+

Gmail で概要カードを使用する

概要カードには、メールに含まれる次のような重要な情報が表示されます。

  • 注文の追跡
  • イベント
  • 旅行
  • 請求
  • プロモーション

提供状況

概要カードは、ウェブ版 Gmail と、Android、iPhone、iPad 版の Gmail アプリでご利用いただけます。

概要カードの仕組み

メールの重要な情報を知らせるため、概要カードは受信トレイの上部に表示されます。

たとえば、次のようなことができます。

  • 注文の配送ステータスと予約を確認する。
  • Google カレンダーの自分の予定に他のユーザーを招待する。
  • 今後の請求についてリマインダーを受け取るためのタスクを作成する。

概要カードは、メールの情報に基づいて生成されます。概要カードに誤りがある場合は、カードの下部にあるフィードバック アイコン( または )をクリックします。

Gmail の概要カードの表示と非表示を切り替える

重要: スマート機能は、以下の国や地域ではデフォルトで無効になっています。

  • 欧州経済領域
  • 日本
  • スイス
  • 英国

概要カードを表示するには、以下の操作を行います。

  1. Gmail の設定に移動します。
  2. 次の設定をオンにします。

概要カードを非表示にするには、Gmail、Chat、Meet のスマート機能をオフにします。

ヒント:

  • 概要カードが表示されない場合や、概要カードの情報が少ない場合は、メールに十分な詳細情報が記載されていない可能性があります。概要カードに表示する情報の提供元を追加するには、Gmail でフィードバックを送信してリクエストしてください。
  • 荷物追跡機能をオンにすると、配送業者から注文した商品の配送予定日時に関する最新情報を受信できます。詳しくは、Gmail での荷物追跡をご覧ください。
  • 今後の請求の通知が届かない場合は、ご利用のタスク管理アプリの設定が正しいことを確認してください。詳しくは、タスクの通知についての記事をご覧ください。

関連資料

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
10263148703242062081
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
17
false
false
false
false
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载