更新日:2025年11月01日
素材と雰囲気にこだわった大人のワイン食堂
[福岡3rd-011]【福岡市】中央区今泉にある「ワイン食堂 根」 ランチ時に入店し"とろとろスジ煮込みあか牛トマトソースパスタ"(1600円)を +300円で大盛りにしてオーダー。 ミニサラダとミニデザート付きです サラダはすごくシャキッとした野菜にバーニャカウダ用のソースを付けていただきます、すごく美味しい。 パスタは麺がすごいモチモチ食感のお店特製のオリジナル麺で低加水パスタフレスカ カラヒグ麺を使用、こだわりある麺にあか牛とトマトソースがうまく絡みとても美味しかったです。 デザートはアイスケーキのようなものでこちらも美味しかったです。 他のランチメニューはシェフの気まぐれ季節のパスタ 店内の雰囲気もよく、夜にも伺いたいお店の1つ #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #今泉 #ランチ #博多イタリアン #天神イタリアン #福岡イタリアン #今泉イタリアン #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #パスタ #天神パスタ #生パスタ #ワイン食堂 #ワイン食堂根
遊び心あふれる美食イベントと細やかなサービスで彩る特別なひととき
間違いない!なクボツさん!!!! 今日はご招待でほくほく♡ 卯野さんのとうもろこしの冷たいスープ ピスタチオムースと 日田産鮎と佐々木さんの太閤牛蒡 浮羽産小麦の自家製タリオリーニ 九州産牛フィレ肉のソテー 井上さんの佐土原茄子 チーズ工房Cacioのチーズと 松木果樹園・桃のコンポートとグラニテ 茉莉花のソース どれもこれも美味しくて大満足でした♪♪
出来たての”おいしさ”をフライパンで・・
(2025.01.10) 薬院駅近くにある『白のフライパン』 “ドレス・ド・オムライス”が人気のお店であるとのことでお邪魔させていただき… ドレープの優雅さや美しさはもとより、デミグラスソースのおいしさをいただきました 城南線の北側にある通り沿いにあるマンションの一階テナントでありまして、天井高はそれほどありませんが、店先の公開空地に置かれた植栽が洒落た雰囲気を演出していまして… その合間から覗く店内にはいつも多くの笑顔があったのですが、今日は13:30を過ぎていたからなのか先客の姿はなく、9卓26席の小ぢんまりとしているとは言えちょっと寂しさを感じました 卓上に置かれたQRコードを自らのスマホで読み取り注文いたします アラカルトのほか、パスタランチとピッツァランチ、オムライスランチとのタブが付いていましたので迷うことなくオムライスランチから「プリンセスオムライス 赤ワイン風味のデミグラスソース」を選んだのですが… 商品が提供されるまでの間いろんなタブを開けていますと、アラカルトにあった「大海老のグラタン」やパスタランチにあった「肉厚ハンバーグのあつあつボロネーゼ とろけるチーズ仕立て」と興味深い商品を見つけ、慌てずじっくりとメニュー全体を見ておけば良かったと後悔いたします ほどなく提供されたオムライスはドレープが美しいものでありますが、そのビジュアルを作るために片栗粉が使われているのか玉子が固くケチャップライスとの一体感が感じられず… ケチャップライスも事前に作られていたものであるように感じましたが、そこにかけられたたっぷりなデミグラスソースのおいしさは満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/43422764.html
長年親しまれる濃厚パスタの老舗
近くの珈琲屋さんまで来たのでランチも済ませる事に、 以前、伺ったお蕎麦屋さんも考えましたが、 OPENと同時に待ちの30分~1時間の待ちの状態、 対面に以前から気になっていたパスタ屋さんがあり来店、 ランチセットでカルボナーラを頂きました、 妻はバジル何とか・・・ 濃厚で美味しかった、 パンが付いていれば最高だったかな、 残ったスープにパンを付けて食べたかった、 この地で30年弱営業されているみたいで、 長く営業できる事は皆に認められている味と言う事、 また、伺いたいと思います、 ご馳走様でした( ^)o(^ )
ボリューム満点パスタとビールが楽しめるコスパ抜群イタリアン
これ以上コスパがよくて 美味しいイタリアンのお店は 福岡にはないのでは
記念日に嬉しい丁寧なおもてなし
結婚記念日とFontanaの33rd anniversaryが同じタイミングで美味しい嬉しいランチになりました。 スタッフのサービスもとても良かったです!
最初から最後までキラキラと美味しさが止まらなかったレストラン♫☆ オーダーは季節のランチコース 最初は、「野菜の雫」 野菜の芯や皮と言った食べられない部分を ミネラルウォータと塩のみでスープにしたとのこと。 本当に動物性のもの無いの?と疑ってしまうほどの コクと旨味でした。 可愛いアミューズたち①〜④♡ ①イカの明太子ごはん 赤米と明太子ごはんをお煎餅にしたものの上にイカ明太が載っています。すだちが香るアクセント。 ②さんまのブルスケッタ じゃがいもピューレと秋刀魚を かぼすのジュースの透明なシートが包み、 さわやかな酸味もある。 ③栗の揚げまんじゅう 上にはとろけた琥珀チーズが乗っています。 いももちみたい!ほっこりで暖かくて美味しい♡ ④柿とフォアグラ 上にはマイクロレモンバーム。 甘く水々しい柿と、フォアグラ濃厚な口当たり。 すっごく美味しい。柿とフォアグラ合うんだ! カブの冷たいスープ 上にはムース状のホワッとしたカブ、 中には糸島産のムール貝、上にはキャビア! 食べ進めると柚子胡椒ジュレが出てきて楽しい。 季節の野菜サラダ25種類 糸島市のお野菜たちとのこと。 内側の円は味付けありで、 外側は、味付けなし。 冷たいバーニャカウダ、柑橘のお塩、ブラックオリーブのお塩の3つで楽しみます。 一つ一つが小さいのだけど、 口に入れると存在感放っていました! パスタは3種類から選べて 夫が、トマトとズワイガニのパスタ 私が、ポルチーニのリゾット、燻製を効かせたカナトフグをセレクト。 もちろん味見し合いながら食べましたが笑、 蟹の味も、トマトの味も、ポルチーニの味も、燻製の味も、フグの味も、素材の味がしっかりしている! アルデンテな絶妙なお米と麺でした♪ 国産豚のヒレカツときなこ豚の炭火焼き。 マルサラ酒ともろみ味噌のソース、 かぼすピューレ、結晶塩が添えられています。 すっごくすっごく美味しかった… ヒレカツも炭火焼きもしっとり。 ヒレカツは赤みであっさりと、炭火焼きは脂身もあってジューシーに、それぞれ味や食感に違いがあって心躍る。 デザートに、グラニテオレンジとチョコレートムース。 紅茶は試験管に入ったものを香らせてもらって選べます!(ワクワク!) お茶菓子も、どれも本当に美味しくて、感激でした。 お菓子屋さんできるんじゃ無い!?ってくらい。 くまモンのフィナンシェ、カヌレ、ピスタチオマカロン、お芋サブレ、ブルーベリーケーキ… ひとつひとつ口に入れる毎に、 夫と顔を見合わせて、 美味しいね、 と言い合いながら食べました笑 これで5500円ってコスパ良くないですかね(o^^o)
イタリア人オーナーが作り出す店内は素敵!ぜひ一度は行きたいお店
ゆっくりできて、美味しいイタリアンが食べたくて!福岡帰省の友人と。母となった彼女、最近子連れでおしゃれなお店にも行けないと言っていたので、今回はお子ちゃまいないため、おしゃれなお店探しました。 今泉の公園内一角におしゃれ空間が!一番奥に素敵な雰囲気のお店発見。 日曜日11時半開店と同時だったので店内がらがら。12時、13時台が混んでたので、遅めランチは予約をオススメします。 ランチは1500円のパスタ、2800円のお肉料理など、サラダ、パン、デザート、ソフトドリンク込のセットです。 今回はイベリコ豚のお肉料理を選択。お肉も、ガラスピラミッドに入ったサラダも美味しかった!
心か食事を楽しめる唯一無二の隠れ家イタリアン
バルウォークで供されたパテドカンパーニュの美味しさに感動しての再訪。 本日は前菜の盛合せとパスタ。 バルバビアンカご出身のシェフが作られるパスタはマスト! 今回頂いたのは長崎産フグとカラスミのリングイネ。涙目になっちゃいました(笑) 二人でボトル2本空けて14000円。 一人飲みにも重宝しそうなお店です。 #フレンチテイストイタリアン #パスタ絶品 #スタッフ最高
家族や友人と楽しめる、絶品ピッツァと濃厚パスタの老舗イタリアン
東京から戻って来てるあの方が義母さんと買い物帰り食事しよーということで向かったのは渡辺通りにある老舗人気イタリアン「ヴェローナ」 時間は18:45 予約は取らないので空きの確認だけして急いで向かう 先に着いたので1人ビールで始める 1杯目を飲み終える頃に2人が合流 おかわりして乾杯 もちろんオーダーはあの方 大体ここでは好きな決まったメニューw 白ワインをボトルで追加 ヴェローナサラダ(¥700) ホタテのオリーブオイル焼き(¥1900) ピッツァはアンチョビー(¥2500) カルテラ(¥1300) シャケクリーム(¥2200) ロスチャーナ(¥2200) ビスコンティはサービスw とにかく全部好き! 今日は3人なのでいつものメニューにホタテとロスチャーナをプラス どちらも食べ応え抜群 カルテラとシャケクリームを混ぜて食べるのがあの方流 義母さんへ嬉しそうに食べ方のレクチャーしてるw 久しぶりだったけどやっぱりヴェローナは美味かった ご馳走様でした〜 #福岡 #天神南 #トヨタビル地下 #老舗人気イタリアン #ヴェローナ
旬食材と旨みあふれる肉料理が楽しめる隠れ家イタリアン
夜はあの方の誕生日を友達がお祝いしてくれるということで向かったのは薬院にある人気イタリアン「ルカ スズモト」 時間は19:00 ワンオペなので貸し切り セットされたテーブルに座りビールで乾杯 コース料理で予約してある 前菜はルッコラの生ハム巻きからの盛り合わせ 旬な鰹が美味い 太刀魚のグリル ラグーのパスタ 尾崎牛のロースト メロンのソルベ コーヒー 肉の美味さが際立つ 噛むたび口の中に旨みが広がる 旬な前菜も良かったな ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気イタリアン #luca #ルカスズモト #誕生日のお祝い
こだわり素材と季節感が光る本格イタリアンを、気軽にシェアできる賑やか空間で
シカゴステーキオーロラ離れを出て14周年のお祝いに向かったのは薬院にある人気Pizzeria「Pizzeria Da Gaetano」 時間は21:10 この時間でも満席近い 友達夫妻も合流し丁度空きが出来たのでテーブルのセッティングをしてもらう 食事した後なのでデザート中心にオーダー ティラミス パンナコッタ ピスタチオのジェラート プッチンプリンw 白ワインやコーヒーやお茶は各々 フルーツの盛り合わせはオーナーから? なかなか予約は取れ辛いがこれからも末永くお付き合いしていきたい 話が盛り上がり閉店まで ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #超人気店 #pizzeriadagaetano #ピッツェリアダガエターノ #14周年
石窯ナポリピッツァと本格イタリアンを楽しめる路地裏の隠れ家ランチ
ふわもちピザはボリュームもあって味、量共に大満足です!写真忘れたので次回またランチセット食べに行きたいです。
開放感と技術光るピザが味わえる大人のビュッフェ空間
ビュッフェ。テラス席もあり店内も広め。サラダのドレッシングも美味しいし、パンもトースターで焼けたりと嬉しい。
薬院にひっそりと佇む大人のイタリアン
【No.3230 福岡・薬院大通でオシャレにおいしいイタリアンを楽しめます♪】薬院大通駅から南へ5分ほど歩いた高宮通り沿いにあるイタリアン。店内はオシャレで過ごしやすいです。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。前菜は10種類ある中から自分の好みのものをチョイスするシステムで盛付けがスゴくて食べごたえがあります。また、ドレッシングはお店のオリジナルドレッシング3種類から選べて楽しめます。 パスタについては生パスタもあり、産地にこだわった小麦を使用していてとてもおいしかったです。 そんなおいしいイタリアンを楽しめることから、お店は満席のことが多いです。予約をしておいた方がスムーズです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
世界選手でNo.1の実力を誇るピザが食べられる大人気のお店
近くで結婚式があり 二次会で利用しました! 店内が広いし料理も美味しかったです! ちょっとお値段はお高めでした、、
カフェ奥で本格肉厚ハンバーグを味わえる隠れ家的レストラン
土曜日のみ開催しているというサーロインステーキ食べ放題ランチ(2500円)目当てに行ってきました。東映ホテルの奥にレストランがあります。 お肉のソースはキノコとりんごが選べました。りんごのほうが塩気強めかな。 最初にサラダ、続いてライスとお肉。お肉の焼き加減はレア、ミディアム、ウェルダンから選べます。 お肉はサーロインではありますが赤み強めのさっぱりタイプ。店内黒板によるとディナー営業分だと和牛食べ放題(3500円)もあるっぽい…? お肉だけなら多分4枚5枚と行けると思うものの、とにかく付け合せのポテトが胃を圧迫します。ごはんおかわりオッケーって言われたけど無理だよーポテトでおなかいっぱい! お肉の下にあるオニオンソテーがありがたく感じました。 食べ放題といえど、美味しく食べれる範囲で楽しみ、〆には気になっていたバスクチーズケーキ(440円)を追加。これは隣接のカフェで出てくるものと同じっぽいですね。かなり良心的なお値段なのに味はかなり良かったです。 平日はやや品数控えめながらも、ランチ時にはサラダバーもあるそうです。今度はそちらも食べてみたいですね。ごちそうさまでした。
スペインをイメージした明るい店内で楽しむホテル内ダイニング
ランチで利用。ゆったりした落ち着いたスペースで食事することが出来ました。 料理の説明もソースから材料に至るまでひとつひとつきちんと説明して頂きました。 サービスも流石にホテルクオリティで、満足でした。 #ホテルランチ #女子会忘年会
薬院、薬院大通駅からすぐのカフェ
【福岡・薬院大通でスパイシーでおいしいカレーランチを楽しめます♪】福岡・薬院大通駅から1分ほど歩いた場所にあるカフェ&バー。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店では作り方にこだわったおいしいカレープレートを楽しめるのがポイント。小麦粉を使わず、玉ねぎをしっかり炒めたカレーはとてもおいしかったです。カレーは辛さが選べて1辛が中辛、5辛は想像もつかない辛さだと思うので辛さが好きな方にはオススメです。 店員さんの対応もていねいで居心地よくランチタイムを楽しめました。 カレーランチではカレーがなくなってしまうとお店を閉めてしまうので早めに来店した方がよさそうです。 福岡・薬院大通近辺でスパイシーでおいしいカレーを気軽に楽しみたいときにはオススメです。
天神駅から徒歩3分。QUANTICのメインダイニング。
[福岡2nd-933]【福岡市】中央区天神にあるダイニングレストラン"グランアワーズ(GrandHours)"ランチ時に入店し"プレミアムランチ"(税込2750円)をオーダー。オードブルサラダ、パン、スープ、魚料理、肉料理、デザート、珈琲付きの豪勢なコースランチ。 オードブルサラダは、シャッキとした葉野菜にハム刺身が乗っていてドレッシングもサッパリとしていて、モッツァレラチーズが添えられていました。 パンはもクロワッサン他2種で、オリーブオイルに付けて食べるタイプ、スープは濃厚なコーンスープ、魚料理はソテーした魚にクリームソースをかけたもので肉料理は赤身肉ともう1種類でどれも見た目よく、美味しかったです。 デザートは抹茶のブリュレにチョコアイスでホットコーヒーとともにこちらも美味しく いただきました。 お店は結婚式場を運営している会社がやっています。 天那須はハイクオリティでシックな空間 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #天神 #天神グルメ #天神ランチ #ランチ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #グランアワーズ #クアンティック #grandhours #quantic #tenjin #fukuoka #天神レストラン
ホテルニューオータニ博多付近 イタリアン おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!