更新日:2025年07月29日
~美味しい・体に良い・オシャレ~大和市から認定されたアジアンエスニック料理
神奈川県の中央林間駅近くにある、イーマサラさんで、ネパールカレーを頂きました。 タンドールランチ 1,870円×2 〈私〉 カルダモンキーマカレー ネパール本場のスープカレー カレー大盛 ミニライス&Lナン 〈妻〉 カルダモンキーマカレー バターチキンカレー カレー普通盛 ミニライス&Lナン こちらのお店の特徴は、なんと言ってもナン! ナンが美味しい!石窯炭火焼きで焼かれたナンはピザ生地みたいで、油っぽくないから、食べやすい! カレーもさっぱりしていますので、ヘルシーな印象のカレーです。 とっても美味しかったです^_^
【杉田駅1分】リピート必至!本格インドカレーとお酒が楽しめる◎
ネパール料理が楽しめる、チーズナン、カレー各種あり。軽くて美味い! マンゴーラッシー秀悦っす。 #ネパール料理
川崎で大人気のネパール料理店。チキンカレーやネパールヨーグルトなどが大人気!
あまり目立たない場所にありますが味はしっかりしてます。ネパール料理専門店。ランチ、ディナーでもコースメニューもありちょっとした飲み会とかでも行けるお店です。 セットメニューはワンプレートに前菜や副菜ものっているのでボリュームあります ご飯おかわり自由なので大満足の量です やはらネパールの方?のお客様が次々と来てました。終日グランドメニューなので時間を気にしないで食事いけるのはいいです。 あと店員のネパールの方、なまりがなく日本語めちゃくちゃ上手かった!
【サワー390円】☆リーズナブルで大満足☆昼飲みも歓迎◎
今回紹介するのは、東急田園都市線市が尾駅から徒歩3分。 地元の方でいつも賑わっている実力店「LAVISH SPICE KITCHEN」さんです。 店内はとても広く、テーブル席がズラリ。 家族ぐるみで経営されているようで、この日はお昼時を外したのでお客さんは自分だけでしたが、さっきまでテーブルを片つけていた女性スタッフさんが、男性スタッフさんと一緒に食事をされていました。 さて、ランチメニューはいろいろです。ランチのカレーもいろいろな種類がありますねぇ。 みうけんが頼むのはだいたいダル(豆)カレーとマトンカレーです。 一人なので我が子供に忖度して「甘口」にする必要もないので、辛さはもちろん「激辛」で! ◆おすすめランチセット(1150円) カレー2種・ナンまたはライス・サラダ・ソフトドリンクがついてくる、お得なセットです。 サラダはいつも通りのシャキシャキなサラダです。 インネパさん(インド・ネパール料理屋さん)でよく見かける、ニンジンドレッシングがコクがあって美味しいですねぇ。 続けて出て来たセットは、実に豪華。 これでナン・ライスのお代わりが1回無料なのは嬉しいですよね。 まずはダルカレーからです。 トロトロに煮込まれたお豆の甘みが嬉しい、カラダにもココロにも優しい逸品です。 豆の甘さと、スパイスの鮮烈な辛味がたまりません。 お口に運ぶたびにトロッとした食感がお口に広がる、素朴な美味しさのあるカレー。 マトンカレーは、甘みのあるダルカレーに比べてかなりフルーティです。 トマトベースの酸味と、鮮烈なスパイス使いの辛さがベストマッチですねぇ。 マトンのお肉は噛めば噛むほど旨味が溢れるお肉です。 お肉ならではのギュムギュムな食感もよくて、ついついスプーンが止まらなくなってしまいますね。 ダルとはまた違ったスパイス使いが、実に巧みです。 クローブなどはホールで入っていて、うっかり噛み砕こうものならお口の中に爽やかな香りがフワッと広がります。 ご飯は、ちょっとオイリーなサフランライス。 主に日本米ですが、少しだけバスマティのような長粒米も入っています。 もっちり感とサラッと感が組み合わさった食感と、香りの高さが実に印象的です。 ナンは普通の大きさで、大きくもなく小さくもなく。 しかし、ご飯もあるので個人的にはこれでお腹いっぱいになります。 中はふっくら、外はパリッと焼かれていて、あっつあつ。 優しい甘さをほのかに感じ、カレーのスパイシーさと良い相性です。 スタッフさんも常にお客さんの方を向いているのが好印象。 逐次お冷を継ぎ足しに来てくださったり、ナンのお代わりは必要かを聞いてくださいました。 個人的には、これで充分お腹いっぱいになったのでお代わりは辞退。 食後に、シナモンが香るチャイでホッコリとしつつ、美味しいカレーとナンの余韻に浸ったのでした。 ◆◇◆後記◆◇◆ 市が尾駅は住宅街の中の駅なので、そこまでたくさんの飲食店があるわけではありません。 その中でも、ここ「LAVISH SPICE KITCHEN」さんは抜きん出て美味しいなと思います。 店内ひろびろ、お値段お手頃、スタッフさんは親切。 今まで数々のインネパさんを巡って来ましたが、ここ「LAVISH SPICE KITCHEN」さんは自信をもってオススメできるお店です。 お試しを! #LAVISHSPICEKITCHEN #LAVISH #ラビスキッチン #市ヶ尾 #市が尾 #市が尾グルメ #市が尾ランチ #横浜市 #横浜インド料理 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
【センター南駅徒歩1分】多くの人達にインド本場の”味"と地元の"味"を伝えます!
2024.12.21 本日の日替り ごぼうとチキン カレーセット サラダとドリンクがセットで999円 ドリンクは、今日もマンゴーラッシー 今日もナンのセットでお願いです。 熱々の焼き立てナンはお代わりてきますが ボリューム満点なので1つで充分。 細切りごぼうがたっぷり入ったカレーは、 ごぼうの風味が良くてとても美味しい。 ごちそうさまでした(^-^)/ #カレー
もっちりチーズナンと充実ランチが魅力のインドカレー専門店
ランチ日替わりナンコーヒーサラダスープ付き900円*\(^o^)/*
【金沢文庫徒歩5分】インド・ネパール料理で、今日は乾杯♪
ディナーは2回目の来店です。 前回と同様にBチーズナンセット(税込 1080) サラダ スープ ドリンク カレー二種 ナンorライスです。ナンは初めだけチーズナンを注文できます。その後は、普通のナンorライスがお代わり自由です。 スープは豚骨風味、ドリンクはアイスのチャイにしました。マンゴーラッシーやウーロン茶もあります。カレーはサグ(ほうれん草)とダルタルカ(豆)にしました。辛さはマイルドです。 チーズとろーりのチーズナン、熱々モチモチの普通のナン。どちらも本格的で美味。カレーも日本人用に食べ易くなっている気がします。 ここ最近ディナーで、ナン食べ放題をやっているお店が少なくなっているので、ぜひこれからも続けていってほしいです。 #金沢文庫 #寺前店 #チーズナン #ナン食べ放題 #スモールライス=大ライス
【向河原駅から徒歩1分】自宅では食べられない本格カレー★テイクアウトもできます!
10月後半~、小杉カレーフェスで訪問~。 職場から比較的近いナンカレー屋さんとして時々リピートしてます。 いつも、いただくのはレディースセット(男ですが…笑)。 2種カレーでリーズナブルに感じるのがこのセットで、 店員さんに男でも良いか訪ねてokいただいて注文してます
デリバリーもあって便利、深みのある美味しいカレーが頂けるお店
デリバリーで利用しました。こちらのお店はもともとカレーメニューが二十一種あり選ぶのが悩ましいのですが、カレーもナンもハーフサイズがあり期間限定のメニューもあるので色々食べてみたい気持ちが満たされるのがなんといってもうれしいです。今回はブラウンマサラ、マライチッカ、シークカバブ、期間限定のメイプルチーズナンクアトロフォルマッジ風、チーズナン、ガーリックナン、マトンカレー大辛、コルマカレーのマトン辛口、ベイガンマサラ辛口をお願いしてありました。ナンはそれぞれ個別にきれいな紙袋に、冷たいサラダはまたまた別の紙袋に入っていたり、カレーの蓋には中身が分かりやすいように出前サイトのメニュー写真と同じサムネイルが貼られていたりと、包装がとても丁寧で料理を届ける人の心遣いが伝わってきました。カレーはどれもおいしかったですがとくにおすすめと思われたのはシークカバブです。チキン7割、マトン3割の配合で食べやすいお味。これならマトンは苦手、という方でもきっとおいしく食べられます。期間限定のメイプルチーズナンも大変美味で、期間限定でなくなることを願うばかりでした。コロナ禍の苦境の中一生懸命工夫しているお店、絶対応援です。
ナン単品でも食べたくなるおいしさ。どのメニューもおいしいネパール料理店
2023.3.21 春分の日 宇宙元旦というらしいです。 クリスタルボウルを聴く会に参加して アフター会にお誘いいただきました。 カレーセット 2種類のカレー ナン サラダ ライスのセット ライスは食べられほうになかったので なしにしてもらいました おっきなナンも無理かなぁと思ったけれど 食べられちゃいました テーブルに届くまでけっこう時間がかかりましたが 4人のスピリチュアラーに囲まれて 単語の意味もわからないものもあり 話しを聞いているだけでもおなかいっぱい 笑 初体験のどきどきの夕食でした カレーは辛さは普通にしてもらい マイルドでおいしかったです 最後の写真はみなさんとサヨナラしたすぐあと 撮った記憶のない写真で ここに投稿するとき初めてきづきました なんだろう…? 自分の指かしら?
【駅直結】ご宴会に最適な飲み放題コース◎異国情緒漂う空間で味わう本格料理とお酒
2024年5月8日 お昼は、横浜へ。 横浜駅西口から直結、ヨドバシカメラ地下のレストラン街に。 The Royal さん @the.royal.yokohama2021 ネパール・エスニック料理をいただけるお店☺️ 異国情緒ただよう店内でいただいたのは、 ✯パニプリ ・・・ インドの国民的ストリートフード 油で揚げたたこ焼きくらいの大きさのスナック「プリ」の中に具材と、特製のスープ「パニ」を入れてパクっといただく軽食 こちらのお店では、「プリ」の中にポテトサラダ そして少し酸っぱめなスパイスのきいたスープ「パニ」をたっぷりと 一口大で食感も楽しく、すべて一緒にいただくと こちらと一緒に、ランチメニューから、 ✯ロイヤルセット 選べる8種類のカレーの中から、 ✻野菜カレー ✻バターチキンカレー 辛さは真ん中の中辛で☺️ 野菜の甘さしっかりのルーに、ゴロッとお野菜も バターチキンもほんのり甘さを感じつつ、 どちらも後からスパイスの辛さ そのままでいただいてもおいしい、焼きたての大きなナンにカレーを スパイスのきいたチキンスティッカもいただき、体が温まり汗もジンワリと 一緒にいただいたラッシーで辛さをリセットして、またカレーを どれもおいしかったぁ✨ 他にも気になるカレーや、初めて拝見したお料理もいろいろと また伺わせていただきます! ごちそうさまでした #横浜 #theroyal #エスニック料理 #ネパール料理 #本格カレー #パニプリ #横浜グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #フードアナリスト #おひとりさま #パーソナル腸活コーチ
ごろごろチキンのカレーがテイクアウトはワンコインで楽しめるインド料理店
食べやすい味付けでお腹いっぱいになりました♪ #デート #ランチ #友人・同僚と #カレー
【ランチやディナーに!】こだわりの本場スパイス使用◎本格的な味を横浜で楽しめる。
木曜日のランチで訪問しました。 横浜のインド料理屋さん「Purnima(プルニマ)」。 インド料理がメインですが、「ガパオライス」や「グリーンカレー」等とタイ料理等も揃えています。 横浜駅から少し離れた駅前オフィスビル街。 外からビルに入る階段を降りると目の前に現れ、分かりやすい立地です。 地元住人や近隣のオフィスワーカーらが足繁く通う、人気のインド料理屋さんです。 インドから直接仕入れた本場のスパイスの奥深い味わいが魅力で、そのスパイスを使用したこだわりのカレーが自慢です。 タンドール窯で焼き上げる炭焼きナンは、表面はカリッと香ばしく、中はふわふわもちもちの食感が人気。 小麦の香りが鼻から抜けるナンは、スパイシーなカレーと相性バツグンですね。 12時くらいに到着しました。 大盛況で、かろうじて席があり、どうにか座れました。 「チーズナン」が人気とのことですが、ランチメニューの「チーズナンセット」のカレーは1種類だけしか選べません。 追加料金を払うのでとカレーを2種類にしてもらいました。 選んだカレーはもちろんいつもの「バターチキンカレー」に、今回は「ミックス野菜カレー」を合わせました。 「サラダ」と「ドリンク」がセット、「ドリンク」はいつもの「マンゴーラッシー」としました。 ■ バターチキンカレー 「中辛」としました。 トマトペースのマイルドな鶏肉カレーです。 イメージした「中辛」ほどの辛さはなく抑えめ。 「バターチキン」は大変マイルドな味わい。 コクと旨みとのバランスが絶妙。 程よい辛さとコクとの絶妙さは自分にぴったりでした。 炭火焼き香るチキンも秀逸。 ■ ミックス野菜カレー やはり「中辛」としました。 野菜のたっぷりのヘルシーカレーです。 こちらも美味しく頂きました。 ■ チーズナン チーズのボリュームがたっぷり、溢れんばかりのチーズ感です。 出来立てで運ばれてくるのでアッチッチ。 注文を受けてから焼き上げるとのことで、いつでも焼き立て熱々の美味しさを楽しめます。 この「チーズナン」は大きくて厚くて、食べ応えあります。 チーズがたっぷり入っていて、その濃厚さがたまりません。 このチーズの塩気よりも甘さのマイルドさがカレーのスパイスによく合うのですね。 濃厚なチーズがたっぷり挟まった満腹感が高いナンでした。 このたっぷりチーズが入ったナンはそのままでも頂けちゃいます。 ナンかライスは1回おかわりできますが、このボリュームある「チーズナン」の後はとても無理でした。 ちなみに、おかわりナンも通常サイズのままだそうで、それは大きいので、少量でお願いしたければハーフサイズがよいでしょう。 以上、手頃な価格設定ながらもお腹いっぱいになりました。 スタッフもフレンドリーでとても雰囲気がよいです。 インドカレーの各種スパイスを組み合わせた辛味は、複雑な味わいと香りを堪能できますね。 カレーって、冷え性や貧血の防止にも効果が期待されるとのことで、健康を意識する方、女性にもオススメですね。
《久地駅徒歩5分》こだわりインドカレーのお店♪作り立てテイクアウトも大人気☆
【初体験】緑色のカレーを食べました!(^-^)/ 500円です!これが、高いのか?安いのか?分かりませんが…ワンコインだから…まっいいっか‼ ほうれん草でこの色と店員のインド人が言っていました!巨大ナンが出て来てビックリ‼それでも、なんなく食べきり、ナン追加!メニューには、おかわりし放題って書いてあるのに…100円取られました! なぜ…!?
ランチで利用しました◎ お店の人は優しくて素敵な方でした! ビリヤニデビューしてきました!! 初めて食べたけど、すっごく美味しかったし 最近人気の理由がよくわかりました☺︎ 今期間限定?で出ているいちごのラッシーも美味しかったので 近くの人はぜひ⭐︎
【久地駅近く】幅広いシーンで使えるアジアンレストラン★ドリンク激安スペシャル★
居酒屋みたいな雰囲気で結構賑わってました。 チーズナン最高!
ふかふかナンと本格スパイスカレーを味わえる、地元で親しまれるインド料理店
京急田浦の駅を降り、東芝ライテックの本社に向かう途中の商店街にあるインネパさんです。 このお店は、もともと剣道の先輩からオススメをいただいていたお店。 休日に原付でチャリチャリと海沿いを流していて、ふとスパイスが欲しくなったので訪問してみましたよ。 店内はテーブル席がたくさんあります。 けっこう奥の方にも席があって、収容人数はかなり多そうですねぇ。 この街でインネパの需要がどれくらいあるのか・・・って話ですが、実はけっこう入れ替わり立ち替わりお客さんが来ていました。 ランチメニューはいろいろ。 ナンとカレーの基本的なセットで、もちろんナンとライスはお代わり自由。 お店の方はネパール人ではなさそうな? 特に聞くことはしませんでしたが、もっと南側っぽい顔立ちの方が多かったです。 ◆ランチセット:マトン(850円) 1種類カレー・ナン&ライス・サラダ・ソフトドリンクのセットです。 値段はカレーの種類によって変わり、700円〜950円という価格帯。 まずはサラダで、シャキシャキで涼しいお野菜に濃厚なニンドレ(ニンジンドレッシング)がたっぷり。 このシャキシャキ感と、ニンドレのスパイシーさが食欲を刺激しますねぇ。 続いて出てきた、セット。 辛さはもちろん! 激辛です。 家族でこういう店に来ると、どうしても子供に合わせて甘口になってしまうので欲求不満がものすごいのです。 家族で甘口を食べた翌日に、一人で激辛を食べに来る事もあるほどよ。 マトンカレーは、向かい合うとツーーーーンと伝わってくるスパイスの香り。 これこれ、これを求めていたのよ。 ちょっとスプーンにとって舐めてみると、旨味がジワッと広がった後にビャ〜ンと辛さが広がって、頭皮の毛穴が一気に開きます。 なんと爽快な事か! ナンは、大きさは普通サイズ。 しかし、しっかりとした厚みがあり、かなりフカフカでミルキーなナンです。 甘くてミルキーなナンは、激辛のカレーにこそよく合いますよね。 これぞ、このカレーのために作られたと言っても過言ではないナン! ご飯は通常の日本米です。 まぁ、バスマティではなくとも、これはこれでウマいのです。 いつもは糖質を気にしてライスは辞退するのですが、この時ばかりは失念していました。 なので、まぁたまには頂きますかね! カレーは、一口大よりちょっと小さめなマトンがゴロゴロ入っています。 マトンは肉の食感をしっかりと残しており、ギュムギュムと噛めば噛むほどあふれる、肉のうまみが実に秀逸ですねぇ。 ドリンクは食後にホットなチャイ。 辛いカレーには甘くて冷たいラッシーも合いますが、食後にホット一息つきたい時にはうってつけ。 美味しいカレーとフカフカなナンの余韻を楽しみながらチャイをすする、何とも贅沢な時間となったのでした。 ◆◇◆後記◆◇◆ 京急田浦は、以前はお気に入りの和菓子屋さんがあって、よく「へらへら団子」を買いに行ってました。 いつしか和菓子屋さんが更地になり、自然と足が遠のいていましたが、今回は実に良いスポットを教えて頂いたなあと思います。 京急田浦の商店街にて、フカフカなナンと鮮烈なスパイスのカレーが欲しくなったら、オススメできるお店です。 お試しを! #ニューニサン #田浦グルメ #京急田浦グルメ #横須賀グルメ #横須賀エスニック #横須賀カレー #京急田浦ランチ #横須賀市 #横須賀インド料理 #横須賀市グルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro
"5段階"の「選べる辛さ」で本場のスパイスをどなたでも食べやすくブレンド!
《放浪中》 ただいま相模原停泊中です。 本日のランチはインド・ベンガル料理のこちらで頂きました。 実は初ナンを頂きました、パンとはまた違うなんか美味いヤツです。 焼きたてが来るのでとてもアッツい状態をホクホクいただきます。 日替りカレー・チキンカレー・ベジタブルカレーの3種を3人でシェアです。 どのカレーも美味い、辛さはほどほどですが汗が噴き出ました。 単品のタンドリーチキンも本場の味なのかおいしいです。 意外とお腹いっぱいになりました。 今日はランチメニューですが、ノーマルメニューならナンのおかわりが出来るみたいです。 ごちそうさまでした
【南太田駅 徒歩3分】カレーだけにあらず!本場の味をご堪能あれ。
豆とチキンのカレー 900円也 ナン(食べ放題)、サラダ、ドリンク付き 本当は2種類カレーをチョイスできるのですが、 豆がたくさん食べたいので、1種類で器を大きくしてもらいました 白いんげんがいっぱい入って、 チキンがゴロリと4個 激辛にしたのですが、豆がやさしく砕けて まろやかなとろみで、思ったほど辛くありません サラダ 鮮やかなオレンジ色のドレッシングが、 タップリかけられています 千切りキャベツに 人参やパプリカの香りがまとわりつき 食べやすい ナン これまた大きい( ̄▽ ̄) 大きすぎて食べ放題どころか 1枚が食べきれず半分残してしまいました… チャイ(アイス) カルダモンの香りが胃腸の調子を静める あっさりしたマサーラチャイ 日祝にもランチをやっています #ランチ営業 #インド #ネパール #休日もランチ #サッカー中継 #日本語が上手
【富水駅から徒歩3分】本格カレーが食べられる!!
【カイデーなナンはウマウマなんです("⌒∇⌒")】 またまた病気です。 病名「ナンとウマウマカレーが喰いたい病」 と言うことで行って来ました。初来店です(~▽~@)♪♪♪ バターチキンカレー ランチセット¥850 バターチキンカレー、ナン、ダーサラ、ドリンク付 ナンはオカワリフリーダムヽ( ̄▽ ̄)ノ ダーサラのドレッシング旨い~です❗スパイシーで香辛料が効いてるんですが甘いのですヽ( ̄▽ ̄)ノ カレーもナンもウマウマでしたYO ヽ( ̄▽ ̄)ノ ボリューミーだし、また来ますYO (((*≧艸≦)ププッ
他エリアの焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!