+

JPS60153525A - 交流制御回路用安全回路 - Google Patents

交流制御回路用安全回路

Info

Publication number
JPS60153525A
JPS60153525A JP59008504A JP850484A JPS60153525A JP S60153525 A JPS60153525 A JP S60153525A JP 59008504 A JP59008504 A JP 59008504A JP 850484 A JP850484 A JP 850484A JP S60153525 A JPS60153525 A JP S60153525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
load
transistor
current
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59008504A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kimizuka
純一 君塚
Yukihide Ushio
行秀 牛尾
Kaoru Seto
瀬戸 薫
Kenjiro Hori
謙治郎 堀
Satohiko Inuyama
犬山 聡彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59008504A priority Critical patent/JPS60153525A/ja
Priority to DE3501994A priority patent/DE3501994C2/de
Priority to GB08501717A priority patent/GB2155261B/en
Publication of JPS60153525A publication Critical patent/JPS60153525A/ja
Priority to US07/096,806 priority patent/US4882782A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、サイリスタあるいは双方向サイリスタ等の半
導体制御整流素子により負荷に流れる交流電流を制御す
る回路において、半導体制御整流素子のゲートがトリガ
されていないときに負荷に電流が流れてこれを焼損する
ような事故を防ぐための安全回路に関するものである。
[従来技術] 第1図は従来の交流制御回路の一例を示す。第1図に示
すように、22は交流制御回路の1つのユニットであり
、その端子1.2間には交流電圧か加えられており、そ
の間に負荷3と半導体制御整流素子としての双方向サイ
リスタ4とか直列に接続されている。
端子5.6間には双方向サイリスタ4のゲートに加える
ためのトリガパルスが印加される。
7はフォトカップラであって、そのLED 8の両端が
電流制限抵抗8を介して端子5.6にfa続され、さら
にLED 8の両端には逆並列にダイオード10が接続
されている。したかって、端子5.6間に、トリガパル
スが印加されると、LED8が点灯しフォトカップラ7
の一部を構成するフォトトランジスタ11がオンしくO
N) L、トランジスタ12がONし、双方向サイリス
タ4のゲートに電流が流れてこれがONする。13A、
13Bはそれぞれゲート電流を流すための抵抗である。
抵抗14とコンデンサ15はノイズ消去用である。
16はサージ防止用バリスタである。抵抗17.タイオ
ード18およびコンデンサ18は半波整流回路を構成し
、ツェナーダイオード20はその両端に定電圧を発生さ
せる。21はトランジスタ12のベース電圧を定めるた
めの抵抗である。
以上のような回路において、双方向サイリスタ4°にゲ
ートトリガパルスが印加されていないにもかかわらず、
これがショートして、負荷3に交流電流が流れたままに
なることがあった。−シたがって、例えば負荷3がヒー
タの場合これが焼損することもあった。
[目的] 本発明は、双方向サイリスタなどの半導体制御整流素子
がトリガされていないのに負荷電流が流れたときに負荷
電流を遮断するようにし、もって上述した従来のような
欠点を除去することを目的とする。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す。
ユニット22は第1図と同じであるのでその詳細は省略
する。23〜28は、ユニット22の各端子である。
第28においては、負荷3に直列にリレー接点28が設
けられている。このリレー接点28はリレーコイル30
によって開閉される。リレーコイル30には電源(図示
せず)からの電流が常時流れて接点28を閉じている。
双方向サイリスタ4がONすると、抵抗32Aを通って
ダイオードブリッジ31に電流が流れて、第3図中aで
示すような全波整流波形を持つ電流が、フォトカップラ
33のLED33A中を流れる。タイオード32BはL
E033Aの保護ダイオードである。
フォトカップラ33の出力端すの波形は第3図すのよう
になる。なお、双方向サイリスタ4のトリガ波形は端子
5の電流波形で示すと第3図中Cのようである。
フォトカップラ34は波形Cを持つ電流で駆動される。
36はPNP )ランジスタ37とNPN トランジス
タ38を組合わせた回路であって、フォトカップラ34
によってトリガパルスを加えられると、トランジスタ3
7のエミッタ電圧がOv近くに落ちるまでトランジスタ
37および38共にON状態を保持する自己保持回路で
ある。トランジスタ35の出力電圧は自己保持回廊3θ
が無ければ第3図中dの点線の如く変化するが自己保持
回路36の働きによって第3図中dの実線のごとき波形
となる。
端子5に加えられるトリガ信号によって双方向サイリス
タ4が正常にスイッチングする場合は、コンデンサ38
には電荷はほとんど蓄積されないので、その両端の電圧
は第3図中eの実線のようになり、トランジスタ40は
ONLない。
しかし端子5にトリガパルスか加わらないのに双方向サ
イリスタ4がONLた場合、自己保持回路36がオフ(
OFF)状態であるので、コンデンサ38に電荷が蓄積
されて、その両端電圧は、第3図中8の点線のようにな
り、その電圧かトランジスタ40のベース、エミッタ間
電圧と、ツェナータイオード41のツェナー電圧との合
計電圧を上まわった時点でトランジスタ40がオンする
。トランジスタ40の出力電圧は正常時は第3図中テの
実線(すなわちオフ)、異常時は同図fの点線(すなわ
ちオン)のようになる。したがって異常時は、トランジ
スタ40かオンしてヒユーズ42.抵抗43に大きな電
流が流れ、その結果ヒユーズ42が溶断し、リレー30
に電流か流れなくなって負荷3に流れていた電流が遮断
される。抵抗44および45とコンデンサ33とで決ま
るコンデンサ38の充電時定数は、双方向サイリスタ4
の一回位の誤点弧によってはトランジスタ40をオンし
ないような値に選ばれている。
更にヒユーズ42は抵抗43によって電流制限されてお
り、トランジスタ40がONシてから一定時間後に溶断
する。リレー30に流れる電流は第3図中gに示すよう
になっており、正常時は実線、異常時は点線である。
自己保持回路38はサイリスタ、ケートターンオントラ
ンジスタ、あるいはトランジスタで構成されるフリップ
フロップ回路でも良い。ヒユーズ42はサーキットブレ
ーカでも良い。抵抗44とコンデンサ38からなる積分
回路は無くても良い。
以上述べたように、本発明の一実施例は、負荷電流を検
知するフォトカップラ33と、その検知出力が双方向サ
イリスタ4の正規のトリガ信号が端子6に加えられた結
果によるものかどうかを判断するトランジスタ35およ
び自己保持回路36とを有する判断回路を備える。
この判断回路によって負荷3に流れる電流が異常負荷電
流であると判断すると、ヒユーズ42かトランジスタ4
0によって溶断され、リレー30かオフになり、負荷3
に流れる電流か遮断され、その結果、電流の流れすぎに
よって負荷3が損傷することが防止される。
さらにヒユーズ42を切ってリレー30に流れる電流を
切ることによって、装置かりセットされた後でも確実に
負荷が保護される。なお、このヒユーズ42にガラス管
入りヒユーズ等の可視化ヒユーズを用いれば異常発生を
容易に目視できる。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、半導体制御整流
素子によって負荷に流れる交流電流を制御する回路にお
いて、負荷に異常電流が流れてこれが焼損するような事
故を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の交流制御回路の一例を示す図。 第2図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2
図°の回路のタイムチャートである。 3・・・負荷、 4・・・双方向サイリスタ、 22・・・交流制御回路、 2S・・・リレー接点、 30・・・リレーコイル、 33・・・フォトカップラ・ 35.40・・・トランジスタ、 36・・・自己保持回路。 特許出願人 キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 負荷に直列接続した半導体制御整流素子番とよって制御
    される負荷電流を検知する検知手段と、該検知手段から
    の出力が前記半導体制御ytt素子の非トリガ時に生じ
    たことを判断する判断手段と、該判断手段からの出力に
    よって前記負荷と前記半導体制御整流素子との接続を遮
    断する手段とを具えたことを特徴とする交流制御回路用
    安全回路。 (以 下 余 白 )
JP59008504A 1984-01-23 1984-01-23 交流制御回路用安全回路 Pending JPS60153525A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008504A JPS60153525A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 交流制御回路用安全回路
DE3501994A DE3501994C2 (de) 1984-01-23 1985-01-22 Sicherungseinrichtung
GB08501717A GB2155261B (en) 1984-01-23 1985-01-23 Protecting power control circuits
US07/096,806 US4882782A (en) 1984-01-23 1987-09-10 Safety apparatus for detecting an abnormality of power control element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008504A JPS60153525A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 交流制御回路用安全回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153525A true JPS60153525A (ja) 1985-08-13

Family

ID=11694944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008504A Pending JPS60153525A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 交流制御回路用安全回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4882782A (ja)
JP (1) JPS60153525A (ja)
DE (1) DE3501994C2 (ja)
GB (1) GB2155261B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137597U (ja) * 1987-02-26 1988-09-09
DE59102312D1 (de) * 1990-04-17 1994-09-01 Siemens Ag Vorrichtung zur stufenlosen Steuerung elektrischer Verbraucher nach dem Phasenanschnittprinzip, insbesondere Helligkeitsregler und Verwendung einer solchen Vorrichtung.
US5146386A (en) * 1990-12-05 1992-09-08 Potter & Brumfield, Inc. Electronic monitoring and redundant control circuit for a power switch
US5457591A (en) * 1995-01-12 1995-10-10 Loral Federal Systems Company Current overload protection circuit
KR970060724A (ko) * 1996-01-16 1997-08-12 김광호 백업용 배터리 동작의 표시방법 및 그 감지회로
US5726850A (en) * 1996-07-24 1998-03-10 Rowe, Jr.; William M. Fail safe protection circuit for PTC comfort devices
US7652496B2 (en) * 2007-07-20 2010-01-26 Det International Holding Limited Commutation failure detection circuit for back-to-back SCR circuit and controlling method thereof having relatively better efficiency
CN101355314B (zh) * 2007-07-27 2011-05-18 泰达国际控股有限公司 背对背硅控整流电路的换向失败侦测电路及其控制方法
US7986136B2 (en) 2007-08-09 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Switching mode power supply apparatus and power supply method thereof
FI120990B (fi) * 2008-12-19 2010-05-31 Abb Oy Menetelmä ja järjestely turvatoiminnon aktivoimiseen tarkoitetun kytkimen liitäntöjen valvomiseksi
US9236768B2 (en) 2012-01-31 2016-01-12 Lorenzo Giuntini Systems, methods, and devices for control of parallel uninterruptible power supplies
KR101928856B1 (ko) * 2012-08-09 2018-12-14 에이치피프린팅코리아 유한회사 전력 제어 장치 및 화상 형성 장치
WO2014152794A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Weiss Controls, Inc. Bi-polar triac short detection and safety circuit and method

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1003828A (en) * 1961-03-06 1965-09-08 Philips Electronic Associated Improvements in or relating to safety circuits particularly for resistance-weldingmachines
DE1260055B (de) * 1964-05-30 1968-02-01 Aeg Elotherm Gmbh Verfahren zum Betrieb von Generatoren fuer Funkenerosionsmaschinen und Schaltungsanordnung zur Ausuebung des Verfahrens
GB1207744A (en) * 1968-10-07 1970-10-07 Standard Telephones Cables Ltd Controlled rectifier protection circuit
US3627967A (en) * 1970-06-15 1971-12-14 Amsted Ind Inc Power switch short circuit detector for edm
BE793023A (fr) * 1971-12-28 1973-04-16 Honeywell Bull Soc Ind Circuit de commande pour thyristors
JPS51103333A (ja) * 1975-03-07 1976-09-11 Matsushita Electric Industrial Co Ltd
US3946280A (en) * 1975-03-10 1976-03-23 Branson Ultrasonics Corporation Overload protection circuit
NL7509461A (nl) * 1975-08-08 1977-02-10 Oce Van Der Grinten Nv Controleschakeling voor een vermogensregel- schakeling alsmede elektro(foto)grafisch kopi- eerapparaat voorzien van deze controleschake- ling.
US4071874A (en) * 1976-06-28 1978-01-31 Xerox Corporation Hammer protection circuit
JPS5380140A (en) * 1976-12-24 1978-07-15 Hitachi Koki Kk Device for driving and controlling type hammer of typewriter
DE2736304C3 (de) * 1977-08-12 1980-07-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Sicherheitsschaltung für einen von einer Batterie gespeisten Elektromotor
GB1571556A (en) * 1978-02-02 1980-07-16 Lucas Industries Ltd Motor control circuits
JPS54138978A (en) * 1978-04-20 1979-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Temperature controller
IT1110628B (it) * 1979-01-30 1985-12-23 Sp El Srl Circuito per la protezione automatica dei transistori di potenza particolarmente per convertitori a commutazione o simili
DE2944796C2 (de) * 1979-11-06 1983-12-08 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Anordnung zur Überwachung und Regelung einer Heizanordnung
US4320434A (en) * 1979-12-10 1982-03-16 General Electric Company Power semiconductor protection circuit with fault detection
US4357645A (en) * 1981-05-13 1982-11-02 Control Concepts Inc. System for detecting faulty SCR's
US4454503A (en) * 1981-09-03 1984-06-12 General Electric Company Transistor fault indicator
US4415884A (en) * 1981-10-07 1983-11-15 Combustion Engineering, Inc. Diagnostic circuit for programmable logic safety control systems
DE3144742A1 (de) * 1981-11-11 1983-05-19 Black & Decker, Inc., 19711 Newark, Del. "drehzahl-sicherungsschaltung fuer drehzahlgeregelte hauptschluss-elektromotoren von handwerkzeugen"
GB2124411B (en) * 1982-07-02 1986-03-26 Tokyo Shibaura Electric Co Temperature control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4882782A (en) 1989-11-21
GB2155261B (en) 1987-07-01
DE3501994A1 (de) 1985-07-25
GB8501717D0 (en) 1985-02-27
GB2155261A (en) 1985-09-18
DE3501994C2 (de) 1996-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955069A (en) A.C. power controller with short circuit and overload protection
US5774319A (en) Energy validation arrangement for a self-powered circuit interrupter
JPS60153525A (ja) 交流制御回路用安全回路
WO1997018611A9 (en) Energy validation arrangement for a self-powered circuit interrupter
US4348709A (en) Electronic load protection circuit
JPS6022489A (ja) 電動機制御装置における過負荷防止方法
JP2665567B2 (ja) 断線検知回路
JP4737153B2 (ja) 交流電磁弁の保護装置
US6111736A (en) Static relay with condition detecting
US4024438A (en) Delta phase loss detector
JP4716412B2 (ja) 直流電源装置の過電流保護回路
JPH0549167A (ja) 直流電源装置の保護回路
JPH04161743A (ja) 空気調和機の保護装置
JPH02250634A (ja) バッテリ充電保護回路
JPH06276674A (ja) 安全保護回路
KR910006948Y1 (ko) 전기자동개페회로
KR0136786Y1 (ko) 전기.전자제품의 저전압 인가에 따른 오동작 방지 및 경보 회로
JPH05328596A (ja) 負荷短絡検出方法および安全保護システム
KR0128224Y1 (ko) 무접점 계전기의 전류 리미터회로
JP2001145339A (ja) スイッチング電源装置
JPS6152105A (ja) 負荷電力制御回路
SU1097989A1 (ru) Источник питани с защитой
JPH0332319A (ja) 過電流防止装置
CA1066770A (en) Load selective power systems
SU1356113A2 (ru) Устройство дл тепловой защиты электродвигател
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载