更新日:2025年03月21日
100年続く老舗もつ鍋を目指すもつ鍋の王道【もつ鍋一藤】
味噌味!いただきました 飛び込みで入りましたが、1時間でよければということで、速攻でもつ鍋プラスちゃんぽん。 ゴマカンパチも美味でした
新鮮な魚と博多の味を楽しめるコスパ抜群の定食&酒場
2度目、のんびり自分のペースで飲めるが良い。 お店の雰囲気と魚の旨さがリピートを促します。
地下鉄天神駅徒歩5分|福岡名物もつ鍋をメインに豊富な日本酒・焼酎が旨い酒肴居酒屋
出張先で1人ごはん。 絶対食べたいゴマサバ。タレにつけるタイプ!おいしい。 1人用の餃子鍋がある!野菜も食べれてありがたい。 そして芋焼酎いろいろ。 初めて飲んだ夢鏡がフルーティで飲みやすかった。 1人ごはんはいつも勇気いるけど、カウンターでのんびりできて、居心地良いお店でした。
創業1962年!歴史は五十年以上 福岡に根ずく老舗の焼鳥店
久しぶりに美味しい焼き鳥屋さんに出会えました
博多で味わうとろける塩もつ鍋と炭火焼きの贅沢体験
仙頭もつ鍋(塩)(1520円/1人前)をオーダー。塩って余り食べたことなくて新鮮で美味しかった。冨安のサインもあってテンション上った。
ステーキ&ピザ&パスタデザートが圧倒的コストパフォーマンス!大人気の食べ飲み放題
むかーしむかし 私が高校生のころ 先輩達がぶあいそや系列のお店でバイトしてた頃が懐かしいwwそしてそこに食べに行ってましたww昔は自由でしたからねww 今回は、遠方から来る大人数のお客さん達がいるので、広くて明るいお店のぶあいそさんにお願いしました。 下見でお邪魔して食べてきましたが、味もいいし食べたいものも揃って、店員さんの感じも良くバッチリです!!
お酒も焼鳥も楽しめる、居心地の良い焼鳥店
焼肉→牡蠣→からの三軒目に焼鳥で ちょっとお腹いっぱいで呑みだけになってしまい お料理が頼めませんでした、、 今度は焼鳥を食べに行きたいと思います。 #焼鳥 #福岡市中央区 #福岡グルメ #博多グルメ
福岡市中央区大名2-11-15エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩3分!昭和通りと大正通り交差点角に位置します。 福岡市内にある「焼き鳥店」の数は600軒以上で、21大都市中で人口一人あたりに対する店舗数は全国1位!特に博多・天神エリアは激戦区!その中でも店名が戦国武将にちなんだ勇ましいものが多い「家康」「信長」「信秀」など経営母体は違えど、実はもともと一つの「焼き鳥屋」が起源だったとか〜創業家「大島一族」が「戦国焼鳥 家康」を昭和37(1962)に、「天下の焼鳥 信長本家」を昭和39(1964)年にオープンした。「天下の焼鳥 信秀本店」昭和39(1964)年に続いてオープンするも創業家でない「家康」で修行をした、店主が店舗をオープンさせ今日に至るという。 ココ「戦国焼鳥 家康」1号店は創業61年になるが、2016年(平成28年)に「株式会社戦国焼鳥家康」はM&Aにて「株式会社 アラートホールディングス/久留米市」に買収され、現在の店舗は、天神エリアに5店舗、博多駅エリアに4店舗、早良区原に1店舗、久留米に1店舗、合計11店舗で展開しております。 昔と変わらず、入店すると「どどんっ!」と、鳴り響く太鼓の音が懐かしい!昭和レトロな焼き鳥屋さんで、博多の情緒を感じる雰囲気はジモティお勧めです〜店内はカウンター席にテーブル席とカジュアルに利用できます!客層は、近隣のサラリーマンが主体で賑わっています!全席喫煙可となるので喫煙家にはありがたいお店となるでしょう。 頂いたのは、定番からオススメ人気メニューです!豚バラ、鳥かわ、キモ、砂ずり、とりみ、肉だんご、手羽先、しそ巻き、アスパラ巻き、ピーマンキムチ巻き、うずら卵、鳥の唐揚げ、チーズベーコン、トマト、ポテトサラダなどなど・・・豚バラなど一般的な焼き鳥は焼きも完璧で普通に美味しい!特に「家康秘伝のレモンだれ」をつけて食べると最高でした。 特にグッときたのは、しそ巻き、アスパラ巻き、ピーマンキムチ巻などの野菜巻きです!配膳されてきた際に「アレっ」2つ頼んだかな?と誰もが思うでしょう〜なんと食べやすいようにカットされ、串ごと2分するようになっているんです!その中でも「ピーマンキムチ巻き」は美味しかった。 畏まらず気軽に焼き鳥がリーズナブルに美味しく食べれるのオススメ店です!またの機会に立ち寄ろう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Gorumet Life☆
【天神駅3分】博多名物もつ鍋!1人前からご注文可能◎
なんやかんやでチェーン店の中で1番好きかも♡ とめ手羽は美味しい!! 単品飲み放題ととめ手羽と馬刺し! 安くてお腹いっぱい食べれる~
天神・西通り徒歩1分!◇完全個室♪◇柚子もつ鍋は絶品!福岡のもつ鍋は旨い!
街ナビの案内で。 色々な料理に柚子わを使っている。各テーブルにゆず果汁が置いてあり、自分でかけることも可能。 料理はそんなに高くない。 飲み放題つけて料理をそこそこ注文して、1人当たり三千円ちょいくらい。 基本的に個室なので、人目を気にしなくていいのが助かる。ただ、非喫煙者と喫煙者が一緒の個室に入ると拷問に…
♦天神駅西通り3分♦個室・貸切あり♦ 【もつ鍋、水炊き鍋の美味しいお店】九州
昨夜は高校時代の同級生と飲みがあるも、1時間ほど後にズラすと。。。 という事で、こちらで1人ゼロです(≧∀≦) 最初に焼き鳥5本セットをオーダーし、あとは適当に好きな串を頂きました♫ 酒は赤星とハイボール♪ 美味しく頂きました☆ ごちそう様です(^人^)
福岡、最寄りは天神南駅となる天神エリアのもつ鍋屋。駅からは少し歩いたところにあります。 待ちもありましたが、大変人気のお店。こちらのもつ鍋はさすがのうまさ、くさみが全くなく、ピリッと辛くスパイスもきいてます。また、福岡名物を一通りいただけるのも素晴らしいところで、明太子やゴマサバ等、メニューも豊富でした。特にゴマサバが気に入りました。 福岡にいらっしゃった際には、訪れていただきたいおすすめのもつ鍋です。
高品質な一品料理とコラーゲン豊富なもつ鍋が楽しめる店
まずこのお店は一品料理の質が高過ぎる! わたしは酢もつ、生センマイ、馬レバーを頂いたが、これで一晩もつのでは?くらい美味すぎた。たぶん他にも美味しそうなものがあったので、このお店ではまずもつ鍋を食べる前が楽しめそうな感じでした。 肝心のもつ鍋はカレーと悩みに悩んだ挙句、味噌味を注文。こちらはたしかに薄めだが、まずまず美味しい!でも、モツが白い部分(脂肪の部分?)が多すぎて、おじさんにはモタれましたw コラーゲンたっぷりなんでしょうけどね〜
【西鉄福岡徒歩2分】福岡の”うまかもん”が勢揃い!行きつけにしたい大人の上質酒場
今日は最後の送別会でした。2年間お世話になった部署の送別会。楽しい時間を過ごさせていただきました。あっという間の時間でした。 #送別会 #もつ鍋 #楽しい時間
天神駅 もつ鍋 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!
天神駅の周辺駅を選び直せます