肉汁の詰まった焼き餃子、食す。昼飲みのつまみとして、熱々の餃子を口に入れ皮を噛み切ると、ドバッと溢れる肉汁、旨い。香辛料の効いた、麻婆豆腐も格別。 #肉汁餃子、 #ダンダダン #水道橋 #餃子がオススメ #肉汁すごい
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
オススメ度:76%
肉汁の詰まった焼き餃子、食す。昼飲みのつまみとして、熱々の餃子を口に入れ皮を噛み切ると、ドバッと溢れる肉汁、旨い。香辛料の効いた、麻婆豆腐も格別。 #肉汁餃子、 #ダンダダン #水道橋 #餃子がオススメ #肉汁すごい
久しぶりに遅くまで残っていた同僚と軽くお疲れ様で寄って行こうということになり、お散歩がてら水道橋まで遠征、ちょうど目についたこちらに伺いました。私にとってはお初のダンダダンさんです。楽しみ(^ ^) まずは プレモル 480円(全て税別) でお疲れ様の乾杯!! お通しはないのでスッキリしていますね。アテはすぐくるアテとして 冷やしトマト 360円、お約束の 焼き餃子 460円、つるんとした写真に惹かれて 水餃子 480円、具がパンパンに詰まっていそうな 手羽餃子 360円をいただきました。初めてのダンダダンの餃子は謳い文句通り肉汁たっぷり、しかも餡の味は生姜が効いていてかなり好みの味付けです。肉餃子というだけあって野菜よりも肉主体の餡なのがわかります。水餃子も同じものを使っているかと思ったら、餡は同じと思われますが皮はよりもちもち感を感じるもので、チキンベースのスープとの相性もバッチリでした。そして手羽餃子、こちらの餡はニンニクが効いたもので手羽先の皮がパンパンになるまで詰まったもの、持つとずっしりした感触が良いですね。上げ具合も上々、パリッとなった皮の美味しいこと(^ ^) 滞在時間40分でしたが、かなり満足度の高いちょい飲みになりまし。 餃子は巷の中華チェーンのような激安価格ではありませんが、この内容であれば大変納得感のあるものだと思います。おしぼりには「餃子は文化」と印刷されていて、大陸の粉物地帯から渡って来た食べ物は日本で焼き餃子として進化したことを思い出しました。餡次第でいろいろな味に変化する餃子専門店のこちらは、軽く食べて呑むにはもってこいのお店だと思います。
プロ野球の祝勝会の練習のため 17時からスタート 飲み物が199円のため 東京ドームのビール1杯800円を避けるため 暴飲…、そして汁だく餃子に感動 悪魔のパクチーサラダにはハマりました。 しかし、試合が勝ってるとついつい 買ってしまうもの 山崎12年ハイボール1000円 くださーい(^_^;)
都市対抗野球観戦後、水道橋駅近くのダンダダン酒場にて、肉汁餃子ライス680円を食べてきました!肉汁餃子6個に温泉玉子、スープ、ライス、香の物のセットメニュー!何もつけなくても、そのまま食べて美味しい餃子。思わず、ウーロンハイも注文。前に武蔵中原のお店で食べた餃子と同じでした!
水道橋の『ダンダダン酒場』に、若い衆を連れて行ってきました。 今回、ヒットしたのが「タラモサラダ』。一緒についてくる餃子の皮せんべいにのっけて食べます。これもビールによく合う一品です。 もちろん餃子は肉汁たっぷりのハフハフで美味しかったです。にわかにホッピー中だけが、うちのテーブルで流行ってました。(^-^)
| 店名 | 肉汁餃子のダンダダン 水道橋店(旧店名 肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 水道橋店) にくじゅうぎょうざのだんだだん すいどうばしてん |
|---|---|
| TEL | 03-6268-9558 |
| ジャンル | 餃子 |
| 営業時間 | [月〜金] 11:30 〜 14:30 17:00 〜 24:00 [日・土・祝] 11:30 〜 24:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜2,000円 |
| QRコード決済 | PayPay |
| 住所 | |
|---|---|
| アクセス | ■駅からのアクセス JR中央・総武線 / 水道橋駅 徒歩1分(64m) 都営三田線 / 水道橋駅 徒歩4分(300m) JR中央・総武線 / 飯田橋駅 徒歩8分(590m) |
| 座席 | 34席 |
|---|---|
| 喫煙 | 分煙 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
| お店のHP | |
|---|---|
| X(Twitter) | https://x.com/dandadan_gyoza |
| 利用シーン |