更新日:2025年02月04日
今泉にある西鉄福岡駅付近の小料理屋さん
行きたいお店リストの登録していたコチラのお店、 タイミングよく、行くことが出来ました、 ビルの3階に位置していて、 カウンターに案内されましたが、店内もすきっりしていて、いい雰囲気です、 丼にするか定食にするか迷ういましたが、 大えび天ぷら定食にしました、 カウンターだと調理も見えるので、個人的には好きな場所です、 はまぐりのお吸い物もいい味してました、 天ぷらは熱々を頂けるのが、いいですね、 小鉢とお漬物で4皿あり、バランスもいいです、 ゆっくりと食事する事もでき、再訪したいと思います、 ご馳走様でした( ^)o(^ ) #Paypay決済
どのお料理も出汁が美味!どれを食べてもセンス抜群のお店
【博多 今泉】 五島サバがメイン。料理の品数は豊富で場所もいいので、鯖メインでいろいろ食べたい時にはこちらのお店は良いと思います。いつも混雑している人気店に初来店。 サバが食べたくなり、近隣にあるこちらを思い出し当日電話…カウンターのみ空きありで無事入店♪ *五島サバ刺し 1,100円 *ひとくち餃子(10個) 600円 *豚バラしそカツ 600円 *自家製イカシューマイ 690円 こちらの名物は五島サバ…炙りと生の半々…いつもどちらを食べるか迷うので、これは嬉しいサービス!さすが名物だけあって美味しくいただけました。 自家製イカシューマイ…醤油出汁に浸されたイカシューマイはさっぱり味、中身が詰まっていて旨いね♪ 入店時には誰もいなかったのに退店時には満席、当日は飛び込みでは入店不可でした。場所もいいしこじんまりとしてる人気があるのかな?ご馳走さまでした!
海鮮と定食が自慢、心温まるランチが楽しめる居酒屋
天神北の人気居酒屋、さとみさんのランチです。 日替わり定食850円を、+300円で豚汁付きにしました。 本日の日替わりは、サバの味噌煮です。 しっとり柔らかく、優しい味付け✨ 豚汁は具沢山で温まります✨ ご飯と味噌汁のおかわり自由なのも嬉しいです。 #天神 #天神北 #居酒屋さとみ #居酒屋ランチ #サバの味噌煮 #豚汁
隠れ家感たっぷり、出汁と季節食材を堪能できる創作和食コース
博多遠征⑩ 博多最後の夜は、福岡のTUカオリさんのアレンジで天神の「にるご」さんへ初訪問です!! お店には看板がなくて、元々あった理髪店の入口そのままなんですよね〜 ここ、お洒落なお店だなぁ、なんて思いながら、お店の前を行ったり来たり、本当にここなの⁈と、良くわからなくて、カオリさんの到着を待ちます(笑) メニューはなくてお任せコースのみの、出汁をメインにした小料理屋さん☆お洒落です☆ 暑かったこの日、 まずは、スイカ、オクラ、ヤングコーンをお出汁の効いた氷とともにいただきます! おしのぎは、生のニシンの押し寿司! 博多で生のニシンとは!?と感動です! 続いて、かぼちゃの擦り流し、美味しい〜 お刺身は、カツオのたたき!お味噌で食べます! そして、トマトのお料理、中には挽肉!出汁の効いた餡がかかって、これまた美味しい〜〜 お口直しに、シャインマスカット・求肥・お豆腐のクリームチーズ・クッキーのスイーツみたいに見えるけど、ちゃんとしたお料理が登場! これも初めてのお味!お洒落で美味しい! ドリンクは初めての「アカクロ茶割」をいただきます。スペシャリテ?の茶割りです。 アルコールとは思えないようなさっぱりさ!美味しいお茶割りです♪ 牛肉の一品、中には茄子!これまた美味しいのね 煮物は、キンキダイ・しいたけ・じゃがいも・厚揚げ、とこちらも美味しいお出汁のお味! そして、鰻のお料理登場!マンゴーの黄身酢と梨。 これ、とっても美味しかったです〜! 揚げ物は、無花果の天ぷらと ししとう さて、最後は、豆腐ご飯、豆飯(とうめし)です!ご飯の上にとろみをつけた出汁をかけて、豆腐を乗せた一品! 東京のおでん屋さんのやつとは、また違って、お上品な「とうめし」、癖になりそう! デザートは、メロンとパイナップルのシャーベットでさっぱりと! 全部で12品!これで5,500円!と驚きのお値段! 東京にあったら通ってしまうよーー 最後の写真は素敵な店主さま、お話もおもてなしも、もちろんお料理も最高でした!! そして、幹事さま、ご一緒いただきました皆さま、素敵な博多の夜をどうもありがとうございました☆ ご馳走さまでした♪♪ また行きます♪♪ #出汁がメインの小料理屋さん #野菜が美味しい #カウンターの個室あり #とうめし
渡辺通にある天神南駅からすぐの小料理屋さん
シャンパーニュいただきました。 前菜は海老芋と河豚の白子の塩焼き。白味噌仕立て。 八寸はイクラ、鯖寿司。金柑。田作り。自家製カラスミ。タコ。まるでお節。 お造りはアラ、イカ、タコ。これは自家製酢にカボス。マグロは山葵醤油。 薄氷仕立て。聖護院大根を被せてあります。中は鰤と筍と蕗の薹。春の味わい。 のどぐろ塩焼きに蓮根酢の物。くるみ。 はまぐりと芹。これは春。 ズワイガニの真薯。百合根。味わい深い。 煮穴子とクワイの炊き込みご飯。赤だし。お漬物。 デザートはイチゴわらび餅とくるみアイス。 全体的にはバランスのいい美味しい和食。正統な和食。主人は日本酒もとても面白いらしいです。お料理も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
天神にある西鉄福岡駅からすぐの小料理屋さん
いい店すぎて教えるのが勿体ないお店です。 お父さまが優しくてお店の雰囲気もいいです! 新鮮なお魚がたべれます! 〆さばとほっけがすごく美味しかった! また行きたいです! お父さまのために。
料理一つ一つが丁寧に作られている!創作和食の割烹料理店
久しぶりの無尽蔵。 やっぱりここは美味しい。宮崎出身の大将が一人で全部作り上げる素晴らしい料理。 最後の鯖寿司はホントに楽しみです #大名の隠れ家
日本酒に合う料理は格別の美味しさ。品のある雰囲気の割烹料理店
料理も美味しいし、女将さんの人間味と日本酒セレクトが良い!少しずつゆっくりと美味しいものを食べたい時はここ! #美味しい #小料理 #日本酒にこだわり #素敵な女将
鯛の荒炊きが名物で好評、新鮮な旬の食材をじっくりと味わえる日本料理店
夜利用。 半個室でお祝いの会席。ボリューム凄かった…最後のお抹茶まで美味しくいただきました。
新鮮な鶏料理から燻製鯖まで、和の味と心地よさに包まれる隠れ家
【博多 今泉】 和の雰囲気を感じる趣ある外観から想像した美味しい鶏料理、魚料理、一品料理を味わえました、初来店。 当日は4人で来店。予約時に、刺盛りと鶏刺しを2人前ずつ事前注文。他の料理のとり鍋、牡蠣フライ、肉じゃが、揚げ出し豆腐等は当日アラカルトにて注文。 *鶏刺し・とり鍋の鶏は天草大王! 鶏刺し…コリコリした歯応え。3種のタレや塩につけた鶏刺し…噛めば噛むほど鶏の旨みが広がり旨旨です! とり鍋…鮮やかな色の天草大王は美しい!この天草大王から滲み出た鶏エキスが鍋を絶品に仕上げますね! 肉じゃが、揚げ出し豆腐、牡蠣フライ等は味濃いめ。ほんわかした温かい家庭料理を思いだしこれらも満足♪ 今回は小上がりの掘り炬燵席で4人の飲み会。居心地よい雰囲気に旨い料理、楽しい会話に花がさきました。また来店したいと思います、ご馳走さまでした!!
旬魚とクエしゃぶが自慢の和食処
久々の肴尽くし、美味しいものはやはり次の日も快調です。 クエのしゃぶしゃぶ最高…
カレーやしめ鯖が名物。手作りのおばんざいが楽しめるマニアックな居酒屋
【博多 天神南】 和風でレトロな入口に大人の雰囲気を感じます。店前の達筆な文字で書かれた看板にも惹かれました、初来店。 今年でオープンして43年?目の女将さんが作られた家庭的な数々のおばんざいがカウンターに並んでます。 好みのものを選んで、酒のアテとしていただくスタイル。私のようなひとり身は重宝すると思いますねー。 今回は初来店なので、おつかれさまセットを注文。 *1ドリンク+料理2品 2,000円 女将さんからおばんざいの説明を丁寧にうけ、煮込み&蓮根と豚肉の煮物をセレクト。手羽煮とおでんは追加注文。どの料理も味がしみしみの酒のアテ仕様…旨旨♪ 当日は節分…サービスで恵方巻きをいただきました♪ 他のお客さんもフレンドリー。アットホームな雰囲気が居心地良く、初来店なのに芋焼酎のボトルをキープ! 初めての来店では入口の扉を開けるのに少し勇気を要します。しかし扉を開ければ、日本の昔酒場のような温かい雰囲気が感じられ、なんかほっこりするでしょう♪ 女将さんの美味しい料理を求め、またひとりの寂しさを癒しに再訪しようと思います。ご馳走さまでした!!
隠れ家的な雰囲気のある割烹。新鮮なお刺身は歯ごたえ抜群
【ランチ650円!福岡・大名にある魚がおいしい割烹料理屋さん♪】天神駅から6分ほど歩いた場所にある割烹屋さん。店内は落ち着いた大人の雰囲気で個室もあります。 このお店では、おいしい魚定食を平日ランチでは650円で楽しめるのがポイント。サバの味噌煮をいただきましたが、しっかりとした味で優しく煮込まれていてとてもおいしかったです。ごはんのお替わりも1回だけできて、それで650円はかなりお得だと思います。 また、お酒の種類も豊富なのでおいしい魚料理を酒のつまみにできると思います。 福岡・大名近辺でおいしい魚料理をリーズナブルに楽しみたいときにはオススメです。
西鉄福岡駅 割烹・小料理屋 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄福岡駅の周辺駅を選び直せます