更新日:2025年11月13日
あっさり和風味、北阪神随一の人気ラーメン店
すごく久しぶりに巧さんに伺いました。 確か前回は塩ラーメンだったので、今回は鶏白湯 誉をいただきました。 最初にスープだけを飲んでみると、ちょっと塩辛いかなと感じましたが、麺と具を食べながらだとちょうど良くなり飲み干してしまいました。 今度は巧ラーメンを食べに来ます。
投稿しようと下書きに入っていた コトホギらーめん(880円) 【料理】 ★★★ 【清潔感】★★★★ 【お得感】★★★
一口で感動!知覧鶏と自家製麺が生む唯一無二の深い味わいラーメン
コク塩ラーメン(ちぢれ麺)1000円
花びらチャーシュー×上品醤油、行列も納得の清潔系ラーメンカフェ
ラーメン大戦争の伊丹店です。 オシャレな外観で店内もスタイリッシュでラーメン屋というよりイタリアンの店かと思うぐらいです。 ピストルと平和とさびた刀を注文しました。 醤油味が素晴らしくあっさりだけど味に出汁の深みがありスープも全部飲み干しました 美味しかったです‼️ 接客も素敵でした。
濃厚スープとアットホームな雰囲気が自慢の満足度高いラーメン店
伊丹市にて 「塩豚骨」957円 スープ:濃厚鶏ガラ豚骨塩+柚子ピール チャーシュー:豚バラ中ぶり炙り・豚バラ中ぶり巻き各1枚 トッピング:刻みネギ・メンマ 麺:弱ウェーブモチムチュ中太麺 だいぶ前に駐車場が一杯だったので待てずに断念してからかなり時間がたっての初訪麺。店内入ると結構広いお店ですが家族連れの方がたくさんおられて賑わってて少し待ってカウンター席に案内してもらいました。メニューを見ると鶏ガラもありましたがデフォの塩をコールしました。着丼すれば臭みのないグビグビいける豚骨スープ。モチっとした麺をズルズル啜って完食しました。万人受けする感じです。女性スタッフのみで営業されててアットホームな居心地良いお店です。セットも充実してます。 もう1杯の写真は同行者の 「野菜たっぷりラーメン」1,012円 20250216昼 25'vol.32
<駐車場完備◎>名物!風神とんこつ咲き乱れチャーシューを堪能!
◆兵庫県ラーメングランプリNo1の超人気店はとても美味しいしか言葉ない◆ 2025.8 訪問 harachi-こと、はらちーです この日は所用で伊丹まで、 ランチは折角なので人気なこちらへ 【麺道 しゅはり 伊丹店】 注文したのは↓ •風神とんこつ咲き乱れチャーシュー ¥1200 •極みまぜそば 冷 ¥980 •大切り焼豚チャーハン ¥470 •ギョウザ×2人前 ¥460×2 さてラーメン激戦区の兵庫県六甲道に本店がある超人気店しゅはりさん。ラーメン界では色々と賞を受賞している実力店。伊丹にも支店が出来ています。昼時の満席ピークを少しずらして14:00前に同行者と伺いました。店内約半数の入り、予想通り待ちなく入れました。先ずは入口で券売機で食券買います。2人用のテーブル席に案内されました。看板メニューや人気メニューを注文し暫し待ちましょう。 •風神とんこつ咲き乱れチャーシュー しゅはりの看板メニュー、チャーシューが器の周りに載っていてビジュアルに驚く。濃厚とんこつ泡スープは濃い目の味がガツンとくる。茹で加減はカタにした。細麺がスープに絡んで喉越しよく食べられます。じっくり味わうと幸せな気分になり美味しい。値段に見合うコスパも納得。また替え玉は段階割で1回目は¥50、2回目¥30、3回目¥10と追加で安くなるシステムスープを少し残して替え玉するのがマストの食べ方です。 •極みまぜそば (冷) こちらも人気メニューで、食欲そそるビジュアル、外は真夏日だし、冷しで食べる方が絶対に美味しい。麺は太麺、甘辛のダシが絡んでピリッとくる味は癖になりそう。暑い時にはこういうのが美味しい。トータルでバランスの良いまぜそば久しぶりに食べました。麺量は普通か1.5倍か選べます。〆のごはんも付いてます。今回は他のメニューもあるので、普通量でごはんは食べませんでした。 •大切り焼豚チャーハン 焼豚を小さく厚切りして焼き上げるチャーハン、豚の旨さがごはん全体に味が伝わり旨い、とても食べ応えあります。塩加減が絶妙なチャーハン。 •ギョウザ1人前6個×2 サイドメニューでギョウザ、口直しで食べてみる。焼きは少な目、中振りな大きさ、ギョウザのタレは醤油ベース、しっかり具材がバランス良く、あっさりと食べられます。今回は単品注文だけど、得セットメニューにはギョウザが付いてるのもあります。 看板メニュー、人気メニュー、チャーハン、ギョウザとラーメン屋の定番料理食べたけど、色んな賞を取るだけあって、全体的な味はどれも美味しい。ここの店クセになる味だからリピーター多く、昼時は待ち覚悟で行ってみてね。同行者と共に食べ過ぎました。夕食は多分食べられそうにない(笑) #ごちそうさまでした #しゅはり #しゅはり伊丹店 #ラーメンEXPOグランプリ #兵庫県Yahooランキング1位 #伊丹ラーメン #伊丹人気ラーメン #伊丹とんこつラーメン #伊丹豚骨ラーメン #伊丹ランチ #兵庫ラーメン #兵庫人気ラーメン #兵庫とんこつラーメン #兵庫豚骨ラーメン #兵庫ランチ
初めてお邪魔しました 家系っていうのも、10数年前に横浜で食べたっきり… とても久しぶりやったけど 旨かった スープが好みでした また、近くで仕事があったら寄りたいと思います #阪急伊丹駅 #ラーメン
濃厚クリーミーな鶏白湯と多彩な味変が楽しめるラーメン店
【万人に愛される、外れない鶏白湯そば♪】 平日13時15分到着。 店構えから三宮にある『美な味』と同じ系列の 鶏白湯のラーメン屋と分かります♪ L字カウンター7席と4席テーブル×2。 半分くらいの客入りでした。 ◆鶏白湯・但馬鶏丼セット 1,410円 小洒落たおしゃれな店内で綺麗な鶏白湯♪ この店の系列外れないの分かってます! 泡立て器で丁寧に仕上げた、 クリーミーなスープが堪らんです。 コクもあり、鶏の旨みもありと贅沢なスープです。 麺もコシがあり歯応えも楽しめて、 スープによく絡みますね♪ 鶏チャーシューもモチモチで文句なし! 途中でレモン絞って味変できます。 全く違う味になって、 少し東南アジア系の感じになります。 レモングラスの風味ですかね⁉︎⁉︎ 鶏丼が本気で美味しい! 濃いオレンジ色の卵も素晴らしい★ 鶏の旨みを十分に感じます。 たまに食べたくなる鶏白湯! おしかったです。 ご馳走様でした★★★
丁寧な一杯と進化を楽しめる、駅近の清潔感あふれるラーメン店
【伊丹 繊細でバランス抜群な新進気鋭の中華そば屋さん】 伊丹であっさり中華そばが看板のラーメン屋さんヾ(*´∀`*) 煮干系、まぜそば、塩や期間限定メニューなどもある様子(゜Д゜) 店内は清潔感のある和割烹のお店の様な木目調の店内。 食券機で「淡麗中華そば」に、20食限定の「炙りレアチャーシュー丼」と「和え玉」をチョイス! 中華そばは、やや酸味のたったコクのある醤油の風味に、節、昆布、胡椒などの旨味で、柔らかくもキリッとした淡麗スープd(''*) 麺は加水率やや高めで卵の風味にスープの風味をよく含んでて美味しい(*´~`*) 炙ったチャーシューとレアチャーシューは丁寧な出来栄えでこれも(*´ч`*)美味い なので勿論「レアチャーシュー丼」も間違いない美味しさですウマ(('ڡ'))ψウマ 「和え玉」はしっとり乾燥ワカメと魚粉と旨味たっぷりのタレで、ワカメの風味がいい塩梅で、このまま食べるのが1番美味いですね( *ˊᵕˋ*) 卓上に「昆布酢」「ダシ醤油」「一味」「和山椒」と味変アイテムがあり、意外なのは「昆布酢」をスープに入れると酸味が増すかと思いきや旨味が勝って丸みが増す結果に(*´ 艸`) あとは「和山椒」がいい香りでいいアクセントになるので山椒がお好きな方にはオススメです( *¯ ꒳¯*)ゞ 全体的に素材なども、どれも妥協なく(シワシワになってから食べたが海苔も香りが結構いい海苔)、チャーシューなども丁寧に仕込まれてる印象でした(*^^*) ちゃんと値段に納得出来るラーメン屋さんです(*•̀ㅂ•́)و✧ ご馳走様でした〜ゴチソ━(人-᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマッデシタ #伊丹 #あっさりラーメン #中華そば #清潔感ある店内
久々にラーメン食べました。 イオンで買い物してて寒くて温かいもの食べたくて、辛いものでポカポカになろうと 赤あんかけ菜々麺を注文! 野菜がほんまめっちゃ入ってて、ヘルシー‼️ そして辛くて美味しくいただきました!
いい意味で期待を裏切ってくれました!←失礼 ジャンルとしてはとんこつ醤油になるのかな? ラーメン、銀河ラーメン、チャーシューメン、とあったので銀河ラーメンで。 麺ももやしもチャーシューも全てがちょうどいい量! チャーシューは脂っこくなく、それでいてパサパサでもないので苦手な私も完食! スープの味も超好み。 嫌いな人いないのでは? 失敗しないラーメン屋さん。 でもラーメンよりおいしいと噂のチャーハンがメニューになかったのがめっちゃ気になる。笑
新伊丹駅 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
新伊丹駅の周辺駅を選び直せます