更新日:2025年09月13日
本場の家庭中華と点心を気軽に楽しめる町の中華料理店
登戸にある中華料理店、 いわゆる町中華の王道のようなお店。 カキの天ぷらがめちゃくちゃ美味しかったのと 麻婆豆腐を激辛注文して、しっかり激辛なのが 最高でまた来ます
圧倒的ボリュームと価格で満腹必至の地元密着型中華食堂
あんかけ焼きそばがどうしても食べたくて、こちらのお店にお邪魔しました! 注文したのは、あんかけ焼きそば改め五目焼きそば大盛り、そして餃子です(^^) スープがセットで付きます、これは嬉しいですね! 量は写真から分かってもらえればと思うのですが、かなり多いです∑(゚Д゚) だけど味は美味╰(*´︶`*)╯♡ あんかけには酢が合います(*'▽'*) ひっきりなしにお客さんが来てました( ´ ▽ ` ) 地元の人が多いのかな?と思いましたし、地元に愛されるお店なんだなと思いました!!
辛いもの好きも大満足、うま辛ラーメンが話題の老舗中華料理店
一番美味いやつ! 最高の町中華。地元の人しか来なそうな渋い店に豊富なメニュー。おつまみのみでしたが餃子はパリウマ。
川崎市多摩区にある生田駅からすぐそこ、中華料理店
チャーハン推しのようです。 なので、チャーハンセットを。 昔ながらのチャーハン。 味付け最高です。 どノーマルだけど、それが良い。 この昭和なチャーハン。なかなか最近は 食べれなくなってる。 嬉しく食べさせていただきました。
コスパ抜群!気軽に味わう絶品餃子とビールでちょい飲み
これから用事があるのに ビールののぼりに誘われて ついつい(汗 ビール ¥290 & 餃子 ¥280 優勝! ※税抜き
稲田堤にある地元密着の中華、 Uberで頼んで美味しかったので店舗に来ました。 ランチ時は満席、 そしてやっぱり美味しい! 干鍋鶏、牛肉四川風辛子煮込みがおすすめ。 ※汁なし鍋。ここはフライドポテト入り
泡が綺麗なビールと共に食べる中華が美味しい、全国チェーンの中華飯店
【冷やし麺の季節がやって参りました♪☆駅横で朝から開いてて良かった中華食堂】 神奈川県川崎市多摩区登戸。駅ナカ中小商業ビルブランド「小田急マルシェ登戸」1階にある中華食堂チェーンの日高屋です。最寄りは、小田急線・南武線の登戸駅 φ(..) 日高屋さん毎年恒例の「冷やし麺」が始まったので、朝食で頂きました。朝8時オープン。小田急線の改札外にあります。口頭注文後払い式 φ(^Д^ ) ◆本日の注文◆ 黒酢しょうゆ冷やし麺 550円 麺大盛り(サービス券) 税込 流石は日高屋さん。平日朝っぱら数名のオヤジは麦酒を飲んでいます(^_^;) コロナ騒動のお陰でアルコール摂取量増えているだろうなぁ。。。 何故か日高屋では「冷やし中華」とは言わないで「冷やし麺」。これも○"埼玉発の拘りかな( ・∀・) これがなかなか美味しいのよ♪ 黒酢とリンゴ酢を使ったしょうゆ汁。麺はシコシコ。具材は別皿で提供。自分のペースで乗っけていけます(*^ω^) 安定感抜群の朝冷やしでした♪ #前頭 #冷やし中華 #日高屋 #埼玉発祥 #朝そば #中華料理 #ラーメン #テイクアウト #朝から営業 #生ビールが安い #毎回サービス券をもらえる #再訪可能性高い(他店舗含む) #次回は大宮担々麺
【ハンパないボリュームの定食に♪︎たまランチ会長!☆お腹一杯になる台湾・中華料理店】 神奈川県川崎市多摩区登戸。飲食店が集まった「いなだビレッジ」にある台湾・中華料理店です。以前は登戸駅近くにありましたが、再開発によってコチラへ移転。最寄りは、離れていますが南武線の中野島駅。駐車場完備。ボリューム凄くて嬉しくなっちゃう♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! 関東甲信が梅雨入りしましたね。ちょうどその日のお昼をコチラで。土砂降りの11時半ごろ、先客10名前後、後客10名前後。テイクアウトの方も結構多いですね。店員さん3名以上。台湾出身の方々かな。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ ニラレバー 750円 スープをラーメンに変更 110円 50種類ある750円と970円のランチ定食には、サラダ、揚げ物、漬物、ライス、スープが付きます。ライスお代わり自由。更にスープは+110円でラーメンに変更出来ると言う凄いシステムです(元々麺類の場合は不可)。もちろん、ラーメンはミニサイズじゃないですよ。台湾ラーメンでお願いしました♪︎ヾ(○・ω・)ノ ドカン!と着膳!レバニラ炒めたっぷり♪︎ ラーメン丼は通常サイズ♪︎ 大食漢にはたまランチ会長です♪︎ (❛ᴗ❛ و(و˚˙ プリプリなレバーが大量に入っています。炒め具合、味付けも丁度良い感じ。ご飯が進む君ですわ♪︎ ちょいピリ辛な台湾ラーメンは、ごく普通ですが量が多いね。ラーメンだけで750円はしそうだけど、何かが可笑しい( ・∀・) 価格設定間違ってない!?(笑) その他、揚げ物はカボチャ、サラダはモヤシのナムル、漬物はキューちゃん。いやぁ♪︎ お腹一杯になりました。ライスがあまり美味しく無かったのを除けば、パーフェクト!ここ良いわぁ♪︎ 普段使いに持って来いだね (๑˃̵ᴗ˂̵)و #関脇 #いなだビレッジ #量第一主義 #大食漢にはたまランチ会長 #2022年61杯目 #レバニラ炒めなのだ #台湾料理 #中華料理 #ラーメン #刀削麺 #定食 #駐車場あり #テイクアウト #再訪可能性非常に高い