+

JPS60500101A - Document processing device and method - Google Patents

Document processing device and method

Info

Publication number
JPS60500101A
JPS60500101A JP84500403A JP50040384A JPS60500101A JP S60500101 A JPS60500101 A JP S60500101A JP 84500403 A JP84500403 A JP 84500403A JP 50040384 A JP50040384 A JP 50040384A JP S60500101 A JPS60500101 A JP S60500101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
document
incomplete
documents
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP84500403A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
レピツク,ダニエル アルバート
ネリー,ロバート ブレイズ
Original Assignee
エヌ、シ−・ア−ル、カナダ、リミテッド−エヌ、シ−、ア−ル、カナダ、エル、ティ−、イ−、イ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/452,663 external-priority patent/US4564752A/en
Application filed by エヌ、シ−・ア−ル、カナダ、リミテッド−エヌ、シ−、ア−ル、カナダ、エル、ティ−、イ−、イ− filed Critical エヌ、シ−・ア−ル、カナダ、リミテッド−エヌ、シ−、ア−ル、カナダ、エル、ティ−、イ−、イ−
Publication of JPS60500101A publication Critical patent/JPS60500101A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。 (57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は書類を給送路に沿った給送方向に順次的に移動するように外したトラ ンスポート手段と、前記書類が給送されたときに該書類からデータを読取り該書 類から読取られたデータが所定の基準に照らして完全か不完全かを決定し、夫々 対応する完全信号か不完全信号を発生するようになした読取手段と、前記不完全 信号に対応する前記書類を拒絶領域に転向する転向手段と、処理手段と、データ 記憶手段とを含む種類の書類処理装置に関する。[Detailed description of the invention] This invention provides a mechanism for moving documents sequentially in the feeding direction along a feeding path. a means for reading data from the document when the document is fed; Determine whether the data read from the class is complete or incomplete according to predetermined criteria, and reading means adapted to generate a corresponding perfect or incomplete signal; diverting means for diverting said document corresponding to a signal to a rejection area; processing means; and data. and storage means.

この発明は更にリーグに対して読取り関係となるように給送路に沿って書類を移 動し、前記移動工程中前記書類からデータを読取り、前記読取工程において読取 られたデータが所定の基準に対して完全か不完全かを決定する各工程を含む種類 の書類処理方法に関する。The invention further provides for transporting documents along the feed path in reading relation to the league. the data is read from the document during the moving process, and the data is read in the reading process. A type that includes each step of determining whether the collected data is complete or incomplete relative to a given criterion. related to document processing methods.

この発明は書類が銀行業務で利用される種類の小切手である場合に特別な適用を 有する。This invention has particular application when the document is a check of the type used in banking. have

背景技術 ここに述べる種々の装置は金融書類を分類又はソーティングする装置を開示して いる米国特許明細書第2 3.988,571号から知ることができ、読取りが不完全な書類は拒絶(リノ エクト)ポケットに転向されるようにしている。書類は、例えば、エンコードか プリントが悪い場合、よごれ又は折重°なりなどの原因で読取りが不完全となる かもしれない。1バ、チ(1束)の書類をソーティングした後、拒絶ボケ、トに 入れられた書類は手で操作台にもっていき、そこでオペレータは順にその書類を 目で観察し、キーが一ドから正しいデータを挿入して不完全なデータを完全にす る。しかし、この方法では1バツチの書類のソーティング処理が不完に長時間に 延長される場合があるという欠点を有する。Background technology The various devices described herein disclose devices for classifying or sorting financial documents. US Patent Specification No. 2 3.988,571, incompletely readable documents will be rejected (renovated). Ecto) I'm trying to get converted into a pocket. Is the document encoded, e.g. If the print is bad, reading may be incomplete due to dirt or folds. Maybe. After sorting 1 ba, chi (1 bundle) of documents, the rejection blur and t The loaded documents are manually brought to the control table, where the operator reads them one by one. Visually observe the keys and insert correct data from scratch to complete incomplete data. Ru. However, with this method, the sorting process for one batch of documents is incomplete and takes a long time. It has the disadvantage that it may be extended.

米国特許明細書簡4,205,780号から知られた書類処理システムにおいて は、分類されるべき書類は最初のパス(第1回目の機械による処理)において、 光学文字認識(OCR)及び磁気インキ文字認識(MICR)による給送書類の 走査の後に続き、ビデオ・カメラのスキャナを通して給送され、その影像形成動 作によって一該書類の影像が作成され、その影像はメモリーに記憶される。もし 、OCR文字又はMICR文字のあるものが認識され彦かった場合には、端末機 のオ被レータはそこに正しい文字を入れるように要求される。それを行うため、 その書類のビデオ影像及びMI CRラインか又はOCRラインがディスプレイ される。オペレータはそのビデオ影像を見て正しい文字を決定し、それをキーボ ードから挿入する。しかし、この既知の装置は拒絶された書類を拒絶領域に向け る手段が含捷れていない。In the document processing system known from U.S. Patent Specification No. 4,205,780 In the first pass (first machine processing), the documents to be classified are Optical Character Recognition (OCR) and Magnetic Ink Character Recognition (MICR) for incoming documents Following scanning, the video camera is fed through the scanner and its image-forming action An image of the document is created by the operation, and the image is stored in memory. if , if some OCR characters or MICR characters are recognized, the terminal The operator is asked to enter the correct character there. In order to do that, The video image of the document and the MI CR line or OCR line are displayed. be done. The operator looks at the video image, determines the correct character, and presses it on the keyboard. Insert from the code. However, this known device directs rejected documents towards the rejection area. There are no comprehensive means to do so.

この既知の装置にかけられた書類はその後回びそのリーダ/ソータにかけるオ硬 ルーションによって再度分類される。Documents placed on this known device are then transferred to that reader/sorter. re-classified by routines.

発明の開示 この発明の目的は拒絶された書類の急速な処理を達成することができるような書 類処理装置及び方法を提供することである。Disclosure of invention The purpose of this invention is to provide a document that can achieve rapid processing of rejected documents. An object of the present invention is to provide a similar processing apparatus and method.

従って、この発明は、その−面によると、書類から読取られたデータを記憶し完 全又は不完全と識別しうる対応する前記書類のデータを識別するように構成され た記憶手段と、給送路に沿って読取手段の下流にあり、前記給送路を通過する書 類のディノット化影像データを供給するようになしだ撮影(イメージング)手段 と、前記ディジット化影像データを記憶するようになしたメモリーとディスプレ イ手段とデータ・エントリ手段とを含むデータ発生手段とを含み、ある書類に対 する不完全信号を持つその書類に関するデータが前記メモリーから読出された対 応する影像データから引出された前記書類の影像と共に前記ディスプレイ手段に ディスプレイされることにより前記データ・エントリ手段を介して行われる追加 のデータのエントリを可能にし、不完全データを完全にし、前記完全にされだデ ータを前記データ発生手段から前記記憶手段に転送し、対応する書類が前記拒絶 領域に入るようになした種類の書類処理装置を提供する。Therefore, according to one aspect of the present invention, data read from a document can be stored and completed. configured to identify data of the corresponding said document that can be identified as complete or incomplete; a storage means downstream of the reading means along the feed path and passing through the feed path; Imaging means for supplying dinotted image data of the same type. and a memory and a display configured to store the digitized image data. data generation means including data entry means and data entry means; If the data relating to the document with the incomplete signal is read from said memory, on said display means together with an image of said document derived from corresponding image data. Additions made via said data entry means by being displayed Enable entry of data, complete incomplete data, and complete incomplete data. data from said data generation means to said storage means, and the corresponding document is To provide a document processing device of a type that is adapted to enter the field.

更に、この発明は、他の一面によると、関連する書類てついてその書類から読取 られたデータを完全又は不完全と区別しうる方法で前記書類から読取られだデー タを記憶手段に記憶し、前記読取工程後前記給送路に沿って移動中台前記書類の ディノット化影像データを発生するために前記書類を撮影し、読取られたデータ が不完全データを拒絶領域に転向し、前記読取工程からの関係データと前記撮影 工程からの関係するディジット化影像データとを利用して、前記読取工程から読 取られたデータが不完全な各前記書類のために対応する前記書類に対する完全に されたデータを作成し、前記完全なデータを前記記憶手段に記憶する各工程を含 み、前記発生手段は前記転向工程の後に始動され前記対応する書類が前記拒絶領 域にある間に遂行されるようになした種類の書類処理方法を提供する。Further, according to another aspect, the present invention provides a method for reading related documents from the documents. data read from said document in such a way that the data read from said document can be distinguished as complete or incomplete; After the reading process, the document is stored in a storage means, and while the document is being moved along the feeding path after the reading process, The document is photographed and read data to generate denotized image data. converts the incomplete data into the rejection area and combines the related data from the reading process and the photographic The reading process is performed using the related digitized image data from the reading process. For each said document for which the data taken is incomplete, the data taken is completely incomplete for the corresponding said document. and storing the complete data in the storage means. and the generating means is activated after the converting step so that the corresponding document is in the rejected area. To provide a document processing method of the type that is performed while in the area.

こG発明による装置及び方法は数々の利点を達成することかできる。この装置は オン・ライン及び同時処理であるため、及びデータ・リエントリ(再び入力する )の際書類の影像を使用することによって、時間がかかる書類の処理を最少にす ることができる。書類の影像は最初の・ぐス(装置にかけて処理する)で捕獲す ることかでき、拒絶された書類の物理的なりエントリは特別に設けられたりエン トリ・ソート(分類)ファイルの制御によシ、同じ装置による処理を通して(拒 絶されたデータの完成後)拒絶された書類を給送することによって達成すること ができる。その上、書類の影像の使用は更に高級なコンピュータによる図形処理 の使用を可能にし、例えば拒絶された文字又は複数の文字の抄出を容易にするこ とを強調するような技術を補助することができる。その上、物理的な書類の処理 を少くすることによって、書類の紛失又は余分な書類の挿入のような処理中にお こる問題の可能性を最少にすることができる。更に加えて、特別な識別コードを プリントするために高価なエンコーダ及び標準MICR10CRIJ−ダではな く、安いエンコーダ及び特別なIJ−ダのみが要求されるだけでよい。最後に、 この発明の装置は従来のソータを設計し直すことなく゛アト・オン″装置として 従来のソータに追加することができる。The apparatus and method according to the present invention can achieve a number of advantages. This device is Because it is online and simultaneous processing, and data reentry (re-entering) ) Minimize time-consuming document processing by using images of documents can be done. The image of the document is captured in the first process (processed using a device). A physical entry for rejected documents may be provided in a special To control the tri-sort file, through processing by the same device (rejected) (after completion of the rejected data) to be achieved by sending the rejected documents Can be done. Furthermore, the use of document images requires even more advanced computer graphics processing. for example, to facilitate the extraction of a rejected character or characters. It can assist with techniques that emphasize Moreover, physical document processing By reducing the number of errors during processing, such as lost documents or inserting extra documents, The possibility of this problem can be minimized. In addition, a special identification code No expensive encoder and standard MICR10CRIJ-der to print. Only a small, inexpensive encoder and a special IJ-da are required. lastly, The device of this invention can be used as an ``at-on'' device without redesigning conventional sorters. Can be added to traditional sorters.

図面の簡単な説明 次に、以下の添付図面を参照してその例によりこの発明の一実施例を説明する。Brief description of the drawing An embodiment of the invention will now be described by way of example with reference to the accompanying drawings.

第1A図及び第1B図は、共に接続されてこの発明の好ましい実施例を描いたシ ステムの概略ブロック図を表わす。FIGS. 1A and 1B are diagrams connected together depicting a preferred embodiment of the invention. Figure 3 represents a schematic block diagram of the stem.

第2図は、第1A図及び第1B図のシステムによって処理される小切手のよう々 書類の平面図である。Figure 2 shows how checks are processed by the system of Figures 1A and 1B. FIG. 3 is a plan view of a document.

6 第3図は、第1図のイメージング・デバイスの更に詳細を表わした第1図に類似 の平面図である。6 Figure 3 is similar to Figure 1 showing more details of the imaging device of Figure 1. FIG.

第4図は、複数の一括りのデータ(データ群)の構成を表わす第1図のデータ捕 獲ファイルの略図である。Figure 4 shows the data capture in Figure 1, which shows the structure of multiple sets of data (data group). is a schematic diagram of the capture file.

第5図は、リエントリ・データを表わす第4図に類似する略図である。FIG. 5 is a schematic diagram similar to FIG. 4 representing reentry data.

第6図は、第1図の書類リエントリ・ファイルの構成を表わす書類リエントリ・ ファイルの略図である。Figure 6 is a document reentry file showing the structure of the document reentry file in Figure 1. 1 is a schematic diagram of a file.

発明を実施するだめの最良の形態 第1A図及び第1B図は共に接続され、以下システム10と呼ばれるこの発明に よるオン−ライン、同時動作゛、影像基準のソーターリジェクト(拒絶)及びリ エントリ・システムの好ましい実施例を表わす。システム10は同図に点線で表 わされ、以下ソータ12と呼ばれる従来のリーダ/ソータを含む。Best mode for carrying out the invention FIGS. 1A and 1B are connected together to form the present invention, hereinafter referred to as system 10. Online, simultaneous operation, image-based sorter reject and reject 3 depicts a preferred embodiment of an entry system. System 10 is shown as a dotted line in the figure. and includes a conventional reader/sorter, hereinafter referred to as sorter 12.

ソータ12(第1A図、第1B図)は2ケツト16゜18.20及び22のよう な複数のソーティング(分類) fr”yットを持つ書類トラック14を含む。The sorter 12 (Fig. 1A, Fig. 1B) has two holes 16° 18.20 and 22. It includes a document track 14 having a plurality of sorting items.

システム10においては、処理されるべき1″パツチ”の書類(例えば、1パツ チ(或は1束)としては200〜300枚の書類の束から成る)がトラック14 の隣りのスタック24に置かれ、従来の給送機構26が使用され、それが28の よう々書類をスタック24からビックアッグ又は取出して、その書類を給送機構 26に接続さレタトランスポート機構30がトラック14に沿って一定速度で移 動するようにしたトラック14に転送するり。In system 10, a 1" patch" of documents to be processed (e.g. A bundle of documents (consisting of 200 to 300 sheets) is placed on track 14. is placed in the stack 24 next to the , and a conventional feeding mechanism 26 is used, which The document is taken out from the stack 24 and transferred to the feeding mechanism. A letter transport mechanism 30 connected to 26 moves along the track 14 at a constant speed. or transfer it to the track 14 that is set to move.

この実施例における28のような書類は、例えば、小切手及び預金票のようなも のでよく、前述したように″パッチ″で処理される。各書類28がトラック14 に沿って移動したときに、その各書類はトラック14に沿って配置されている従 来の磁気インキ文字認識(MICR)リーグ(読取機)32及び(又は)従来の 光学文字認識(OCR) IJ−ダ(読取機)34と動作関係となる。リーダ3 2は書類28がその側を移動するときにMICRライン36のデータ(第2図) を読取るように配置される。MI CRライン36は、又矢印38で表わす移動 方向に沿ってMICRIJ−ダ32かられずか下流に配置されているOCRIJ −ダ34によって光学的に読取ることもできる。OCRIJ−ダ34は、又一般 的に普通の又は非磁気インキでプリントされた°”送金票”のような非MI C Rコード書類の理由で拒絶されたものを処理するためにも使用することができる 。この点に関連して、書類28のMICRライン36は、例えば、関係する銀行 及び発行番号、顧客の口座番号及び小切手の金額などの識別にも使用されるとい うととを思い出すべきである。1パツチの書類28がソータ12を通して処理さ れると、各書類のMI CRライン36は読取られ、その読取られたデータはそ の特定の書類を、例えば、種種のソータ・ボケ、ト18〜22に分類することに 利用される。ポケット16は拒絶領域或はポケットである。Documents such as 28 in this example include, for example, checks and deposit slips. So it is often handled with a "patch" as mentioned above. Each document 28 is on track 14 When moving along the track 14, each document is moved along the track 14. magnetic ink character recognition (MICR) league (reader) 32 and/or conventional magnetic ink character recognition (MICR) It has an operational relationship with an optical character recognition (OCR) IJ-da (reader) 34. leader 3 2 is the data on the MICR line 36 as the document 28 moves on that side (Figure 2). arranged to read. The MI CR line 36 also moves as indicated by the arrow 38. OCRIJ located downstream from MICRIJ-32 along the direction - It can also be read optically by the reader 34. OCRIJ-da 34 is also a general Non-MICs such as “remittance slips” printed with ordinary or non-magnetic ink Can also be used to process rejected for R code document reasons . In this regard, the MICR line 36 of the document 28 may, for example, It is also used to identify the issue number, customer account number, check amount, etc. You should remember that. A batch of documents 28 is processed through the sorter 12. Once read, the MICR line 36 of each document is read and the read data is For example, classifying a specific document into 18 to 22 types of sorter, blur, etc. used. Pocket 16 is a rejection area or pocket.

ソータ12はそれに接続されて上記の種々のポケット16〜22に28のような 書類を転向する従来型書類転向機構(転向機又はダイバータ40として略図的に 表わしである)を有する。ダイバータ40は第1A図に44として全体的に指定 されたデータ・アプリケーション・プロセッサ(データの適用に使用する)から のソーティング(分類)指令を受けて動作するボケ7ト・コントローラ42によ って制御される。アプリケーション・ゾロセッサ44は書類28から読取られた データを利用し、そのアプリケーション・プログラムと共同してソーティング指 令をチケット・コントローラ42に供給する。Sorter 12 is connected thereto to fill the various pockets 16-22 described above, such as 28. A conventional document diverting mechanism (schematically as a diverter or diverter 40) for diverting documents ). Diverter 40 is designated generally as 44 in FIG. 1A. data application processor (used to apply data) The blur controller 42 operates in response to sorting (classification) commands. is controlled. Application Zorosesa 44 was read from document 28 Use the data and collaborate with the application program to create sorting instructions. the command to the ticket controller 42.

ソータ12はそれと共同する従来型認識回路46(第1A図)を持ち、その中の 回路″A″又は46−1はMICRIJ−ダ32のために使用され、回路”B” 又は^46−2はOCR!J−ダ34のために使用される。認識回路46−1及 び46−2は夫々それらに接続されているり一〆32及び34からのデータを翻 訳又は解釈して、(図示はしてい彦いが、夫々以下に説明するような)1括りの 情報又はデータ(データ群)48を作成する。他からのデータ群をデータ・アプ リケーション・プロセッサ44で使用するためにそこに送ることかでき、又複合 データ群をゾロセ、す44に送るために認識回路46で用意することもできる。Sorter 12 has a conventional recognition circuit 46 (FIG. 1A) associated therewith, in which Circuit "A" or 46-1 is used for MICRIJ-da 32 and circuit "B" Or ^46-2 is OCR! Used for J-da 34. Recognition circuit 46-1 and and 46-2 are connected to them and translate data from 32 and 34, respectively. Translation or interpretation, one group (not illustrated, but explained below) Information or data (data group) 48 is created. Data collection from other sources can be sent there for use by the application processor 44, and can also be The recognition circuit 46 can also prepare the data group for sending to the sensor 44.

しかし、例示を容易にするために、MICRIJ−ダ32.から出された]括り のデータ48のみを以下で説明することにする。However, for ease of illustration, MICRIJ-da 32. [taken out from] Only the data 48 will be explained below.

今説明している例を更に続けると、このデータ群48はソータ12と共同する従 来型通信ノード50を介してアプリケーション・プロセッサ44と、アプリケー ション・ゾロセッサ44と共同する従来型インタフェース52とに接続される。Continuing with the example just described, this data set 48 is a slave that cooperates with the sorter 12. The application processor 44 and the application A conventional interface 52 is connected to the system processor 44 and a cooperating conventional interface 52 .

認識回路46−1..46−2は、又所定の基準に従って読取られたデータが完 成した(完全)かどうかを決定することができる。例えば、もしそのデータ群4 8がトラッ、り14に沿って通過する各書類当930個のMICRキャラクタを 含むものと仮定し、そのうちの1又は1以上のキャラクタ(又は文字)が欠落し ている場合、そのデータ群48は特定のキャラクタが欠けているということ、又 例えば、データ群48の中のその特定のキャラクタの場所とを表示する従来のコ ードによるタグが付される。Recognition circuit 46-1. .. 46-2 also indicates whether the read data is complete according to predetermined criteria. It is possible to determine whether it has been completed (completed) or not. For example, if the data group 4 8 tracks 930 MICR characters per document passing along the path 14. one or more characters (or characters) are missing. , the data set 48 is missing a particular character, or For example, a conventional code that displays the location of that particular character within the data set 48 It is tagged by the code.

認識回路46−1及び46−2からのデータ群48を利用するアプリケーション ・プロセッサ44 (第1 A図)はインタフェース52,54.56及び58 と、読出専用メモリー(ROM ) 60と、ランダム・アクセス・メモリー( RAM ) 62と、陰極線管(CRT ) 64のようなディスプレイと、キ ーボード(KB)66と、プロセ、す(MP)68と、制御及びインタフェース ・ロジック70とを含む。アプリケーション・プロセッサ44に使用する処理ル ーチンはROM 60に存在するが、そのルーチンは、更に一般的には従来の動 作開始処理手順の一部として、例えば、ディスク又はテープ記憶装置からRAM 62に負荷するようにしてもよい。CRT64はKB 66を使用してデータ又 は命令(インストラクンヨン)を挿入するオ被レータと通信を行うために使用さ れる。制御及びインタフェース・ロジック70はアプリケーション・プロセッサ 44の各種成分のすべての間の接続に使用され、アプリケーション・ゾロセッサ をアプリケーション・プロセッサとして普通に機能しうるようにする。Application that uses data group 48 from recognition circuits 46-1 and 46-2 - Processor 44 (Figure 1A) has interfaces 52, 54, 56 and 58 , read-only memory (ROM) 60, and random access memory ( RAM) 62, a display such as a cathode ray tube (CRT) 64, and a key. board (KB) 66, processor (MP) 68, control and interface - Logic 70 is included. Processing module used for application processor 44 Although the routine resides in ROM 60, the routine is more generally For example, from disk or tape storage to RAM as part of the start-up procedure. 62 may be loaded. CRT64 uses KB66 to store data or is used to communicate with the operator that inserts instructions. It will be done. Control and interface logic 70 is an application processor Used for connections between all 44 different components and applications to function normally as an application processor.

今、この時点において、ソータ12はそれ自体ソータ12の各種成分を典型的に 行うように制御し且つ同期をとる従来のホスト・ソータ・コントローラ72(第 1B図)を有するということを指摘するべきである。図面を簡単にするために、 ホスト・ソータ・コントローラ72から、例えば、給送機構26のようなそれと 共同する成分までの個々の制御ラインは図示していない。データ・アプリケーシ ョン・プロセッサ44は後述するようなこの発明に関連する機能を実行する。Now, at this point, sorter 12 typically stores the various components of sorter 12 as such. A conventional host sorter controller 72 (second 1B). To simplify the drawing, From the host sorter controller 72, such as the feed mechanism 26, The individual control lines to the cooperating components are not shown. data application The application processor 44 performs functions related to the present invention as described below.

漸時、バッチ(書類の束)から流れる書類の流れがリーダ32及び34を通過移 動して読取られたデータすべてが完全であるか又は修正されて、アプリケーショ ン・プロセッサ44に転送されるものと仮定すると、各書類28がトラック14 に沿って、例えば、リーダ32を通過移動したときにその書類28に関係するデ ータ群48はアプリケーション・プロセッサ44で利用されて、ソータ12のど のポケット(18〜22)にその書類が転送されるか、又はソーティングされる かを決定する。例えば、ロ座番号1発行銀行番号、金額などを含むデータ群48 にそのアプリケーション・プログラムと共にプロセ、す44で使用されて、分類 (ソーティング)の決定が行われる。この分類の決定はインタフェース54を通 シてポケット・コントローラ42に向けられ、そこで適当なダイバータ4oを作 動し、その書類を連光なポケット18〜22に転向する。Over time, a stream of documents from a batch moves past readers 32 and 34. Ensure that all data read during operation is complete or corrected and that the application Assuming that each document 28 is transferred to track 14 , for example, when the document 28 is moved past the reader 32. The data set 48 is used by the application processor 44 to The document is transferred or sorted to the pockets (18-22) of Decide whether For example, data group 48 including bank number 1 issuing bank number, amount, etc. used in the process 44 with its application programs to classify (sorting) decisions are made. This classification determination is made through the interface 54. is directed to the pocket controller 42, where a suitable diverter 4o is created. move and transfer the document to continuous light pockets 18-22.

各種書類グループのための各種合計及び証明/残高状態も合致(reconci liation )処理において慣用的に行われているように計算され、記憶さ れる。The various totals and certification/balance status for the various document groups are also reconciled. liation) is calculated and stored as is customary in the process. It will be done.

しかし、実際の実務においては、書類28は上記で説明したようにすべて型通シ に読取られ、記憶されるわけではない。すなわち、正しく読取られず、完全でな い書類がある。However, in actual practice, document 28 is entirely based on the template as explained above. It is not read or stored. i.e. it is not read correctly and is not complete. There are some documents.

拒絶された書類のりエントリを容易にするために、システム10はイメージング (撮影; imaging )デバイス73を含むイメージング装置を利用する 。イメージング・デバイス73は従来形式のものであり、第1A図に略図され、 第3図に詳細に表わしである。イメージング・デバイス73 l′iMrcR及 びOCRリ−1’32゜2 34から下流にあり、書類28がトラック14に沿ってイメージング・デバイス 73を通過したときにその書類と動作関係となるように位置決めされる。イメー ジング・デバイス73はトラック14の側−14−1に配置されているガラス窓 74を含み、光源76.78からの光を夫々共同する光ガイド80.82を通し て走査ライン84に向けるようにすることができる。走査ライン84は第3図で はトラック14をその平面図で表わすため、点として現われる。第3図では、書 類28の上部の長端部が見られ、書類は普通の動作では下部の長端部を下にして 移動され、そのようにして移動したときに書類28の前面がイメージング・デバ イス73と対面する。このような状態において、走査ラインは縦方向に向けられ る。書類28は走査ライン84を通過移動するときに、書類28の最右端(第3 図で見たときに)が光源76.78で照射され、窓74を通してそこから反射さ れた光が適当なレンズ系86によってイメージング・センサ・アレイ88に集光 される。この実施例におけるアレイ88は走査ライン84に沿って固定数の画素 又はピクセルを発生する型のものである。そのようがアレイ88の1つは、例え ば、ReticonCorporation製のRL−1024Bのよう々もの であり、走査ライン84に沿って1024個のピクセルを発生することができる が、この実施例の解像度の要求に合致するためには640ピクセルのみが利用さ れるだけである。書類28が矢印38で示す下流方向に移動すると、書類の新た な領域が走査ライン84に提供されて、それに沿って新たな640ビクセルの組 を発生する。To facilitate rejected paperwork entry, system 10 uses imaging (Photography; Imaging) Use an imaging device including the device 73 . Imaging device 73 is of conventional type and is schematically illustrated in FIG. 1A; A detailed representation is shown in FIG. Imaging device 73 l'iMrcR and and OCR Lee-1'32゜2 34 and the document 28 is placed along the track 14 at the imaging device. 73 so as to be in operative relationship with the document. Image The gating device 73 is a glass window located on the side-14-1 of the track 14. 74 and share light from light sources 76.78 through light guides 80.82, respectively. can be directed toward scan line 84. Scan line 84 is shown in FIG. represents the track 14 in its plan view and therefore appears as a point. In Figure 3, The top long edge of Category 28 is visible, and the document is normally held with the bottom long edge facing down. the front side of the document 28 is on the imaging device when it is so moved. Face to face with chair 73. In this situation, the scan line is oriented vertically. Ru. As the document 28 moves past the scan line 84, the rightmost (third ) is illuminated by a light source 76.78 and reflected from there through window 74. The reflected light is focused onto an imaging sensor array 88 by a suitable lens system 86. be done. Array 88 in this embodiment has a fixed number of pixels along scan line 84. or of a type that generates pixels. As such, one of the arrays 88 is For example, something like RL-1024B made by Reticon Corporation. and can generate 1024 pixels along scan line 84 However, only 640 pixels are utilized to meet the resolution requirements of this example. It just happens. As the document 28 moves in the downstream direction indicated by the arrow 38, the new document area is provided in scan line 84 along which a new set of 640 pixels is scanned. occurs.

センサーアレイ88からの各ピクセルは処理回路90によって変換又はディジッ ト化される対応するアナログ・グレイ・スケール値を持ち、例えば各ピクセルに ついて6ビツト・バイトのデータを発生して、白から黒まで64個のグレイ(灰 色)範囲の陰(中間色)を記録する。走査が完了すると、データ・バイト流が処 理回路90から出力される。その点については従来技術であるからこれ以上詳述 する必要はない。Each pixel from sensor array 88 is converted or digitized by processing circuitry 90. For example, each pixel has a corresponding analog gray scale value that is This generates 6-bit bytes of data, which are divided into 64 grays (grays) from white to black. Record the shades (neutral colors) of the color range. Once the scan is complete, the data byte stream is processed. It is output from the logic circuit 90. Since this is the prior art, we will not discuss this point in further detail. do not have to.

書類28の“イメージ”(影像)の走査ライン84(第3図)からのバイト・デ ータ又はピクセルの流れは処理回路90の出力からエンハンサ(強調器)92に 供給されることによって更に処理され、次いでその出力はコンプレッサ(圧縮器 )94に供給される。エンハンサ92は従来のものであり、不要な背景情報を除 去し、例えば、その背景情報から目立った適切なデータを作成するために使用さ れる回路である。コンプレッサ(圧縮器)94は従来の回路であって、エンハン サ92から強調されたデータを受信し、′°無意味な”又は冗長なデータを除去 して残りのデータを°゛圧縮″し、圧縮ディノット化影像データを作成するよう にして書類28の影像に関するデータの送信に必要な送信時間幅を短縮し、又必 要なメモリー記憶装置を少くす14 る。圧縮器94の出力は従来の通信ノード96(第1B図)に給送され、その出 力は影像データ・セレクタスイッチ100の一部であるインタフェース98に接 続される。セレクタ・スイッチ100は拒絶された書類28に関するデータを完 全にする手段162(第1B図)の一部である。この点については詳細に後述す る。Byte data from scan line 84 (FIG. 3) of the "image" of document 28. A stream of data or pixels is passed from the output of processing circuitry 90 to an enhancer 92. The output is then processed by a compressor (compressor). ) 94. Enhancer 92 is conventional and removes unnecessary background information. for example, to make relevant data stand out from its background information. This is a circuit that can be used. Compressor 94 is a conventional circuit with an enhanced Receives enhanced data from the server 92 and removes 'pointless' or redundant data to compress the remaining data and create compressed dinotted image data. This reduces the transmission time required for transmitting data regarding the image of Document 28, and Reduce the amount of memory storage needed14 Ru. The output of compressor 94 is fed to a conventional communication node 96 (FIG. 1B), which The power is connected to an interface 98 that is part of the image data selector switch 100. Continued. Selector switch 100 completes the data regarding rejected document 28. 162 (FIG. 1B). This point will be discussed in detail later. Ru.

さしあたり、イメージング・デバイス73はそこを通過する各書類28の影像を 記録するということを述べるだけで十分であるが、例えば、MICRIJ−ダ3 2から読取られた書類28のデータ群48が完全である場合には、その書類に関 する影像データは放棄(purge)されるか除去される。又、例えば、MIC RIJ−ダ32から読取られた書類28のデータ群48が不完全であれば、その 書類に関する影像データは後述するようなデータを完成する手段102(第1B 図)によるデータの完成を容易にするために保持される。For the time being, the imaging device 73 captures an image of each document 28 passing therethrough. It is sufficient to mention that recording If the data group 48 of the document 28 read from 2 is complete, the information related to the document 28 is complete. Image data that does not exist is purged or removed. Also, for example, MIC If the data group 48 of the document 28 read from the RIJ-da 32 is incomplete, the The image data related to the document is provided by means 102 (first B) for completing the data as described below. (Figure) is retained to facilitate completion of the data.

各書類28から読取られたデータを完成する例の説明を続けると、認識回路46 から出力された関係するデータ群48の各々は通信ノード50及びインタフェー ス52を介して直列にデータ・アプリケーション・プロセッサ44(第1B図) に給送される。データ・アプリケーション・ゾロセラ!44は各データ群48を その制御及びインタフェース・ロジック70及びインタフェース58を通してメ モリー装置又はデータ捕獲ファイル104に給送する。データ群48は第4図の 略図に表わすように、順次、ファイル104に配置される。例えば、実線106 は、最初の書類28のだめの完全なデータ群48を表わし、点線108は認識回 路46によって決定されたトラック14に沿って移動する次の書類28のだめの 不完全なデータ群48を表わす。Continuing with the example of completing the data read from each document 28, recognition circuit 46 Each of the related data groups 48 output from the communication node 50 and the interface Data application processor 44 (FIG. 1B) will be sent to. Data Application Zorocera! 44 represents each data group 48 through its control and interface logic 70 and interface 58. memory device or data capture file 104. Data group 48 is shown in Figure 4. As shown schematically, they are arranged in a file 104 in sequence. For example, solid line 106 represents the complete data set 48 of the first document 28, and the dotted line 108 represents the recognition cycle. the next stack of documents 28 moving along the track 14 determined by path 46; Represents an incomplete data group 48.

点線108は(第4図)第1の拒絶された書類28を表わし、点線110はこの 例におけるスタック24から取出された第2の拒絶された書類を表わす。前にも 述べたように、データ群は欠落しているか又は読取不能なパキャラクタ或は複数 のキャラクタ”を表示するように認識回路46によって゛°タグ″又は゛フラグ ″が付され、該当する書類を拒絶ポケット16に転向する。第2の拒絶(拒絶≠ 2;REJ2)書類に対するデータ群48(点線110)の後に続き、括弧11 2(第4図)で括られた数ラインがあって完全なデータ群48を表わし、点線1 14は第3の拒絶書類28又は拒絶+3(REJ3)に対する不完全なデータ群 48を表わす。ライン106及び括弧112によって表わされる完全なデータ群 48に対応する書類28はアプリケーション・プロセッサ44と共に使用される 特定のアブリケーンヨ/・プログラムによって適当なポケット18〜22(第1 B図)に分類される。又、第4図の点線108,110及び114によって表わ されるような不6 完全なデータ群に対応する書類28は拒絶ポケット16に回送される。書類28 のソーティングを制御するアプリケーション・プログラムはデータ・アプリケー ション・プロセッサ44のROM60の中に設置することもできるが、典型的に は、例えば、ディスク・ユニット又はテープ・カートリ、ジ(図示していない) からRAM 62 (第1B図)に負荷するようにしてもよい。Dotted line 108 (FIG. 4) represents the first rejected document 28, and dotted line 110 represents this Represents the second rejected document removed from stack 24 in the example. Before too As mentioned, the data set may be missing or unreadable character or characters. ``tag'' or ``flag'' by the recognition circuit 46 to display the character ``tag'' or ``flag''. ” is added and the corresponding document is transferred to the rejection pocket 16.Second rejection (rejection ≠ 2; REJ2) Following the data group 48 (dotted line 110) for the document, the parentheses 11 There are several lines bounded by 2 (Figure 4) representing a complete data group 48, and the dotted line 1 14 is an incomplete data group for the third rejection document 28 or rejection +3 (REJ3) 48. Complete data set represented by line 106 and brackets 112 Document 28 corresponding to 48 is used in conjunction with application processor 44. Pockets 18-22 (1st Figure B). Also, as indicated by dotted lines 108, 110 and 114 in FIG. 6 The document 28 corresponding to the complete data group is routed to the rejection pocket 16. Document 28 The application program that controls the sorting of may be located in ROM 60 of application processor 44, but typically For example, a disk unit or tape cartridge, di (not shown) The RAM 62 (FIG. 1B) may be loaded from there.

データ・アプリケーション・グロセ、す44のKB 66は1つの又は複数のア プリケーション・プログラムの負荷の開始及び制御に使用することができる。そ こに使用されるアプリケーション・プログラムのソーティング・インストラクシ ョン(命令)は前述したようにアプリケーション・プロセッサ44からそのイン タフェース54を通してノータ12のポケット・コントローラ42に回送される 。Data application gross, KB 66 of 44 is one or more applications. It can be used to initiate and control the loading of application programs. So Application program sorting instructions used for this The instructions are received from the application processor 44 as described above. is forwarded to the pocket controller 42 of the notebook 12 through the interface 54. .

書類28は書類トラック14に沿っである速度をもって移動するため、特定の書 類28はMICR或はOCRIJ−ダ32,34を通過移動した後、読取られた データが完全か又は不完全かについてのステータスが決定される前にイメージン グ・≠・ぐイス73を通過移動するであろうということを指摘するべきである。Because the document 28 moves along the document track 14 at a certain speed, Class 28 was read after passing through MICR or OCRIJ-da 32, 34. Imaging before the status of data as complete or incomplete is determined. It should be pointed out that it will move through Gu ≠ Guis 73.

従って、トラック14に沿って通過するすべての書類の影像が撮られ、それは、 前述したように、通信ノード96を介して影像データ・セレクタ・スイッチ10 0に出力される。An image is therefore taken of every document passing along the track 14, which As previously described, the image data selector switch 10 via the communication node 96 Output to 0.

データ・セレクタ・スイtウチ100(第1B図)は、例えば、RCAコーポレ ーション製のような標準CMOSインテグレーテッド・クロス・ポイント・セレ クタ・スイッチを含むようにすることができる。又、スイッチ100は先入先出 又はFIFO基準で作用するメモリー又は影像バッファ116を含み、書類28 の圧縮された影像を表わすデータの記憶に使用されるセクション≠1及び+2乃 至Nのような各セクションを有する。スイッチ100は全体的に118(第1A 図)として指定されたデータ・リエントリ・プロセッサによって制御される。こ のプロセッサ118はデータ・アプリケーション・プロセッサ44及びデータ・ セレクタ・スイッチ100と動作的に接続され、後述するようにデータを完成す る手段102(第1B図)によるデータの完成を容易にする。The data selector switch 100 (FIG. 1B) is, for example, an RCA Corporation Standard CMOS integrated cross point selection, such as those manufactured by the controller switch. Also, the switch 100 is a first-in, first-out or includes a memory or image buffer 116 that operates on a FIFO basis and that documents 28 Sections ≠ 1 and +2 used for storing data representing compressed images of Each section has up to N sections. The switch 100 has an overall configuration of 118 (first A It is controlled by the data reentry processor designated as (Figure). child The processor 118 is connected to the data application processor 44 and the data application processor 44 . is operatively connected to selector switch 100 and completes the data as described below. data completion by means 102 (FIG. 1B).

リエントリ・プロセッサ118(第1A図)は該リエントリ プロセッサ118 がデータ・アプリケーション・プロセ、す44と通信する二方向インタフェ−7 ,120と、リエントリ・プロセッサ118がそこに接続されているインタフェ ース124を介してデータをスイッチ100に転送するインタフェース】22と 、リエントリ・プロセッサ118とデータを完全にする手段102の一部である 128,130のような複数のデータ・エントリ端末機との間の二方向インタフ ェースであるインタフェース126とを含む。リエントリ・18 プロセッサ118は更に制御及びインタフェース・ロジック132 、 ROM  134 、RAM 136及びMP138を含み、それらは図示のように従来 通りに構成される。The reentry processor 118 (FIG. 1A) A two-way interface 7 communicates with the data application process 44. , 120 and an interface to which reentry processor 118 is connected. interface] 22 for transferring data to the switch 100 via the interface 124; , is part of the reentry processor 118 and the means 102 for completing the data. Two-way interface between multiple data entry terminals such as 128, 130 interface 126, which is an interface. Re-entry 18 Processor 118 further includes control and interface logic 132, ROM 134, RAM 136 and MP 138, which are conventional as shown. composed of streets.

アプリケーション・プロセ、す44はポケット・コントローラ42に命令を送シ 、各種ソータ・ポケット16〜22に対する書類28の配分を制御するというこ とを思い出すべきである。これら完全なデータ群48を持つ書類28は、例えば 、ポケット18〜22に分類され、これら完全なデータ群48を持つ書類28は ポケット16に回送される。ソーティング・データがポケット・コントローラ4 2に送られると同時に、いわゆる各データ群48が完全か又は不完全かというこ とを表わすそのステータスがデータ・アプリケーション・プロセッサ44からイ ンタフェース120を介してリエントリ・プロセッサ118に送られる。例えば 、第4図のデータ・ファイル104からその例をとると、データ群48(ライン 106)が完全であるということを表示するステータスはりエントリ・プロセッ サ118に発送され、第1及び第2の一部完全なデータ群48(ライン108, 110 )は拒絶≠1 (REJ 1 )及び拒絶+ 2 (REJ 2 )と してリエントリ・プロセッサ118に発送されて、例えば、RAM136に記憶 される。イメージング・デバイス73から発生したディノット化イメージ(影像 )データは前述したように影像・ぐンファ116(第1B図)に発送されるが、 処理はデータ・アプリケーション・プロセ、ッサ44によって達成される。例え ば、スタック24からの第1の書類28のだめの圧縮された影像データは影像バ ッファ116の位置−!P1に配置され、第2の書類28のだめの圧縮された影 像データは影像バッファ116の位置≠2に配置するようにし、以下同様に配置 することができる。この例において、影像パック7116の位置≠2の影像デー タは第1の拒絶書類のものに対応し、そのデータ群48はデータ捕獲ファイル1 04(第4図)においては不完全であり、同図のライン108で表わされる。The application process 44 sends instructions to the pocket controller 42. , controlling the distribution of documents 28 to the various sorter pockets 16-22. We should remember that. The document 28 having these complete data groups 48 is, for example, , the document 28 classified into pockets 18 to 22 and having these complete data groups 48 is It is forwarded to pocket 16. Sorting data is stored in Pocket Controller 4 At the same time, it is determined whether each data group 48 is complete or incomplete. The status representing the is sent to reentry processor 118 via interface 120. for example , taking the example from data file 104 in FIG. 4, data group 48 (line 106) is complete. The first and second partially complete data groups 48 (lines 108, 110) is Rejection ≠ 1 (REJ 1) and Rejection + 2 (REJ 2) and is sent to reentry processor 118 and stored in RAM 136, for example. be done. A dinotted image generated from the imaging device 73 ) The data is sent to the image Gunfa 116 (Figure 1B) as mentioned above, Processing is accomplished by a data application processor 44. example For example, the compressed image data of the first document 28 from the stack 24 is stored in the image buffer. Position of buffer 116-! The compressed shadow of the second document 28 is located at P1. The image data is placed at the position ≠ 2 of the image buffer 116, and the rest are placed in the same manner. can do. In this example, the image data at position ≠ 2 of image pack 7116 is data corresponds to that of the first rejection document, and its data group 48 is data capture file 1. 04 (FIG. 4), it is incomplete and is represented by line 108 in the same figure.

書類28がMICR及びOCRリーグ32.34とイメージング・デバイス73 を通過し次直後、データ・アプリケーション・プロセッサ44は、例えば、MI CRラインに関する完全或は不完全ステータスを受信したであろう。Document 28 is MICR and OCR League 32.34 and Imaging Device 73 Immediately after passing through the MI A complete or incomplete status may have been received for the CR line.

その完全/不完全ステータスはデータ・アプリケーション・ゾロセ、す44から 前述のインタフェース56゜120を介してリエントリ・プロセッサ118に発 送される。リエントリ・プロセッサ118はこの完全/不完全ステータスを利用 して、夫々対応する書類28に対する影像バッファ116の圧縮された影像デー タを放棄するか保持するかの決定を行う。典型的な分類−拒絶率によると、約2 チの書類28のパ影像″が拒絶された書類に対応するために影像バッファ116 に保持されるであろう。Its complete/incomplete status is from Data Application Zorose, Su44. is issued to the reentry processor 118 via the aforementioned interface 56°120. sent. Reentry processor 118 utilizes this complete/incomplete status. The compressed image data in the image buffer 116 for each corresponding document 28 is decision to abandon or retain data. According to a typical classification-rejection rate, approximately 2 The image of the second document 28 is stored in the image buffer 116 to accommodate the rejected document. will be held.

これら拒絶された書類28の影像は128,130のよ0 うなデータ・二ン) l)端末機の1つにかけられて利用しうるように々るまで 影像バッファ116(第1B図)に留まるであろう。端末機130は端末機12 8と同一であるため、端末機128の説明だけを行う。Images of these rejected documents 28 are as follows: 128,130 Unadata 2) l) Until it is hung on one of the terminals and available for use. It will remain in the image buffer 116 (Figure 1B). Terminal 130 is terminal 12 8, only the terminal 128 will be described.

端末機128(第1B図)は高解像度の陰極線管(CRT ) 140のような ディスプレイと、エントリ・キーボード(KB)142とを含む従来のセミ・イ ンテリジェント装置である。端末機128は更にセレクタ・スイッチ100から 圧縮された影像データを、受信するインタフェース144と、CRT140で見 ることができるように影像データをディスプレイ(圧縮を復元する)するデコン プレッサ(復圧器)146と、リエントリ・プロセッサ118からデータを受信 しそこにデータを送信する二方向インタフェース148と、ROM 150と、 RAM152と、MP 154と、従来方式で端末機128に含まれている各種 成分を相互に接続するインタフェース及び制御口・ノック156とを含む。Terminal 128 (Fig. 1B) is a high-resolution cathode ray tube (CRT) 140, etc. A conventional semi-input device including a display and an entry keyboard (KB) 142. It is an intelligent device. The terminal 128 further includes a selector switch 100. The compressed image data is viewed on the receiving interface 144 and the CRT 140. Decondens the image data so that it can be displayed (decompressed) Receives data from compressor 146 and reentry processor 118 and a two-way interface 148 for transmitting data thereto, and a ROM 150. RAM 152, MP 154, and various types included in the terminal 128 in the conventional method It includes an interface and control port/knock 156 for interconnecting the components.

更に、与えられた例を続け、もし端末機128が利用可能であると、影像バッフ ァ116の位置≠2の圧縮された影像データ(第1の拒絶された書類28のため のもの)はインタフェース144を介して端末機128に発送され、その後、C RT140で見るために、デコングレッサ146で圧縮が復元(復圧)される。Further, continuing the example given, if terminal 128 is available, the image buffer Compressed image data at position ≠ 2 of file 116 (for first rejected document 28) ) is sent to the terminal 128 via the interface 144, and then the C The compression is restored (decompressed) in a decongressor 146 for viewing on the RT 140 .

コノトキ、リエントリ・プロセッサ118は対応する不完全々データ・ライン1 08(第4図)をインタフェース148を介して端末機1,28に発送する。こ の不完全なデータ・ライン108は更にCRT140にディスプレイされて、例 えば、MICRリーダ32を通して何が得られたかを端末機128のオペレータ に表示する。The reentry processor 118 processes the corresponding incomplete data line 1. 08 (FIG. 4) is sent to the terminals 1 and 28 via the interface 148. child The incomplete data line 108 is further displayed on the CRT 140, e.g. For example, the operator of the terminal 128 can tell what is obtained through the MICR reader 32. to be displayed.

リエントリ・プロセッサ118は、例えば、ROM134又はRAM 136の どちらかに従来の十分なルーチンを持ち、ライン108のような不完全なデータ ・ラインを対応する圧縮された影像データ(影像バッファ116の位置≠2にあ る拒絶≠1のような)と相関して、それらをオペレータが見られるようにCRT 140に発送する。その上、リエントリ・プロセッサ118は108のような不 完全なデータの欠落、キャラクタ又は複数の欠落キャラクタをCRT 140上 で、例えば、矢印で指示することによって強調することができる。オベレ了りは CRT140の書類28の影像を見て欠落データをKB142から挿入する。欠 落データが完全に挿入されると、オペレータはKB142の転送キー158を作 動して、完全にしたデータ・ライン108−1をインタフェース148゜リエン トリ・プロセッサ118.アプリケーション・プロセッサ44及びインタフェー ス58等を介してデータ捕獲ファイル104及び書類リエントリ・ファイル15 8(第1A図)に転送する。第5図はりエントリ後のデータ捕獲ファイル104 を表わし、第4図に存在する対応する一部完全なデータ・ライン108の場所に 今は完全にされたデータ・ライン108−1を有す22 る。最初から完全であった括弧112内の複数のデータ・ライン及びデータ・ラ イン106はそれら元の場所に完全なデータ・ラインとしてそのまま残る。For example, the reentry processor 118 may store the ROM 134 or the RAM 136. Either has a conventional sufficient routine and incomplete data such as line 108 ・The lines are stored in the corresponding compressed image data (position ≠ 2 of the image buffer 116). (such as rejection ≠ 1) and display them on the CRT so that they can be seen by the operator. Shipped on 140. Additionally, reentry processor 118 Missing complete data, missing character or characters on CRT 140 For example, it can be emphasized by pointing with an arrow. When is it over? The missing data is inserted from the KB 142 by looking at the image of the document 28 on the CRT 140. Lack Once the missing data is fully inserted, the operator creates a transfer key 158 for KB142. The completed data line 108-1 is re-enabled at the interface 148°. Tri-processor 118. Application processor 44 and interface Data capture file 104 and document reentry file 15 via 8 (Figure 1A). Figure 5 Data capture file 104 after beam entry , and at the location of the corresponding partially complete data line 108 present in FIG. 22 with data line 108-1 now complete. Ru. Multiple data lines and data lines within parentheses 112 that were complete from the beginning Ins 106 remain in their original locations as complete data lines.

第6図に表わす構成を有する書類リエントリ・ファイル158は不完全なデータ ・ラインを持つものとして最初拒絶された書類28に対応する完全にされたデー タ・ラインを有する。今説明中の例では、今完全にされたライン108−1のみ がこのときファイル158に加えられる。The document reentry file 158 having the structure shown in FIG. Completed data corresponding to document 28 which was initially rejected as having lines It has a Ta line. In the example being explained, only line 108-1 is now completed. is added to file 158 at this time.

上記のデータ・ライン108−1に関するデータのリエン) IJが成功した後 、その処理を取扱うデータ・エントリ端末機128はその書類に関するデータを 放棄する。更に放棄について説明すると、影像バッファ116の位置−4=2か らの圧縮された影像データが前述したデータ・ライン108を完全にするために エントリ端末機128に送信されるとすぐ、影像バッファ116の位置≠2はデ ータを゛放棄”する。換言すると、位置≠2は他の拒絶された書類28のために 圧縮されディジ?ト化されたデータによってその上にオーバーライド、すなわち 、書換えることができるようになる。影像バッファ116の位置4P1は完全な データを持つ書類28に対するものであるため、それも放棄されるであろう。Re-enrollment of data regarding data line 108-1 above , the data entry terminal 128 handling the processing inputs data regarding the document. Abandon. To further explain abandonment, if the position of the image buffer 116 is -4=2? The compressed image data of these completes the aforementioned data line 108. As soon as it is sent to the entry terminal 128, the position ≠2 of the image buffer 116 is In other words, position ≠ 2 is for the other rejected document 28. Compressed and digital? overriding it by the data that has been converted, i.e. , it becomes possible to rewrite. Position 4P1 of image buffer 116 is completely Since it is for document 28 that has data, it will also be discarded.

1人のオ被レータが令達べているデータ・ライン108を完全にしている時間中 、エン) IJ端末機130(第1B図)にいる次のオベルー尤が影像・ぐラフ 7116の位置≠3から圧縮されディノット化されたデータを受信する。今説明 している例の位置≠2は、現在、第4図に見られるような第2の拒絶≠2に関す るデータ・ライン110を含むということを思い出そう。During the time that one operator completes the commanded data line 108. , en) The next oberu at IJ terminal 130 (Figure 1B) is the image/graf. Receive compressed and denoted data from position≠3 of 7116. Explain now The position ≠ 2 in the example is now related to the second rejection ≠ 2 as seen in Figure 4. Recall that the data line 110 includes data line 110.

そこで、端末機130のところにいるオペレータは端末機128について説明し たようにライン110のだめのデータを完全にする。不完全なデータ・ライン1 10(第4図)がライン108について説明したものと同様に完全にされた後、 そこで完全にされたデータ・ライン110−1は夫々第5図及び第6図に表わす ようなデータ捕獲ファイル104及び書類リエントリ・ファイル158に転送さ れ、記憶される。そこで、端末機130はライン110に関するデータ及びそれ に関連する影像データを放棄して、次に拒絶される書類28のだめのデータを受 取る準備を行う。以上述べたこの処理はスタック24の書類28全部がソータ1 2にかけられ、処理される寸で繰返される。The operator at the terminal 130 then explains about the terminal 128. Complete the blank data on line 110 as shown above. incomplete data line 1 10 (FIG. 4) has been completed similar to that described for line 108, The completed data line 110-1 is shown in FIGS. 5 and 6, respectively. data capture file 104 and document reentry file 158. is recorded and memorized. Therefore, the terminal 130 collects data regarding the line 110 and Abandoning the image data related to Prepare to take. In this process described above, all the documents 28 in the stack 24 are transferred to the sorter 1. 2 and repeated for the size being processed.

要約すると、完全であシ、ソータ12のMI CR及びOCRリーダ32,34 によって普通に読取られた書類28はデータ・アプリケーション・プロセッサ4 4に関するアプリケーション・プログラムに従って正しいポケット18〜22に 分類される。読取られたデータが不完全々場合のそれら書類28は拒絶ポケット 16に転向される。拒絶された書類のために再エントリされるか又は完全にされ るデータは、例えば、データ・エントリ端末機128及び130から得られ、そ の完全にされたデータはデータ捕獲ファイル104に転送される。その完全にさ れたデータは実際には拒絶された書類28のリストである書類リエントリ・ファ イル158(第6図)を作成するために使用される。その拒絶された書類28は 物理的にはソータ12の拒絶ポケット16に転送される。In summary, the MI CR and OCR readers 32, 34 of the sorter 12 are completely The document 28 normally read by the data application processor 4 4 into the correct pockets 18-22 according to the application program. being classified. Those documents 28 where the scanned data is incomplete are rejected pockets. He will be converted to 16. Re-entry or completion for rejected documents The data may be obtained, for example, from data entry terminals 128 and 130; The completed data is transferred to data capture file 104. That completely The data is actually a document reentry file which is a list of rejected documents28. 158 (FIG. 6). The rejected document 28 is Physically, it is transferred to the rejection pocket 16 of the sorter 12.

書類28の物理的なりエントリを完全にするために、ソータ12の拒絶ポケット 16(第1B図)にある書類28はそこから取出されて(しかし、同一順序が保 持される)2回目の分類動作としてソータ12にかけるべくスタック24に装架 される。それら拒絶された書類28は再読取りを試みるためにMICRIJ−ダ 32及びOCRIJ−ダ34を順次通過移動される。これら拒絶書類28は再び 完全には読取られない可能性が大であるが、どの部分のデータが読取られたとし ても、データ・アプリケーション・プロセッサ44によって試みられたデータの その部分の比較動作は、拒絶された書類28が書類リエントリ・ファイル158 に現われだときの順序と同一順序であるかどうかを確認するために読取るという 目的のために行われる。これらの書類28は、通常、そこから読取られたデータ が不完全なため、拒絶ポケット16に分類されたであろうが、そのために完全に されたデータは現在アップデートされだデータ捕獲ファイル10’″4(第5図 )又は書類エントリ・ファイル158(第1A図及び第6図)に置かれ、この完 全にされたデータはデータ・アプリケーション・プロセッサ44が使用して、拒 絶された書類28を、例えばこの説明では適当なポケット18〜22に転向又は 分類するようポケット・コントローラ42に指令する。拒絶された小切手それ自 体の、例えば、MICRデータを修正又は完全にするための努力は払われない。To complete the physical entry of the document 28, the reject pocket of the sorter 12 16 (Fig. 1B) from which the documents 28 are removed (but in the same order). loaded onto the stack 24 to be applied to the sorter 12 for the second sorting operation (held) be done. Those rejected documents 28 will be sent to MICRIJ for re-reading. 32 and OCRIJ-der 34 in sequence. These rejection documents 28 are again Although there is a high possibility that it will not be completely read, what part of the data is read? data attempted by data application processor 44. The comparison operation for that part is such that the rejected document 28 is stored in the document reentry file 158. It is said to read to check whether it is in the same order as when it appears in done for a purpose. These documents 28 typically contain data read from them. would have been classified as Rejection Pocket 16 because of the incomplete The updated data is currently updated in data capture file 10'''4 (Figure 5). ) or document entry file 158 (Figures 1A and 6), and this complete The data is then used by the data application processor 44 to The cut-off document 28 may be transferred or Pocket controller 42 is commanded to classify. the rejected check itself No effort is made to correct or complete the body's, eg, MICR data.

データ捕獲ファイル104(第1A図及び第5図)に存在する完全にされたデー タは、前述したように通常の銀行業務で遭遇する残高合計及び更新計算などのよ うな各種整合処理を行うために使用することができる。この発明のその他の特徴 としては、書類リエントリ・ファイル158ば、その後の通常の銀行業務オ被ル ーション、すなわち、トランノット(発行銀行)部分についてその書類28を処 理しなければならない銀行のために潜在的な゛′ミスリード″(読誤り)を有す るかもしれない書類28のリストを提供するように使用することができるという ことである。Completed data present in data capture file 104 (Figures 1A and 5) As mentioned above, the data is used for calculations such as total balance and update calculations encountered in normal banking operations. It can be used to perform various matching processes such as: Other features of this invention As for the document re-entry file 158, the subsequent normal banking operations are covered. transaction, i.e. the trannotation (issuing bank) part. have the potential to be misleading for banks that have to manage may be used to provide a list of documents28 that may be That's true.

次に、特定のある全般的事柄について説明する。この発明の好ましい実施例の説 明のために選ばれた型のソータ12はディトン・オハイオのNCRコーポレーシ ョン製の≠6780型を使用することができる。このソータは長さ約152.4  vanの書類を毎分約1400枚通すこ26 とができる。その典型的な拒絶率は゛°不完全な″データを持つ書類28の約2 チであるが、予想される最大又は最悪の拒絶率は毎分約28枚である。この拒絶 率は第1B図のデータ・エントリ端末機128,130におけるオイレータの十 分作業可能々範囲内である。例えば、金額フィールド全体を打鍵するプルーフ・ マシン(proof−machine )のオ綬レータはバースト(連続)モー ドにおいて、毎分65枚の打鍵速度が測定された。Next, certain general matters will be explained. Description of preferred embodiments of the invention The type of sorter 12 selected for Ming was manufactured by NCR Corporation of Deton Ohio. Model ≠6780 made by the company can be used. This sorter has a length of approximately 152.4 Approximately 1,400 documents per minute can be passed through the van26 I can do it. The typical rejection rate is about 2 out of 28 documents with “incomplete” data. However, the maximum or worst-case rejection rate expected is approximately 28 sheets per minute. this rejection The rate is the tenth of the oilator at the data entry terminals 128, 130 of FIG. 1B. It is within the range of possible work. For example, a proof key that keys the entire amount field. The proof-machine operator is in burst (continuous) mode. A keystroke speed of 65 keys per minute was measured.

しかし、通常の作業日においては、毎分25〜35枚の打鍵速度を維持すること ができる。従って、毎分約28枚又は2%の拒絶率は128のよう々2台のデー タ・エントリ端末機によって十分容易に処理しうる範囲と思われる。However, during a normal working day, maintain a typing speed of 25 to 35 keys per minute. Can be done. Therefore, a rejection rate of about 28 sheets per minute or 2% is 128 and so on. This seems to be a range that can be easily handled by a data entry terminal.

この実施例の他の特徴は小切手のような書類の切詰めに関するものである。ここ に使用される切詰め(truncation )の意味は、通常、銀行では、小 切手を受取り処理する銀行に対して物理的々小切手自体を返送するようにしてい るが、その代シ、本実施例は切詰められた小切手の影像を返送するだけだという ことを意味するものである。例えば、もし28のようなある書類がそこに特別マ ークが付されていた場合、それは(小切手振出人及び関連銀行によって)その/ 」・切手の切詰めを希望することを表わし、その特別マークは、例えば、MIC Rリーダ32によって読取られて、その切詰められるべき書類をソータの特別ポ ケットに分類するのに使用される。各書類艷ついてイメージング・デバイス73 から発生した対応するデイソット化影像データは影像バッファに記憶され、後で 電子的に処理されてその書類の影像を再生する。そこで、書類自体の代りとして 書類の影像は通常物理的な書類(小切手)が送られていた銀行に対して電子的に 送ることができることになる。Another feature of this embodiment relates to the truncation of documents such as checks. here The meaning of truncation used in The check itself is physically returned to the bank that receives and processes the stamp. However, instead of that, this embodiment only returns the truncated image of the check. It means that. For example, if a certain document such as 28 has a special mark, it means (by the check drawer and associated bank) that ” - Indicates that you wish to shorten the stamps, and the special mark is, for example, MIC The document to be truncated is read by the R reader 32 and placed in a special port on the sorter. used to classify into kets. Imaging device 73 for each document The corresponding day-sotted image data generated from the image buffer is stored in the image buffer and later It is processed electronically to reproduce the image of the document. Therefore, instead of the document itself, An image of the document is usually sent electronically to the bank to which the physical document (check) was sent. You will be able to send it.

国際調査報告international search report

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 給送路(14)に沿った給送方向に書類(28)を順次的に移動するように なしたトランスポート手段と、前記書類(28)が給送されたときに該書類(2 8)からデータを読取シ前記書類(28)から読取られたデータが所定の基準に 対して完全か又は不完全かを決定して夫々それに対応する完全又は不完全信号を 発生するようになした読取手段(32,34)と、前記対応する不完全信号を有 するそれら前記書類(28)を拒絶領域(16)に転向するようになした転向手 段(40)と、処理手段(44,118)と、データ記憶手段(104,158 )とを含む書類を処理する装置であって、前記記憶手段(104,158)は前 記書類(28)から読取られた前記データを記憶し該幽する書類(28)の前記 データを完全又は不完全として識別しうるように前記データを識別可能に構成さ れ、又前記書類処理装置は前記給送路(14)に沿って前記した前記書類(28 )のディジット化影像データを供給するようになしたイメージング手段(73) と、前記ディジット化影像データを記憶するように彦したメモリー(116)と 、ディスプレイ手段(140)と、データ・エントリ手段(142)とを含むデ ータ発生手段(102,116,128)とを含み、不完全信号に対応する書類 (28)に関する前記デー要は前記メモリー(116)から読出された対応する 影像データから引出された前記書類(28)のための影像と共に前記ディスプレ イ手段(140)にディスプレイされ、不完全データを完全にするために前記デ ータ・エントリ手段(,142)を介して追加のデータのエントリを可能にし、 対応する書類(28)が前記拒絶領域(16)にある間に前記完全にされたデー タが前記データ発生手段(128)から前記記憶手段(104,158)に転送 されるようになした書類処理装置。 2、前記読取手段は磁気インキ文字認識(MICR)データを読取るリーグを含 む請求の範囲・1項記載の書類処理装置。 3 前記記憶手段(104,158)は前記読取手段(32゜34)による前記 書類(28)すべてから読取られたデータを記憶するようになした第1の記憶部 分(104)と、最初対応する不完全信号を有する前記書類(28)の不完全デ ータが完全にされたデータを記憶するようになした第2の記憶部分(158)と を含む請求の範囲2項記載の書類処理装置。 4、前記メモリー(116)は先入先出(FIFO)メモ!J −(116)で あり、前記不完全信号に対応するものを除き前記ディジット化影像すべてに対す るディジット化データを前記メモリー(116)から除去するようになした請求 の範囲3項記載の書類処理装置。 5、前記ディスプレイ手段(140)及び前記データ・エントリ手段(142) は前記データ発生手段(102。 116.128)に含まれているデータ・エントリ端末機(128)の一部であ り、前記書類処理装置は少くとも2つの前記データ・エントリ端末機(128, 130)を含み、前記データ発生手段(102,116,128)は前記メモI J−(116)に記憶され次に利用しつる影像に対応する記憶されているディジ ット化影像データを前記データ・エントリ端末機(128,130)の次に利用 しうる方に転送するようになしたスイッチング手段(1,02)を含む請求の範 囲4項記載の書類処理装置。 6、前記イメージング手段はそこを通過する各前記書類(28)のためにディノ ット化影像を発生するようになしだイメージング・デバイス(73)と、前記デ ィジット化影像を圧縮して前記ディノット化影像データを発生するようになした 圧縮手段とを含み、各前記データ・エントリ端末機(128,130)は与えら れたディジット化影像データを復圧して接続されたディスプレイ手段(140) に影像を発生するようになした復圧手段(146)を含む請求の範囲5項記載の 書類処理装置。 7、 給送路(14)に沿って書類(28)をリーダと読取関係に移動し、前記 移動工程中前記書類(28)からデータを読取り、前記読取工程で読取られたデ ータが所定の基準に対して完全か又は不完全かどうかを決定する各工程を含む書 類処理方法であって、対応する書類(28)について前記書類(28)から読取 られたデータを完全又は不完全と識別しうるような方法で前記書類から読取られ たデータを記憶手段(104゜158)に記憶し、前記読取工程の後前記給送路 (14)に沿って移動中前記書類(28)を撮影して各前記書類(28)のだめ のディジット化影像データを発生し、読取られたデータが不完全な書類(28) を拒絶領域(16)に転向し、前記読取工程からの対応するデータと前記撮影工 程からの対応するディジット化影像データとを利用することによって前記読取工 程から読取られたデータが不完全な前記書類(28)の各々のために対応する前 記書類(28)に対する完全にされたデータを作成し、前記完全にされたデータ を前記記憶手段(104,158)に記憶する各工程を含み、前記発生する工程 は前記転向工程後に起動され対応する書類が前記拒絶領域にある間に行われる書 類処理方法。 8、前記発生工程は前記ディジット化影像データによって作られた影像をディス プレイしてオぜレータが前記影像を見て前記完全にされたデータを作成しうるよ うにした工程を含む請求の範囲7項記載の方法。 9、前記方法は前記拒絶領域(16)から前記書類(28)を取出し、その後前 記拒絶領域(16)から取出された前記書類(28)を前記給送路(14)に沿 った第2のノぐスにおいて前記記憶手段(104,158)にある前記完全にさ れたデータに従って前記拒絶領域(16)から取出された書類(28)を分類し うるように移動する工程を含む請求の範囲7項記載の方法。 10、前記読取工程は前記書類(28)の磁気インキ文字認識(MICR)ライ ンを読取るように前記トラックに隣接して読取へラドを位置決めすることによっ て達成される請求の範囲9項記載の方法。[Claims] 1. The documents (28) are sequentially moved in the feeding direction along the feeding path (14). transport means, and when said document (28) is fed, said document (28) is 8) If the data read from the document (28) meets the predetermined standards. determine whether the signal is complete or incomplete and generate the corresponding complete or incomplete signal, respectively. reading means (32, 34) adapted to generate said incomplete signal; The conversion method that caused those documents (28) to be converted to the rejection area (16) stage (40), processing means (44, 118) and data storage means (104, 158). ), wherein the storage means (104, 158) is said document (28) for storing and storing said data read from said document (28); The data is identifiably configured so that the data can be identified as complete or incomplete. The document processing device also processes the documents (28) along the feeding path (14). ) imaging means (73) configured to supply digitized image data of and a memory (116) configured to store the digitized image data. , display means (140) and data entry means (142). data generating means (102, 116, 128) and corresponding to the incomplete signal. (28) is the corresponding data read from the memory (116). said display with an image for said document (28) derived from image data; display means (140) to complete the incomplete data. enable entry of additional data via data entry means (, 142); the completed data while the corresponding document (28) is in the rejection area (16); data is transferred from the data generation means (128) to the storage means (104, 158). A document processing device designed to 2. The reading means includes a league for reading magnetic ink character recognition (MICR) data. A document processing device according to claim 1. 3. The storage means (104, 158) stores the information stored by the reading means (32°34). A first storage section configured to store data read from all documents (28) minute (104) and the incomplete data of said document (28) with the first corresponding incomplete signal. a second storage portion (158) adapted to store the completed data; The document processing device according to claim 2, which includes: 4. The memory (116) is a first-in first-out (FIFO) memo! J - (116) Yes, for all the digitized images except those corresponding to the incomplete signals. digitized data from said memory (116); The document processing device described in item 3 of the scope. 5. The display means (140) and the data entry means (142) is the data generating means (102). 116.128) is part of the data entry terminal (128) included in the and the document processing device includes at least two of the data entry terminals (128, 130), and the data generating means (102, 116, 128) J- (116) and which corresponds to the image to be used next. The converted image data is used next to the data entry terminal (128, 130). Claims including switching means (1, 02) adapted to transfer data to The document processing device described in box 4. 6. Said imaging means has a dino for each said document (28) passing therethrough. an imaging device (73) adapted to generate a cut image; The digitized image is compressed to generate the dinotized image data. compression means, each said data entry terminal (128, 130) having a display means (140) connected to decompress the digitized image data; Claim 5, further comprising a pressure recovery means (146) adapted to generate an image. Document processing equipment. 7. Move the document (28) along the feeding path (14) into reading relationship with the reader, and During the moving process, data is read from the document (28), and the data read in the reading process is A document that includes each step in determining whether data is complete or incomplete relative to predetermined criteria. A similar processing method, in which the corresponding document (28) is read from the document (28). the data read from said document in such a way as to identify the data as complete or incomplete; The data is stored in the storage means (104° 158), and after the reading step, the feeding path is While moving along (14), photograph the documents (28) and store each document (28). Documents that generate digitized image data of which the read data is incomplete (28) into the rejection area (16) and the corresponding data from the reading process and the imaging process. The reading process is performed by using the corresponding digitized image data from the process. For each of said documents (28) for which the data read from the process is incomplete, Create completed data for document (28), and including each step of storing in the storage means (104, 158), is activated after the conversion process and is performed while the corresponding document is in the rejection area. Class processing method. 8. The generation step dissects the image created by the digitized image data. As you play, Oserator can see the image and create the completed data. 8. The method according to claim 7, comprising the step of: 9. The method removes the document (28) from the rejection area (16) and then The document (28) taken out from the document rejection area (16) is transported along the feeding path (14). In the second log stored in the storage means (104, 158), the completely classifying the documents (28) retrieved from the rejection area (16) according to the collected data; 8. The method of claim 7, including the step of moving in a vertical direction. 10. The reading step is performed using a magnetic ink character recognition (MICR) library for the document (28). by positioning the reading pad adjacent to said track so as to read the track. 10. The method according to claim 9, which is achieved by:
JP84500403A 1982-12-23 1983-12-19 Document processing device and method Pending JPS60500101A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/452,663 US4564752A (en) 1982-12-23 1982-12-23 Concurrent, image-based, reject-re-entry system and method
PCT/US1983/002003 WO1984002598A1 (en) 1982-12-23 1983-12-19 Apparatus and method for processing documents
US452663 1999-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500101A true JPS60500101A (en) 1985-01-24

Family

ID=26768826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP84500403A Pending JPS60500101A (en) 1982-12-23 1983-12-19 Document processing device and method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60500101A (en)
DE (1) DE128950T1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
DE128950T1 (en) 1985-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0128950B1 (en) Apparatus and method for processing documents
US6043819A (en) Image based document processing and information management system and apparatus
EP0115189B1 (en) Apparatus and method for processing documents
US5344132A (en) Image based document processing and information management system and apparatus
EP0969407B1 (en) A method and apparatus for processing documents in an image-based document processing system
US4404649A (en) Document processing system
US4205780A (en) Document processing system and method
EP0020507B1 (en) Banking system and method for the processing of data-carrying documents
US3988571A (en) Document reject reentry
CA1118108A (en) System for processing documents having written indicia thereon
US4555617A (en) Concurrent, image-based, reject-re-entry repair system and method
US4741047A (en) Information storage, retrieval and display system
JP3830157B2 (en) Improved automatic data reading
US20020184151A1 (en) Method and system for processing images for a check sorter
US5666549A (en) Method and system for processing a document transmitted via facsimile in an initially input form stored in a knowledge base
EP0482116B1 (en) Image-based document processing system
JPS60500101A (en) Document processing device and method
US5059775A (en) Slip and method of and apparatus for automatic reading of the slip
JPS5853393B2 (en) Mojiyomitrisouchi
JPS60500188A (en) Document processing device and method
CA1165446A (en) Method and apparatus for electronic image processing of documents for accounting purposes
JP3065076U (en) Report management system
AU673787B2 (en) Apparatus and method for priority processing of financial documents using video image capture
JP2003108917A (en) Character recognition device, paper sheets sorting system, character recognizing method, and paper sheets sorting method
JP2005284502A (en) Video coding system
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载