这是indexloc提供的服务,不要输入任何密码

魚啓

  • 海鮮料理好き人気店
  • 122件の口コミ
  • 1574人が行きたい
お店情報をみる
0550-89-0941

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

驚きのデカ盛り海鮮と巨大かき揚げが自慢の食堂

広々とした駐車場と、テーブル席・小上がり座敷を備えたこの食堂は、朝から多くの人が並ぶほどの注目度。名物は、さまざまなネタが贅沢に盛られた日替わり海鮮丼や極上日替わり丼。その日の仕入れで内容が変わり、時には19種類もの新鮮な魚介が大ぶりの切り身で楽しめます。もう一つの看板は超巨大かき揚げ。一度に提供できる数が限られ、注文から提供まで時間がかかるため、早い時間の来店や余裕を持った来店がおすすめ。味噌汁もお椀が特大で、あら汁への変更も可能。支払いは現金のみ・個別会計不可。セルフサービスで冷たいお茶や取り皿の用意あり。どのメニューも圧倒的なボリュームで、家族やグループでワイワイと分け合いながら楽しめます。持ち帰り用の対応もあり、リピーターにはおなじみの名物達が思い出に残る食事体験を約束してくれます。

口コミ(122)

オススメ度:86%

行った
202人
オススメ度
Excellent 123 / Good 73 / Average 6
  • 2日前のリベンジに行こうと有休を取った主人が言うので一緒に行く事に。 平日10時半到着。 道が空いてて早く着いちゃった。 誰も並んでない。 オープン10分前になったら1組来ただけでオープン時刻に。 この日も3分遅れでオープン。 珍しく空いてるわー お茶やお冷などのディスペンサーがあり、取り皿もセルフ。 かき揚げを制覇した人の色紙が飾られていて、見たら初訪問した日に1人いるじゃん❗️ ま、まさか⁉️ カレーもいただきましたって… あの人も食べてたもんな❗️ 店員さんに、完食した人ってどこの席の人でした?と聞いたら… やっぱあの人だーー 新潟って書いてある… 東京って言ってたのになー したら店員さんが私の事覚えていてくれた。 で、耳を疑う事を言われた… お金、払いましたよね? え⁉️どーゆー事⁉️ 私、あの人にお金渡しましたよ。 私の分も払って帰りました?と聞くと さっきの人(私)お金払って行きました?と言われたと。 個別会計をやってないから払ってないと思いますが…と伝えたら私の分も払ったと。 店員さんも私も かき揚げの完食に必死過ぎて、私からお金を受け取ったことを覚えてないのか⁉️ となりました〜 オカシイやつはやっぱオカシイんだなって、つくづく思ったわ。 知らない人には基本関わらないことにしよう。 ◆かき揚げ単品 1573円 ◆極上日替わり丼 2420円 *ご飯少なめに変更 *酢飯に変更 +100円 *あら汁に変更 +100円 かき揚げを1番に注文したのに40分かかると。 先日よりかかるね 天つゆの追加は90円 完食するには2個じゃ足りないからね。 持ち帰るけど笑 極上日替わり丼は、日替わり丼にプラスでウニ、いくら、煮サザエが入る。 次に来た後客の年配のご夫婦が私達の隣の席に別々に座った。 2人ともかき揚げなんだねー 満席になってなかったから、注文入れてから別々に座ったみたいね。 のちに新聞敷かれてたし。 店員さんが真ん中の衝立を取り除いてた。 極上日替わり丼は30分ほどかかって着丼。 ポールなのに時間かかるね。 19種類のネタがのってる。 あら汁はコテコテしてなくてお野菜入っていて美味しい❗️ お椀は丼と同じくらいデカい❗️ 40分以上かかってやっとかき揚げがキターー❗️ おろしがのった部分をとりま天つゆにつけて食べる。 衣は多くなく、カリサクな感じ。 あとは、お箸を使ってビニール袋に入る大きさに割ってお持ち帰り。 残りのカスを、大皿を傾けて天つゆに。 お腹いっぱいにならずに済んだ( ^ω^ ) 3袋分になった〜 重い❗️ お隣の年配夫婦の旦那さんが、私の行動を見て店外に行き、エコバッグを持って来た そして奥さんに話しかけられた。 持って帰れるんですか?と。 余った袋を2枚あげて、150円払うとトレイと袋を貰えることを伝えた。 私達が帰る時もありがとうと言って、手を振ってバイバイしてくれた。 奥さんのその姿が可愛かったな(^-^) 家に帰り、重さを計ったら1.4kgもあった❗️ 私が食べた分と1.5kgは超えるねー   このまま冷凍して、ちびちび食べつつ、年末の年越しそばまで引っ張りたいな(≧∀≦) 無事にリベンジできてよかったぁ❗️ キャッシュのみ(個別会計NG) かき揚げは一テーブルにつき1個まで テーブル席あり 小上がり座敷あり 駐車場店前、裏、道挟んで南側あり

  • 何度もテレビに出るから、なかなか行くタイミングが難しくて気合い入れてやっとデビュー✨ 平日10時47分到着。並び1人。 開店時刻の11時には自分含めて11人の並び。 最初に並んだ人に話しかけられた。 初めてですかと聞かれたのでハイと言うと、その人も同じで、東京から電車やバスを使って来たと。 1人だとカウンター席になっちゃうので一緒にテーブル席に座りませんか?と言われたので、カウンター席あったっけ??と思いつつ、この時は後先考えずOKしてしまったが、悲劇の始まりに… 3分遅れでオープン。 テーブル席のみ案内され、1巡目で待ってる人達みんな着席できた。 その後のお客はウェイティングボードに書いて待つことに。 小上がりは使わないのかな。 かき揚げは1テーブルにつき1つと数量制限が えーーーー⁉️⁉️ その情報は誰も口コミがなく、お店側も発信してないから知らんかったよ❗️ ならば、席別々に座ろうか?と言ったけど、満席状態で別々に座れず(ToT) 大将が、ならば完食したらもう一つ作ってあげるよと妥協案。 その人は完食を目指し、完食すると名前を壁に貼ってくれるらしい。 まあ、妥協案をとりま飲み込んで、先に食べたいと言うので譲った。 30分後くらいに小上がり座敷にも客を通していて、スペースにゆとりがあっていい。 ってか、ならば席別々にできるじゃんか‼️ かき揚げを注文するとテーブルに新聞を敷いてくれます。 油が凄いんだろうね。 ◆日替わり丼 税込1815円 *味噌汁付き *ご飯少なめ *酢飯に変更+100円 その人の注文 ◆かき揚げ単品1573円 ◆カレーライス1100円 日替わり丼は16種類のネタのよう。 以前はその日によって生魚が少なかったりしてたみたいで、晴れの日が続いてる方が色々な魚を仕入れるかな?と思ったけど、オモウマい店とかテレビに出たせいか?煮穴子と海老とあさり以外は生で、一切れそれなりの大きさだった。 酢飯に変更でプラス100円だが、ご飯の量を半分にしたから、なんだかな〜 その割にはフルの量だったような。 固めだけど悪くない。 あら汁はプラス100円だが腹パン確定だろうからやめといた。 日替わり丼は満足❗️ かき揚げは、1番でも30分以上サーブに時間がかかった。 その人は最初はお箸で割ってたけど、早く食べなきゃと思ったのか、素手でかき揚げを掴み、貪った… 30分経っても完食出来ないし、私の天つゆも使い出したし、そもそも完食したところでそこからまたかき揚げを作るのに1時間以上かかるだろうから、この後の予約もあるし、帰ることに。 そもそも、私が早く来たのもかき揚げを作るのに20〜40分かかるからだっけなと思い返した。 で、会計が個別に出来ないと書いてあったので、その人にPayPayで送金しようとしたら、PayPayやってないって 千円札一枚しか細かいのなんですって伝えたら、なら一枚でいいよって言ってくれるかと期待したがそんなわけなかった… 細かいのあるかもと、油でベッタベタの両手を使い捨てのうっすいおしぼりで軽く拭いて、お釣り8000円分くれた。 うわぁ…… 財布に入れたくない… 財布が可哀想…と思いつつ、入れるしかなかった(>_<) 小銭はくれず、食べるのを再開したので、もう小銭はいいやーと思ったけど、なんか私が損するのもおかしいなと思い、小銭は100円玉しかないと200円もらった。 貰いすぎたから、2円ならありますと渡したら、しっかり受け取ってたわ。 (後でよくよく考えたら酢飯の代金忘れてた笑) で、先に帰ったが退店時刻は12時24分。 アホみたいに時間もかかって、かき揚げを持ち帰るつもりで袋も持ってったのに、今晩のおかずにしようと思ったのに、その人だけ得をして、なんかもうモヤモヤが止まらず、ムカつくけど承諾した自分にムカついて、それも通り越して泣きたくなってきた(ToT) 入店した時に、後ろの人待たせてもカウンター席あるか確認してから相席を決めればよかった。 そうすればかき揚げの一テーブルにつき1つの問題も解消なわけだし。 はぁ〜悔やむ… キャッシュのみ テーブル席あり 小上がりあり お冷、お茶セルフ 取り皿セルフ 駐車場店前、裏(広め)道路挟んで南側にあり

  • 御殿場に行く計画があり、ならば海鮮食べたいよね〜ってことで、助手席に乗ってる娘に検索してもらって訪れた魚啓さん。 タイミングよく入れたものの、座席はすでに満席で、 空腹と欲で「極上日替わり丼」をオーダー。 食べ切れるのか?と不安はありましたが、運ばれてくると味噌汁のお椀の大きさに驚いてしまいましたΣ('◉⌓◉’)(味噌汁かーい!) 極上日替わり丼は海鮮が一切れずつ並んでいて、娘とお魚当てクイズをしながらいただきました!楽しく食べていましたが、やはり女子の胃袋には多かった〜(*´ω`*)ゞ味噌汁は申し訳ないけど残しました… でも、思い出に残る海鮮丼でしたよ〜

  • 10年ぶりくらいで再訪問です。 日替わり極上海鮮丼(2,220円)を注文しました。 いや〜すごい。何種類載ってるのか! コスパ最高。お腹いっぱいです。 味噌汁はあら汁に変更(➕100円)しました。 お連れ様は上天丼(1,780円) とにかくうまいし、量がすごかったです。 ただ注文してから、45分待ち。 ごちそうさまでした

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

魚啓の店舗情報

基本情報

店名 魚啓 うおけい
TEL 0550-89-0941
ジャンル

魚介・海鮮料理 定食 テイクアウト 刺身 しらす丼 寿司 海鮮丼 丼もの

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] ランチ 11:00 〜 14:00 ディナー 16:00 〜 21:00 L.O. 20:30

定休日
毎週火曜日
(祝日の場合営業)
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR御殿場線 / 南御殿場駅(5.8km)

座席情報

座席
50席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 お花見・桜の見えるレストラン 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
T. Magome
最新の口コミ
I.Okura
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

0550-89-0941