
【佐用町のソウルフード】
兵庫県佐用郡佐用町、中国道佐用ICから
も近いコチラは佐用名物「ホルモン焼き
うどん」を食べさせてくれるお店。
そう言えば岡山県津山市にも「ホルモン
うどん」という名物があるが、津山は
焼うどんのように鉄板の上でタレを
絡めて炒めるのに対し、佐用町は
別添えのタレにつけていただく
“つけ麺スタイル"なのだとか。
その「ホルモン焼きうどん」を
うどん2玉でオーダー。
待つ間につけダレを準備。タレは
しょうゆ(辛口)と味噌(甘口)の
2種類。おススメは1:1の割合とのこと。
薬味(柚子おろし、ニンニク、一味)は
お好みで。
店主が軽く炒めて混ぜ合わせたうどんが
目の前の鉄板に到着。
うどんは平麺で,結構柔らかめの食感。
ホルモンはミックス、豚バラ肉も加わり
ボリューミー。
ホルモンの甘みと歯ごたえ、キャベツの
シャキシャキ感、鉄板でこんがりと
焼けた麺の”おこげ”と香ばしさ…、
パンチの効いたつけダレにくぐらせると
超美味♬
あっという間に完食(^_-)
店ごとにタレの味に違いやこだわりが
あるらしく、機会があれば食べ比べも
してみたい。
ご馳走様でした!
#ホルモン焼きうどん