更新日:2025年10月22日
朝から楽しめる、豊富なご飯と鮭が評判の和朝食スポット
11時20分頃到着で2組待ち 土日は9時からオープンしているらしい アジフライも食べたかったけど単品オーダーは3枚セットだったので御膳セットだけオーダー ご飯は白飯か十六穀米から選ぶことができます 小鉢と焼き鮭付き 焼き鮭があぶらがのっていて美味!! もっと早くに来ていれば市場で手に入ったのかも
夏でも食欲そそる、熱々カツ煮&ふわふわハンバーグが楽しめるボリューム定食店
このクソ暑い日に 熱々鍋のカツ煮定食を頂きました エアコンがガンガンに効いてる店内 しかしながら汗ダラダラ流しながら食べるカツ煮 カロリーを摂りながらもカロリーを消費する 夏バテ防止には豚肉が一番
お肉好きも大満足!本格派メニューと広々空間のファミリーレストラン
川崎から横浜方面に向かう途中 国道1号線沿いにあるステーキとハンバーグのお店 店舗の屋根にドックレースの犬種(グレイハウンド)のオブジェ 初老の50代の男ですが 大学生ハンバーグ(180g×2)のサラダ&パンのセットにスープを追加 パンはおかわり自由ですが 流石にハンバーグの量が多い かなり満足した(^。^)
辛さとニンニクのパンチがやみつき!川崎発祥タンタンメン専門店
【仕事先近くシリーズ㉝】 川崎市幸区へ(^^)/ 大通り交差点角にあったこちらのお店! 川崎市のソールフード「タンタンメン」!! 勿論初入店です! 「タンタンメン」中辛を注文! 赤々としたスープに溶き玉子、挽肉、ニンニクが入っただけのラーメン!! 中太麺がツルツル系!! 辛いもの好きには堪らないラーメンです(^^)/ 私も辛いのが少しだけ慣れたせいか!? スープを完飲間近まで行くことが出来てます!ww 美味しく頂きました~⤴ ご馳走さまでした〜⤴(^^)/ #ラーメンオヤジ #タンタンメン中辛 #川崎市ソールフード
【 常連様多数 】味良し、質良し! 地元で長く愛される、アットホームな老舗焼肉店
川崎で40年の焼肉人気店で一人焼肉 お姉さまのおすすめはハラミ なーるほどねぇ、おすすめだけある 柔らかで旨味が強い肉 鉄臭さをほぼ感じない上手な下処理 キムチ盛り合わせ ニンニクが効いて、肉と合う カクテキはもう少しだけ塩分控えめの方が好きかな ホルモンは脂身控えめだが、こりっとじゅわっとした味わいがうまい 日曜日の16時開店直後に飛び込んだが、 すでに先客が4組ほど お姉さまいわく、時短営業で18時過ぎるとバタバタするけど平日16時なら空いているわよ って、少しハードル高くないですか? 上ハラミ@1,580 上ホルモン@800 キムチ盛り@580 #川崎駅西口の焼肉人気店
さっと味わえる、スパイシーカレーとお肉の贅沢コラボ
時間がないのでサクッと「吉野家」。 ちょうど限定メニューがあって、「牛×牛カルビスパイシーカレー」を。 「吉野家」秘伝のタレで煮込んだ「牛肉」と「牛カルビ肉」ともよく合います。 さらに「吉野家」の牛丼の牛肉と玉ねぎに合うように作られた本格スパイスカレーが加わります。 なんと27種類のスパイスを使用した玉ねぎとチキンブイヨンの深い旨味とコクが特長のカレーです。 肉をたくさん食べたい方にオススメです。
焼き魚や煮込みまで。つまみの美味しい、寛げる角打ちのお店
南武線 尻手駅出て目の前、サンストアーというデカいテントが目印の、日本三大角打ちのひとつ。 この日はとりネギ焼 390円、厚あげ焼 280円、ニラ玉 450円を注文。生ビールは中で290円と良心的!名物の煮込みハンバーグがなかったのは残念だけど、さすが三大角打ち!料理が美味い。 カリッと外を焼き上げて、中はフワフワな厚あげ、シンプルだけど美味い。どんなお酒にでも合う万能選手。ニラ玉は、予想以上にニラたっぷり。アッサリ味付けが良い。 常連さん率も高いけど、一見さんにも優しい良店。また行きたい。ご馳走様でした。 #角打ち #日本三大角打ち #料理の美味い角打ち
牛かすの旨みと無料トッピングが嬉しい、心も温まるうどん処
土曜日11時過ぎに伺いましたが、先客がお一人で空いていました 牛かすうどん(750円)をいただきましたが、すっごく美味しかったです まだ、新札が使えない券売機ですが、カウンターに声を掛ければ対応してくれます 絶対再訪します
秋、冬と来て そして「春」 この季節限定の 「春の玄米菜食プレート」を食べに来ました。 今回で3回目です。 古民家の佇まい。 小雨がぱらつき、冬に逆戻りした肌寒い今日ですが ストーブで店内は暖かく また内庭にある石を眺めては 暫し時間(とき)の流れを忘れ 料理が届くのを待つ。 ワンプレートで来た料理は 見た目も色鮮やかで 見ても楽しませてくれる。 そして身体に優しい食材を使ってます。 心も身体も癒される^_^
昼ビールと堪能する極上コムタンクッパ
川崎のコリアンタウンに本店がある老舗の焼肉屋さん(^^) どのメニューでもハズれはなく、いつも安定して美味しいお肉を食べさせてくれます! お店も清潔で接客も感じ良し♪ 写真は上タン塩、黒毛和牛肩ロース、上カルビ、壺漬けハラミ、サムギョプサル、本当に全部旨し!
初めて入るお店です。 幸区国道1号線沿い上り車線側にあるお店です。 元々は普通の街中華だったのでしょうか? お店はまだ新しい様で、とても綺麗な佇まいです。 店内は2人掛けのテーブル席が5組とカウンター席3席程度 昨今のコロナ禍で座席数を減らしたのか? 初入店だったので何を頼んでよいか分からず、ランチ限定価格の味噌ラーメンセット(半炒飯付)を注文。 麺は自家製玉子麺 こらは楽しみだ! 待つ事10分程度で料理が到着。 醬系で炒めた挽肉と煮豚、メンマ、ほうれん草 麺はやや太めの玉子麺らしいモチモチ食感のストレート麺 炒飯はアッサリですが、ラーメンにある様に醬系で炒めた挽肉がトッピングされてます。 絡めて食べると丁度良いです。 オーダーして後から気が付いたが餃子も気になる 次回訪れた際は食べてみよう。 人気店なんでしょうか? 厨房には男性2名 レジ接客と配達要員に女性1名、男性1名 計4名で営んでました。
激辛壺ニラがクセにある、メニュー数が多く若者に人気のラーメン屋さん
にとりのけやきとコラボ。 札幌味噌ラーメン バターコーン入り。 濃厚なスープに、黄色い縮れ麺にたっぷり野菜、チャーシューの代わりに、挽肉の塊がゴロゴロ入ってます。 ご馳走様でした。
南幸町にある尻手駅からすぐの中華料理店
チェーン店は一人で入りやすい!ってことで初めて入店。日高屋さんは何度か見かけてたのですが、入ることがなく今になって入りました(笑) なんせビールが安い320円で飲めるからキンキンに冷えたビールは最高。コスパも良いし単身赴任で外食控えようとしてたのですが、ここならありかな(*^^*)
尻手駅前にあるすき家にてランチ。 すき家に来るとほぼ牛丼並盛とサラダ一択、牛肉とブロッコリーを手軽に摂取です! #初投稿 #ランチ
温泉帰りに本格蕎麦と絶品つまみで心も癒される憩いの空間
今日のランチは矢向の志楽亭でお蕎麦御膳の10割蕎麦を注文 古い民家の造りで落ち着いた雰囲気 蕎麦を十割にして2120円はお得感があります。 これに写真を撮り忘れましたが、コーヒーも付きます。 ここは隣にある志楽の湯の温泉利用者が多いと思いますが、蕎麦を食べにここに来る価値は十分あります。
シチリア中心のイタリアンレストラン
#隠れ家的イタリアン 駅から少し歩きますが、味は歩いただけの期待を裏切りません。 #ハロウィンキャンペーン
一軒家でゆったり食べられるイタリアン
川崎駅から少し離れたろじえさん。パスタランチはリーズナブルで、細めパスタでおいしいです。バイトの若いお兄さんと、一見気難しそうなシェフがとても仲良さそうなところが微笑ましい☺︎ 普段使いによいかんじ ★★★☆☆ 2025.03.01
川崎駅西口にあるパン屋にてテイクアウト。 食パンがメインな感じだけど惣菜系やオーダーが入ってから作るサンドイッチも少々、今回はやさしいカレーパン(380円)をチョイス。 40秒ほどレンチンすると良いとのお勧めに倣うと生地はもっちり、カレーはスパイス感が穏やかで刺激控えめと商品名とおり優しい印象ですね、手で持つとずっしり重量を感じるほどカレーが詰まってて1個でも充分なボリュームでした! 揚げてないので重くないのもGoodです! #パン #カレーパン #川崎 #テイクアウトできる
ボリュームたっぷりで美味しい、定食メニューが豊富な中華料理店
川崎〜多摩川リバサイド駅伝in川崎 パンパカパアーン♪女子ロングの部 5位入賞!やったぁ〜お祝いしなきゃ〜♪ 地元の方のオススメのお店にきました。 コスパ良く、美味しくて、サービスも良い♪特に麻婆豆腐は絶品!一品のボリュームもあってお安いから女子6人で食べて飲んで一人2千円です。 近所だったら週3日は来てしまうな(*^^*) ご馳走様でした。
本場感あふれるビリヤニと絶品南インド料理を堪能できる隠れ家
軽いビリヤニを食べたくなったので、前からチェックしていた店に訪問。 マトンビリヤニとチャナマサラ。 ビリヤニは炊いた米に後からグレーヴィーを混ぜるスタイルっぽいですが、炊き立てしか嫌って人は来ないと思うので問題なし。米は適度にサラッとしていて、コッテリしたグレーヴィと合わせてちょうどいい感じで美味。 チャナは思いの外塩気も強く、あまりチャナの甘さを感じないレベル。これはサンバルにしておけばよかったかな。
尻手駅 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
尻手駅の周辺駅を選び直せます