JP2022042669A - 搬送システム - Google Patents
搬送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022042669A JP2022042669A JP2020148163A JP2020148163A JP2022042669A JP 2022042669 A JP2022042669 A JP 2022042669A JP 2020148163 A JP2020148163 A JP 2020148163A JP 2020148163 A JP2020148163 A JP 2020148163A JP 2022042669 A JP2022042669 A JP 2022042669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport system
- foup
- plate
- load port
- system characterized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
Description
なお、以下に説明する実施形態では、半導体製造プロセスに用いられる「ウェーハ処理装置」の一例として、半導体検査装置を例として説明するが、これに限られることなく、半導体製造プロセスにおいてウェーハを観察、検査、計測、分析、加工、エッチング、洗浄、乾燥、熱処理、イオン注入、搬送(以下、「処理」と称する)する装置全般への適用が可能である。また、ウェーハの表面処理に関するウェーハ処理装置の例として、スパッタリングや化学蒸着(CVD)等の成膜処理、表面酸化や表面窒化等の表面改質処理、さらにはアッシング処理等を行う装置等についても、同様に適用することが可能である。
また、以下に説明する実施形態において、「半導体検査装置」とは、半導体ウェーハ上に形成されたパターンの寸法を計測する装置、半導体ウェーハ上に形成されたパターンの欠陥有無を検査する装置、或いはパターンが形成されていないベアウェーハの欠陥有無を検査する装置等をいい、これら装置を複数組み合わせた複合装置をも含むものとする。
また、以下の実施例の説明においてはFOUP搬送システムを例示して説明するが、本発明の搬送システムの搬送対象はFOUPに限定されず、その他のウェーハ格納用ポッドや容器の搬送を行う場合にも適用可能である。
ステップ201:搬送開始先から自走型AGV109が移動を開始する。
ステップ202:対象となるロードポート105の前で停止する。この時、半導体検査装置本体101は、生産時に人手で設置するため、設置位置に誤差が生じ、磁気テープを使用しない自走型AGV109であるため停止位置に誤差が生じる。
ステップ203:カメラで撮像して位置補正用特徴物103を検出する。
ステップ204:位置補正用特徴物103を検出した後、特徴物上部へカメラを移動する。
ステップ205:プレート104に設置した位置補正用特徴物103をカメラ106で撮影して位置補正を行い、ロードポート105の座標系を取得することで、半導体検査装置101および自走型AGV109の誤差を許容する。ただし、カメラ106による位置補正では微小な誤差が生じる。
ステップ206:±2.5mmの誤差を許容可能なハンド107を用いて、カメラ補正による誤差を許容してFOUP102の設置または取得を行う。
ステップ207:FOUP102の設置または取得動作が完了となる。
FOUP102はロードポート105に設置後、前後の摺動動作をして半導体検査装置101とドッキングする。この摺動動作を妨げないために、プレート104の後方、すなわち図3の上部は、FOUPからはみ出さないサイズとしている。また、プレート中心の長方形の穴は、ロードポート105がFOUP102をクランプする連結機構用の大きさを有する連結穴である。
ステップ501:生産変動による影響や装置フットプリントの変更によりレイアウト変更が必要となる。
ステップ501:磁気テープの張替えや工事をすることなく、自走型AGVの地図情報を地図作成ソフト上で変更する。
ステップ501:レイアウト変更対応完了。
上記の通り、本実施例によれば、レイアウト変更に対して容易に対応が可能となる。
102 FOUP
103 位置補正用特徴物
104 プレート
105 ロードポート
106 カメラ
107 ハンド
108 フランジ
109 自走型AGV
110 協働ロボット
301 ガイドピン穴
302 センサ穴
303 形状
304 配置位置
401 誤差許容ハンド
402 傾斜
403 突起
Claims (11)
- ウェーハを収納する容器を搬送する搬送システムであって、
位置補正用特徴物が設けられ、前記ウェーハを処理するウェーハ処理装置のインタフェース部に着脱可能に設置されるプレートと、前記容器と前記インタフェース部との間に前記プレートが設置された状態で、前記位置補正用特徴物を撮像可能なカメラと前記容器を搬送可能なハンドを有する自走型ロボットと、を備え、
前記自走型ロボットは、前記カメラで撮像した前記位置補正用特徴物の画像処理結果に基づき、前記容器を前記インタフェース部に取り付け、或いは前記インタフェース部から取り外す、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項1記載の搬送システムであって、
前記容器は、FOUP(Front Opening Unified Pod)である、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項2記載の搬送システムであって、
前記インタフェース部は、ロードポートである、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項3記載の搬送システムであって、
前記プレートは、
前記位置補正用特徴物を前記ロードポートの前方位置に有する、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項4記載の搬送システムであって、
前記プレートは、前記ロードポートのガイドピン穴とセンサ穴を有する、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項5記載の搬送システムであって、
前記プレートは、前記ロードポートが前記FOUPをクランプする連結機構用の連結穴を有する、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項6記載の搬送システムであって、
前記プレートは、前記ロードポートに着脱可能な樹脂製プレートである、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項7記載の搬送システムであって、
前記FOUPはその上部にフランジを有し、
前記ハンドは、前記フランジをすくい上げて搬送可能なフォーク型の形状を有する、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項8記載の搬送システムであって、
前記ハンドは、前記フランジへのアクセス部に傾斜を有し、XY方向の誤差を許容可能である、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項9記載の搬送システムであって、
前記ハンドは、前記FOUPを搬送中は前記FOUPの自重により、位置を固定可能である、
ことを特徴とする搬送システム。 - 請求項1記載の搬送システムであって、
前記ウェーハ処理装置は半導体検査装置である、
ことを特徴とする搬送システム。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2020148163A JP7594389B2 (ja) | 2020-09-03 | 2020-09-03 | 搬送システム |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2020148163A JP7594389B2 (ja) | 2020-09-03 | 2020-09-03 | 搬送システム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022042669A true JP2022042669A (ja) | 2022-03-15 |
| JP7594389B2 JP7594389B2 (ja) | 2024-12-04 |
Family
ID=80641429
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2020148163A Active JP7594389B2 (ja) | 2020-09-03 | 2020-09-03 | 搬送システム |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP7594389B2 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP4394854A1 (en) * | 2022-12-28 | 2024-07-03 | InnoLux Corporation | Automated transport vehicle and method for transporting article using the same |
Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH05310323A (ja) * | 1991-03-15 | 1993-11-22 | Shinko Electric Co Ltd | クリーンルーム用の無人搬送装置 |
| JPH06110515A (ja) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Sony Corp | 被搬送物の移載方法 |
| JP2002110757A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-12 | Applied Materials Inc | オープンカセット用ロードポート |
| JP2003142551A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-05-16 | Hirata Corp | 載置装置 |
| JP2004253507A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Hitachi High-Tech Electronics Engineering Co Ltd | 局所クリーン化ウエハ処理装置 |
| JP2005170544A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Asyst Shinko Inc | 位置教示装置及びそれを備えた搬送システム |
| JP2012150588A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-08-09 | Murata Mach Ltd | 有軌道台車システム |
| JPWO2019008814A1 (ja) * | 2017-07-05 | 2020-05-21 | 川崎重工業株式会社 | 基板把持ハンド及びそれを備える基板搬送装置 |
| JP2020096118A (ja) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 搬送異常検知システム、搬送異常検知方法 |
-
2020
- 2020-09-03 JP JP2020148163A patent/JP7594389B2/ja active Active
Patent Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH05310323A (ja) * | 1991-03-15 | 1993-11-22 | Shinko Electric Co Ltd | クリーンルーム用の無人搬送装置 |
| JPH06110515A (ja) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Sony Corp | 被搬送物の移載方法 |
| JP2002110757A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-04-12 | Applied Materials Inc | オープンカセット用ロードポート |
| JP2003142551A (ja) * | 2001-11-02 | 2003-05-16 | Hirata Corp | 載置装置 |
| JP2004253507A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Hitachi High-Tech Electronics Engineering Co Ltd | 局所クリーン化ウエハ処理装置 |
| JP2005170544A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Asyst Shinko Inc | 位置教示装置及びそれを備えた搬送システム |
| JP2012150588A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-08-09 | Murata Mach Ltd | 有軌道台車システム |
| JPWO2019008814A1 (ja) * | 2017-07-05 | 2020-05-21 | 川崎重工業株式会社 | 基板把持ハンド及びそれを備える基板搬送装置 |
| JP2020096118A (ja) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 搬送異常検知システム、搬送異常検知方法 |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP4394854A1 (en) * | 2022-12-28 | 2024-07-03 | InnoLux Corporation | Automated transport vehicle and method for transporting article using the same |
| US20240217109A1 (en) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | Innolux Corporation | Automated transport vehicle and method for transporting article using the same |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP7594389B2 (ja) | 2024-12-04 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CN109148329B (zh) | 基板处理装置、基板处理方法以及存储介质 | |
| TWI613746B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
| JP7018784B2 (ja) | コンタクト精度保証方法および検査装置 | |
| CN111009485B (zh) | 基板仓库、基板处理系统和基板检查方法 | |
| KR102465561B1 (ko) | 기판의 위치 어긋남 검출 방법 및 기판의 위치 어긋남 검출 장치 | |
| JP2017535957A (ja) | ツールの自動教示方法および装置 | |
| CN115148648B (zh) | 晶圆搬运和对准的设备及其方法 | |
| US7747343B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate housing method | |
| KR20170142924A (ko) | 피처리 기판의 탑재 위치의 설정 방법 및 성막 시스템 | |
| JP4298238B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理システム | |
| KR20190008102A (ko) | 기판 위치 조정 방법, 기억 매체 및 기판 처리 시스템 | |
| JP2022042669A (ja) | 搬送システム | |
| JP7704502B2 (ja) | 情報処理装置、移載位置教示方法及び基板処理装置 | |
| CN114678308B (zh) | 一种基板的传输方法及系统 | |
| JPH11220005A (ja) | 基板処理装置 | |
| CN120133257B (zh) | 待清洗的半导体工件存储装置的运输调度方法、清洗方法及清洁设备 | |
| US20100321679A1 (en) | Measurement system and method | |
| JP2004319889A (ja) | 製造対象物の受け渡し装置および製造対象物の受け渡し方法 | |
| JP7658673B2 (ja) | 基板処理装置及び撮像方法 | |
| JP7515323B2 (ja) | 検査装置及び基板搬送方法 | |
| US20250276848A1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
| KR20230021892A (ko) | 기판 검사 장치 및 기판 검사 방법 | |
| KR102569744B1 (ko) | 무인 비행체를 이용한 웨이퍼 이송 시스템 | |
| KR20210023137A (ko) | 호이스트 모듈의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 호이스트 구동 모듈 | |
| CN120809610A (en) | Substrate processing apparatus, substrate processing method, storage medium, and computer program product |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230901 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240628 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240823 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240910 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241015 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241029 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241122 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7594389 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |