更新日:2024年12月20日
行列必至!鉄板で焼き上げる、つけダレで楽しむ絶品ホルモン焼きうどん
佐用名物のホルモンうどんです。 3年ぶりに食べましたΨ( 'ч' ☆) 初心者用にセットで注文出来ます。 タレにつけて食べるのが美味しいですね。薬味の柚子とニンニクも相性抜群です(*´༥`*) #ホルモン #ホルモン焼きうどん
佐用名物ホルモンうどんの店。つけだれは、味噌と醤油の2種。ブレンドでも
【佐用町のソウルフード】 兵庫県佐用郡佐用町、中国道佐用ICから も近いコチラは佐用名物「ホルモン焼き うどん」を食べさせてくれるお店。 そう言えば岡山県津山市にも「ホルモン うどん」という名物があるが、津山は 焼うどんのように鉄板の上でタレを 絡めて炒めるのに対し、佐用町は 別添えのタレにつけていただく “つけ麺スタイル"なのだとか。 その「ホルモン焼きうどん」を うどん2玉でオーダー。 待つ間につけダレを準備。タレは しょうゆ(辛口)と味噌(甘口)の 2種類。おススメは1:1の割合とのこと。 薬味(柚子おろし、ニンニク、一味)は お好みで。 店主が軽く炒めて混ぜ合わせたうどんが 目の前の鉄板に到着。 うどんは平麺で,結構柔らかめの食感。 ホルモンはミックス、豚バラ肉も加わり ボリューミー。 ホルモンの甘みと歯ごたえ、キャベツの シャキシャキ感、鉄板でこんがりと 焼けた麺の”おこげ”と香ばしさ…、 パンチの効いたつけダレにくぐらせると 超美味♬ あっという間に完食(^_-) 店ごとにタレの味に違いやこだわりが あるらしく、機会があれば食べ比べも してみたい。 ご馳走様でした! #ホルモン焼きうどん
新鮮なホルモンが食べられるホルモン焼きうどん専門店。行列が絶えない
ツーリング途中のお昼12時30分到着、カウンター席へ。ホルモン焼きうどん、つけダレにニンニクを少したしていただきました^o^
佐用町のマックスバリューにある、まこと屋さんです。 店主イチオシ!の赤旨鳥醬ラーメン食べました。 暑いので辛いのがいいかなと思って、激辛にチャレンジしました。 そんなに辛くないと思ってたけど、う〜ん、なかなか辛い。 ちょっと苦戦したけど、なかなか美味しいラーメンでした。 #美味しいラーメン屋さん
昔ながらの雰囲気漂う空間で、絶品ホルモンうどんを味わえる地元の人気店
ジビエとホルモンうどんとのコラボが味わえます。あっさり目のタレでいただくホルモンうどんは、鹿肉の赤身とホルモンの脂の絶妙なバランスがいいですね^ ^
佐用駅 ラーメン・麺類 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
佐用駅の周辺駅を選び直せます