。 お味噌汁は赤だしに青さとなめこなど。 肉質はあっさりかなー? 部位によっては印象が違うかもしれません。ごちそうさまでした。
上人橋通りの八兵衛の奥に昨年オープンした【つかんと福岡】 昼は定食、夜はとんかつとお酒を楽しめるお店 カツ丼にすると、ご飯が画像の様にリゾットみたいになりますっ (*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” #福岡グルメ #福岡とんかつ #福岡ランチ #福岡ディナー #福岡ニューオープンのお店 #とんかつ #つかんと #つかんと福岡
炭火香るごはんとジューシー唐揚げ、毎日通いたくなる街角食堂
唐揚げが食べたくていつもと違う店へ 向かったのは久しぶりに薬院にある人気居酒屋「お酒とごはん 晴海」のランチ営業 時間は12:40 ランチの混雑が続いていたが丁度食べ終わりの方と入れ違いに待たずに入ることが出来た メニューをチェック 少し価格が上がってるが昨今の状況では仕方がない ということで選んだのはこれ チキンダブル定食(¥1100) 唐揚げを食べるつもりだったが欲張って唐揚げとチキン南蛮の合い盛りでw 6〜7分程で出来上がる ベジファーストでサラダから そして唐揚げをひと口 揚げたて熱々でジューシー 相変わらず美味しい〜 タルタルは胸肉だが柔らかくタルタルソースとの相性もバッチリ 何よりごはんが美味しい! 久しぶりだったけど満足度の高いランチはいつも通り ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気居酒屋 #お酒とごはん晴海 #チキンダブル定食 #唐揚げ #チキン南蛮
鯛の骨でとる出汁がさっぱりでつい飲み干しちゃう。自家製かまぼこも美味
平尾にあるお店です。(*^^*) 珍しい鯛ベース。 さっぱりしていて細い麺に合います。 女性には杏仁豆腐のサービスがついてましたが、この時は品切れでした~( ;∀;)残念 それに炊き込みご飯も人気で、売り切れの時がありました。
ホテルニューオータニ博多付近 とんかつ PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!