更新日:2024年12月18日
本格的なカレーが食べたいならここ、前橋のおいしいインド料理屋さん
地元のカレー研究! … 地元のインド料理人気店。此方のお店は、東京デリーのサブチェーンシステムを利用してスタートしているが、後に東京デリーから独立した大坂屋という会社がプロデュースしている。 3店舗あるうちの一番新しいお店で、2002年の開店。他にはニューデリー(前橋、1979年開店)、マハトマ(高崎、1986年開店)の計3店舗があり、店名は異なるが同じ経営になります。 「マドラスランチ」という定番のランメニューをお願いした。6種類のカレーが少しずつ、ターメリックライスとナン、ヨーグルト、ドリンク(アイスのチャイにした)が付く。ナンと一部のカレーは食べ放題になっているようで、コスパはとても良いと思う。お代わりせずとも十分お腹いっぱいになってしまったが … 本日のカレー6種類は、以下の通りでした(黒板の書き写し)… タワベジダブル(野菜のスパイス炒め) シェフカレー(チキンと野菜) ダールタルカ(インド豆) キーマ(挽肉とコーン) チキンバンザラ(マイルド) サグ(ほうれん草のカレー) あまり温かくない冷めたカレーがあったが、そういうカレーなのかな? バターミルクで練り上げたというナンが美味しかった。 以前に行った同じ系列店の「マハトマ」と基本的には同じ感じのお店です。異国情緒漂う賑やかな雰囲気で、民族衣装を着たお姉さんが綺麗でした。これは重要なポイントです。 (4月18日訪問) ご馳走様でした! #カレー研究 #マドラスランチ #ナンと一部のカレーが食べ放題
店構えも料理の味も昭和の良さを感じる、定食屋さん
皆のモノ上げ潮さじゃ、首を上げろ、登頂じゃ、目指すはアルプス、ニューアルプスへ。 ザワショウでざんす。非常階段のテッパンが登頂を阻む、、するとそこは、喫茶店の様な演歌やムード歌謡がお似合いの店内に演られた。 すると、イチオシは、ポークソテー! ポークソテーとは、、、でリクエスト、すれば驚いた名店ハングリータイガーを凌駕するタレをかければ飛び散る特製醤油ダレにパンチあり! #お肉の質が高い
森の中で味わう、爽やかな朝と心地よいカフェ時間
近くに宿泊後、朝から気持ちいい空気と森の中のようなランニングでお店に! 調べて行きたかったお店D cafe 室内も室外のテーブル 可愛らしいお店で優しいスタッフ。 #遊び心あり のスペース、インテリア #コーヒーとトースト #サクサククロワッサン で美味 トーストもモーニングメニューも豊富で 満喫できた軽井沢旅行になりました。
一度は味わいたい、家庭的な昭和の焼肉定食ランチ
【朝鮮焼肉】伊勢崎市の南のほうに仕事で訪れて『第一食堂』さんにランチで伺いました(^^)これを目当てにここに来るかたが多いのでは…お客さんの半数以上が《朝鮮焼肉定食(¥850)》をチョイスしていました(^^)自分はそれに《生卵(+¥50)》をトッピング(^^)他の食堂やレストランなどでは味わえない特別な定食がここにあります(^^)生卵を溶きすき焼き風にして卵に焼肉をつけてご飯の上にのせて食べます(^^)これがなんとも言えない至福の焼肉ご飯で…病みつきになる美味しさ(^^)一度は皆さんに食べてもらいたい逸品です(^^) #超オススメ #第一食堂 #朝鮮焼肉定食 #至福の焼肉ご飯 #天地安穏
桐生、岩宿駅付近の居酒屋
#焼き鳥 #チーズオムレツ #明太子とチーズ焼き #チーズチヂミ #お刺身の盛り合わせ #唐揚げ 生ビールで乾杯してたので、写真を撮るのを忘れてしまいました。冷汗(^-^)大爆笑 #じゃがいものチーズフォンデュ
やわらかジューシーなイタリアンハンバーグで満たされる贅沢なひととき
インスタで見た松家さんへ初訪問 イタリアンハンバーグの200g定食を注文 平日ではないのでランチメニューがなくて残念
桐生市にある小俣駅からタクシーで行ける距離のお店
【はしごカレー!?】 先ほど、芭蕉でカレーを食べたが、せっかく桐生の町にいるので、少し気になっていた『ポケット』さんに #カレーのはしご をしに来ました!(;:°;Д;°:;) ナビで案内してやって来たのはいいとして、、、、 駐車場見当たらん、、(lll-ω-)チーン どしたらええんやぁー!!╰( º∀º )╯ 電話して聞いてみた!!! 私:すんませーん!駐車場ってどこですか!? 店員:店の前に路駐で! さっ、、さすがグンマー帝国(||゚Д゚)ヒィィィ! 結構車通るけど、、いいんだ(。-∀-)www 店の前に路駐して、入店~~! おぉー!ちょっとオサレ♡(*゚O゚*)))) 外観とは異なりますね!(*´ω`*) 席に着いて、マスターのおじいさん手プルプルしながらお水持ってきた(*´ω`*) 頑張ってるなぁー!(◦˙▽˙◦) 今回はこちらに、、、 ★ビーフカレー 700円 ★バナナジュース 350円 待ってる間にカレーのグツグツ温めてる音が聞こえてくる! うぅーん(ฅ¯ω¯ฅ )いい音(❁´ω`❁) そしてやって来ましたぁーーー!!! えっ、、、、( ´•ω•` ) 黒っっっΣ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ めちゃ #真っ黒カレー やで!!! さっそくひと口、パクリンチョ(°ㅂ° ) こっ濃い、、、 カレーというよりもビーフシチューに近い感じ(*´ω`*) カレーと思って食べるとちょっと違う(*´ω`*) ビーフシチューと思って食べるとこれまた違うww いったいなんだ!?不思議な味(*≧∀≦*) 食べてるうちにバナナジュースきたー(゚∀゚) 甘さ控えめでサッパリしてて飲みやすい(*´ω`*) カレーのはしごでお腹破裂寸前、、、 いや、、むしろ破裂したか、、、 ごちそうさまでしたーーー! #食欲の秋キャンペーン
高級感のある落ち着いた雰囲気のカクテルBAR
大人が寛げる上質空間
群馬エリアの駅のドライカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのドライカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!