JP2018182695A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018182695A5 JP2018182695A5 JP2017084648A JP2017084648A JP2018182695A5 JP 2018182695 A5 JP2018182695 A5 JP 2018182695A5 JP 2017084648 A JP2017084648 A JP 2017084648A JP 2017084648 A JP2017084648 A JP 2017084648A JP 2018182695 A5 JP2018182695 A5 JP 2018182695A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- terminal device
- data
- error
- distributed control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 8
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims 1
Claims (11)
- 制御対象の制御を行う数珠繋ぎに接続された複数の端末装置と、前記複数の端末装置の中の一端側の第1の端末装置及び他端側の第2の端末装置に接続され、前記複数の端末装置のデータの送受信を制御する分散型制御装置とを有し、
前記分散型制御装置は、
前記第1の端末装置とデータの送受信を行う第1の通信ポートと、
前記第2の端末装置とデータの送受信を行う第2の通信ポートと、
前記第1の端末装置又は第2の端末装置から送信されるデータを解析して通信経路の通信異常の検出を行うエラー検出部と、
前記第1の通信ポートを介して前記第1の端末装置に送信データを送信したときに前記エラー検出部が前記通信経路に通信異常を検出した場合には、前記エラー検出部の検出結果に基づいて、前記データの通信方向を切り替える通信切替部と、を備える
分散型制御システム。 - 前記複数の端末装置の各々は、
外部装置とデータの送受信を行う第3の通信ポートと、
外部装置とデータの送受信を行う第4の通信ポートと、
前記第3の通信ポートによるデータの受信状況から前記第3の通信ポートを利用した通信に異常があるかどうかを判断するエラー診断部と、
前記エラー診断部の診断結果に基づいて、前記第3の通信ポートで受信を行い前記第4の通信ポートで送信を行う第1の通信方向と、前記第4の通信ポートで受信を行い前記第3の通信ポートで送信を行う第2の通信方向を切り替える通信切替部と、を備え、
前記通信切替部は、前記エラー診断部が前記第1の通信方向の通信に異常があると判断した場合には、前記通信方向を前記第2の通信方向に切り替える
請求項1に記載の分散型制御システム。 - 前記分散型制御装置は、前記第1の通信ポート又は前記第2の通信ポートから自装置のIDを付加したIDデータを送信し、
前記端末装置は、前記分散型制御装置から前記IDデータを受信した場合には、当該IDデータに自装置のIDを付加して切り替え前の通信方向に沿って次の装置へ転送し、一方、前記端末装置は、前記分散型制御装置から前記IDデータを受信しなかった場合には、自装置のIDを含むIDデータを生成して切り替え前の通信方向に沿って次の装置へ転送し、
前記分散型制御装置のエラー検出部、及び、前記端末装置のエラー診断部は、受信した前記IDデータに付加されたIDを参照して通信の異常の有無を判断するとともに、データの通信経路を決定する
請求項2に記載の分散型制御システム。 - 前記複数の端末装置の制御対象はエレベーターであり、前記分散型制御装置及び前記端末装置は、前記データとして前記エレベーターに関するデータを送受信する
請求項1に記載の分散型制御システム。 - 前記分散型制御装置は、通信異常が発生しないときにエレベーターの運行を行う通常運転と、通信異常が発生した際に機能又は性能を制限して前記エレベーターの運行を行う縮退運転とを切り替える運転切替部、を備え、
前記分散型制御装置及び前記端末装置との間で前記データの送受信が正常に行われない場合には、前記分散型制御装置及び前記端末装置がエラー診断モードに切り替わり、前記エラー診断モードにおいて前記通信異常が検知された場合には、前記運転切替部は、前記エレベーターの運行を前記通常運転から前記縮退運転に切り替える
請求項4に記載の分散型制御システム。 - 前記複数の端末装置の各々の制御対象は、優先度の高さに応じて、前記第1の端末装置、前記第2の端末装置、通信経路が前記第1の端末装置に最も近い端末装置、通信経路が前記第2の端末装置に最も近い端末装置、通信経路が前記第1の端末装置に二番目に近い端末装置、通信経路が前記第2の端末装置に二番目に近い端末装置の順に割り当てられる
請求項1に記載の分散型制御システム。 - 優先度の高い号機のエレベーターほど、通信の信頼性の高い前記端末装置が割り当てられる
請求項1に記載の分散型制御システム。 - 前記分散型制御装置のエラー診断部により通信異常ありと診断された場合に、当該通信異常の内容を提示するエラー提示部を備える
請求項1に記載の分散型制御システム。 - 前記エラー提示部は、前記通信異常の態様に応じて提示するエラーの内容を限定する
請求項8に記載の分散型制御システム。 - 制御対象の制御を行う数珠繋ぎに接続された複数の端末装置の中の一端側の第1の端末装置及び他端側の第2の端末装置と接続され、前記複数の端末装置のデータの送受信を制御する分散型制御装置であって、
前記分散型制御装置は、
前記第1の端末装置とデータの送受信を行う第1の通信ポートと、
前記第2の端末装置とデータの送受信を行う第2の通信ポートと、
前記第1の端末装置又は第2の端末装置から送信されるデータを解析して通信経路の通信異常の検出を行うエラー検出部と、
前記第1の通信ポートを介して前記第1の端末装置に送信データを送信したときに前記エラー検出部が前記通信経路に通信異常を検出した場合には、前記エラー検出部の検出結果に基づいて、前記データの通信方向を切り替える通信切替部と、を備える
分散型制御装置。 - 制御対象の制御を行う数珠繋ぎに接続された複数の端末装置の中の一端側の第1の端末装置及び他端側の第2の端末装置と接続され、前記複数の端末装置のデータの送受信を制御する分散型制御装置による分散型制御方法であって、
前記分散型制御装置は、
前記第1の端末装置とデータの送受信を行う第1の通信ポートと、
前記第2の端末装置とデータの送受信を行う第2の通信ポートと、
前記第1の端末装置又は第2の端末装置から送信されるデータを解析して通信経路の通信異常の検出を行うエラー検出部と、
前記データの通信方向を切り替える通信切替部と、を備え、
前記通信切替部が、前記第1の通信ポートを介して前記第1の端末装置に送信データを送信する処理と、
前記通信切替部から前記送信データが送信されたときに、前記エラー検出部が前記通信経路に通信異常を検出する処理と、
前記エラー検出部が前記通信経路に通信異常を検出した場合には、前記通信切替部が前記エラー検出部の検出結果に基づいて、前記データの通信方向を切り替える処理と、を有する
分散型制御方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2017084648A JP6912264B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 分散型制御システム、分散型制御装置、端末装置、及び端末装置の通信制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2017084648A JP6912264B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 分散型制御システム、分散型制御装置、端末装置、及び端末装置の通信制御方法 |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2018182695A JP2018182695A (ja) | 2018-11-15 |
| JP2018182695A5 true JP2018182695A5 (ja) | 2020-03-26 |
| JP6912264B2 JP6912264B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=64277247
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2017084648A Active JP6912264B2 (ja) | 2017-04-21 | 2017-04-21 | 分散型制御システム、分散型制御装置、端末装置、及び端末装置の通信制御方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6912264B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2021130534A (ja) * | 2020-02-19 | 2021-09-09 | 株式会社日立製作所 | エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法 |
| US20220048728A1 (en) * | 2020-08-12 | 2022-02-17 | Otis Elevator Company | Intercar coordination in multicar hoistways |
| JP7551551B2 (ja) | 2021-03-24 | 2024-09-17 | 株式会社日立製作所 | エレベーターシステム及びエレベーターシステムの制御方法 |
| JP7507119B2 (ja) * | 2021-04-20 | 2024-06-27 | 株式会社日立製作所 | 端末制御装置、エレベーター制御システム及び通信速度設定方法 |
| WO2025083831A1 (ja) * | 2023-10-18 | 2025-04-24 | 株式会社日立製作所 | エレベータの制御システム、エレベータの制御方法、並びにエレベータ |
Family Cites Families (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS522131A (en) * | 1975-06-24 | 1977-01-08 | Hitachi Ltd | Precedence deciding circuit |
| JPH072573B2 (ja) * | 1984-09-29 | 1995-01-18 | 株式会社東芝 | エレベ−タの群管理制御方法 |
| JPS62102642A (ja) * | 1985-10-29 | 1987-05-13 | Toyota Motor Corp | ネツトワ−クの故障位置検出方法 |
| JP2570579B2 (ja) * | 1993-06-29 | 1997-01-08 | 日本電気株式会社 | リング状伝送方式 |
| JP2003174458A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-06-20 | Mitsubishi Electric Corp | 二重リングネットワークシステムおよびリング切替方法 |
-
2017
- 2017-04-21 JP JP2017084648A patent/JP6912264B2/ja active Active
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2018182695A5 (ja) | ||
| CA2923000C (en) | Bus system and method for operating such a bus system | |
| JP5911439B2 (ja) | 監視制御システム | |
| US20090222606A1 (en) | Communication system and method for operation thereof | |
| US20090083464A1 (en) | Interface unit and communication system having a master/slave structure | |
| JP5894516B2 (ja) | 制御システム | |
| US20160254980A1 (en) | Relay device and communication network | |
| US7836208B2 (en) | Dedicated redundant links in a communicaton system | |
| JP2020102116A (ja) | 安全入力装置 | |
| JP6425748B2 (ja) | 電動射出成形機の通信状態監視方法および通信状態監視画面 | |
| WO2016170614A1 (ja) | プログラマブルロジックコントローラ、スレーブ機器及び二重化システム | |
| JP6269512B2 (ja) | 電子制御装置 | |
| US9812873B2 (en) | Virtual channel abstraction layer for solid state power controls | |
| KR20130101756A (ko) | 이중화 제어기 시스템 | |
| JP6274436B2 (ja) | 二重化制御システム | |
| US10574514B2 (en) | Duplex control device and duplex system | |
| JP5459117B2 (ja) | データ伝送装置及びデータ伝送方法 | |
| KR101750497B1 (ko) | 통신 단말 내 이중화 rf 송수신부 및 그 방법 | |
| JP2017204720A (ja) | 通信装置 | |
| EP4431430A1 (en) | Safety control system, safety control method, safety switch and escalator system | |
| JP7346172B2 (ja) | 通信機器 | |
| CN104113436B (zh) | 双多路服务器监控方法、装置和系统 | |
| JP2017098801A (ja) | ネットワーク中継システム | |
| JP2016129346A (ja) | 監視制御システム | |
| JP2019062484A (ja) | 受電装置および制御方法 |