更新日:2025年11月14日
創業1981年。たくさんのお客様に親しまれている「また食べたくなる」味。
久々来訪 並びたくなかったので少し遅めに20時あたりに到着 目論見通り店内は6割ほどの客入りですっと入ることができました。 種類が多いのでなんとも悩ましいのですが がつんとスパイスがほしかったので辛めシリーズ3種のセットに。 ご飯大好き人間ですがここではナンをセレクトしました。 腹ペコだったので箸休めにとタンドリーチキンも。 これがまー美味しい。 スパイシーな味付けがたまりません、これは家にある調味料ではできないなあといったお味。 ほろっと身離れもよかったです。 さてメイン。 まずナンの大きさに圧倒されます。でっか。 焼きたてなのであつあつふあふあ。 薄いぱりっとした部分ともっちり厚めの部分が混在しているところも嬉しいポイントです。 優しい甘さなのでがつっと辛いカレーとの相性も抜群でした。 じわ...と蓄積してくる辛さが美味しい。 夢中で食べてしまいました。 帰り道はちょっと汗ばむほど、ちょっと運動したような心地よい疲れと共に帰路につきました。
今までにない「カフェ・カイラ オリジナル フルーツサンド」をモーニングにて提供!
舞浜の『カフェカイラ』 舞浜駅から徒歩1分。 カフェカイラの3階に位置する、ハワイをモチーフにしたパンケーキさん 【注文内容】 ・厚切りベーコンエッグベネディクトセット パンケーキ+烏龍茶(¥3,520) ・ホームメイドビーフカレーカレーセット アサイーボウル +ビール(¥3,520) 【感想】 ボリュームはちょうど良く、食後の満足感も◎。 デザートのミニパンケーキとミニアサイーボウルは、思わず写真を撮りたくなる可愛さ。 エッグベネディクトは彩り豊かで、まるで豪華な朝食のよう。 カレーは甘口で食べやすく、柔らかい牛肉がとても美味しかったです。 【お店の雰囲気】 テーブル席が仕切られていて落ち着いた空間。 4人席が多く、友人や家族での利用にぴったり。ディズニー帰りのグループ
スパイス香る本場流、心も満たすスリランカの味体験
6/28に来たけど 編集出来ない?^^; 中華大島の後 ハシゴで 来た笑 久し振りに コロンボプレートを注文♫ 赤いの漬物みたいなの前あったかな? 無いよな(^_^;) この赤いのはいらないな^^; チキンは美味かった(^o^) 去年食べたのがまだ 美味かったな^^; もう少し味が濃かったような^^; ごちそう様でした
【松戸駅徒歩1分】スパイスの香り広がる空間で楽しむ、本格インド・ネパール料理◎
ターリーセットはドリンクやデザート付きでボリュームたっぷり、オススメ。単品の野菜パゴダもボリュームたっぷりでした。
雰囲気良いです♪デートに最適の洋食屋さん
こちらは、地域内で評価が高いので伺いました。 立地は、住宅街なのでしょうか? 駐車場がチョット狭いかな… 店内は、レトロな雰囲気 コースを注文❗ 次々と、工夫を凝らした料理が運ばれてきます。 味付けが、古典的です新しい味には遠いかも… 量的にも充分です。 帰りがマイカーじゃなければ、ワインとゆっくり味わいたい感じです。 場所と景色が良ければ… たまに、行くならいいお店です。 #これは絶対食べてほしいキャンペーン
【船橋駅/徒歩3分】京成船橋駅直通、本格ベトナム料理を極める
京成船橋駅の1階にある〈カムカムベトナム〉さんへお一人様の昼飲みの腹ごしらえに伺いました。 名前が変わっています。お店のHPでは京成船橋駅は〈フォー・ホア〉さんのままで、別のお店はカムカムです。 蒸し春巻きとチキンフォーのセットとパパイヤサラダ小をオーダー 蒸し春巻きはツルンとした食感が好きで頼んでしまいます。具はひき肉メインで揚げネギがトッピングされ、お好みでチリソースを パパイヤサラダは初めて食べましたが青臭み・癖なく、ショリショリした食感、ナッツがトッピング 空芯菜の炒めは言わずもがなです。 鶏のフォーはさっぱり、パクチー・生唐辛子・レモンが別添えされていますので苦手な方も安心です。 もち米焼酎(ネプモイ)ソーダ割りと共に美味しく頂きました。合計2000円弱でした。 #京成船橋駅 #現地の方が作るベトナム料理 #202305メニュー
平和台駅1分◆飲み食べ放題アリ!地元に愛され続ける、日本人好みの本格インドカレー
マトンカレーセットをいただきました。 ソフトドリンクはマンゴーラッシーにしました。 マトンカレーはスパイシーな味がしておいしかったです。 #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #インド料理 #カレー
奥野にある上総鶴舞駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
この日はスコアが伸びずに、昼ごはんでリフレッシュ エビフライとハンバーグなんてお子様ライスみたいですが、ゴルフは遠足みたいなものなので、まあこれはこれでいいかと ちなみに、メニューには載ってないですが、大ジョッキのビールも注文できるのですが、ちょっとしたピッチャーレベルの大きさで出てくるのでお得です
出国手続きを終えた空港ターミナルで、最後の和食を楽しめるレストラン
成田空港 91番ゲートの前にあるレストランです。 成田空港はコロナウィルスの影響を受けて、航空会社の窓口はクローズ。 空港内の旅行客も疎らで、とても数ヶ月後にオリンピックを控えたホスト国の主要空港とは思えません。 それでもニュースを見る限り、北海道が緊急事態宣言を解除したり、地域によっては少しずつ日常を取り戻しつつあるかと思います。 一方、ジャカルタは初の感染者が他国より遅かった為、これから拡大していくかの岐路に立たされている状況です。 帰っても、外出は避け、自宅の仕事が続く為、今回最後のご飯をこちらで頂きました。 店に入り、娘と朝ご飯の代わりに天ぷらうどんをシェア。うどんは平打ちで柔らかくめの茹で上げ。海老天は2尾別皿で提供されます。 ジャカルタに戻る前に、今回初めてのうどんを食べれ満足して、帰路に着くことができました。インドネシアに戻っても当分、亀戸、錦糸町で食い溜めた投稿をさせていただく予定です!
柏駅東口徒歩7分!24時間営業の本格アジア料理のお店!貸切50~80名様OK!
柏ルンビニ! 場所が分かりにくい(^_^;) バターチキンセットを注文♪ バーカウンターもあり なんか落ち着いて食える店じゃないナ(^_^;) ハシゴ失敗(^_^;) ご馳走様でした 味は良かったけどね
【一度食べれば癖になる!】飲みに合うアラカルトも豊富!カレーの種類は30種以上
ランチメニューから選んだのは、Cランチ 選べるカレー2種にナン、ライス、サラダの 他にタンドリーチキンなども添えられる 正月なのでランチだけど生ビールも注文した 富士見本通りにあるインドカレーの評判店 千葉ランチ 年が明けたが、喪中ということで初詣の 予定もなく、年始から営業してる個店を 探して女房とこちらのインド料理店へ 富士見本通り沿いのビルの2階へ上がると 店内は、ほぼ満席だったが、運良く2人席が ひとつ空いていて待ちなく入店できた そのすぐ後からは、席空き待ちになってる ランチメニューから選んだのは、 <Cセット・1,480円> 2種類のカレー、サラダ、シシカバブ、 タンドリーチキン、フィッシュティッカ、 ナン、ライス、ワンドリンク付きの内容 選べる2種のカレーは、“マトンキーマ”と “バターチキン”をチョイスし、 ドリンクは、“ラッシー”を食後にお願いした 正月2日なので<生ビール・399円>も追加 まずは、昼からグビっと喉を潤す シルバーのワンプレートにセットが並べられ 運ばれてきた 味の方は、ちょっと好みでないものも あったが、いろいろと付いてこの値段は、 まずまずのコスパかな 食後をラッシーに癒されてごちそうさま 今回、後から気づいて注文しなかったが、 グランドメニューに大好物の“ビリヤニ”が あったので次回は、それ食べに来よう #リーマンランチ #千葉 #葭川公園 #ルンビニ #新年のランチに伺ったインドカレーの評判店
《コスパ最強》人気のナンと辛さ選べるカレーを楽しむ!異国情緒漂う居心地満点のお店
久しぶりに来ました。 やっぱりカレーはここのお店のが一番! チキンカレーの辛口にサフランライス。 サフランライスがまたなんとも言えず美味しい もっと来たいお店だけど、なぜかタイミングが合わなかったな! また食べに来ますねー
おつまみもおすすめ♪居酒屋感覚でお楽しみ頂けます♪
新松戸のカレーの有名どころルンビニに来ました。 平日の昼だというのに店内は満席 カレー自体はなかなかに辛い! 食べてると自然と汗が出てくる! ナンはクリスピー目でカリカリとうまい! 一回しかおかわりできないのが残念です! 2種類の味も辛さも異なるカレーが 体をポカポカさせ 風邪も治りました! 新松戸はカレーの宝庫です!
ナポリ釜で焼いた、ピッツァが食べられるイタリアン
今日は幕張メッセでセミナー参加。 ランチは人気店の田所商店の味噌ラーメンにしようか迷いましたが、昔うちで飼っていたゴールデンレトリバーと同じ名前のアパホテルのMOMOCAFEでマルゲリータのランチを注文。 ガス火の石窯で熱々の焼き立てで出てきたマルゲリータは美味しかったです。 パスタはミートソースのみだったので、パスタメニューも充実させてくれるとうれしいです。
【北習志野駅徒歩6分】本格カレー&アジア料理をリーズナブルに楽しめる◎
タンドリービールセットナン、カレーはチキンマサラ 辛さは選べて、途中辛さを追加も可能との事。 自分は普通にして、程よい辛さ!スタッフの対応も良くボリュームもあり美味しく頂きました! 車で行く場合、店前の路上パーキングか近くのコインパーキング!
千葉中央駅から徒歩2分。パティシエのケーキとお酒を楽しめるダイニングバー
女子会ランチで平日に訪問。 12:00前にはテーブル席は予約の女性客で埋まりカウンター席には常連とみられるお客様が次から次へといらっしゃいます。 この日はランチの女子会・ママ友プランを予約しての訪問です。 前菜プレート・パスタ・鶏肉・スイーツにワンドリンクが付いて¥1,480(税抜き)と非常にコスパが高い内容でした。スイーツはショーケースから其々好きな物を選べるのが嬉しい&どれも美味しそうで決めるの大変でした&美味しかったです! 次はローストビーフ丼やハンバーグを食べたい♪
本場のシェフ作る本格エスニック料理!!【テイクアウトも始めました】
タイ料理とインド料理が楽しめる店。どちらかというとインド要素の方が強いかな?タイ風焼き鳥が美味しかったです。
種類豊富な本格カレーと焼き立てナンの快適ランチ
ランチは先ず9種のベースカレーを選び、辛さ5段階、ナンかライス、ドリンクを選ぶ形でサラダ付き。 マトンカレーを辛口でナンにラッシー注文。 カレー、美味しい。辛味の調整に辛味ペーストがついてくる。コレがキレがあってナンが進む。ナンは焼き立てでふんわりしていてナイス。 お替わりナンのヒアリングもタイミングよく、目が行き届いている。大きさは要望に合わせてくれる、小さめでお替わりした。 サラダドレッシングはニンジンの摺り下ろしに酢を加えた感じ。赤いからチリペッパーとかで辛いかと思ったらほんのり酸っぱくて美味しかった。 ほうれん草とチキンカレーも文字通りほうれん草主体の緑色のカレーで美味しそうだった。次回はそれにしよう。 #67
チーズ×ガーリックが魅力の満足ナンセット
チーズガーリックナンセット 1188円
香り豊かな本格スパイス料理と南インドの味が楽しめる隠れ家
ムルギー&ナン 1300円 チーズドーサ 550円
他エリアの焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!