更新日:2024年04月27日
目の前で焼き上がる臨場感、アットホームな小さな炉端焼き空間
【博多 天神南】 カウンターのみの小箱。目の前で店員さんが焼いてくれる炉端焼き…目でも舌でも楽しめます…系列店全て人気店ですが特に当店は予約困難なお店、初来店。 週末なのに1週間前だからか、運良く予約できました。 人気店なので2時間限定、もちろん納得の上で来店。 和牛イチボ、帆立バター焼き、鶏盛り、野菜焼き(レンコン、山芋)、カニ味噌焼き等を注文。 熱々の状態でいただける料理各種は高クオリティ…和牛は特に高品質…お酒に合うつまみメニュー…お酒はナミナミで提供…これらに炉端焼きの雰囲気の良さが加わります。誰もがこのお店を評価するのは納得ですね。 これで系列店5店舗制覇、どのお店も店員さんの接客は素晴らしかった。今回も楽しかったので、系列店を含めまた来店したいと思います。ご馳走さまでした!!
日本の粋、夕方四時開店。福岡市中央区薬院の炉端焼屋。
【博多 薬院】 古民家的な造りで少し奥まったところにあることからも隠れ家的な印象あり。建物の佇まいと同様渋さを感じる丁寧な料理。炉端もまた魅力的でした、初来店。 カウンター席では七輪を提供されます。自ら好みの焼き具合でいただく肉や魚、雰囲気が加わり味が3割増し♪ *塩もつ煮込み 580円 *鶏の白レバ刺し 580円 *上ハラミ 1,580円 *ミックスホルモン 880円 *厚揚げ 280円 *つまんでご卵のくん玉 330円 塩もつ煮込み…直接七輪に器を乗せます。熱々トロトロの塩もつ&塩出汁の染み入った豆腐、共に抜群に旨し! 鶏の白レバ刺し…ねっとり濃厚、胡麻油との絡み最高! カウンターでの七輪飲み、しっぽりゆったりの楽しい時間が過ごせます。全ての料理の質も高いので、雰囲気良く飲みたい時には再訪しよう、ご馳走さまでした!!
野球好き集まれ!薬院大通駅徒歩4分、言わずと知れた有名焼鳥店
夜は友達と焼き鳥 どこに行くか色々あったが選んだのは10数年ぶりの「野球鳥」 空いてるか確認して行ったが我々のテーブル以外は満席でタイミングが良かった とりあえずビールから らっきょう ポテトサラダ 豚バラ ねぎま もずく酢 レバー ガツ すじ煮込み 四つ身 砂ずり ぼんじり 厚揚げ せせり なんこつ 豚足 カンパチカマの塩焼き 日本酒 ソーセージ おにぎりと味噌汁 久しぶりだったけどTHE焼き鳥はやっぱり美味い 沢山食べてお腹いっぱい 常連の方が多いが近いのでたまには来るようにしよ〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #警固 #老舗人気焼き鳥店 #野球鳥
博多駅近くで天然の旨い魚が食べたいならココ!一人前1000円の刺盛りは、必見!
博多駅からすぐの居酒屋さん。地酒などお酒の種類がとても豊富!カウンターがたまたま2席空いててラッキー。 お店の雰囲気もとても良く、1人呑みやカップル、女子会メンバーなど色んな人がいました! ピーマンの肉味噌は生のピーマンに肉味噌を自分たちで詰めるという初めての体験。新鮮なシャキシャキピーマンと肉味噌の相性が最高(´౿`)♡ 他にも揚げナスのウニ醤油バターやまじゃくの唐揚げなどなど注文するもの全部美味しい! 最初に、釜飯(調理に30分ぐらいかかる)とお味噌汁を最後に一緒に持ってきてもらうように注文するのがオススメです。 あさりと三葉の釜飯とあおさとなめ茸のお味噌汁がほろ酔いの体に染み渡り最高の〆でした(*´˘`*) 人気店なので予約必須店です! #一押し居酒屋特集 #リピート決定
お洒落な内装とオープンキッチンで味わう絶品原始焼きの隠れ家
#ドヤれる隠れ家 新しいお店も開拓したいなぁと、炉邸さんへ⭐︎ お洒落な内装+オープンキッチンで、 接待などでも利用できそう。 Google口コミで、提供時間がかかるという声が多かったので(笑)、 ファーストオーダーで肴からメインまでまとめてオーダーすると、 待ち時間がなくてちょうどいい(笑)。 肴でパリパリピーマン、貝刺し盛り、 メインで焼きたけのこ、牛ハラミ、イワシの原始焼きをオーダー。 どちらも美味しいのですが、 特にイワシは身がフワフワで、 リピートしたい♪ #原始焼き #一人飲み #店員さんがイケメン
福岡市中央区にある天神南駅近くの焼き鳥屋さん
九州回り4軒目。 また焼き鳥。 80歳のおばあちゃんが切り盛りしてました。風林火山は特に意味はないそうです。 浜松に娘さんがいるみたいで、身の上話しを色々聞かせていただきました。 ずっと自分のことを地元の大学生と思ってたらしく、愛知でサラリーマンしてるといったら驚いて、酢モツ味見させてくれました。 焼き鳥は、鳥皮と砂肝。すぐ食べてしまって写真とるのわすれました。 いいお酒でした。焼酎飲み過ぎました。
ホテルニューオータニ博多付近 炉端焼き 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!