+

JPH0442525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442525B2
JPH0442525B2 JP59219560A JP21956084A JPH0442525B2 JP H0442525 B2 JPH0442525 B2 JP H0442525B2 JP 59219560 A JP59219560 A JP 59219560A JP 21956084 A JP21956084 A JP 21956084A JP H0442525 B2 JPH0442525 B2 JP H0442525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
thermally expandable
expandable packing
face
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59219560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6198910A (ja
Inventor
Masaaki Yonemura
Takao Kusuda
Yoshinobu Imasaka
Toshihiro Mihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59219560A priority Critical patent/JPS6198910A/ja
Publication of JPS6198910A publication Critical patent/JPS6198910A/ja
Publication of JPH0442525B2 publication Critical patent/JPH0442525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2857Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being at least partially made of intumescent material, e.g. unexpanded vermiculite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2867Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being placed at the front or end face of catalyst body

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハニカム構造体を熱膨張性パツキン
グ材で金属製容器に収納保持した装置に関し、触
媒体、フイルタ、熱交換体、蓄熱体などに適用さ
れ、特に、内燃機関の排ガス浄化装置に用いられ
るものである。
従来例の構成とその問題点 従来、ハニカム構造体を金属製の容器内に収納
する構造としては第1図に示すものが一般的であ
る。
即ち、ハニカム構造体1の側面と金属製の容器
2の隙間を熱膨張性パツキング3で充填してい
る。
一般に使われる熱膨張性パツキングはセラミツ
クフアイバと、バーミキユライトやパーライト等
の熱膨張性鉱物を積層させて有機バインダでマツ
ト状としたものである。これをハニカム構造体1
の外周に巻き、容器2に納めたのち加熱処理して
マツトを膨張させてなる。その際に発生する適度
の膨圧によつてハニカム構造体1を容器2内に収
納保持させることができる。
一方、ハニカム構造体1の入口側端面および出
口側端面の各外縁および熱膨張性パツキング3の
端部はワイヤメツシユからなるシール材4を介し
てフランジ5で押え込むように固定されている。
なお、図中の矢印は排ガスの流れを示したもので
ある。
この従来例に示した構造のものを内熱機関、特
に自動車に積載して使用した場合、エンジンや車
体から伝わる振動、あるいは急激な排ガス量の変
化、それに伴なう圧力の変化等によつて、ハニカ
ム構造体1の端面外縁、すなわち、ワイヤメツシ
ユからなる堅いシール材4に接する部分が徐々に
削られ、第2図に示すように出口側端面の外縁に
破損部6を生じるものであつた。
一方、シール材4を用いないで、熱膨張性パツ
キング3とハニカム構造体1の外縁を直接フラン
ジ5で押える構造のものもみうけられる。しか
し、この構造においても接しているフランジ5に
よつて上記同様、第3図に示すようにハニカム構
造体1の外縁が削られ破損部6′を生じていた。
さらに、ハニカム構造体1の出口側端面の外縁
が破損すると、排ガスの圧力や振動でハニカム構
造体1が押出され、その結果、入口側のフランジ
5とハニカム構造体1の間に隙間が生じ、排ガス
流によつて、熱処理で有機系バインダが焼失して
柔らかくなつた熱膨張性パツキング3が吹飛ばさ
れ、第3図に示すような欠損部7が生じていた。
これによつて、排ガスに対するシール効果、ハニ
カム構造体1の収納保持力が低下し、ハニカム構
造体1の破損を助長するものであつた。さらに、
吹飛ばされたパツキングがハニカム構造体1の開
口部を閉塞するため圧力損失が大きくなるととも
に、排ガス浄化機能を低下させるなど特性劣化を
生じる原因となつていた。
発明の目的 本発明は、上記に述べた如く、従来の収納装置
にみられたハニカム構造体の破壊、パツキングの
欠損等を防ぐものであつて、熱膨張性パツキング
を用いてハニカム構造体の収納保持、および端部
のシールを行ない、長期に渡つて安定した収納性
能を得ることを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明では、熱膨張
性パツキングの端部を耐熱性繊維からなる布で被
覆して用いることで熱膨張性パツキング材の吹飛
びを防止し、さらに、上記被覆部分をハニカム構
造体より突出させて収納させることで、ハニカム
構造体が直接フランジに接することがないように
構成してハニカム構造体の破損を防止したもので
ある。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について述べる。
第4図は本発明の第1の実施例を示し、ハニカ
ム構造体1をフランジ5を用いて収納保持したも
のの一部分を示したものである。ハニカム構造体
1は、その端部に当接する部分を耐熱性繊維の布
であるシリカクロス8で被覆された熱膨張性パツ
キングで外周を覆われ、金属性の容器2内に収納
されている。特に、ハニカム構造体1端面より、
熱膨張性パツキング3のシリカクロス8で被覆し
た部分を3〜10mm突出させ、この部分をフランジ
5に当接することで、ハニカム構造体1が直接、
フランジ5に接触しない構成としている。この構
成は、あらかじめハニカム構造体1端面より、シ
リカクロス8で覆つた熱膨張性パツキング3が突
出した状態で容器2に収納し、熱処理して熱膨張
性パツキング3を膨らませて得られる。熱処理に
よつて熱膨張性パツキング3はその膨圧でハニカ
ム構造体1を容器2内に保持収納し、一方、ハニ
カム構造体1端面より突出している部分の熱膨張
性パツキング3はその膨張によつてフランジ5と
ハニカム構造体1端部および容器2でつくられる
間隙を密封するとともに、ハニカム構造体1端面
にせり出してシール効果を高め、さらに、適度の
クツシヨン性でハニカム構造体1が排ガスや振動
で押出されるのを防止する効果を有する。また、
熱膨張性パツキング3の端部は耐熱性繊維の布で
あるシリカクロス8で覆われているため、熱膨張
性パツキング3が直接排ガス流に触れることがな
く、そのため吹飛びによる欠損を完全に防止する
ことができ、長期にわたつて安定した収納能力を
保証し得るものである。
次に本発明の第2の実施例について第5図を参
照して説明する。
第5図は、デイーゼルエンジンの排ガス浄化用
などに用いられるフイルタエレメントの部分断面
図を示したものである。
フイルタ9はハニカム構造体のセルを両端部を
交互にプラグ10で閉塞して得られ、入口側に開
放口11を有するセルに流入した排ガスはセル壁
を通過して、隣接した出口側に開放口11を有す
るセルに移つて排出されるよう構成されている。
このフイルタ9の外周を、第1の実施例と同様に
シリカクロス8で両端部を被覆した熱膨張性パツ
キング3で覆い、両端面よりそれぞれ6mm突出さ
せて容器2′に収納保持させてある。容器2′はク
ラムシエルタイプのものであつて、ビード部12
によつてフイルタ9を収納する構成となつてい
る。この場合も、熱処理によつてフイルタ9端面
より突出した熱膨張性パツキング3はフイルタ9
端面上に覆いかぶさるようにせり出し、シール効
果、収納を完全なものとしている。特に、圧力損
失が大きく、目詰りを生じ易いフイルタエレメン
トにおいて、熱膨張性パツキング3が排ガス流に
直接触れることがなく、吹飛びが完全に防止でき
ることはフイルタ特性の長期間の維持に大きな効
果をもたらすものである。
なお、上記実施例では耐熱性繊維の布としてシ
リカクロスを用いたがアルミシリケート繊維クロ
ス、アルミボロシリケート繊維クロス等、特に限
定されるものではない。
発明の効果 以上述べたように、本発明のハニカム構造体の
収納装置は熱膨張性パツキングの端部を耐熱性繊
維の布で被覆して用いることで、熱膨張性パツキ
ングが直接排ガス流に触れることがなく従つて、
吹飛びによる欠損を防止することができ、ハニカ
ム構造体を安定して収納することが可能となる。
また、ハニカム構造体端面より上記被覆部を突出
させて容器に収納し、加熱処理で膨張させること
により、ハニカム構造体端面に被覆部がせり出
し、これによつて容器とハニカム構造体とのシー
ル効果は一段と向上する。さらに、適度のクツシ
ヨン性でハニカム構造体をフランジやビードに接
触することを防ぐため、強い振動や排ガスの圧力
によつてハニカム構造体を破損することを容易に
防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のハニカム構造体の収納装置の縦
断面図、第2図および第3図は同収納装置の使用
後の状態を示す一部欠截縦断面図、第4図は本発
明の第1の実施例を示すハニカム構造体の収納装
置の要部縦断面図、第5図は本発明の第2の実施
例を示すハニカム構造体の収納装置の要部縦断面
図である。 1……ハニカム構造体、2,2′……容器、3
……熱膨張性パツキング、8……耐熱性繊維の
布、9……フイルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 流体の人口と出口を有する容器内に、熱膨張
    性パツキングを介してハニカム構造体を収納し、
    熱膨張性パツキングの入口側端部および出口側端
    部の少なくとも一方を耐熱性繊維からなる布で被
    覆し、上記ハニカム構造体の入口側端面および出
    口側端面の少なくとも一方から上記熱膨張性パツ
    キングを突出させ、その突出させた部分をフラン
    ジに当接させたハニカム構造体の収納装置。
JP59219560A 1984-10-19 1984-10-19 ハニカム構造体の収納装置 Granted JPS6198910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219560A JPS6198910A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ハニカム構造体の収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59219560A JPS6198910A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ハニカム構造体の収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198910A JPS6198910A (ja) 1986-05-17
JPH0442525B2 true JPH0442525B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=16737416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59219560A Granted JPS6198910A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ハニカム構造体の収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198910A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126017U (ja) * 1989-03-27 1990-10-17
JPH02141621U (ja) * 1989-04-28 1990-11-29
US6017498A (en) * 1998-01-14 2000-01-25 Metex Mfg. Corporation Catalytic converter support device
JP4652553B2 (ja) 2000-11-10 2011-03-16 イビデン株式会社 触媒コンバータ及びその製造方法
CN1252380C (zh) * 2000-11-10 2006-04-19 揖斐电株式会社 催化式排气净化器及其制造方法
JP2005349356A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Nissan Motor Co Ltd 触媒装置及びその製造方法
JP5602492B2 (ja) * 2010-05-17 2014-10-08 いすゞ自動車株式会社 排気管
JP2012246759A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Ibiden Co Ltd マット材、組立体、および排気ガス処理装置
CN102350618A (zh) * 2011-09-21 2012-02-15 芜湖杰锋汽车动力系统有限公司 一种汽车用催化器的加工方法
JP6498736B2 (ja) * 2017-09-13 2019-04-10 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115859U (ja) * 1974-07-22 1976-02-05
JPS5685012U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08
JPS5685012A (en) * 1979-12-12 1981-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd Implement for temporary cofferdam
JPS6133208Y2 (ja) * 1980-07-11 1986-09-29
JPS6024902Y2 (ja) * 1980-07-11 1985-07-26 中央発條株式会社 触媒コンバ−タ用シ−ル
JPS5851366U (ja) * 1981-09-30 1983-04-07 原 義彦 スライド円板時間計算尺
JPS5859309A (ja) * 1981-10-02 1983-04-08 Toyota Motor Corp モノリス触媒保持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6198910A (ja) 1986-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3768550B2 (ja) セラミックハニカム構造体
US4698213A (en) Exhaust gas purifier with resistant circumferential sealing member between monolith catalyst and casing
WO2002081057A1 (en) Honeycomb structural body and assembly thereof
WO2002081880A1 (en) Honeycomb structure and its assembly
JPH0442525B2 (ja)
US3937617A (en) Catalytic converter for automotive internal combustion engine
WO2002079618A1 (fr) Structure en nid d'abeilles et son montage
JP4402303B2 (ja) 汚染制御装置用絶縁装着
US7179429B1 (en) Catalytic exhaust-gas purification device and associated compensating layer, in particular for motor vehicles
US3938959A (en) Catalyst-type exhaust gas purifying device
US8007556B2 (en) Block for filtering particles contained in exhaust gases of an internal combustion engine
JPS5976712U (ja) 排ガス微粒子除去装置
JP2590943Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0861054A (ja) 排気ガス浄化装置の製造方法
JPH0261313A (ja) 排気ガス浄化用構造物
JPH03258347A (ja) 排ガス浄化用セラミック構造体
EP1308607B1 (en) End cones for exhaust emission control devices and methods of making
US20040152595A1 (en) Honeycomb body having a contraction limiter
US10695708B2 (en) Plugged honeycomb structure
JP4465792B2 (ja) 排ガス浄化用触媒コンバーター及びディーゼルパティキュレートフィルターシステム,並びにこれらの製造方法
JPS6065219A (ja) 内燃機関のパ−テイキユレ−トトラツプ
JPS614812A (ja) 燃焼排気ガス浄化用セラミツク体の保持構造
JP2890440B2 (ja) 自動2輪車の排気管
JPH0263556A (ja) 排気ガス浄化用構造物
JPH018650Y2 (ja)
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载