+

JPH11282912A - Securities information display - Google Patents

Securities information display

Info

Publication number
JPH11282912A
JPH11282912A JP8076198A JP8076198A JPH11282912A JP H11282912 A JPH11282912 A JP H11282912A JP 8076198 A JP8076198 A JP 8076198A JP 8076198 A JP8076198 A JP 8076198A JP H11282912 A JPH11282912 A JP H11282912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
news
information
brand
code
data table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8076198A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4073536B2 (en
Inventor
Masaharu Ito
正春 伊藤
Naoyuki Miyamoto
尚幸 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Denki Electric Inc
Original Assignee
Kokusai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Co Ltd filed Critical Kokusai Electric Co Ltd
Priority to JP08076198A priority Critical patent/JP4073536B2/en
Publication of JPH11282912A publication Critical patent/JPH11282912A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4073536B2 publication Critical patent/JP4073536B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の証券情報表示装置では、リミットマイ
ンダ機能を備えていても、関連するニュース情報を迅速
に取得できないという問題点があったが、本発明は、リ
ミットマインダ機能により特定の銘柄の株価を表示する
際に、関連ニュース情報も表示でき、取引の迅速化を図
ることができる証券情報表示装置を提供する。 【解決手段】 銘柄コードが付加されたニュース情報を
受信して銘柄コードに対応するデータテーブル名称を記
憶するニュース銘柄コードテーブル13aを参照して該
当するニュース銘柄データテーブル13bに記憶し、リ
ミットマインダ機能により特定銘柄の株価が設定価格と
なった時に達成を通知すると共に、当該銘柄の銘柄コー
ドからニュース銘柄コードテーブル13aを参照してニ
ュース銘柄データテーブル13bを特定し、関連ニュー
ス情報を取得して表示する証券情報表示装置である。
(57) [Summary] [Problem] Although a conventional security information display device has a problem that related news information cannot be quickly acquired even if a limit reminder function is provided, the present invention provides a limit reminder function. Provided is a securities information display device that can display related news information when a stock price of a specific brand is displayed by a vendor function, and can speed up transactions. SOLUTION: News information to which a brand code is added is received, a news brand code table 13a storing a data table name corresponding to the brand code is stored in a corresponding news brand data table 13b, and a limit minder is stored. The function notifies the achievement when the stock price of the specific stock reaches the set price, specifies the news stock data table 13b by referring to the news stock code table 13a from the stock code of the stock, and acquires the related news information. This is a security information display device to be displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、証券情報表示装置
に係り、特に、特定銘柄の値動きに連動して関連ニュー
スをも表示する証券情報表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a security information display device, and more particularly, to a security information display device that displays related news in conjunction with the price movement of a specific brand.

【0002】[0002]

【従来の技術】証券情報表示装置は、ホストコンピュー
タ(ホスト)から受信した株価等の証券情報を受信して
特定銘柄の株価等を表示する装置で、通常、証券会社等
に設けられ、証券取引所に設置されているホストから証
券情報を受信して表示部に表示するようになっている。
2. Description of the Related Art A securities information display device is a device for receiving stock information such as stock prices received from a host computer (host) and displaying stock prices etc. of a specific brand. The security information is received from a host installed in the office and displayed on a display unit.

【0003】ここで、証券情報表示装置におけるリミッ
トマインダ機能について説明する。リミットマインダ機
能とは、登録銘柄に対して値動きにより時価が設定価格
に達成した場合に、達成したことを示す達成通知又は達
成した価格を示す達成価格通知を表示するものである。
[0003] Here, the limit reminder function in the securities information display device will be described. The limit reminder function is to display an achievement notification indicating that the market price has reached the set price due to a price change with respect to the registered issue, or an achievement price notification indicating the achieved price.

【0004】通常、売買価格の騰落においては当該銘柄
に関するトピックス情報の公開をトリガとすることが少
なくないため、価格達成の通知を確認後、別画面で関連
するニュース情報を確認し、達成価格の正当性を検証し
て売買注文のアクションを起こすことが行われていた。
[0004] Normally, the disclosure of topical information on the stock is often triggered when the trading price rises or falls, so after confirming the notice of price achievement, the related news information is confirmed on another screen, and the price of the achieved price is confirmed. It was used to verify the legitimacy and take action on a buy / sell order.

【0005】また、インターネット又はイントラネット
を用いて、必要に応じてウエブプログラムで株価データ
又はニュース情報を表示させる証券情報表示装置もあ
る。この場合、ニュース情報はジャンル分けされてお
り、目的のジャンル内でフリーワードでニュース情報を
検索するようになっていた。
[0005] There is also a securities information display device that displays stock price data or news information by a web program as necessary using the Internet or an intranet. In this case, the news information is classified into genres, and news information is searched for in free words within a target genre.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の証券情報表示装置では、リミットマインダ機能を備
えていても、関連ニュース情報を別に検索して画面に表
示させる必要があるため、株価の動きに連動したニュー
ス情報を迅速に得ることができず、取引の迅速化を図る
ことができないという問題点があった。
However, in the above-described conventional securities information display apparatus, even if the security information display apparatus has a limit reminder function, it is necessary to separately search and display related news information on a screen. However, there has been a problem that news information linked to the above cannot be obtained quickly, and that it is not possible to speed up transactions.

【0007】また、単に関連するニュース情報を参照し
ようとした場合にも、インターネット又はイントラネッ
トからジャンル毎にフリーワードで検索を行った場合、
当該フリーワードと同様の文字列あるニュース情報しか
検索されず、同様の文字列がなくても関連性のあるニュ
ース情報が検索されないままとなって、重要な関連ニュ
ース情報を得ることができないという問題点があった。
[0007] Further, even when simply trying to refer to related news information, if a search is performed with a free word for each genre from the Internet or an intranet,
A problem that only news information having a character string similar to the free word is searched, and even if there is no similar character string, relevant news information remains unsearched and important related news information cannot be obtained. There was a point.

【0008】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、最新の証券情報と最新のニュース情報を迅速に取得
して両者を表示させる証券情報表示装置を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a securities information display device for quickly acquiring the latest securities information and the latest news information and displaying both.

【0009】また、本発明の別の目的は、インターネッ
ト又はイントラネットからフリーワードで検索されるニ
ュース情報以外の関連するニュース情報をも取得して表
示させることができる証券情報表示装置を提供すること
にある。
Another object of the present invention is to provide a securities information display device capable of acquiring and displaying related news information other than news information searched by a free word from the Internet or an intranet. is there.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、証券情報表示装置
において、証券情報を受信して表示すると共に、銘柄コ
ードが付加されたニュース情報を受信し、前記受信した
銘柄コードと前記ニュース情報とを関連付けて記憶し、
前記受信した証券情報における特定銘柄の値動きに対し
て、当該特定銘柄の値動きを表示すると共に、当該銘柄
の銘柄コードに対応する前記ニュース情報をも表示する
ことを特徴としており、値動きに連動して関連ニュース
情報を取得でき、取引の迅速化を図ることができる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a security information display device which receives and displays security information and adds a brand code. Receiving news information, storing the received brand code and the news information in association with each other,
In response to the price movement of the specific issue in the received securities information, the price movement of the specific issue is displayed, and the news information corresponding to the issue code of the issue is also displayed. Related news information can be obtained, and transactions can be speeded up.

【0011】上記従来例の問題点を解決するための請求
項2記載の発明は、証券情報表示装置において、株価表
示装置において、受信した証券情報を記憶する証券情報
メモリと、受信した、銘柄コードが付加されたニュース
情報を記憶すると共に、前記銘柄コードとニュース情報
の記憶先を示すデータテーブル名称を対応づけるニュー
ス銘柄コードテーブル、銘柄毎のニュース情報の日時と
ニュース本文とを対応付けるニュース銘柄データテーブ
ルを備えるニュース情報メモリと、証券情報とニュース
情報とを表示する表示部と、予め特定銘柄に対して設定
された価格となった時に達成を知らせる機能を備え、前
記達成を知らせる際に、前記特定銘柄の銘柄コードから
前記ニュース銘柄コードテーブルを参照して対応するデ
ータテーブル名称を特定し、前記データテーブル名称が
示すニュース銘柄データテーブルから当該特定銘柄のニ
ュース情報の日時とニュース本文とを取得して前記表示
部に表示させる制御部と、を有することを特徴としてお
り、値動きに連動して関連ニュース情報を取得でき、取
り引きの迅速化を図ることができる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a security information display device, comprising: a stock information display device; a security information memory for storing received security information; A news brand code table that stores the news information to which the news code is added, and associates the brand code with a data table name indicating a storage location of the news information, and a news brand data table that correlates the news information date and time and the news text for each brand. A news information memory comprising: a display unit for displaying securities information and news information; and a function for notifying of achievement when a price set in advance for a specific brand is reached. Name of the corresponding data table by referring to the news issue code table from the issue code of the issue And a control unit for acquiring the date and time and news text of the news information of the specific brand from the news brand data table indicated by the data table name, and displaying the news on the display unit. Related news information can be obtained in conjunction therewith, and transactions can be speeded up.

【0012】上記従来例の問題点を解決するための請求
項3記載の発明は、証券情報表示装置において、証券情
報を受信して表示すると共に、ニュース内容に関連する
文字列が付加されたニュース情報を受信して記憶し、前
記文字列にてニュース情報の検索を行い、前記文字列に
関連するニュース情報を表示することを特徴としてお
り、関連するニュース情報を容易に取得できる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a securities information display device for receiving and displaying securities information, and adding a character string related to news content to the news. Information is received and stored, news information is searched for by the character string, and news information related to the character string is displayed, so that the related news information can be easily acquired.

【0013】上記従来例の問題点を解決するための請求
項4記載の発明は、請求項3記載の証券情報表示装置に
おいて、文字列に対応するコードをパラメータファイル
として保持し、前記文字列がコード化されて付加された
ニュース情報を受信し、前記パラメータファイルを参照
して前記コードを文字列に変換して記憶することを特徴
としており、ニュース情報の伝送効率を向上できる。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a security information display device according to the third aspect, wherein a code corresponding to a character string is stored as a parameter file, and the character string is The coded news information is received, the code is converted into a character string with reference to the parameter file and stored, and the transmission efficiency of the news information can be improved.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る証
券情報表示装置は、銘柄コードが付加されたニュース情
報を受信して当該銘柄コードと関連付けて記憶してお
き、リミットマインダ機能により特定銘柄の株価が設定
価格となった時に、達成を通知すると共に、当該銘柄の
銘柄コードから関連するニュース情報を取得して表示す
るものであり、株価の値動きに対して最新のニュース情
報を取得できるものであり、迅速な取り引きを実現でき
るものである。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The securities information display device according to the embodiment of the present invention receives news information to which a brand code is added, stores the news information in association with the brand code, and stores the stock price of the specific brand with the set price by the limit miner function. In addition to notification of achievement, the relevant news information is obtained and displayed from the stock code of the relevant stock, and the latest news information can be obtained in response to stock price movements. Can be realized.

【0015】本発明の実施の形態に係る証券情報表示装
置が用いられるシステムの態様について図1,2,3を
用いて説明する。図1、図2、図3は、本発明の実施の
形態に係る証券情報表示装置が用いられるシステムの概
略構成図である。本発明の実施の形態に係る証券情報表
示装置が用いられるシステムは、図1〜図3に示す3つ
のシステム態様がある。
An embodiment of a system using the securities information display device according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIGS. 1, 2, and 3 are schematic configuration diagrams of a system in which the securities information display device according to the embodiment of the present invention is used. A system in which the securities information display device according to the embodiment of the present invention is used includes three system modes shown in FIGS.

【0016】まず、図1に示すように、証券情報を表示
する株価表示装置1とホスト(ホストコンピュータ)2
とが回線で接続され、ホスト2から株価等の証券情報及
びニュース情報を受信して株価表示装置1にて株価等を
表示させる操作を行って証券情報を表示し、また、別の
操作によりニュース情報を表示するものがある。
First, as shown in FIG. 1, a stock price display device 1 for displaying securities information and a host (host computer) 2
Is connected by a line, receives securities information such as stock prices and news information from the host 2, performs an operation of displaying stock prices and the like on the stock price display device 1, and displays the securities information. Some display information.

【0017】また、図2に示すように、インターネット
又はイントラネット3に株価表示装置1が接続し、イン
ターネット又はイントラネット3から証券情報及びニュ
ース情報を取得し、株価表示装置1にてそれぞれの情報
を表示するものがある。
As shown in FIG. 2, the stock price display device 1 is connected to the Internet or the intranet 3, obtains securities information and news information from the Internet or the intranet 3, and displays each information on the stock price display device 1. There is something to do.

【0018】また、図3に示すように、株価表示装置1
がホスト2及びインターネット又はイントラネット3に
接続し、ホスト2から証券情報を取得し、インターネッ
ト又はイントラネット3からニュース情報を取得して、
株価表示装置1にてそれぞれの情報を表示するものがあ
る。尚、図3において、ホスト2からニュース情報を取
得し、インターネット又はイントラネット3から証券情
報を取得するようにしても構わない。
Further, as shown in FIG.
Is connected to the host 2 and the Internet or the intranet 3, acquires securities information from the host 2, acquires news information from the Internet or the intranet 3,
Some devices display each information on the stock price display device 1. In FIG. 3, the news information may be obtained from the host 2 and the securities information may be obtained from the Internet or the intranet 3.

【0019】次に、本発明の実施の形態に係る第1の株
価表示装置(第1の装置)について図4,5,6,7,
8,9を用いて説明する。図4は、本発明の実施の形態
に係る第1の株価表示装置の構成ブロック図であり、図
5は、送信されるデータの構成図であり、図6は、第1
の装置におけるニュース銘柄コードテーブルを示す説明
図であり、図7は、第1の装置におけるニュース銘柄デ
ータテーブルを示す説明図であり、図8は、第1の装置
における処理を示すフローチャート図であり、図9は、
第1の装置における表示例を示す図である。
Next, a first stock price display device (first device) according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a configuration block diagram of a first stock price display device according to the embodiment of the present invention, FIG. 5 is a configuration diagram of data to be transmitted, and FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a news brand data table in the first device, FIG. 7 is an explanatory diagram showing a news brand data table in the first device, and FIG. 8 is a flowchart showing processing in the first device. , FIG.
FIG. 5 is a diagram illustrating a display example in the first device.

【0020】第1の株価表示装置(第1の装置)は、図
4に示すように、制御部11と、証券情報メモリ12
と、ニュース情報メモリ13と、制御用メモリ14と、
表示用メモリ15と、表示用制御部16と、表示部17
とから構成されている。尚、図4に示したシステム例
は、図1に相当するものである。
As shown in FIG. 4, the first stock price display device (first device) includes a control unit 11 and a security information memory 12.
A news information memory 13, a control memory 14,
Display memory 15, display control unit 16, display unit 17
It is composed of Note that the system example shown in FIG. 4 corresponds to FIG.

【0021】第1の装置の各部について具体的に説明す
る。証券情報メモリ12は、ホスト2から受信した株価
等の証券情報を記憶するメモリである。ニュース情報メ
モリ13は、ホスト2から受信したニュース情報を記憶
するメモリであり、更に、銘柄コードとデータテーブル
名称を対応付けて記憶するニュース銘柄コードテーブル
13aと、銘柄コード別日時とニュース本文とを対応付
けて記憶するニュース銘柄データテーブル13bとを備
えている。
Each part of the first device will be specifically described. The securities information memory 12 is a memory for storing securities information such as stock prices received from the host 2. The news information memory 13 is a memory for storing news information received from the host 2. The news information memory 13 further stores a news brand code table 13a for storing brand codes and data table names in association with each other, and a date and time for each brand code and a news text. And a news brand data table 13b stored in association with the news brand data table 13b.

【0022】ここで、ホスト2から受信するニュース情
報の内容は、図5に示すように、ヘッダ部として銘柄コ
ードと、ニュース部として日時及びニュース本文とから
成っている。つまり、ホスト2の送信側にてニュース部
に銘柄コードのヘッダ部を付加して送信している。
Here, as shown in FIG. 5, the content of the news information received from the host 2 is composed of a brand code as a header part, and a date and time and a news text as a news part. That is, the transmission side of the host 2 transmits the news part with the header part of the brand code added thereto.

【0023】尚、送信側で銘柄コードを付加する処理と
しては、送信側にてニュースを編集する人がニュース内
容から関連する会社の銘柄コードを参照して付加するこ
とも考えられるし、また、ニュース内容を会社名で検索
し、検索した会社に対応する銘柄コードを変換テーブル
を用いて付加するようにしても構わない。
As a process of adding a brand code on the transmitting side, a person who edits news on the transmitting side may add a brand code by referring to a brand code of a related company from the news content. News content may be searched by company name, and a brand code corresponding to the searched company may be added using a conversion table.

【0024】ニュース銘柄コードテーブル13aは、図
6に示すように、予め、銘柄コードに対応するデータテ
ーブル名称を定義しておく。つまり、受信したニュース
情報から銘柄コードを読み取ると、このニュース銘柄コ
ードテーブル13aを参照し、銘柄コードに対応するデ
ータテーブル名称を取得する。
As shown in FIG. 6, the news brand code table 13a defines a data table name corresponding to the brand code in advance. That is, when the brand code is read from the received news information, the news brand code table 13a is referred to and the data table name corresponding to the brand code is acquired.

【0025】ニュース銘柄データテーブル13bは、図
7に示すように、銘柄毎に設けられたテーブルであり、
受信したニュース情報を銘柄コード別に日時とニュース
本文とを対応付けて記憶するものである。従って、ニュ
ース銘柄データテーブル13bは、ある銘柄に関して日
時順に当該銘柄に関連するニュース本文を記憶している
ものである。つまり、ニュース情報を受信すると、ニュ
ース銘柄コードテーブル13aにてデータテーブル名称
を取得し、そのデータテーブル名称から該当する銘柄の
ニュース銘柄データテーブル13bを特定し、当該ニュ
ース銘柄データテーブル13bに日時とニュース本文を
書き込んで記憶するようになっている。
The news brand data table 13b is a table provided for each brand as shown in FIG.
The received news information is stored by associating the date and time with the news text for each brand code. Therefore, the news brand data table 13b stores news text relating to a certain brand in the order of date and time. That is, when the news information is received, the data table name is acquired in the news brand code table 13a, the news brand data table 13b of the corresponding brand is specified from the data table name, and the date and time and the news are stored in the news brand data table 13b. The text is written and stored.

【0026】制御用メモリ14は、第1の装置における
処理プログラム及び処理途中におけるデータ等を記憶す
るメモリである。表示用メモリ15は、表示部17にて
表示されるデータを記憶するメモリである。 表示用制
御部16は、表示用メモリ15に記憶されているデータ
を表示部17に表示させる制御を行うものである。 表
示部17は、複数のセグメントから構成され、株価等の
証券情報及びニュース情報のデータが表示されるもので
ある。
The control memory 14 is a memory for storing a processing program in the first apparatus, data during processing, and the like. The display memory 15 is a memory that stores data displayed on the display unit 17. The display control unit 16 controls the display unit 17 to display data stored in the display memory 15. The display unit 17 is composed of a plurality of segments, and displays data of securities information such as stock prices and news information.

【0027】制御部11は、モデム(M2)を介して証
券情報とニュース情報とを受信し、証券情報は証券情報
メモリ12に、ニュース情報はニュース情報メモリ13
に記憶する。
The control unit 11 receives the securities information and the news information via the modem (M2), and stores the securities information in the securities information memory 12 and the news information in the news information memory 13
To memorize.

【0028】ニュース情報メモリ13への具体的記憶処
理は、受信したニュース情報のヘッダ部から銘柄コード
を参照し、ニュース銘柄コードテーブル13aから対応
するデータテーブル名称を取得する。このデータテーブ
ル名称からニュース銘柄データテーブル13bを特定
し、銘柄コード別日時に日時を、ニュース本文部分にニ
ュース本文内容を記憶させるものである。
In the concrete storage process in the news information memory 13, the brand code is referred to from the header part of the received news information, and the corresponding data table name is obtained from the news brand code table 13a. The news brand data table 13b is specified from the data table name, and the date and time are stored in the date and time by brand code, and the news text content is stored in the news text part.

【0029】また、制御部11は、リミットマインダ機
能を備えており、特定銘柄の株価が予め設定された価格
に達成した場合に、達成通知(リミットマインダ達成通
知)を表示するようになっている。第1の装置は、この
リミットマインダ達成通知に特徴がある。
Further, the control unit 11 has a limit reminder function, and when the stock price of a specific brand has reached a preset price, displays an achievement notice (limit reminder achievement notice). ing. The first device is characterized by this limit reminder achievement notification.

【0030】制御部11におけるリミットマインダ達成
通知の処理は、図8を用いて説明すると、リミットマイ
ンダ機能にて表示銘柄が特定されると(S1)、特定さ
れた銘柄についてニュース銘柄コードテーブル13aを
参照して当該銘柄に関する銘柄コードからデータテーブ
ル名称を取得する(S2)。更に、ニュース銘柄データ
テーブル13bを参照して当該銘柄に関する銘柄コード
別日時とニュース本文とを取得する(S3)。そして、
リミットマインダ達成通知と共に関連するニュース情報
を、例えば図9に示すように表示部17に表示する(S
4)。
Referring to FIG. 8, the processing of the limit reminder achievement notification in the control section 11 will be described. When a display brand is specified by the limit mind function (S1), a news brand code table is displayed for the specified brand. With reference to 13a, a data table name is acquired from a brand code related to the brand (S2). Further, referring to the news brand data table 13b, the date and time of each brand code and the news text regarding the brand are acquired (S3). And
The relevant news information is displayed on the display unit 17 as shown in FIG.
4).

【0031】第1の装置によれば、リミットマインダ機
能により特定銘柄のリミットマインダ達成通知を表示す
る際に、ニュース情報に含まれていた銘柄コードにより
ニュース銘柄コードテーブル13aを参照して分類され
てニュース銘柄データテーブル13bに記憶されている
ニュース情報を、当該特定銘柄の銘柄コードからニュー
ス銘柄コードテーブル13aを介してニュース銘柄デー
タテーブル13bが特定され、そのニュース銘柄データ
テーブル13bに記憶された銘柄コード別日時とニュー
ス本文とをリミットマインダ達成通知と共に表示するよ
うにしているので、最新の株価情報と最新のニュース情
報とを迅速に表示させることができ、取り引きの迅速化
を図ることができる効果がある。
According to the first device, when displaying the notification of the achievement of the limit maker of a specific brand by the limit reminder function, the classification is performed by referring to the news brand code table 13a based on the brand code included in the news information. Then, the news information stored in the news issue data table 13b is converted into the news issue data table 13b from the issue code of the specific issue via the news issue code table 13a, and stored in the news issue data table 13b. Since the date and time of each issue code and the text of the news are displayed together with the notification of the achievement of the limit reminder, the latest stock price information and the latest news information can be displayed quickly, and the transaction can be speeded up. There is an effect that can be done.

【0032】次に、本発明の実施の形態に係る第2の株
価表示装置(第2の装置)について図10を用いて説明
する。図10は、第2の装置において受信して記憶され
るサンプルを示す図である。第2の装置は、リミットマ
インダ機能と連動してニュース情報を表示させるもので
はないが、関連するニュース情報のみを効率良く表示さ
せるためのものである。
Next, a second stock price display device (second device) according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a diagram illustrating samples received and stored in the second device. The second device does not display news information in conjunction with the limit reminder function, but displays only relevant news information efficiently.

【0033】具体的には、送信側のホストにて、各種ニ
ュース情報を、一般、経済、人事等のジャンル分けを行
い、更に、例えば、一般ニュースであれば就職関連ニュ
ース、交通事故関連ニュース、地震関連ニュース等につ
いて、予め<就職関連>、<交通事故関連>、<地震関
連>等の文字列をニュース本文の最後に付加する。つま
り、図10に示すように、ニュース本文最後に<!−−
<地震関連ニュース>−−>を付加するものである。ニ
ュース情報の内容は、HTML形式で保持すると共に、
上記文字列をコード化したパラメータファイルを保持す
る。このパラメータファイルは受信側の第2の装置にも
保持するようにしておく。
More specifically, the host on the transmitting side classifies various news information into genres such as general, economic, and personnel affairs. For example, in general news, employment-related news, traffic accident-related news, For earthquake-related news and the like, character strings such as <employment-related>, <traffic accident-related>, and <earthquake-related> are added to the end of the news text in advance. That is, as shown in FIG. 10, <! −−
<Earthquake-related news>---> is added. The content of the news information is kept in HTML format,
Holds a parameter file that encodes the above character strings. This parameter file is also stored in the second device on the receiving side.

【0034】そして、ホストからニュース情報を送信す
る際には、データ伝送効率の向上を図るために、上記文
字列部分をパラメータファイルを参照してコード化して
送信する。受信側の第2の装置では、受信したニュース
情報から上記コードを内蔵するパラメータファイルを参
照して文字列に変換してニュース本文の最後に付加して
記憶する。ここで、文字列を画面に表示させないように
するには、HTMLのコメントとして付加する。コメン
トとして付加する場合には、<!−−就職関連ニュース
−−>、<!−−交通事故関連ニュース−−>、<!−
−地震関連ニュース−−>ようにする。
When transmitting news information from the host, the character string is coded with reference to a parameter file and transmitted in order to improve data transmission efficiency. The second device on the receiving side converts the received news information into a character string by referring to a parameter file containing the above code, and stores the character string by adding it to the end of the news text. Here, in order to prevent the character string from being displayed on the screen, it is added as an HTML comment. To add a comment, --- Employment-related news ---, <! −−Traffic accident related news −−>, <! −
-Earthquake-related news->

【0035】そして、第2の装置でニュース情報を検索
する際には、全文検索エンジンを用い、パラメータファ
イルから検索対象の文字列を特定し、当該文字列を用い
てニュース情報の検索を行い、検索結果を表示部に表示
する。ここで、検索時に日付/ニュースジャンルも検索
キーとして使用する場合も考えられるから、日付毎にデ
ィレクトリを作成するか、日付・ニュースジャンル毎に
ディレクトリを作成する。日付・ニュースジャンル毎の
ディレクトリ作成例を図11に示す。
When searching for news information with the second device, a character string to be searched is specified from a parameter file using a full-text search engine, and news information is searched using the character string. Display the search results on the display. Here, a date / news genre may be used as a search key when searching, so a directory is created for each date or a directory is created for each date / news genre. FIG. 11 shows an example of directory creation for each date / news genre.

【0036】第2の装置では、ホストからニュース情報
を受信するものとして説明したが、TCP/IP(Tran
smission Control Protocol / Internet Protocol)に
基づく世界中のコンピュータを接続したネットワークで
あるインターネット又は企業内LANをインターネット
技術にて構築したイントラネットからホームページを閲
覧するウエブプログラムを用いてニュース情報を取得す
るものであっても構わない。
The second device has been described as receiving news information from the host. However, TCP / IP (Tran
News information is acquired using a web program for browsing home pages from the Internet, which is a network connecting computers all over the world based on the Smission Control Protocol / Internet Protocol, or an intranet in which a corporate LAN is constructed using Internet technology. It does not matter.

【0037】また、上記全文検索エンジンは、テキスト
形式のデータを検索するソフトウェアのエンジンであ
り、第2の装置では、HTML(Hyper Text Markup La
nguage)文書におけるテキスト形式のデータを検索する
エンジンとなっている。
The full-text search engine is a software engine for searching data in a text format. In the second apparatus, an HTML (Hyper Text Markup Laptop) is used.
nguage) It is an engine that searches for textual data in documents.

【0038】第2の装置によれば、予めニュース情報に
ニュース内容を示す文字列を含めておき、当該文字列を
用いて関連するニュース情報を検索して表示するように
しているので、フリーワードで検索する場合に比べて、
フリーワードで検索できない関連ニュース情報を容易に
取得でき、重要な関連ニュース情報を網羅的に取得でき
る効果がある。
According to the second apparatus, a character string indicating the content of the news is included in the news information in advance, and related news information is searched and displayed using the character string. Compared to searching with,
There is an effect that related news information that cannot be searched for with a free word can be easily acquired and important related news information can be comprehensively acquired.

【0039】また、第1の装置で説明したニュース情報
に付加された銘柄コードを、第2の装置における検索技
術を用いて、銘柄コード又は銘柄名をテキスト形式で入
力しておき、当該銘柄コード又は銘柄名のテキスト形式
の文字列を全文検索エンジンを用いて検索するようにし
てもよい。
The brand code added to the news information described in the first device is input in the text format of the brand code or the brand name by using a search technique in the second device, and the brand code is input. Alternatively, a text string of a brand name may be searched using a full-text search engine.

【0040】[0040]

【発明の効果】請求項1,2記載の発明によれば、予め
銘柄コードが付加されたニュース情報を受信して記憶し
ておき、特定銘柄の値動きの表示の際に、当該銘柄の銘
柄コードから対応するニュース情報を表示する株価表示
装置としているので、値動きに連動して関連ニュース情
報を取得でき、取り引きの迅速化を図ることができる効
果がある。
According to the first and second aspects of the present invention, news information to which a brand code is added is received and stored in advance, and when a price movement of a specific brand is displayed, the brand code of the brand is displayed. Since the stock price display device displays the corresponding news information, the related news information can be acquired in conjunction with the price movement, and the transaction can be speeded up.

【0041】請求項3記載の発明によれば、ニュース内
容に関連する文字列が付加されたニュース情報を受信し
て記憶しておき、当該文字列を用いてニュース情報の検
索を行い、関連するニュース情報を表示する株価表示装
置としているので、関連するニュース情報を容易に取得
でき、重要な関連ニュース情報を網羅的に取得できる効
果がある。
According to the third aspect of the present invention, news information to which a character string related to the news content is added is received and stored, and the news information is searched using the character string, and the related news information is searched. Since the stock price display device displays news information, there is an effect that related news information can be easily obtained and important related news information can be comprehensively obtained.

【0042】請求項4記載の発明によれば、パラメータ
ファイルに文字列と対応するコードを保持し、文字列が
コード化されて付加されたニュース情報を受信して、コ
ードを文字列に変換して記憶する請求項3記載の株価表
示装置としているので、ニュース情報の伝送効率を向上
できる効果がある。
According to the fourth aspect of the present invention, a code corresponding to a character string is held in a parameter file, news information with the character string coded and added is received, and the code is converted to a character string. According to the third aspect of the present invention, the transmission efficiency of news information can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る証券情報表示装置が
用いられるシステムの概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a system in which a security information display device according to an embodiment of the present invention is used.

【図2】本発明の実施の形態に係る証券情報表示装置が
用いられるシステムの概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a system in which the securities information display device according to the embodiment of the present invention is used.

【図3】本発明の実施の形態に係る証券情報表示装置が
用いられるシステムの概略構成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a system in which the securities information display device according to the embodiment of the present invention is used.

【図4】本発明の実施の形態に係る第1の株価表示装置
の構成ブロック図である。
FIG. 4 is a configuration block diagram of a first stock price display device according to the embodiment of the present invention.

【図5】送信されるデータの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of data to be transmitted.

【図6】第1の装置におけるニュース銘柄コードテーブ
ルを示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a news brand code table in the first device.

【図7】第1の装置におけるニュース銘柄データテーブ
ルを示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a news brand data table in the first device.

【図8】第1の装置における処理を示すフローチャート
図である。
FIG. 8 is a flowchart showing processing in the first device.

【図9】第1の装置における表示例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a display example on the first device.

【図10】第2の装置において受信して記憶されるサン
プルを示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating samples received and stored in the second device.

【図11】日付・ニュースジャンル毎のディレクトリ作
成例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of directory creation for each date and news genre.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…株価表示装置、 2…ホスト、 3…インターネッ
ト又はイントラネット、 11…制御部、 12…証券
情報メモリ、 13…ニュース情報メモリ、13a…ニ
ュース銘柄コードテーブル、 13b…ニュース銘柄デ
ータテーブル、 14…制御用メモリ、 15…表示用
メモリ、 16…表示用制御部、 17…表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Stock price display apparatus, 2 ... Host, 3 ... Internet or intranet, 11 ... Control part, 12 ... Security information memory, 13 ... News information memory, 13a ... News brand code table, 13b ... News brand data table, 14 ... Control Memory for display 15 Memory for display 16 Control part for display 17 Display part

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 証券情報を受信して表示すると共に、銘
柄コードが付加されたニュース情報を受信し、前記受信
した銘柄コードと前記ニュース情報とを関連付けて記憶
し、前記受信した証券情報における特定銘柄の値動きに
対して、当該特定銘柄の値動きを表示すると共に、当該
銘柄の銘柄コードに対応する前記ニュース情報をも表示
することを特徴とする証券情報表示装置。
1. Receiving and displaying securities information, receiving news information to which a brand code is added, storing the received brand code and the news information in association with each other, and specifying the received security information in the received securities information. A securities information display device, which displays the price movement of the specific issue in response to the price movement of the issue, and also displays the news information corresponding to the issue code of the issue.
【請求項2】 受信した証券情報を記憶する証券情報メ
モリと、 受信した、銘柄コードが付加されたニュース情報を記憶
すると共に、前記銘柄コードとニュース情報の記憶先を
示すデータテーブル名称を対応づけるニュース銘柄コー
ドテーブル、銘柄毎のニュース情報の日時とニュース本
文とを対応付けるニュース銘柄データテーブルを備える
ニュース情報メモリと、 証券情報とニュース情報とを表示する表示部と、 予め特定銘柄に対して設定された価格となった時に達成
を知らせる機能を備え、前記達成を知らせる際に、前記
特定銘柄の銘柄コードから前記ニュース銘柄コードテー
ブルを参照して対応するデータテーブル名称を特定し、
前記データテーブル名称が示すニュース銘柄データテー
ブルから当該特定銘柄のニュース情報の日時とニュース
本文とを取得して前記表示部に表示させる制御部と、 を有することを特徴とする証券情報表示装置。
2. A security information memory for storing received security information, a received news information to which a brand code is added, and a correspondence between the brand code and a data table name indicating a storage location of the news information. A news information memory having a news issue code table, a news issue data table for associating the date and time of news information for each issue with a news text, a display section for displaying securities information and news information, and a preset for a specific issue. With the function of notifying the achievement when the price has reached, when notifying the achievement, specify the corresponding data table name by referring to the news brand code table from the brand code of the specific brand,
A security information display device, comprising: a control unit that acquires the date and time and news text of news information of the specific brand from the news brand data table indicated by the data table name, and displays the news on the display unit.
【請求項3】 証券情報を受信して表示すると共に、ニ
ュース内容に関連する文字列が付加されたニュース情報
を受信して記憶し、前記文字列にてニュース情報の検索
を行い、前記文字列に関連するニュース情報を表示する
ことを特徴とする証券情報表示装置。
3. Receiving and displaying securities information, receiving and storing news information to which a character string related to news content is added, searching for news information using the character string, A securities information display device for displaying news information related to the security information.
【請求項4】 文字列に対応するコードをパラメータフ
ァイルとして保持し、前記文字列がコード化されて付加
されたニュース情報を受信し、前記パラメータファイル
を参照して前記コードを文字列に変換して記憶すること
を特徴とする請求項3記載の証券情報表示装置。
4. A code corresponding to a character string is stored as a parameter file, news information to which the character string is coded and added is received, and the code is converted into a character string by referring to the parameter file. The security information display device according to claim 3, wherein the security information is stored.
JP08076198A 1998-03-27 1998-03-27 Securities information display device Expired - Fee Related JP4073536B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08076198A JP4073536B2 (en) 1998-03-27 1998-03-27 Securities information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08076198A JP4073536B2 (en) 1998-03-27 1998-03-27 Securities information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11282912A true JPH11282912A (en) 1999-10-15
JP4073536B2 JP4073536B2 (en) 2008-04-09

Family

ID=13727412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08076198A Expired - Fee Related JP4073536B2 (en) 1998-03-27 1998-03-27 Securities information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4073536B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044685A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Hitachi Kokusai Electric Inc Information display device
JP2008107929A (en) * 2006-10-23 2008-05-08 Jiji Press Ltd Stock investment issue information providing system
JP2009093427A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Daiwa Securities Group Inc Transaction system via electronic advertising media
JP2010530591A (en) * 2007-06-19 2010-09-09 エクセジー・インコーポレイテツド Method and apparatus for high-speed processing of financial information
US8843408B2 (en) 2006-06-19 2014-09-23 Ip Reservoir, Llc Method and system for high speed options pricing
US9396222B2 (en) 2006-11-13 2016-07-19 Ip Reservoir, Llc Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data using coprocessors
US9990393B2 (en) 2012-03-27 2018-06-05 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US10037568B2 (en) 2010-12-09 2018-07-31 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for managing orders in financial markets
US10121196B2 (en) 2012-03-27 2018-11-06 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US10229453B2 (en) 2008-01-11 2019-03-12 Ip Reservoir, Llc Method and system for low latency basket calculation
US10650452B2 (en) 2012-03-27 2020-05-12 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets
US11436672B2 (en) 2012-03-27 2022-09-06 Exegy Incorporated Intelligent switch for processing financial market data

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044685A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Hitachi Kokusai Electric Inc Information display device
US8843408B2 (en) 2006-06-19 2014-09-23 Ip Reservoir, Llc Method and system for high speed options pricing
JP2008107929A (en) * 2006-10-23 2008-05-08 Jiji Press Ltd Stock investment issue information providing system
US10191974B2 (en) 2006-11-13 2019-01-29 Ip Reservoir, Llc Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data
US9396222B2 (en) 2006-11-13 2016-07-19 Ip Reservoir, Llc Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data using coprocessors
US11449538B2 (en) 2006-11-13 2022-09-20 Ip Reservoir, Llc Method and system for high performance integration, processing and searching of structured and unstructured data
JP2010530591A (en) * 2007-06-19 2010-09-09 エクセジー・インコーポレイテツド Method and apparatus for high-speed processing of financial information
JP2009093427A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Daiwa Securities Group Inc Transaction system via electronic advertising media
US10229453B2 (en) 2008-01-11 2019-03-12 Ip Reservoir, Llc Method and system for low latency basket calculation
US10037568B2 (en) 2010-12-09 2018-07-31 Ip Reservoir, Llc Method and apparatus for managing orders in financial markets
US11397985B2 (en) 2010-12-09 2022-07-26 Exegy Incorporated Method and apparatus for managing orders in financial markets
US11803912B2 (en) 2010-12-09 2023-10-31 Exegy Incorporated Method and apparatus for managing orders in financial markets
US10121196B2 (en) 2012-03-27 2018-11-06 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US10650452B2 (en) 2012-03-27 2020-05-12 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets
US10872078B2 (en) 2012-03-27 2020-12-22 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US10963962B2 (en) 2012-03-27 2021-03-30 Ip Reservoir, Llc Offload processing of data packets containing financial market data
US11436672B2 (en) 2012-03-27 2022-09-06 Exegy Incorporated Intelligent switch for processing financial market data
US9990393B2 (en) 2012-03-27 2018-06-05 Ip Reservoir, Llc Intelligent feed switch
US12148032B2 (en) 2012-03-27 2024-11-19 Exegy Incorporated Intelligent packet switch
US12417495B2 (en) 2012-03-27 2025-09-16 Exegy Incorporated Offload processing of data packets containing financial market data

Also Published As

Publication number Publication date
JP4073536B2 (en) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307625B2 (en) Electronic bulletin board system and mail server
US7058944B1 (en) Event driven system and method for retrieving and displaying information
US8312381B2 (en) Systems and methods for webpage creation and updating
US20090094327A1 (en) Method and apparatus for mapping a site on a wide area network
US20070162459A1 (en) System and method for creating searchable user-created blog content
EP2769310A1 (en) Method for automatically tagging documents with matrix barcodes and providing access to a plurality of said document versions
WO2012012564A2 (en) Virtual html anchor
WO2006104696A2 (en) Methods, systems, and computer program products for saving form submissions
US20110099495A1 (en) Method for enabling internet access on a multifunction reprographic machine
JP2008250661A (en) Information search system, information search device, history sharing method, and history sharing processing program
JP4073536B2 (en) Securities information display device
JPH11242620A (en) Information processing device, server device, information providing system, and recording medium
JP2006099341A (en) Update history generation device and program
JP2008097613A (en) Method and apparatus for providing third-party service
US20020181804A1 (en) System and method for transferring scanned imaging data to a personal imaging repository
JP2006309515A (en) Information distribution method and information distribution server
JP4027568B2 (en) Information processing device that performs clipping services using multiple search engines on the Internet
US20030055823A1 (en) System for managing information registered in a plurality of locations and a method thereof
US8769420B2 (en) Systems and methods for webpage creation and updating
US8046325B2 (en) Method and system for distributing product information
JPWO2020008600A1 (en) Browser management system, browser management method, browser management program, and client program
US20070198374A1 (en) Method and system for distributing product information
JP2002328939A (en) Public information automatic collection system
KR100573091B1 (en) Personal Banner Creator
EP1302863A1 (en) Web page searching device for portable telephone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载