醤油ら~めんと若鶏かつセット¥880‼️昔ながらのら~めんで旨いのにチキンカツが付いて大満足なセットです また来たいお店です
境のラーショで「ネギラーメン」を戴き、普通なら古河の未訪店に向かうはずなんですが、この日は坂東市のずっと気になっていたお店、岩井の『ハリオ商店』さんに訪問です。 本場沖縄で修行したという女性店主さん、昼間は本格的なグルメバーガー、夜は沖縄料理の居酒屋という面白いお店です。 店内は座敷がある和風居酒屋っぽい作りなんだけど、アメリカンと沖縄の装飾が楽しい。アットホームな雰囲気で居心地が良いですね。 お目当てのグルメバーガーは、一番人気の「チーズバーガー」にコーラをつけたセットを注文します。厨房から漂う肉の焼ける音と匂い。テンション上がりますね。 20分ほどかかって出て来たのは、いい感じの標高のチーズバーガーです。既にバーガーバックに入ってます。バンズ、パティ、レタス、トマト、オニオン、チェダー、バーベキューソース、タルタルという順番のビルドです。 バンズは小麦の風味が心地良い、しっかりした食感。市内のパン屋さんとのコラボだそうですが、多彩な具材をガッチリ受け止めてくれます。美味しいです。 パティは牛肉100%の赤身。脂の加減が絶妙で香りも良い。噛むと肉汁がジュワッと溢れるけど、くどく無い。 生野菜はパリっと新鮮。焼いたオニオンが良いですね。バーベキューソースの下に隠れたタルタルが良いアクセントになってます。ビルドの順番も良く考えられてますね。美味しいです。 グルメバーガーにフレンチフライとコーラは必須。フレンチフライはマスタード派です。ホントはビールが飲みたいけど、車なので我慢我慢(笑) 総じて… 本格的な美味しいグルメバーガーでした。 素材それぞれが美味しく、調理も丁寧。凄く美味しいチーズバーガーです。メニューも多彩なので、他も食べてみたくなります。県南県西には、何気にグルメバーガーの名店が多いですね。良いお店です。 加えて、夜の沖縄料理居酒屋も興味津々。ズラリと並んだ泡盛の瓶は興奮しますね〜(笑)機会があれば是非とも夜訪問したいです。
JR常磐線ひたち野うしく駅徒歩4分!新鮮魚介×ボリュームお肉な豪華宴会!
【ひたち野うしく駅で冬のポカポカ鍋を食べながら一杯(゚∀゚)】 もつ鍋2人前 寒ブリの刺身 茨城蓮根の天ぷら ひたち野うしく駅東口近くの飲食店街にある居酒屋でプチ忘年会。初入店。 宴会の定番は、やっぱり鍋(゚∀゚) ってことで【もつ鍋】をオーダー。 火をつける前から、ぶりんぶりんの牛モツが入ってビジュアル超うまそー。 火をつけて15分で仕上がるのでその間 今日のおすすめ、寒ぶりの刺身をいただく。 これがまたとんでもなく美味い。 脂がしっかり乗った分厚く切られた【寒ブリのお刺身】。 茨城ならではの名産蓮根も、鮮度バッチリ。 天ぷらで食べるとホクホク食感。 鍋が出来るまでの時間もそういったおもてなしで 客をあきさせない。 鍋を待っているのもそんなこんなであっという間。 メインの鍋はモツにしっかり火が入ればもう食べ頃。 上に乗っている明太子を崩しながらすするモツの旨味が溶け出した『スープ』は冬に超しみるヤツ。 ぷりっぷりのジューシーモツも味わいながら、お酒をガンガン飲んでしまいました(≧∀≦) ひたち野うしく駅前は飲み屋さんが多くはないので、その中でも重宝しそうなお店を開拓できうれしかったです! ご馳走さまでした。 #千葉県TOPUSER #Retty両国錦糸町会 #Retty柏会 #イケピー新聞 #謹賀新年 #本年も宜しくお願い申し上げます
本場スタッフが作る、渾身の《カレー》や《ナン》が人気!本格インドカレー専門店
音楽と歌が好きな人が集まるダイニングバーです。気軽に遊びに来て下さいね!
本日はメキシカンピラフ(880円)を頂きました。 出てきた瞬間、食欲そそる本格的なスパイスの香り。 そしてソーセージの旨みとピーマンの独特な香り。 最後にオーブンで仕上げることで、パラパラだけどふわふわな食感のライス。トロっとした卵がのってます。 いやまじで美味い。どうなってんのこれ!(笑) また声をあげてしまいました。 ハイネケンビールに絶品合う。間違いないです。 新たな音源の機器を導入、高音質の音楽が流れる店内。 今日も満足感に満たされて、素敵な時間をすごせました。 #美味しい
ナチュラルな空間で、ハーブを使った洋食を、ソムリエ厳選ワインやハーブティーと共に
歴史と新しさが調和するオシャレなファミリーレストラン
現在はゼンショーグループの傘下であるココスですが、その前身は、スーパーカスミの外食部門であった「ろびんふっど」です。 ろびんふっどは、アメリカのチェーンレストラン事業ブランド・COCO'Sとライセンス契約を行い、土浦市中貫にココス1号店をオープンします。 その後、ろびんふっどは順次ココスに切り替わってゆくのですが、当時のろびんふっど1号店が、こちらのココス土浦店です。 ろびんふっど時代から、建物はほぼ変えずに営業を続けており、ココス0号店といえる位置づけのお店だと思います。 場所は土浦市街地の、チェーン店が並ぶ通り沿いです。 見た目は普通のココスと基本的に変わりはなく、ルーツ店であるようなことをアピールしているところもないです。 利用しているお客さんも、ここがココスの記念すべき店舗であるということは知らないのだろうなと思います。 初期のCOCO'Sは、アメリカンスタイルを基本としていたため、ろびんふっどがココスに切り替わった時に少しリフォームした可能性はあります。 それでもかなり古い店舗のはずなのですが、それを感じさせない外観です。 外窓と、ドリンクバーあたりに見える窓の形がオシャレで、かつての名残かもしれないと思いました。 元々はカリフォルニアスタイルがコンセプトだったCOCO'Sとの提携をしただけあり、元からオシャレなスタイルだったのだろうなと思います。 メニューも、一般的なフランチャイズメニューです。 一番人気で定番メニューの、包み焼きハンバーグセットを注文しました。 ネコ型の配膳ロボットが動き回る店内から、新旧の和合を感じます。 アルミホイルに包み焼きにされたハンバーグが到着。 ハンバーグはすぐに食べることができないほど熱々で、すごくおいしかったです。 スープバーのオニオンスープもおいしく、ドリンクバーで居座りたくなりますが、昼にさしかかり店内が騒がしくなってきたので退店しました。 ココスのグランドメニューは安定しておいしかったのですが、お店自体も居心地が良かったと思います。 #本店・一号店
少人数での貸切ご予約も承ってます。 家族様、ご親類様でのご予約もお待ちしてます。
【全卓が安心の完全個室】宴会/お食事に 古民家風の落ち着いた空間でゆったりと寛ぐ
屋内・屋外ドッグラン完備のカフェ ★4/23(金)屋外ドッグランOPEN‼
15種類の日替わり弁当!毎日作る手作りサラダ!季節感のあふれる手作り煮物!
お好きなネタを選んで楽しめる海鮮丼! 食べ方は色々…あなた次第♪
創作料理が楽しめるダイニングバー
古民家をリノベーション◎とろけるオムライスと絶品デザートを味わえる洋食店
予約必須
【日立駅徒歩1分】コスパ抜群のこだわり鳥料理を楽しめる居酒屋
茨城エリアの駅のコロッケのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのコロッケのグルメ・レストラン情報をチェック!