2700投稿目は、穴子で有名な高砂市にある 『かき幸』さんへ。 かき幸さんはその名の通り牡蠣が人気のお店ですが、10月から3月迄は牡蠣、4月から9月迄は 穴子がメインになります。 お店のすぐ近くの専用駐車場に車を停めて突入。 大正から続いているらしい趣のある店内は 歴史を感じられて良い感じ。 注文は勿論『名代穴子重膳』1800円(税別) まずはサラダと小鉢が出てきて メインの穴子重と赤出汁、お漬物。 穴子重は穴子を2尾使われていてギッシリと 敷き詰められていて見るからに美味そう。 鰻に錦糸卵が乗っているのに似せたのか? スクランブルエッグが添えてあります。 まずは穴子だけを食べてみると 目の前で炭火で焼いた訳ではないので 最高っとまでは言わないけど美味しい。 でも穴子と山葵とご飯と一緒に食べたら 最高に旨い。 掛かっているタレは甘めでご飯に合いますが、 穴子と山葵の組み合わせが、良い感じに 甘さを中和して旨い。 ちょこちょことスクランブルエッグも一緒に 食べるとまた旨い。 結構一気に食べてしまった。 これは播州の方に来たらまた是非穴子重を 食べに行きたい。 #かき幸 #兵庫県グルメ #高砂市グルメ #穴子 #穴子重 #穴子ご飯
個室あり
クレカ決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
牡蠣フライ、牡蠣酢、蒸牡蠣や名物カキの土手鍋が美味しい、牡蠣料理のお店