这是indexloc提供的服务,不要输入任何密码
Skip to content

Release v1.9.0

Choose a tag to compare

@iris-s-coon iris-s-coon released this 12 Jan 12:18
· 1186 commits to main since this release
22b5702

Release Header

🚀 AMATERASU v1.9.0 リリースノート

🎉 主な変更点

CloudFrontとWAFの導入による包括的なセキュリティ強化

  • CloudFrontディストリビューションを追加し、コンテンツ配信を最適化
  • WAFによるIPベースのアクセス制御を実装
  • セキュリティグループの設定を更新し、CloudFrontからのアクセスのみを許可
  • ホワイトリストによる厳格なアクセス制御の実装

インフラストラクチャの最適化

  • ALB(Application Load Balancer)からCloudFrontへのアーキテクチャ移行
  • Route53とACM(AWS Certificate Manager)の設定を改善
  • DNSレコード管理の自動化
  • SSL/TLS証明書の自動管理機能を実装

セキュリティ設定の強化

  • デフォルトセキュリティグループルールの更新
  • WAFルールセットの柔軟な設定オプションを追加
  • CloudFrontプレフィックスリストを使用した効率的なアクセス制御
  • HTTPS通信の強制とTLS 1.2の要求

システムアーキテクチャの改善

  • CloudFrontを介した効率的なコンテンツ配信の実現
  • インフラストラクチャレイヤーの簡素化
  • セキュリティグループとWAFの統合管理
  • 環境変数管理の改善

その他の更新

  • DeepseekモデルのサポートをLiteLLMに追加
  • ドキュメントの更新と改善
  • 各種READMEファイルの更新
  • プロジェクト構成の最適化

🔧 技術的な変更点

ネットワーキング

  • CloudFrontからのアクセスは、AWSのマネージドプレフィックスリスト(com.amazonaws.global.cloudfront.origin-facing)を使用して制御
  • Route53でのDNSレコード管理を自動化
  • ACM証明書の自動発行と更新の仕組みを実装

セキュリティ

  • WAFによるIPホワイトリスト制御を実装
  • デフォルトでアクセスをブロックし、ホワイトリストに登録されたIPのみアクセス可能に変更
  • セキュリティグループのインバウンドルールを最適化

インフラストラクチャ

  • Terraformコードの整理と最適化
  • 環境変数の管理方法を改善
  • デプロイメントプロセスの簡素化

📝 注意事項

  • CloudFrontのデプロイには15-30分程度かかることがあります
  • DNSの伝播には最大72時間かかる可能性があります
  • WAFのホワイトリストは定期的なメンテナンスが必要です
  • SSL証明書の検証には数分から数十分かかることがあります

🔄 アップグレード方法

  1. 既存のインフラストラクチャのバックアップを取得
  2. 新しいTerraform設定ファイルで環境を更新
  3. DNSレコードの伝播を確認
  4. WAFのホワイトリストを適切に設定
  5. セキュリティグループの設定を確認

👏 謝辞

iris-s-coonとMakiの貢献に感謝します。