更新日:2023年09月11日
豪快なスリランカカレーと多彩なサイドが魅力
茨城の宿題店、スリランカ料理「バナナリーフ」に初訪店しました^_^ 本当は日曜日のバイキングに行きたかったのですが、今回は土曜日のランチでの訪店です。 色々迷っていたら、店員さんが「ライスとカレー 1320円」をオススメしてくれました。 4種の野菜カレーとパパダン、チキン・ポーク・マグロ・マトンの中から1種 私はマグロ(写真2枚目)、相方はチキン(写真3枚目)をチョイスしました。 ライスおかわりできますが、必要ないくらい山盛りできます。 野菜たっぷりで、見た目優しめですが、結構辛いっ❗️ 暫くお腹がポカポカしてました。 店内販売しているスナック類を買いたかったのですが、その日は見当たらず、店内メニューをテイクアウト用に作ってもらいました。 お土産は、サモサとフィッシュロティです。 夜のお酒のお供にしました (^_-)❤️ 次回は是非、バイキングで再訪したいです ╰(*´︶`*)╯♡ #茨城#スリランカ料理
人気のインドネパールカレー屋
ダブルカレーセットをいただきました! この量で1700円はコスパが良いです。カレーだけでなくタンドリーチキンも普通に美味しく良かったです。
食べ応えのあるナンと本格スパイシーなカレーが味わえる、インド料理店
土曜日、妻とランチデート! 久々にJR常磐線・佐和駅前の ラムさんにうかがいました! 数あるインド・スリランカの カレー店の中でも、 当店は飛び抜けて美味しいと思う。 何より無駄なしつこさがなく スパイスがよく効いている。 店員さんは全員現地の方でも 日本語堪能で注文に心配なし。 さて、注文。 私も妻もBランチ。 カレー2種と辛さ、ドリンク、 ナンかライスをセレクトね! 私 キーマとチキン、中辛、サフランライス ドリンクはマンゴーラッシー 妻 キーマとバターチキン、中辛、 ナン(ガーリックで50円増し) ドリンクは同じくマンゴーラッシー 相変わらず店員さんは 現地の方にもかかわらず、 オーダーがスムーズ。 しかも間違えたことがない!!! 素晴らしい! 10分ほどで着膳。 目を見張るのは、やはりナンの大きさ! 50cmは優にあろうかという 特大サイズ! なかなか食べ切れるもんじゃありません 加えてアチャール。 激辛の玉ねぎの唐辛子漬けが 実にいい仕事してます。 辛さが増すだけじゃなく コクも増す感じ… だから中辛をアチャールで辛口に変換。 いつも通りの安定したウマさのカレー ナンの大きさとサフランライスの多さに 四苦八苦しながら おいしく完食!!! ごちそうさまでした~ 近いうちにまた来ます。 #極上カレー料理 #コスパ最高 #アチャールが良い仕事してます #駅近で嬉しい #店員さん全員現地の方 #ナンが巨大 #安定のウマさ
【お買い物ついでに】カレーの種類も豊富!ベジタリアンの方でも楽しめるインド料理店
アウトレットにある中では本格的なカレーに カチャンパルサラダ なんだこれ? チキンカレーは大変甘いので 頼むときは注意が必要! キーマカレーは大変美味しく深い味わい ご飯もたっぷりで美味しく 先輩の頼んでいたビリヤニも食べてみたくなりました!
本場のスリランカ料理が食べられるお店♪
スリランカチキンカレー 980円
本場インド料理とシーシャ(水たばこ)が楽しめるお店
他エリアのおひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!