法善寺にあった魚貝小皿一喜さんが松屋町に移転。 珍しいお魚をちょっとずつ品数頂けるお店。 お庭を眺めるカウンターとテーブル席もふたつあり。 ランチは¥2500.3500.6500、ディナーは¥8800.13200.16500。 今回は3月末までの特別ランチコース¥5000 ■先付け *食前だし *法善滋豆腐 *茶ぶりなまこ ■妻サラダ一式 玉ねぎドレッシング ■造り *オジサン炙り *メダイ ■握り ■真珠貝のカルパッチョ風 ■有精卵の茶碗蒸し ■寒グレの玄米揚げ ■天ぷら *ふきのとう *蕾菜 *れんこん ■蕪の酒粕仕立て 河内鴨 ■コモンハタの煮付け ■里芋のあんかけ ■ごはん、味噌汁 ■小鉢3種 *絹糸もずく *出汁を使わない切り干し大根 *春菊の白和え ■苺とネーブル 古代米の甘粕ソース 最初に小鉢がみっつ。 花柚が効いた食前だしは、かつお出汁のとても良い香りでほっこり。 ひまわりの種やカボチャを使用した法善滋豆腐。 そして造りは炙ったオジサンという魚にメダイ。 そこからコリコリとした食感がおいしい真珠貝のカルパッチョ仕立て、握りはお魚の名前を失念しましたがメバチマグロの一種で赤身だけど脂がのってガーリックが効いて美味。 トロトロの茶碗蒸し、カリッとサクッと揚げられた寒グレという魚の玄米揚げは中華風のタレでまた趣向が違って良い。 そこから春を感じる天ぷら、蕪の酒粕仕立てには河内鴨の肉味噌がトッピングされました。 そこから煮付けにあんかけ。 〆にごはんと小鉢。 少しずつ色々と楽しむ贅沢な時間。 聞いたことのないようなお魚と、たまに出てくる和ではない趣向も飽きなくて良い。 やっぱり好きなお店♡ お昼からこういうランチ頂けるお店て珍しいと思います。 お酒必須になりますが、、 #ランチ #和食
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり