JP2018186346A5 - 無線中継装置及び通信システム - Google Patents
無線中継装置及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018186346A5 JP2018186346A5 JP2017085640A JP2017085640A JP2018186346A5 JP 2018186346 A5 JP2018186346 A5 JP 2018186346A5 JP 2017085640 A JP2017085640 A JP 2017085640A JP 2017085640 A JP2017085640 A JP 2017085640A JP 2018186346 A5 JP2018186346 A5 JP 2018186346A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless relay
- relay device
- power generation
- battery
- generation panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims 10
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims 29
- 238000005339 levitation Methods 0.000 claims 8
- 238000005188 flotation Methods 0.000 claims 4
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims 1
- 239000005437 stratosphere Substances 0.000 claims 1
Claims (17)
- 端末装置との無線通信を中継する無線中継局を備えた無線中継装置であって、
前記無線中継局は、自律制御又は外部からの制御により高度が100[km]以下の浮揚空域に位置するように制御される浮揚体に設けられ、
前記浮揚体は、太陽光発電パネルが設けられた翼と、回転駆動源によって回転駆動可能なプロペラと、バッテリーとを備え、
前記回転駆動源に電力を供給していないときに、前記プロペラから伝達された回転によって発電して前記バッテリーを充電する回生エネルギー供給手段を更に備え、
前記太陽光発電パネルが太陽光を受光している時間帯に、前記太陽光発電パネルで発電した電力を前記回転駆動源と前記バッテリーとに供給して前記無線中継装置を上昇させ、
前記太陽光発電パネルが太陽光を受光していない時間帯に、前記無線中継装置の自重による下降時の前記プロペラの回転又は気流による前記プロペラの回転が伝達された前記回転駆動源によって発電された電力を前記バッテリーに供給することを特徴とする無線中継装置。 - 端末装置との無線通信を中継する無線中継局を備えた無線中継装置であって、
前記無線中継局は、自律制御又は外部からの制御により高度が100[km]以下の浮揚空域に位置するように制御される浮揚体に設けられ、
前記浮揚体は、太陽光発電パネルが設けられた翼と、回転駆動源によって回転駆動可能なプロペラと、バッテリーと、発電用風車と、前記発電用風車から伝達された回転によって発電して前記バッテリーに充電する発電機と、を備え、
前記太陽光発電パネルが太陽光を受光している時間帯に、前記太陽光発電パネルで発電した電力を前記回転駆動源と前記バッテリーとに供給して前記無線中継装置を上昇させ、
前記太陽光発電パネルが太陽光を受光していない時間帯に、前記無線中継装置の自重による下降時の前記発電用風車の回転又は気流による前記発電用風車の回転が伝達された前記発電機によって発電された電力を前記バッテリーに供給することを特徴とする無線中継装置。 - 端末装置との無線通信を中継する無線中継局を備えた無線中継装置であって、
前記無線中継局は、自律制御又は外部からの制御により高度が100[km]以下の浮揚空域に位置するように制御される浮揚体に設けられ、
前記浮揚体は、太陽光発電パネルが設けられた翼と、回転駆動源によって回転駆動可能なプロペラと、バッテリーとを備え、
当該無線中継局の発熱部の発熱で生じた温度差によって発電し、発電した電力を前記バッテリーに供給する温度差発電手段を更に備えたことを特徴とする無線中継装置。 - 請求項3の無線中継装置において、
前記発熱部は、前記無線中継局、前記太陽光発電パネル、前記バッテリーの充電を調整する充電調整部、前記回転駆動源、又は、前記無線中継局若しくは前記回転駆動源に供給する電力を調整する電力供給調整部であることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至4のいずれかの無線中継装置において、
前記翼は、前記浮揚体の飛行により浮力を主に生じさせる主翼と、前記主翼での太陽光発電を補助するように前記主翼とは別に太陽光発電パネルが設けられた補助翼とを含むことを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至5のいずれかの無線中継装置において、
前記太陽光発電パネルの受光面は、面に垂直な方向が互いに異なる複数の受光面部分を有することを特徴とする無線中継装置。 - 請求項6の無線中継装置において、
前記太陽光発電パネルの受光面は、面に垂直な方向が互いに異なる複数の平面状の受光面部分が連続的に繰り返し配置するように形成されていることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項6の無線中継装置において、
前記太陽光発電パネルの受光面は、波状に連続的に変化した面形状を有することを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至8のいずれかの無線中継装置において、
前記翼の前記太陽光発電パネルが設けられた面が太陽の方向に向くように前記浮揚体を傾けて所定の巡回飛行経路を飛行するように制御する飛行制御手段を更に備えることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項9の無線中継装置において、
前記無線中継局は、前記端末装置と無線通信するためのビームを地面又は海面に向けて形成し、
前記浮揚体の傾きに基づいて前記ビームの方向及び発散角の少なくとも一つを調整するビーム調整手段を更に備えることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至10のいずれかの無線中継装置において、
前記無線中継局は、地面又は海面との間の所定のセル形成目標空域に3次元セルを形成することを特徴とする無線中継装置。 - 請求項11の無線中継装置において、
前記セル形成目標空域の高度は10[km]以下であることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至12のいずれかの無線中継装置において、
高度が11[km]以上及び50[km]以下の成層圏に位置することを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至13のいずれかの無線中継装置において、
前記無線中継局は、移動体通信網の基地局又はリピータであることを特徴とする無線中継装置。 - 請求項1乃至14のいずれかの無線中継装置と、前記無線中継装置を遠隔的に制御する遠隔制御装置とを備えた通信システム。
- 端末装置との無線通信を中継する無線中継局を備えた無線中継装置と、前記無線中継装置を遠隔的に制御する遠隔制御装置とを備えた通信システムであって、
前記無線中継局は、自律制御又は外部からの制御により高度が100[km]以下の浮揚空域に位置するように制御される浮揚体に設けられ、
前記浮揚体は、太陽光発電パネルが設けられた翼と、回転駆動源によって回転駆動可能なプロペラと、バッテリーとを備え、
前記無線中継装置は、
前記翼の前記太陽光発電パネルが設けられた面が太陽の方向に向くように前記浮揚体を傾けて所定の巡回飛行経路を飛行するように制御する飛行制御手段と、
前記回転駆動源に電力を供給していないときに、前記プロペラから伝達された回転によって発電して前記バッテリーを充電する回生エネルギー供給手段と、
当該無線中継装置の発熱部の発熱で生じた温度差によって発電し、発電した電力を前記バッテリーに供給する温度差発電手段と、を更に備え、
前記遠隔制御装置は、前記太陽光発電パネルで受光する光量、前記無線中継装置の高度、前記温度差、前記無線中継装置の周辺の気流、前記バッテリーの残量及び前記無線中継装置の消費電力量の少なくとも一つに基づいて、前記太陽光発電パネルと前記飛行制御手段と前記回生エネルギー供給手段と前記温度差発電手段とを遠隔的に制御することを特徴とする通信システム。 - 請求項16の通信システムにおいて、
前記浮揚体は、発電用風車と、前記発電用風車から伝達された回転によって発電して前記バッテリーを充電する発電機と、を更に備えることを特徴とする通信システム。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2017085640A JP6580084B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 無線中継装置及び通信システム |
| PCT/JP2018/010666 WO2018198593A1 (ja) | 2017-04-24 | 2018-03-17 | ソーラープレーン・エナジーハーベスト・マネジメント |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2017085640A JP6580084B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 無線中継装置及び通信システム |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2018186346A JP2018186346A (ja) | 2018-11-22 |
| JP2018186346A5 true JP2018186346A5 (ja) | 2019-09-05 |
| JP6580084B2 JP6580084B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=63920216
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2017085640A Active JP6580084B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 無線中継装置及び通信システム |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6580084B2 (ja) |
| WO (1) | WO2018198593A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2020117200A (ja) * | 2019-01-23 | 2020-08-06 | 嘉幸 小林 | ガスバーナー式ペルチェ発電機を搭載したドローンに関する一連の装置。 |
| JP7207021B2 (ja) * | 2019-03-06 | 2023-01-18 | 株式会社Ihi | テレメータシステム |
| JP7249890B2 (ja) * | 2019-06-14 | 2023-03-31 | Hapsモバイル株式会社 | アンテナ制御装置、プログラム、システム、及び制御方法 |
| JP7142617B2 (ja) * | 2019-10-03 | 2022-09-27 | Hapsモバイル株式会社 | システム、通信装置、プログラム、及び制御方法 |
| JP7447552B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2024-03-12 | 株式会社Gsユアサ | 飛行体の制御方法、飛行体、及びコンピュータプログラム |
| JP7320027B2 (ja) * | 2021-09-07 | 2023-08-02 | ソフトバンク株式会社 | システム、プログラム、及び管理方法 |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH06329092A (ja) * | 1993-05-27 | 1994-11-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 可変上反角機構を有する航空機 |
| WO2004004157A2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-01-08 | Aerovironment, Inc. | High altitude platform deployment system |
| JP3942570B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2007-07-11 | 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 | 長期間滞空機とその飛行制御システムならびにその通信および観測システム |
| US9595910B2 (en) * | 2011-07-18 | 2017-03-14 | James L. Grimsley | Solar assembly and method of forming same |
| US9045234B2 (en) * | 2013-04-04 | 2015-06-02 | Sunlight Photonics Inc. | Method for airborne kinetic energy conversion |
| US20160050011A1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-18 | Sunlight Photonics Inc. | Distributed airborne communication systems |
-
2017
- 2017-04-24 JP JP2017085640A patent/JP6580084B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-17 WO PCT/JP2018/010666 patent/WO2018198593A1/ja not_active Ceased
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2018186346A5 (ja) | 無線中継装置及び通信システム | |
| KR101316484B1 (ko) | 태양광 추진 항공기 구조 및 태양 전지판 제어 방법 | |
| JP2018157522A5 (ja) | 通信システム、遠隔制御装置、浮揚体、浮揚体を制御する方法及び浮揚体を使用する方法 | |
| WO2019058991A1 (ja) | 気流データを利用したhaps飛行制御 | |
| US20100032947A1 (en) | Apparatus for generating power using jet stream wind power | |
| CN108162795B (zh) | 一种空中飞行器用配套太阳能空中供电设备 | |
| CN204408031U (zh) | 一种无人机用无线激光充电设备及其充电系统 | |
| WO2019244591A1 (ja) | Haps周辺の突風探知に基づく飛行フィードバック制御 | |
| JP6580084B2 (ja) | 無線中継装置及び通信システム | |
| KR20170071119A (ko) | 기상 상태에 따라 원격으로 태양전지판을 접거나 펼치는 형태로 구성한 드론 태양광 발전 장치 | |
| CN110714879B (zh) | 一种可升降的高空自动调节保持相对位置的风力发电装置 | |
| CN112290697B (zh) | 适用于长航时无人机的激光充电方法 | |
| GB2514340A (en) | An unmanned aerial power plant drone | |
| CN104828251A (zh) | 一种飞行器及其配套设备 | |
| CN107554351A (zh) | 向高空中电动民用航空飞机无线供电的空中发电机器人 | |
| CN107526362A (zh) | 无人机的飞行控制系统及其工作方法 | |
| CN107539483A (zh) | 固定翼无人机及其工作方法 | |
| CN104806451A (zh) | 飘浮于高空的发电设备 | |
| CN108110274B (zh) | 氢燃料电池、汽车及无人机 | |
| US20150240785A1 (en) | Power generation device floating in the air | |
| CN105752317A (zh) | 一种太阳能飞行器及其控制器的控制方法 | |
| CN206552266U (zh) | 空天无人机反制设备 | |
| CN204297085U (zh) | 一种带伺服电机的平板类扑翼飞行器 | |
| CN207388955U (zh) | 向高空中电动民用航空飞机无线供电的空中发电机器人 | |
| CN207931521U (zh) | 一种空中飞行器用配套太阳能空中供电设备 |