更新日:2025年11月12日
賑やかで遊び心あふれる駅近イタリアン居酒屋
【炉端イタリアン FESTA 博多店】 福岡市博多区博多駅前3丁目26−5 Mビル 1F ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 第2回東部会の2次会! こちらはありがたい事に2次会コースがあります コース2500円に飲み放題が1000円だったかな? 面白いのがアサリの掴み取りができる! そのアサリを使ったボンゴレを 作ってくださいます 盛り上がりますよ〜 ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
その名の通り37種類のパスタを取り揃えたお店。モチモチの生パスタが美味
パスタを食べたくなり久しぶりにくうてんに行きました。37パスタで、メニューを見て、アサリと彩とり野菜の白ワインソーススパゲティとスープとコークを注文 スープはポタージュで濃厚で旨かったです。 生パスタか売りだが、モチモチよりもしっかりしたアルデンテでパスタは旨い。 アサリを使っているが、味が上品過ぎて私にはもう少し塩味とアサリからの出汁感がほしかったです。 Paypay 支払いで1780円 ご馳走さまでした。
本格窯焼きピッツァと彩りデリが楽しめる駅近イタリアンランチ
(2025.06.05) 空港通りと筑紫口通りが交差する博多東交差点にある『サルバトーレ』でいただいた「LUNCH SET」 本格的なピッツァがいただきたいと選んだ“ピッツァマリナーラ”はオレガノの香りがおいしく、コルニチョーネにできた気泡の焦げに本物を感じることができるものでありました 最近のサルバトーレはビュッフェランチを提供するお店が多いように感じ敬遠していたのですが… こちらでは週末こそビュッフェスタイルで営業されるものの、平日はピッツァ、パスタ、セコンドとそれぞれのランチセットが用意されているとのことでお邪魔させていただきました 13:00近い時間であったからか100席近くありそうな客席はガランとしていて… エアコンが頭上にあることで冷房の効きが良いテーブルをいただくことができました 選択したピッツァかパスタに加えメイン料理となるセコンドまでいただくことができるプリフィックスコースもありましたが、今回は本格的なピッツァをいただくことが目的でありますので、迷うことなくピッツァセットをいただくこととし“マリナーラ”をお願いいたします セットにはサラダ&デリプレートが添えられるとありましたが、お値段もお手頃であることから大した期待もしていなかったのですが… 真ん中の盛られたシーザーサラダ、そして右上から時計回りに“冷製トマトスープ”“アランチーニ”“エスカベッシュ”“生ハム”“鶏ささみのマリネ”“ポテトサラダ”“フォカッチャ”と7品が盛られたデリプレートのクオリティーの高さに満足することができました コルニチョーネにできた気泡の焦げに、高温の窯で一気に焼き上げたことが窺えるピッツァは期待したものよりも一回り小さくはありましたが… サクモチっとした生地の歯ざわりと、ニンニクやオレガノの香りやアンチョビの塩味がアクセントとなっていておいしくいただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44852168.html
リゾート感漂う大人の寛ぎダイニング
(2023.08.14) 博多駅から歩いて10分弱ほどのところにありながら、リゾートのような雰囲気が感じられる WITH THE STYLE FUKUOKA 前回お邪魔した『STEAK HOUSE MEDIUM RARE』がとても感じ良かったので、今回はメインダイニングでなる『cotton.』へ予約をしてお邪魔させていただきました 予約の時間までを待たせていただいたバーラウンジはバリを感じさせてくれる雰囲気でありましたし、60席ほどがゆったりと並べられたレストランは広々としていまして… プールを眺めることができたりとリゾート感満載でありました ランチのメニューは3種類 コースをいただくこともできますが、ひとりでもありますので最もリーズナブルな「チョイスランチ」をいただくこととし「慶寿もち豚肩ロースの炭火焼き サルサヴェルデ」を選びます ソフトドライトマトやとうもろこしが添えられたサラダにはゆず味噌を加えたレモンビネガードレッシングがかけられていまして… ほんのりと柚子が香るドレッシングの酸味や、ゴールドラッシュという品種のとうもろこしの甘みをおいしくいただきました メインのもち豚は肉汁が滲み出るほどにしっとりと柔らかく焼かれていまして… 下味に付けられた塩がキリッと効いていて、その塩味がもち豚の旨みをしっかりと引き出してくれます 添えられるグリーンソース“サルサヴェルデ” イタリアンパセリの香りやアンチョビの塩味が効いているのだろうと期待したのですが… 思いのほか甘みを強く感じたことから、お肉に合わせていただくよりもバゲットにつけていただくことでおいしさを感じました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37873348.html
もちもち麺&和テイストの満足スパゲッティ
5年振りだったみたい えびの逆襲は無くなってた もちもち麺の日本のスパゲッティ パスタランチ1,100円 ダイナマイトは和風ナポリタン ピリ辛で食欲そそる系美味しい サラダが売り切れ サイドはガーリックトーストとちゃい飯。 炭水化物祭りですが満足感◎ 次は中華ミートソースにしてみよ 単品もアリ CASH Only
もっちり生パスタと濃厚クリームが楽しめる、会社帰りにもぴったりのイタリアンランチ
行きたかったお店、熟成生パスタRocketさん、 13時位に通ると1人しか並んでなく、 直ぐに並び5分程度で店内へ、 生パスタランチ、カリカリベーコンと野菜のクリーム、 パスタ提供の待ち時間にサラダとスープが提供されます、 サラダのドレッシングが少し酸味の強い感じ、 スープは具沢山のコンソメスープ、 パスタは当然ですが、出来立てで激アツでした、 濃厚クリームソースで生パスタもよく絡んでいて美味かった、 二口サイズ位のパンが付いて来るのが嬉しい、 スープまで完飲してしまいました、 ご馳走様でした(๑>◡<๑)
博多駅横に新しくオープンしたJPJP博多ビル地階の駅から三百歩横丁内のイタリアンレストラン 本番ナポリの認定ピザが頂けるとのことで伺いました! こんがりと釜焼きされたマルゲリータは生地も美味しくチーズもとろ〜りとしてまるで飲めるピザでした♪ 生ハムも注文後に薄くスライスされて絶品! カルボナーラはチーズがこれでもかと入ってて他店とは違う本場の味でした‼︎ #ダガエターノ #博多イタリアン #博多ピザ
ボリュームとコスパが魅力の隠れ家イタリアン
ずっと気になりつつ、10年振りくらいにランチ訪問出来ました! パスタは3種類。 どれも美味しそうでしたが、 干し海老ときのこのペペロンチーノ 前菜、サラダ、スープのセット 1,000円 前菜プレートも、パスタもとっても美味しくてお得なランチでした。 パスタの量が大盛り?なのも嬉しい。 お腹いっぱい。 デザートドリンクをセットにしても1,400円は穴場。 また断然夜も来たい。
薪焼き×食材美×豊富なワインが魅力のイタリアン
【薪料理イタリアン】 福岡市博多区博多駅東1丁目にある 「iL GASHIYO」 へ訪問。 都市高速博多駅東ICすぐ横の 御笠川沿いにあるイタリアン。 食材の美味しさを最大限に引き出す為に 薪を使った焼き料理も提供されています。 ワインにもこだわりがあり種類が豊富。 どの料理も丁寧にキレイに作られていて そして、美味しい! 一品一品出てくる度に 見た目でどんな料理か興味をそそられ 口の中では幸福感に満たされながら 美味しさを満喫。 表現としてはそれしかない! 薪で焼かれた牛肉、豚肉は秀逸です! メニューの写真が撮れなかったので 各料理の名前を記載出来ませんが。。。(^▽^;) オーナーシェフが6月末で引退されるらしく 7月以降はスーシェフが「フィオ」として 引き継ぐらしいです。 オーナーシェフ、お疲れ様でした。 横尾シェフ、訪問しますね! ごちそうさまでした。 #博多グルメ #博多ランチ #博多イタリアン #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡イタリアン #薪焼き #イルガーシヨ #フィオ #ワインにこだわり #生ハム
選びきれないほど多彩なスパゲッティとピザ、安定の美味しさで満たされるイタリアン
帰った時しか食べられないけど大好きなお店です。 いつものなす辛(茄子とひき肉の辛味スパゲティ) 激辛もありましたが、普通のにして辛味ソースで自分好みにしました。 辛味ソースだと油が多くなるから単純な辛味だけが欲しい。。 でも安定の美味しさでした! あと、なにげにグラスワイン(白)も美味しかった!!
こんにちは、博多! 以前、会食で利用したお店ですが、ランチはどんな感じかと思いやって来ました。結構腹ペコだったのでパスタランチではなく、ハンバーグランチ(1,300円)を注文。すると、小さいながらも前菜からスタート。ビシソワーズもついていてなかなかのプチコース。 …と思ったら、メインが登場‼︎グツグツと深めの鉄板の中で煮えたぎるハンバーグです。思っていたのとは違いましたが、期待の上をいく美味しさでした。これはお得かも。 ご馳走さまでした‼︎ #博多ランチ #東比恵イタリアン
濃厚クリーム系パスタと充実セットがうれしい、駅近のくつろぎイタリアン
ちょっと早めの夕食(4時過ぎ)で利用。気になりながらも、初めて利用出来ました。 お得なセットで、明太子サーモンのクリームパスタのセット、ジンジャーエールを追加しました。 パスタソースは濃厚で、満足感あり。今度はデザートも食べてみたい☺️
博多キャナルシティにある、ドレッシングが有名なイタリアンレストラン
今日はキャナルシティ博多の"ピエトロ"でランチ♪ おいしいスパゲッティを食べてきました〜(o^^o) 14 Apr,2018
ランチも人気!ワインや地産食材も楽しめる普段使いできるバルスタイルのお店
明太子雑炊でモーニング@マーケットカフェ 博多 出張で宿泊したホテルウイングインターナショナル セレクト博多駅前の1階にあるカフェで朝食。 朝食は和洋セットの二択でしたが、ここは博多。 ということで和食の明太子雑炊のセットに。 ぷちぷち明太子がたっぷりでちょっぴり夜更かしした 翌朝の胃に優しく染み渡るお味です。 ちなみにこちらのホテル、博多口から徒歩圏内で フロアごとに世界の都市が冠され内装も素敵。 また泊まりたい博多のホテルの一軒でもあります。 #モーニング #モーニングセット #朝食 #ご当地グルメ #出張グルメ #博多 #福岡県
昼間から気軽に楽しめる、アットホームな立ち呑みと旬野菜ピザの古民家空間
2025.04.27(日) 昼呑み この日は日曜日。普段は違う営業スタイルのお店ですが、日曜限定で「立ち呑み屋さん」としてオープンしているこちらへ。 カウンターだけのシンプルなつくり。昼間から飲めるこの贅沢感、たまらない。 店内には常連さんらしき人たちがすでに集まっていて、わいわいと賑やか。アットホームな雰囲気に自然と気持ちもほぐれます。 このお店、実はピザが名物。しかし、今日はすでに売り切れとのこと。 残念…… 気を取り直して、二番目にオススメと言われた「カッサータ」を注文。 これが大正解。 ふんわりとしたチーズの甘みとナッツの香ばしさが絶妙に合わさって、日本酒にもぴったり。思わず笑顔になる美味しさでした。 昼間から気取らず立ち呑み。 そんな特別な時間を過ごせる一軒です。
福岡市博多区にある博多駅からすぐのイタリアン
友人と2人で女子会コースを予約。 ソファ席をお願いしていましたが、ソファ席のお部屋をほぼ貸切状態で利用できました。 行ったのがバレンタイン前日というのもあり、お店の方から手作りのガトーショコラ?を頂けました。 お料理も美味しく、大満足でした(´∀`)
博多駅徒歩5分明治公園横♪ラクレットチーズとチーズフォンデュのイタリアンバル♪
会社の懇親会で行きました。 チーズだらけのメニューで、チーズ好きな私には期待が膨らみました。 コース料理でまず世界のチーズ盛り合わせから始まりました。 次にグリルベーコンのシーザ ーサラダ、ほか2品来た後にメインのチーズフォンデュです。 チーズフォンデュは、プレーン、明太子、スパイシー、ジェノベーゼ、スイートから選べ、プレーンとスパイシーを選択しました 具はグリルチキン、彩り野菜、フライドポテト、ソフトフランスなどで、濃厚な味かなと思ってましたが、とろ~りチーズは案外さっぱり系でした。 ラクレットチーズのカルボナーラがシメに来ましたが、中太麺で、量がありました。 ご馳走様でした。
ハーフパスタは2種類食べられてお得!呉服町の美味しいイタリアン
【福岡ディナーは創作イタリアンで】今日は福岡で晩ごはん、櫛田神社近くのこちらのお店へ。つき出しからカルパッチョ2種盛り、ピザの2種盛りまでハイボールとともにいただきました!丁寧な料理が多く大満足、ごちそうさま♫ #お洒落なイタリアン #地元の食材多数使用
ピザが美味しいのに激安とリピーター続出のイタリアンのお店
3月25日のランチ☀で伺いました(^^) 派遣で知り合った方で初めて一緒に食事することになりました。 阪急の地下にあるピザレボは販売だけでなく、6席のカウンターのイートインもあります(*^^*) 一昨日知ったばかりですが、そこに行く事になりました。 私はお休みだったので博多に出ておいて、その方の昼休みに合流しました。 オーダーしたのは阪急限定 糸島豚の塩麹ピザとデザート系のキャラメルナッツです。 写真の様にその場で焼いて下さるのですが、生地から作ってもらえて焼き立てが頂けるのは嬉しいですね。 生地はもっちり系で食べごたえがあり、美味しかったです♪ ご一緒できるのは40分位でしたが、ピザをシェアしてお話もして楽しく食べました♪ヽ(´▽`)/ 土曜日はコーヒーが100円なので、食後のコーヒーまでしっかり飲ませて頂きました。 ピザ2枚、ドリンク2杯、コーヒー2杯で2000円位でした(*^^*) 大安はピザがお得な日の様なので、ご家族が多い方は大安に購入されると良いかもしれませんね(^^)
新鮮な魚やお肉がリーズナブルな値段で楽しめるお店
美野島には隠れた名店がありますが、ここも料理の美味しいリーズナブル価格のイタリアンです。特に、注文入ってからミンチにするというハンバーグは食感も独特で、ソースと相まって絶品です。そして何と言っても、炭火でじっくり焼き上げる炙り肉は納得の仕上がり.... 塩とわさびで十分でした。 レバーパテも独特の甘みがワインとの相性も良く癖になります。 一人でも友人とでも楽しめる居心地の良いお店です。
博多駅周辺 イタリア料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのイタリア料理のグルメ・レストラン情報をチェック!