更新日:2017年05月13日
パーティーにぴったり。女子必見の飲み放題付き女子会コースが大人気
平日最大4時間(18時~22時)飲み放題2000円は破格!こちらはキリンの一番搾りかな?佐和のアナザースペースはHEARTLANDの生ビールも飲み放題メニューに込まれていてお得感スゴイッ この辺にしては、ちょっとオシャレな雰囲気でオシャレな料理をいただけるので飲み会と言ったらココになってしまう(笑) カリカリポテトフライのガーリック!おかわり必至の逸品。なんか習慣?でチーズの盛り合わせと肉の盛り合わせは毎回オーダーしてしまうがハズれなしなので、とりあえず枝豆のノリでオーダーしても損はナシ。 私は飲む時にさほど食べないので、飲むメンバーによってオーダーの変動はあるが、アヒージョ(海老と牡蠣で選べる)とパスタは毎回オーダーしている気が・・・ アヒージョはニンニクが効いた塩気やや強めのオイルをバゲットにすくってカプリとキメるとビールもワインも進んでしまう〆のパスタはもはや奪い合い(笑) この日は3人で4時間飲み放題2000円に画像の品々+ナッツをオーダーしてワリカン5500円くらいでした! オシャレな気分になれるから若い方にオススメ!ただ分煙ではないので嫌煙家の方は要注意。 1階はテーブル&カウンター、2階は板の間でキャパはありそうです。
昼は豚骨が自慢のラーメン屋、夜はバル風居酒屋。名物博多風牛モツ鍋をぜひ
つけ麺 ¥800 東海村二軒目は駅から近場の『鉄風』さん。 こちらは夜は居酒屋さんとしても営業してるそうで、ややBARのような雰囲気もある暗めの照明。 豚骨が売りのようで博多長浜風の豚骨ラーメンや、創作系を出してます。へそ曲りなので初訪問ですが、何となくつけ麺を注文(笑)連食だから並盛り。 長時間じっくり炊き上げた豚骨はクリーミーで臭みの無い濃厚なつけ汁。魚介は秋刀魚節と鰹節。時折柚子が香ります。バランスの良いマタオマ系濃厚豚魚ですね。 麺は多加水の太縮れ。麺揚げの時の掛け声は『武蔵』風?(笑)しっかり〆られた麺は平皿に盛られてます。調理が丁寧です。つけ汁が絡んで美味いですね。 つけ汁の中にはチャーシューとネギ。正直、ここまでは良く出来たつけ麺って感じであまり驚きは無いんだけど、スープ割りの際に入れるワサビがなかなか良い感じですね。ちょっと多めに入れると美味しいですね。 総じて… 濃厚豚魚つけ麺です。 良く出来てますね。先ず豚骨出汁がしっかりしてます。ちゃんと炊いてるのが良く分かります。 何かオリジナルの強さがあれば、突き抜ける気はするんですけどね(笑) 次回は汁そばを試してみたいですね〜。