这是indexloc提供的服务,不要输入任何密码

月舎

  • 11件の口コミ
  • 110人が行きたい
お店情報をみる
0551-32-6664

個室あり

禁煙

ランチ営業あり

せいろやカモ汁が美味しいおそば屋さん

口コミ(11)

オススメ度:75%

行った
21人
オススメ度
Excellent 11 / Good 7 / Average 3
  • 夏の八ヶ岳家族旅行。2日目のランチはせっかくの高原で、水が美味しい南アルプスならではのお蕎麦を頂きにこちらへ。親父が予約しようとしたけど、人気過ぎて電話にも出れず、お邪魔したら10人近く並んでた。でも、他もどこも混んでそうだったので、待つこと15分ほど、、ようやく店内へ。2木の香りが爽やかな店内に席は20席ほど。 生粉打の鴨汁せいろ(お代わり付き)を注文。うん、間違いない!蕎麦の香りは豊潤で、コシもバッチリ。その上、やや太切りな蕎麦は噛み応え、腹ごたえも充分で、お代わり食べたらかなり満腹に。超満足でした。

  • 北杜市、清里近くの蕎麦屋さん。 本当に入れるかわからないくらい細い道を抜けた奥の、森の入口にひっそりと佇んでいました。美味しい水で打った美味しいお蕎麦を堪能しました。 人気店ですが周りに他のお店も無いので、事前に電話をしておくと良いと思います。

  • 鴨汁せいろ1000円。鴨肉入りの熱いつゆに冷たいお蕎麦。鴨がたくさん入っていること、甘くないつゆなことが気に入っている。しっかりさらしてきっちり絞った薬味の葱もいい。 ていねいで元気の出る接客とおいしい蕎麦。夜のつまみとお酒もおいしいんだけれど、残念、車がないので夜出歩けない。

  • 八ヶ岳のコテージ泊の夜に蕎麦でも…と伺いました。この日はメニューがいくつか制限されている日とのことでしたが、結構豊富。蕎麦、うどんともにコシがあって美味しかったです。 店内は古民家的な雰囲気で出来れば仲の良い大人2〜3人でいくのが良さそうです。

  • 長野まで来たので美味しい蕎麦食べたい。 しかし大人数なので超人気店は無理だろうな。 ダメ元で電話したらあっさり予約できました。 たまたま空いてたみたいです。 せいろは爽やかな蕎麦の香りと喉越し。 冷たく締められていていい感じ。 しかし圧倒的に十割がお奨め。 ボソッとした食感ですが蕎麦の香りが 口から鼻に抜けます。これは旨い。 結構量があります。うっかり大盛頼むと お腹1杯になります。 うどんもピカピカに光っている平打ちめんで こちらもいかにも美味しそうでした。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

月舎の店舗情報

基本情報

店名 月舎 つきや
TEL 0551-32-6664
ジャンル

そば(蕎麦) うどん

営業時間

[全日] 11:30 〜 16:00

予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR小海線(八ヶ岳高原線) / 甲斐小泉駅 徒歩20分(1.5km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

(店の外にもテーブルが置いてあり、そこで喫煙可。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
予約 予約可
利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 個室 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ご飯 禁煙 個室ランチ 焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Aoyama Ryota
最新の口コミ
s.aki
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0551-32-6664