更新日:2025年11月01日
クリーミーで濃厚、なのに重くない珠玉の一杯
つけ麺の大盛を頂きました。 豚骨ベースの濃厚なスープにもちもちの麺がよくあって、美味しかったです。 ゆず酢で味変もいい。 スープ割ですべて頂きました。 #神戸駅 #つけ麺
甘みのある豚骨スープと選べる麺が好評のラーメン店
1021(火)21:20。 今日から寒くなって、ラーメン食べたくなる。とんこつチャーシュー麺にする。 スープが美味しい。入店時には2組だけだったのが、後からドンドン入ってきて満席になる。なにやら「担々細」と聞こえる。もしかして人気メニューなのか。
たっぷりチャーシューと炒飯が人気の、コスパ抜群まち中華ラーメン
牛肉が有名な港町、神戸で迎えたご褒美〆タイム オーダーは〆ラーのはずが何故かチャーハン780円 +700円でラーメンを追加できますが健康に気を使う僕は勿論控えます 着ハン 東京の街中華で食べるチャーハンとは彩が異なるけれど、 醤油の味が米粒一つ一つにしっかりと染み渡った漢気仕様 ラーメンスープにもやしがたっぷりなのもイイデスネー また一軒、この街で美味しいチャーハンを食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感極大 #チャーハン #チャーハンター #炒飯 #焼飯 #神戸
ボリューム満点!甘めスープで食べやすい駅近ラーメン
0527(火)21:45 この時間でも神戸駅前はまだ開いている店が多い。まあ飲み屋さんですが。閉店時間ギリギリに入ると後から2人入ってくる。 ジロウ系?てのがよくわからず、普通に白菜ラーメンにする。美味しい。
白菜たっぷり、醤油ベースのスープが美味い、ラーメン店
期間限定の麻婆麺が食べたくて。花椒効いてて美味しかった。麻婆麺は野菜不足になる事が多いけど神座さんのは豆腐よりお野菜の方が多い印象。お子様セットは他店と比べても1番お得かなと思う。野菜も沢山摂れるし有難い。定期的に利用させて貰ってます。
コシの強い麺と名物カレーうどんが魅力の、飽きのこない味わい
名物カレーうどんセットをいただきましたー! 美味しかったですー。
JR神戸駅から南にあるお蕎麦屋さん。 店頭の大きな提灯と暖簾には「芯」と店名が書かれています。 12:00に行くと満席。 15分ほど待って店内へ。 メニューには単品のお蕎麦とおうどん、どんぶりの他にセットもあります。 注文してから提供までが早いのも嬉しい。 ⚪︎日替わりCセット¥1,000 ・ミニ辛子明太子丼 辛子明太子、錦糸卵、きゅうり、刻み海苔がのっていて、ご飯にはタレがかかっています。 ・すだちなめ茸ぶっかけそばorうどん 添えられたすだちを絞ると、よりさっぱり。 #そば処芯 #芯 #神戸蕎麦 #神戸ランチ #神戸グルメ
JR三ノ宮駅から南、京町筋を南に行くとある神戸ポートミュージアム1階。 『神戸みなと温泉 蓮』さんの北。 約400席の神戸最大級のフードホール✨ 『PABGAB』の上の巨大水槽でエイやサメたちが気持ちよさそうにゆらゆら。 ○香港風海老の腸粉 2本 ¥560 蒸籠で登場。 とぅるんっもちっとした食感、中にはぷりっとした海老。 タレと生姜を付けて。 『PATISSERIE TOOTH TOOTH』 『chaque Jour Epanouiシャックジュールエパヌイ』 『瀬戸内海のビストロ』 『PASTA MASTA』 『洋食屋 神戸デュシャン』 『島たこ焼きMIKE』 『HASU』 『黒十』 『PABGAB パブガブ』 ◽︎ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ◽︎ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ◽︎ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 # TOOTHTOOTHMARTFOODHALL&NIGHTFES #トゥーストゥースマートフードホール&ナイトフェス #HASU #小籠包 #腸粉 # # #三宮観光 #三宮ランチ #三宮グルメ #神戸観光 #神戸ランチ #神戸グルメ #三宮小籠包 #三宮中華 #神戸小籠包 #神戸中華 #グルメ好きな人と繋がりたい
もちもち麺と濃厚ソースが絶品!ボリューム満点の焼きそば専門店
神戸駅に隣接するumieは、巨大なショッピングセンター。umieの4階北側に大きなフードコートがあり、その中にある焼きそば専門店。 神戸に何店舗かあり、東京の立川駅構内にも店舗があります。カウンターで口頭注文し、お金を払うと番号を書いた紙がわたされ、料理ができると番号で呼び出されます。 頂いたのは看板メニューのぼっかけ焼きそばと豚汁のセット。焼きそばは茹でたての自家製麺を使い、もちもちの食感。香辛料の効いたスパイシーな自家製ソースで焼き上げられています。牛すじが柔らかくて美味しい。 豚汁もちょっと酒粕が入っているような、白濁したマイルドな味わい。野菜もたっぷり入って、こちらも美味しいですね。平日なので、お客さんも少なく、ゆったりと寛いで食べる事ができました。 #粉物万歳
早朝から気軽に味わう、空港内で出会える旨いうどん
兵庫県/神戸空港。サクッと食べられて旨い。讃岐うどんより、少しコシの入り方は甘いが、頑張ってる感がちょうど良い。お出汁は旨い。
あっさりしたツユに麺に絡みとっても美味しいと人気の蕎麦屋
JR神戸駅から東、MOSAIC2階にあるお蕎麦屋さん。 ハーバーランドのumieのMOSAICは、海が見渡せる神戸らしい複合施設。 飲食店が多く並び、こちらは平日のお昼でも12:30には満席になる人気店です。 名物の出石皿そばも魅力的だけど、この日はさっぱりとしたこちらに。 十割そばの他に、おうどんもあります。 チューハイ/ビール/日本酒1合+お料理3品¥1,100(1,210)のお得なセットも。 ⚠︎お1人様1セット限り ◯梅おろしそば¥1,250(1,375) 梅、大根おろし、わさび、刻みネギ、鰹節、大葉、ワカメがのっています。 喉ごしのいいコシのある十割蕎麦。 :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@nishiumaumauma #花水木 #ハーバーランド #MOSAIC #神戸駅蕎麦 #垂水駅ランチ #垂水駅グルメ #神戸蕎麦 #神戸ランチ #神戸グルメ
おしゃれ空間で味わう本格中華と担々麺
カフェみたいなオシャレな中華料理店「SAY★YAN(セイヤン)」 【神戸・ナイト2件目】 2020.8.25訪問 JR神戸駅から徒歩約6分。 西元町駅から徒歩3分。 ランチタイムもコスパはサイコー♪ 夜はスタイリッシュなチャイニーズ・ダイニングバーに◎ 本格的な中華料理が、リーズナブルな料金で楽しめる!と老若男女問わず人気のお店◎ 女性客が多いのもこちらのお店の特徴◎ 気軽に入れますよ♪ 鉄人、超オススメ!ガォー!(笑) 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #Instagram #インスタ #冷麺 #ラーメン #おしゃれなお店 #中華料理店 #中華料理 #神戸駅 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
地下で見つける、セットが充実のお得な和食ランチスポット
2024/1/2来店 周辺にパーキングがあるので車を停めてそこから歩きました。 つけとろろそばにしました。 つゆは足しながら食べるのがおすすめです。
昔から地元で愛される、麺の個性が光るオイリー味噌ラーメンのお店
昔からあるラーメン屋です 味噌大盛を注文しました ビニールのような麺が特徴です おろしニンニクを小匙2杯入れ 汗をかきかきズズズ うまい 凍ったおしぼりサービスありがたい
だし香る手打ちうどんと豊富な丼メニュー、地域に愛される和食屋さん
【No.3305】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日は久々に出前お願いしました❣️ 今日は孫ちゃんの子守りです╰(*´︶`*)╯♡ ママが遅かったので近くのおうどんやさんに 親子丼セットを2セットお願いしました❣️ 孫ちゃんも親子丼大好きで配達来てくれて テンション上がって早々二人食べてくれました お出汁が美味しいのか最後まで飲み干してくれま した笑笑 アツアツなのでそれを上手くさまさないと待ちきれ ませんヾ(๑╹◡╹)ノ" #美味しい親子丼 #すうどん #美味しいお出汁 #出前 #大きなお盆で配達 #お蕎麦もあり #種類豊富
素材そのまま、自由に楽しむ!釜揚げうどんと多彩なトッピングのご褒美空間
毎月1日は釜揚げうどん半額の日!「丸亀製麺 神戸ハーバーランドumie店」 【神戸・ランチ1件目】 2025.11.1(土)訪問 詳しい場所は店名または住所で検索して下さい。 早めのランチです、ガォー!(笑) 毎月1日は、丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」。 ・(並)通常価格370円→180円(税込) ・(大)通常価格550円→270円(税込) ・(得)通常価格730円→360円(税込) 鉄人は前回同様に釜揚げうどん(得)を。 ●釜揚げうどん(得)通常価格730円→360円(税込) このクオリティとボリューム! しかもめちゃくちゃ美味しい♪ ありがたいですよねぇ♪ そう思いませんか? ネギ、天かす、ワカメ入れ放題! 天かすとネギ、ワカメを山盛りに。 すりおろしのしょうがも、ガォー!(笑) さらに裏ワザの「うどん出汁(実際には「かけ出汁」って言うそうです、うどん出汁って言ったら訂正させられます。そんなん知らんがな、ガォー!(笑))」もリクエストして無料でもらいました。 釜揚げうどんの半分は無料のうどん出汁にいれて無料のネギと天かすを大量投入に天かすうどんに。←お子ちゃまならこれ食べやすいんでママさん達やってみて♪鉄人おすすめです、ガォー!(笑) 釜揚げうどんの麺つゆにも大量のネギを投入して一度で二度美味しい食べ方に。 鉄人はこちらにはネギと生姜しか入れずにスッキリと味わいます。 かけ出汁(間違っても「うどん出汁」って言っちゃダメだよ)には、ネギ、ワカメ、天かす、七味を入れます。 「しび辛ラー油」は味変にはいいけどアッサリ食べたい人には向いてません。 ●明太子おむすび 160円(税込) コンビニより安い! しかも握りたて◎ 上だけかと思いきや中にもしっかりと明太子ありますよ♪ ヤッパ丸亀製麺はサイコー♪ 儲かってまんなぁ、丸亀製麺!さすガッス!ガォー!(笑) ちなみに毎回もらう「うどん札」はテーブルに置いて帰ります。 誰かがこの1枚で助かりますように、パォーン!(笑) そうそう、20歳の香川出身の学生の女の子から言われました、丸亀製麺は高いと。 どんだけ安いねん、本場香川の讃岐うどん、ガォー!(笑) ●釜揚げうどん(得)通常価格730円→360円(税込) ●明太子おむすび 160円(税込) 合計520円(税込) 激安! ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また必ず来ます! ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #料理の鉄人28号 #鉄人 #グルメ #神戸 #兵庫県 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ナイト #Retty #Google #Instagram #Twitter #Threads #グルメブログ #ランチ #うどん #丸亀製麺 #釜揚げうどん半額の日 #釜揚げうどん #半額 #神戸ハーバーランド #神戸駅 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
神戸市中央区にある高速神戸駅からすぐのラーメン屋さん
チャーシューどーんと乗っけて 海苔が食乗せ放題なのが良い(´∀`*) 最後は替え玉ならぬ替飯で美味しくいただきました(*≧∀≦*)
神戸市中央区にあるハーバーランド駅からすぐのそば屋さん
今日夕方から神戸ハーバーランドでイベントのため早めに来てランチ #麺活 冷やし鶏天そば790円を。 大きな鶏天が #大変美味しゅうございました 薬味は山葵とラー油をお好みでとのこと。 味変で両方とも使いました。どっちもイケる! ちょうどランチ時に行ったのでお店はとても賑わってました。 これからゴールデンウィークに向けてなんか賑やかなの嬉しい〜(^O^)
無化調スープが体に染みる、あっさり本格とんこつラーメン
あっさりめの長浜ラーメン。 このクオリティで650円は安い。 #神戸駅 #長浜ラーメン
【JR神戸駅徒歩3分】馬肉の旨味が際立つ一杯!和の風味と共に楽しむ新感覚ラーメン
さくらだと!! なんと綺麗な、お馬さん\( ˙▿˙ )/ 動画あげれないのが、残念なぐらい!! 色が変わるのが 写真で伝わるだろうか!? 可愛い徳利には 熱々のお出汁!! さくらちゃんの上に 熱々のお汁をかけていだだくラーメン!! う、ウマぃ!!! 水菜がいい仕事しとる! さくらトロご飯も良き(๑•̀ㅂ•́)و✧ これは、連れてーてもらって、良かった♡ #また行きたい #ラーメン #さくら馬やで
神戸ベイエリア ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!