+

JP2017208354A - 電化機器取り付けシステム - Google Patents

電化機器取り付けシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017208354A
JP2017208354A JP2017143342A JP2017143342A JP2017208354A JP 2017208354 A JP2017208354 A JP 2017208354A JP 2017143342 A JP2017143342 A JP 2017143342A JP 2017143342 A JP2017143342 A JP 2017143342A JP 2017208354 A JP2017208354 A JP 2017208354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical
mounting
track
contact portions
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017143342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6231242B1 (ja
Inventor
チン,ロバート・シー
Robert C Chinn
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferno Washington Inc
Original Assignee
Ferno Washington Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferno Washington Inc filed Critical Ferno Washington Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6231242B1 publication Critical patent/JP6231242B1/ja
Publication of JP2017208354A publication Critical patent/JP2017208354A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/09Releasable fastening devices with a stud engaging a keyhole slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • H01R25/142Their counterparts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • H01R25/165Connecting locations formed by surface mounted apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】機器の高速配置転換を可能にするモジュール式機器取付台を提供する。
【解決手段】機器は取付台へ固定される。互いに実質的に平行な多数のスロット20、25、30を有する軌道10を用いた軌道システムが、機器を固定することのできる複数の場所へ固定されている。パワー接続部及びデータ接続部が軌道システムと一体に含まれていて、パワー及びデータを機器へ取付台上のコネクタを通じて提供する。
【選択図】図2

Description

[0001]本明細書は概括的には機器及び装置のための取り付けシステムに関する。
[0002]1つの実施形態では、軌道が、互いに実質的に平行な多数のスロットを配置させた裏打板を含んでいる。各スロットは、複数の開口領域と、当該複数の開口領域を接続している複数のネックダウン領域と、を含んでいる。軌道は、更に、裏打板に沿って複数のスロットの少なくとも1つに隣接して配置されている複数の電気接点部を含むものとすることができ、複数の電気接点部の少なくとも1つは電源又はデータ源へ電気的に連結されている。
[0003]別の実施形態では、取付台が、後面と前面を有する取り付け板を含んでいる。取付台は、更に、取り付け板の後面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドを含むものとすることができ、各取り付けスタッドは、後面から外向きに延びている軸部分と、それぞれの軸部分の遠位端に配置されている拡大頭部分と、を含んでいる。取付台は、更に、機器を取付台の前面へ固定するために取り付け板を貫いて配置されている複数の機器取り付け場所と、取り付け板へ固定されていて機器へ電気的に連結されている少なくとも1つの電気コネクタと、を含んでいてもよい。取付台は、更に、取り付け板を貫いて配置されていて裏面から外向きに延びているロックピンと、ロックピンへ動作可能に接続されている少なくとも1つの被解放ロックピン(locking pin released)と、を含む解放機構を含んでいてもよい。
[0004]更に別の実施形態では、機器取り付け装置が、互いに実質的に平行な多数のスロットを配置させている裏打板を有する軌道を含んでいる。各スロットは、複数の開口領域と、当該複数の開口領域を接続している複数のネックダウン領域と、を含んでいる。軌道は、更に、裏打板に沿って複数のスロットの少なくとも1つに隣接して配置されている複数の電気接点部を含むものとすることができ、複数の電気接点部の少なくとも1つは電源又はデータ源へ電気的に連結されている。機器取付は、更に、後面と前面を有する取り付け板を含む取付台を含んでいてもよい。取付台は、更に、取り付け板の後面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドを含むものとすることができ、各取り付けスタッドは、後面から外向きに延びている軸部分と、それぞれの軸部分の遠位端に配置されている拡大頭部分と、を含んでいる。取付台は、更に、機器を取付台の前面へ固定するために取り付け板を貫いて配置されている複数の機器取り付け場所と、取り付け板へ固定されていて機器へ電気的に連結されている少なくとも1つの電気コネクタと、を含んでいてもよい。取付台は、更に、取り付け板を貫いて配置されていて裏面から外向きに延びているロックピンと、ロックピンへ動作可能に接続されている少なくとも1つの被解放ロックピンと、を含む解放機構を含んでいてもよい。
[0005]これらの特徴及びここに記載の実施形態によって提供される更なる特徴は、次の詳細な説明を図面と関連付けて見てゆけばより深く理解されるはずである。
[0006]図面に示されている実施形態は、説明が目的であり、本質的に例示であり、特許請求の範囲によって定義されている主題を限定しようとするものではない。次に続く説明を目的とした実施形態の詳細な記述は、添付図面と関連付けながら閲読されれば理解され得るものであり、図面中、同様の構造は同様の符号で表示されている。
[0007]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電化機器取り付けシステムでの使用のための軌道の前面図を描いている。 [0008]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による軌道の側面図を描いている。 [0009]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による複数の電気接点部を有する軌道の斜視図である。 [0010]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、機器へ付着された取付台の斜視図である。 [0011]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による図1の軌道と図3の取付台の間の相互作用を示している。 [0011]図5と共に図1の軌道と図3の取付台の間の相互作用を示している。 [0012]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、一体にロックされた取付台と軌道の側面図である。 [0013]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による取付台を使用して軌道へ付着された機器を描いている。 [0014]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電気アダプタの斜視図を描いている。 [0015]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、軌道へ付着されていて取付台へ電気的に連結されている電気アダプタを示している。 [0016]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電気アダプタの第2の実施形態を示している。 [0017]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、軌道へ付着されていて取付台へ電気的に連結されている電気アダプタの第2の実施形態を描いている。
[0018]次に続く本文は、本開示の多数の異なった実施形態の広範な説明を記している。
本説明は、単に例示と見なされるべきであり、実現され得る実施形態全てを記述するのは不可能ではないにしても非現実的であろうことから、本説明は実現され得るあらゆる実施形態を記述しているわけではなく、また、ここに記述されている特徴、特性、構成要素、組成、成分、生成物、工程、又は方法論は何れも、全体的又にせよ又は部分的にせよ、削除されることもあり得るし、ここに記述されている何れか他の特徴、特性、構成要素、組成、成分、生成物、工程、又は方法論と組み合わされたり又は置き換えられたりすることもあり得るものと理解しておきたい。多数の代わりの実施形態が、既存の技術を使用するなり或いは本特許の出願日以降に開発された技術を使用するなりして、なお特許請求の範囲による範囲に入るものとして実施されることがあるかもしれない。ここに挙げられている全ての出版物及び特許はここに参考文献として援用される。
[0019]用語はどれも、そう言明されていない限り、本発明に必要不可欠であるとするものではない。本特許の末尾の特許請求の範囲に述べられている如何なる用語も、それが本特許の中で或る単一の意味と整合するやり方で言及される限りにおいて、読み手を混乱させないよう分かり易くすることのみを目的にそうなされるものであり、特許請求の範囲のその様な用語は、暗示的にも又はそれ以外にも、当該単一の意味に限定されるものでなはい。
[0020]図1を参照すると、電化機器取り付けシステム又は類似の軌道システムでの使用のための軌道10の前面図が示されている。複数の軌道が使用されてもよいが、同じ軌道システムの複数の軌道は同じか又は実質的に同じ特徴を有していることから1つの軌道10だけを説明してゆく。また、軌道10の寸法、形状、及び/又は構成は、据え付け面の寸法及び軌道10へ取り付けられることになる機器の寸法に依存して変わり得る。軌道10は、細長く矩形の形状(又は何れか他の適当な形状)を有している裏打板15と複数のスロットを含んでいる。幾つかの実施形態では、複数のスロットは3つのスロット、即ち、左スロット20、中央スロット25、及び右スロット30とすることができ、それらスロットは、裏打板に沿って配置されていて、裏打板15に沿って何れかの長さに延びていて、複数のスロットの少なくとも1つに隣接している。換言すると、複数のスロットは互いに実質的に平行である。各スロット20、25、及び30は、複数のネックダウン領域40に隣接する複数の開口領域35を有している。幾つかの実施形態では、開口領域35は、それらが等距離に離間され且つ裏打板15の長さに沿って幅方向に一列に整列するように対称である。別の例として、スロット20、25、及び30の1つ又はそれ以上のスロットの開口領域35は、どれもが等距離にあるとは限らず、及び/又は他のスロットの他の開口領域と一列に整列していない場合もある。
[0021]軌道10は、電源(図示せず)及び/又はデータ源又は複数データ源(図示せず)へ電気的に連結されている複数の電気接点部45を有していてもよい。複数の電気接点部45は、複数のスロットに実質的に平行であり、裏打板15に沿って何れかの長さに延びていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の電気接点部は、電気伝導性の条片又は複数のパッドであってもよい。複数の電気接点部45はどれもが電源へ電気的に連結されていてもよいし、又はそれらはどれもがデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されていてもよい。代わりに、複数の電気接点部45は、電源へ電気的に連結されている電気接点部のサブセット及びデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気接点部の共存するサブセットを有していてもよい。電気接点部45は複数のスロット20、25、及び30に実質的に平行であるものとして示されているが、例えば非平行な向き付け、プラグ型式の接点部、など、の様な他の構成も実施可能であると理解している。
[0022]図2には、軌道10の側面図が示されている。複数の電気接点部45及びT字形状の3つのスロット(左スロット20、中央スロット25、及び右スロット30)が示されている。幾つかの実施形態では、複数の電気接点部45は、表面実装型であり、図2に示されている様に埋め込まれてはいない。例えば、複数の電気接点部45は、軌道10上に押出成形されているか又は軌道10の上へ形成されていてもよい。複数の電気接点部45は、それら複数の電気接点部45を絶縁するカバー50を有していてもよい。カバー50は、軌道10へ取り外し可能に付着されるようになっていてもよい。カバー50は、複数の電気接点部45の不注意による接触に曝される部分のみを絶縁するように切られていてもよい。幾つかの実施形態では、軌道10は、電気伝導体を管理及び保護するために使用される複数の配線管60を含んでいてもよい。
[0023]図3は、複数の電気接点部45を有する軌道10の斜視図である。複数の配線管60は軌道10の長さを走っていてもよいし、又はそれらは、少なくとも1つの配線又は電気伝導体175(図9)が配線管60を抜け出ることができるように短く切られているか又は切り抜きを有していてもよい。幾つかの実施形態では、複数の配線管アクセス点65が複数のスロットの少なくとも1つに配置されていて、電気伝導体175が裏打板15を通って配線管60の1つの中へ通じることができるようにしている。図3には配線管アクセス点65が中央スロット25に設けられている非限定の例が示されている。例えば、配線管アクセス点65は、同様に、左スロット20及び/又は右スロット30を含めて3つのスロットの何れに配置されていてもよい。
[0024]図4は、機器75へ付着されている取付台70の斜視図である。取付台70は、取り付け板80、後面85、前面90、及び少なくとも1つの取り付けスタッド95を有している。例えば、少なくとも1つの取り付けスタッド95は、4つの取り付けスタッド95a、95b、95c、及び95d、であってもよい。取付台70は、図1に示されている軌道10又は定位板250(図13)へ取り外し可能に接続及び/又は付着させるように操作可能であってもよい。各取り付けスタッド95a−95dは、後面85から外向きに延びているそれぞれの軸部分100a−100dと、それぞれの軸部分100a−100dの遠位端に配置されているそれぞれの拡大頭部分105a−105dを含んでいる。取付台70がひとたび軌道10又は定位板250へ固定されてしまったら動けないようにするするために、ロックピン110と少なくとも1つのロックピン解放を有する解放機構(図示せず)が使用されていてもよい。例えば、少なくとも1つのロックピン解放は、右ロックピン解放115及び左ロックピン解放120であってもよい。ロックピン110は、取り付け板80を貫いて配置されていて、後面から外向きに延びていて、軌道10の中央スロット25又は対応するロックピン孔(図示されていないが定位板の部分)に係合するための伸展ロック位置に向けて(例えば、ばね、弾性材料、又は他の付勢手段によって)外方付勢されるようになっていてもよい。ロックピン110は、取付台70上の軌道の右スロット30又は左スロット25に係合する場所に設けることができるものと理解されたい。ロックピン110は、解放機構(図示せず)へ動作可能に接続されている右ロックピン解放115又は左ロックピン解放120を個別か又は合同のどちらかで使用して引っ込ませることができる。両ロックピン解放は、邪魔になるのを避け尚且つ取付台70を軌道10又は定位板から解放できるようにするために、何れの方向に向き付けられていてもよいものと理解されたい。また、幾つかの実施形態では、取付台70の取り付け板80を解放するには2つ又はそれ以上の解放レバーを作動させる必要がある。その様な実施形態は、ロックピン解放115又は120の一方が過って作動された場合の取り付け板80の望まれない運動を未然に防ぐことによる追加の安全確保を提供することができる。前面90は、何れの装置及び/又は機器75をそれへ付着させていてもよい。或る非限定的な例では、複数の機器取り付け場所150がロックピン110の周りに示されており、機器75を取付台70へ固定するのに使用されるようになっている。複数の機器取り付け場所150は、何れかの機器75を取付台70へ固定できるようにする何れの構成であってもよい。
[0025]取付台70は、取り付け板80へ固定されている少なくとも1つの電気コネクタを有していてもよい。幾つかの実施形態では、電気コネクタは後面85上に配置されている少なくとも1つの端子台140である。複数の電気ワイパ145が端子台140へ連結されており、それらは取付台70へ付着されている機器75へ電気的に連結されていてもよい。幾つかの実施形態では、軌道10上の電気接点部45と等しい数量の電気ワイパ145が設けられている。別の実施形態では、電気ワイパは軌道10の複数の電気接点部45のパッドと嵌め合い式に連結するパッドであってもよい。
[0026]図5及び図6を参照すると、軌道10と取付台70は、取付台70を軌道10へロックするのに使用される異相配列(out-of-phase configuration)を提供している。図5を参照して、取付台70の取り付けスタッド95a、95b、95c、及び95dの拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dが、左スロット20及び右スロット30それぞれの複数の開口領域35a、35b、35c、及び35d内に挿入されたところである。ロックピン110は、それがネックダウン領域40eと整列していることに因り中央スロット25に進入することを阻止されている。幾つかの実施形態では、拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dを左スロット20及び右スロット30それぞれの中に設置することが、ロックピン110をその外方付勢された伸展位置から引っ込ませることになる。
[0027]図6を参照して、取り付けスタッド95a、95b、95c、及び95dの軸部分100(図示せず)は、拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dを左スロット20及び右スロット30それぞれの中に留まらせた状態で、ネックダウン領域40a、40b、40c、及び40dをそれぞれ通って滑動する寸法である。取付台70の矢印125の方向への下方運動は、拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dを、左スロット20及び右スロット30のネックダウン領域40a、40b、40c、及び40dとそれぞれ整列させ、ロックピン110を中央スロット25の拡大頭部開口105eと整列させる。ロックピン110の幅は、拡大頭部開口105eに隣接するネックダウン領域40e及び40fを通る上側通路130及び下側通路135より大きくなっており、ひとたびロックピン110が拡大頭部開口105eを通って中央スロット25の中へ通じてしまえば取付台70のそれ以上の運動は阻止される。ロックピン110がその伸展位置に向けて付勢される実施形態では、ひとたびロックピン110が拡大頭部開口105eと整列するや、ロックピン110は自動的にその伸展位置へパチンと入る。操作員は、上述のロックピン解放115及び/又は120の何れかを作動させることによってロックピン110を中央スロット25から引っ込ませたら、再度、取付台70を軌道10に沿って異なった高さへ動かすことができる。
[0028]図5及び図6は、取付台70が軌道10へ4つの取り付けスタッド95a、95b、95c、及び95dと1つのロックピン110を使用して固定されていることを示しているが、何れの他の数のスタッド及びロックピンが代わりに採用されてもよいものと認識されたい。その様な実施形態は、取付台70と軌道10の間により多い接触点を提供することによって、増加した荷重下でも安全確保された接続を可能にさせる。別の実施形態では、取付台70は、8つの取り付けスタッド95を取り付け板80の周りに均等に分配して組み入れていてもよい。更に別の実施形態では、軌道10との解放可能な接続を可能にさせる何れかの他の数の取り付けスタッド95が取り付け板80上に配置されていてもよい。拡大頭部分105は、スロット20、25、及び30の複数の開口領域35を通って受け入れられネックダウン領域40の後ろに捕捉される寸法であり、一方、軸部分100はスロット20、25、及び30のネックダウン領域40を通り過ぎる寸法である。
[0029]図7は、図5及び図6で説明されている様に一体にロックされた取付台70と軌道10の側面図である。取付台70へ付着されている複数の取り付けスタッド95は、軌道10の3つのスロット20、25、及び30の中へロックされている。機器75を取付台70の取り付け板80へ複数の機器取り付け場所150を介して固定するのに複数の機器締結具155が使用されていてもよい。端子台140は後面85から離れて外方付勢されていてもよい。付勢力は、確実に複数の電気ワイパ145が複数の電気接点部45へ電気的に連結されるようにする。示されている様に、例えば、電気ワイパ145の数は複数の電気接点部45の数に等しい。複数の電気ワイパは、電源へ電気的に連結されている電気ワイパのサブセットを有していてもよいし、又はデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気ワイパの共存するサブセットを有していてもよい。
[0030]図8は、取付台70を使用して軌道10へ付着されている機器75を描いている。カバー50が、機器75の周りの複数の電気接点部45(図1)を絶縁して、結果的に複数の電気ワイパ145だけが複数の電気接点部へ電気的に連結されるようにしていることが示されている。
[0031]図9は、電気アダプタ160の斜視図である。電気アダプタ160は、機器75(図4)を電源又はデータ源へ電気的に連結するのに使用することができる。コネクタ板165が、少なくとも1つの取り付けスタッド95及びロック機構180のための土台の役目を果たしている。少なくとも1つの取り付けスタッド95は、コネクタ板165の第1面161へ固定されていてもよい。ロック機構180はコネクタ板165の第2面163へ連結されていてもよい。ロック機構180は、アダプタロックピン205(図11)へ動作可能に連結されているハンドル185を有している。アダプタロックピン205は、コネクタ板165を貫いて配置されているものとすることができ、第1面161から外向きに延びている。ロック機構180は、電気アダプタ160を軌道10又は定位板250(図11)へ固定する。ハンドル185は、図9に着座位置にあるところが示されている。ハンドル185が着座位置にあるとき、アダプタロックピン205はロック位置又は伸展位置にあり、即ちアダプタロックピン205は第1面161から外向きに延びている。ハンドル185が非着座位置へ動かされるとき、それはアダプタロックピン205をロック解除位置又は引き込み位置へ動かし、即ちアダプタロックピン205は第1面161と面一になる。ハンドル185が非着座位置から着座位置へ動かされると、アダプタロックピン205はロック解除位置(又は引き込み位置)からロック位置(又は伸展位置)へ動く。代わりの実施形態では、ハンドル185及び/又はアダプタロックピン205は、上述の様に、限定するわけではないが1つ又はそれ以上のばね、弾性材料、それらの組合せ、など、を含む付勢部材を使用して、着座位置及び/又はロック位置へ付勢されていてもよい。例えば、ハンドル185は、アダプタロックピンを伸展させる又は引き込むのに必要な付勢力を提供するばねを圧縮するようになっていてもよい。他の実施形態では、ハンドル185はアダプタロックピンを伸展させる又は引き込むカム(図示せず)を作動させるようになっていてもよい。
[0032]電気伝導体175は複数の第2電気端子と電気的に連結している。複数の第2電気端子はコネクタ板165上に取り付けられていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の第2電気端子は、電気アダプタ160の前面190側の第2端子ハウジング195に設けられていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の第2電気端子は、ハンドル185が着座位置にあるときには前面190から突き出ることができ、ハンドル185が非着座位置にあるときには陥没するようになっていてもよい。
[0033]図10は、軌道10へ付着されていて取付台70へ電気的に連結されている電気アダプタ160を示している。電気コネクタは、複数の第1電気端子(図示せず)を含んでいる、前面90へ連結された第1端子ハウジング200とすることができる。電気アダプタ160が軌道10上に設置されハンドル185が着座位置に入れられると複数の第1電気端子と複数の第2電気端子170が整列し電気的に連結する。例えば、第1端子ハウジング200と第2端子ハウジング195は軌道10へ固定されたとき整列する。取付台70は既に定位置へロックされていることになっているが、本開示は取付台70を最初に軌道10上へ設置することに限定されないものと理解されたい。複数の第1電気端子及び複数の第2電気端子は機器75の電源及び/又はデータ源又は複数データ源を電気的に連結している。代わりに、複数の第1電気端子及び複数の第2電気端子は、それぞれ、電源へ電気的に連結されている電気端子のサブセット及びデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気端子の共存するサブセットを有していてもよい。幾つかの実施形態では、複数の第1電気端子及び複数の第2電気端子は雄型プラグと雌型プラグのセットであってもよいし、又はそれらは電気伝導性のリング又はパッドのセットであってもよい。
[0034]図11は、電気伝導体175が図1に示されている軌道10の中央スロット25を電気伝導体175を管理及び固定するための配線管として使用している電気アダプタ160の別の実施形態を示している。電気伝導体175は、コネクタ板165の第1面161から突き出ている。電気伝導体175は、第1面161の3つのスロット20、25、又は30の何れかの配線管としての使用を可能にさせる何れかの場所から突き出ているものと理解されたい。1つより多い電気伝導体175が第1面161から突き出ていてもよい。アダプタロックピン205は、第1面161から図9で説明されている様にロック位置又は伸展位置に突き出ていることが示されている。アダプタロックピン205は、図4に示されている取付台70のロックピン110と同様の機能を果たす。
[0035]次に図12を参照すると、中央スロット25を配線管として使用している電気伝導体175を有する電気アダプタ160が示されている。この図を図10と比較すると、電気伝導体175は中央スロット25で以て管理及び固定されているか、又は代わりに電気伝導体175は複数の配線管アクセス点65(図3)の1つに入り、電気伝導体175を管理及び固定する複数の配線管60を使用している場合もある。複数の第1電気端子及び複数の第2電気端子は、機器75の電源及び/又はデータ源を電気的に連結している。電気アダプタ160が軌道10上に、第1端子ハウジング200と第2端子ハウジング195が整列するような具合に設置され、ハンドル185が着座位置に入れられると、複数の第1電気端子と複数の第2電気端子170は整列し電気的に一体に連結する。幾つかの実施形態では、複数の第1電気端子及び複数の第2電気端子は雄型プラグと雌型プラグのセットであってもよいし、又はそれらは電気伝導性のリング又はパッドのセットであってもよい。
[0036]図13は、軌道10の代わりとしての定位板250の斜視前面図である。定位板250は、図4の取付台70又は図9の電気アダプタ160へ取り外し可能に連結又は付着させることができる。定位板250は、それを面へ固定するための何れかの適当な取り付け構造又は締結装置を含んでいてもよい。締結装置は、限定されるわけではないが、ねじ、ボルト、リベット、釘、接着剤、Velcro、溶接、エポキシ、又は2つ又はそれ以上の物体を機械的に一体に接合又は固着する何れかの類似の装置を含む。取り付け構造は、限定されるわけではないが、ダブテール、フックとスロット、さねはぎ、滑動式連結部材、ピンとスロット、又は何れかの類似の装置を含む。この例示的な実施形態では、定位板250は、定位板250を面へ固定するのに4つの取り付け穴255a−255dを組み入れている。定位板250は、更に、拡大頭部開口280とネックダウン部分285をそれぞれに有する鍵穴型スロット260、265、270、及び275の形態をしたスロットを含んでいる。鍵穴型スロット260、265、270、及び275の拡大頭部開口280は、図4の拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dを通して受け入れる寸法と配列であり、ネックダウン部分285は、拡大頭部分105a、105b、105c、及び105dがネックダウン部分285内に捕捉された状態で図4の軸部分100に中を滑動させる寸法である。ロックピン290が、図4のロックピン110がロックピン孔290と整列したときにロックピン110を受け入れる寸法に設けられていてもよい。
[0037]図14は、複数の目標開口領域300及び非目標開口領域305を有する軌道10を描いている。左スロット20及び右スロット30は、図4の取り付けスタッド95又は類似のスタッドに適合する目標開口領域300を含んでいてもよい。幾つかの実施形態では、目標開口領域300は、機器を付着させた取付台70が、取り付けスタッド95と図1の開口領域35との視線整列の必要性無しに、滑動式に軌道10と連結できるようにしている。目標開口領域300は、直径及び/又は寸法が非目標開口領域305より大きく、取付台70の軌道10に対する向き付けにおけるより大きな可変性を許容しながらもなお軌道10と取付台70の間の正確な係合を可能にする。目標開口領域300によって端子台140の複数の電気接点部45に対する整列が変わることはない。代わりの実施形態(図示せず)では、軌道10は非目標開口領域305を含んでいない。それは、軌道20及び30に沿った或る特定数の目標開口領域300と当該特定数の目標開口領域300の間を走っているネックダウン領域しか含んでいない。
[0038]図15は、複数のロック穴310を有する軌道10を描いている。図14に示されている中央スロット25は、複数のロック穴310と置き換えられて、図4のロックピン110を個別のロック穴310に滑動式に連結して取付台70を軌道10へ固定させられるようにしている。幾つかの実施形態では、左スロット20及び右スロット30は複数の目標開口領域300及び非目標開口領域305を有していてもよいが、それらは必須ではない。端子台140の複数の電気接点部45に対する整列が変わることはない。
[0039]図16は、図14に示されている中央スロット25無しの軌道10を描いている。左スロット20及び右スロット30が複数の目標領域300及び非目標開口領域305を有しているが、それらは必須ではない。平坦面315は、図4のロックピン110が付勢力を均一的な表面へ加えて取り付けスタッド95と左スロット20及び右スロット30のネックダウン領域40の間に干渉嵌めを作り出せるようにしている。付勢力は、取付台70を軌道10から分離させる力を働かせる。干渉嵌め又は摩擦嵌めが、2つの部品をそれら部品の一体押圧後に摩擦によって締結する締結装置になっている。端子台140の複数の電気接点部45に対する整列が変わることはない。
[0040]適用は説明中に述べられている又は図に示されている詳細又は方法論に限定されないものと理解されたい。用語遣いは説明のみを目的としており、限定を課すものと考えられてはならない。或る特定の用語遣いが付随の説明中に使用されているが便宜上使用されているだけであって限定を課すものではない。「左」、「右」、「前」、「後」、「上」、「下」という語は、参照先の図面中の方向を指定している。用語遣いは、以上に指摘されている語並びにそれらの派生語及び同様の意味の語を含む。
[0041]「実質的に」及び「約」という用語は、ここでは、何れかの量的比較、数値、測定値、又は他の表現、に起因する特有の不確定度を表すのに用いられていることを指摘しておく。これらの用語は、更に、ここでは、量的表現が、表明されている基準から、問題になっている主題の基本的機能に変化を生じさせることなく変動し得る程度を表すのにも用いられている。
[0042]具体的な実施形態がここに示され説明されてきたが、特許請求の範囲に記載の主題の精神及び範囲から逸脱することなく様々な他の変更及び修正がなされ得るものと理解されたい。また、特許請求の範囲に記載の主題の様々な態様がここに説明されてきたが、その様な態様は組み合わせて利用される必要はない。従って、付随の特許請求の範囲は、特許請求の範囲に記載の主題の範囲に入る全てのその様な変更及び修正を網羅するものとする。
10 軌道
15 裏打板
20 左スロット
25 中央スロット
30 右スロット
35、35a−35d 開口領域
40、40a−40f ネックダウン領域
45 電気接点部
50 カバー
60 配線管
65 配線管アクセス点
70 取付台
75 機器
80 取り付け板
85 後面
90 前面
95、95a−95d 取り付けスタッド
100a−100d 軸部分
105a−105d 拡大頭部分
105e 拡大頭部開口
110 ロックピン
115 右ロックピン解放
120 左ロックピン解放
130 上側通路
135 下側通路
140 端子台
150 機器取り付け場所
155 機器締結具
160 電気アダプタ
161 第1面
163 第2面
165 コネクタ板
170 第2端子
175 電気伝導体
180 ロック機構
185 ハンドル
195 第2端子ハウジング
200 第1端子ハウジング
205 アダプタロックピン
250 定位板
255a−255d 取り付け穴
260、265、270、275 鍵穴型スロット
280 拡大頭部開口
285 ネックダウン部分
290 ロックピン孔
300 目標開口領域
305 非目標開口領域
310 ロック穴
315 平坦面
[0007]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電化機器取り付けシステムでの使用のための軌道の前面図を描いている。 [0008]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による軌道の側面図を描いている。 [0009]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による複数の電気接点部を有する軌道の斜視図である。 [0010]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、機器へ付着された取付台の斜視図である。 [0011]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による図1の軌道と図3の取付台の間の相互作用を示している。 [0011]図5と共に図1の軌道と図3の取付台の間の相互作用を示している。 [0012]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、一体にロックされた取付台と軌道の側面図である。 [0013]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による取付台を使用して軌道へ付着された機器を描いている。 [0014]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電気アダプタの斜視図を描いている。 [0015]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、軌道へ付着されていて取付台へ電気的に連結されている電気アダプタを示している。 [0016]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による電気アダプタの第2の実施形態を示している。 [0017]ここに示され説明されている1つ又はそれ以上の実施形態による、軌道へ付着されていて取付台へ電気的に連結されている電気アダプタの第2の実施形態を描いている。 図13は、軌道の代わりとしての定位板の斜視前面図である。 図14は、複数の目標開口領域及び非目標開口領域を有する軌道を描いている。 図15は、複数のロック穴を有する軌道を描いている。 図16は、図14に示されている中央スロット無しの軌道を描いている。
[0021]軌道10は、電源(図示せず)及び/又はデータ源又は複数データ源(図示せず)へ電気的に連結されている複数の電気接点部45を有していてもよい。複数の電気接点部45は、複数のスロットに実質的に平行であり、裏打板15に沿って何れかの長さに延びていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の電気接点部は、電気伝導性の条片又は図13に示されている複数のパッド281であってもよい。複数の電気接点部45はどれもが電源へ電気的に連結されていてもよいし、又はそれらはどれもがデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されていてもよい。代わりに、複数の電気接点部45は、電源へ電気的に連結されている電気接点部のサブセット及びデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気接点部の共存するサブセットを有していてもよい。電気接点部45は複数のスロット20、25、及び30に実質的に平行であるものとして示されているが、例えば非平行な向き付け、プラグ型式の接点部、など、の様な他の構成も実施可能であると理解している。
[0032]電気伝導体175は複数の第2電気端子170と電気的に連結している。複数の第2電気端子170はコネクタ板165上に取り付けられていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の第2電気端子170は、電気アダプタ160の前面190側の第2端子ハウジング195に設けられていてもよい。幾つかの実施形態では、複数の第2電気端子170は、ハンドル185が着座位置にあるときには前面190から突き出ることができ、ハンドル185が非着座位置にあるときには陥没するようになっていてもよい。
[0034]図11は、電気伝導体175が図1に示されている軌道10の中央スロット25を電気伝導体175を管理及び固定するための配線管として使用している電気アダプタ160の別の実施形態を示している。電気伝導体175は、コネクタ板165の第1面161から突き出ている。電気伝導体175は、第1面161の3つのスロット20、25、又は30の何れかの配線管としての使用を可能にさせる何れかの場所から突き出ているものと理解されたい。1つより多い電気伝導体175が第1面161から突き出ていてもよい。アダプタロックピン205は、第1面161から図9で説明されている様にロック位
置又は伸展位置に突き出ていることが示されている。アダプタロックピン205は、図4に示されている取付台70のロックピン110と同様の機能を果たす。電気伝導体175は複数の第2電気端子170と電気的に連結している。

Claims (20)

  1. 軌道において、
    複数のスロットを有する裏打板であって、各スロットは、互いに実質的に平行であり、
    複数の開口領域、及び、
    前記複数の開口領域を接続している複数のネックダウン領域、を備えている、複数のスロットを有する裏打板と、
    前記裏打板に沿って前記複数のスロットの少なくとも1つに隣接して配置されている複数の電気接点部であって、当該複数の電気接点部の少なくとも1つは電源又はデータ源へ電気的に連結されている、複数の電気接点部と、を備えている軌道。
  2. 前記裏打板は複数の配線管を含んでいる、請求項1に記載の軌道。
  3. 電気伝導体が前記裏打板を通って前記複数の配線管の少なくとも1つの中へ通じることができるように前記複数のスロットに配置されている複数の配線管アクセス点を更に備えている請求項2に記載の軌道。
  4. 前記複数の電気接点部は、銅、アルミニウム、銀、又は金である、請求項1に記載の軌道。
  5. 前記複数の電気接点部は、条片又はパッドから選定されている、請求項1に記載の軌道。
  6. 前記複数の電気接点部を絶縁するように前記軌道へ取り外し可能に連結されているカバーを更に備えている請求項1に記載の軌道。
  7. 前記複数の電気接点部は、前記電源へ電気的に連結されている電気接点部のサブセット及び前記データ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気接点部の共存するサブセットを有している、請求項1に記載の軌道。
  8. 取付台において、
    後面と前面を有する取り付け板と、
    前記取り付け板の前記後面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドであって、各取り付けスタッドは前記後面から外向きに延びている軸部分及びそれぞれの軸部分の遠位端に配置されている拡大頭部分を含んでいる、少なくとも1つの取り付けスタッドと、
    機器を前記取付台の前記前面へ固定するために前記取り付け板を貫いて配置されている複数の機器取り付け場所と、
    前記取り付け板へ固定されていて前記機器へ電気的に連結されている少なくとも1つの電気コネクタと、
    解放機構であって、
    前記取り付け板を貫いて配置されていて前記後面から外向きに伸びているロックピン、及び、
    前記ロックピンへ動作可能に接続されている少なくとも1つの被解放ロックピン(locking pin released)、を備える解放機構と、を備えている取付台。
  9. 前記少なくとも1つの電気コネクタは、前記後面上に配置されている少なくとも1つの端子台であり、前記少なくとも1つの端子台へ連結されている複数の電気ワイパを更に備えており、各電気ワイパは前記機器へ電気的に連結されている、請求項8に記載の取付台。
  10. 前記複数の電気ワイパは、電源へ電気的に連結されている電気ワイパのサブセット及びデータ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気ワイパの共存するサブセットを有している、請求項9に記載の取付台。
  11. 前記少なくとも1つの電気コネクタは、前記前面へ連結されていて前記機器へ電気的に連結されている複数の第1電気端子である、請求項8に記載の取付台。
  12. 前記取付台は電気アダプタを更に備えており、前記電気アダプタは、
    第1面と第2面を有するコネクタ板と、
    前記コネクタ板の前記第1面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドと、
    前記コネクタ板の第2面へ連結されているロック機構であって、
    前記コネクタ板を貫いて配置されていて前記第1面から外向きに延びているアダプタロックピン、
    前記アダプタロックピンへ動作可能に連結されているハンドル、を備えているロック機構と、
    データ源又は電源へ電気的に連結されている電気伝導体と、
    前記コネクタ板へ取り付けられている複数の第2電気端子であって、前記電気アダプタが前記取付台に隣接して固定されると前記複数の第1電気端子が当該複数の第2電気端子と電気的に連結する、複数の第2電気端子と、を備えている、電気アダプタを更に備えている請求項11に記載の取付台。
  13. 前記複数の第1電気端子及び前記複数の第2電気端子は、雄型プラグ及び雌型プラグのセット、電気伝導性リングのセット、電気伝導性パッドのセット、から選定されている、請求項12に記載の取付台。
  14. 前記複数の第1電気端子及び前記複数の第2電気端子は、各々、前記電源へ電気的に連結されている電気端子のサブセット及び前記データ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気端子の共存するサブセットを有している、請求項12に記載の取付台。
  15. 機器取り付け装置において、
    軌道であって、
    複数の配線管及び複数のスロットを有する裏打板であって、各スロットは、互いに実質的に平行であり、
    複数の開口領域、及び、
    前記複数の開口領域を接続している複数のネックダウン領域、を備えている、複数のスロットを有する裏打板と、
    前記裏打板に沿って前記複数のスロットの少なくとも1つに隣接して配置されている複数の電気接点部であって、当該複数の電気接点部の少なくとも1つは電源又はデータ源へ電気的に連結されている、複数の電気接点部と、を備える軌道と、
    取付台であって、
    後面と前面を有する取り付け板と、
    前記取り付け板の前記後面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドであって、各取り付けスタッドは前記後面から外向きに延びている軸部分及びそれぞれの軸部分の遠位端に配置されている拡大頭部分を含んでいる、少なくとも1つの取り付けスタッドと、
    機器を前記取付台の前記前面へ固定するために前記取り付け板を貫いて配置されている複数の機器取り付け場所と、
    前記取り付け板へ連結されていて前記機器へ電気的に連結されている少なくとも1つの電気コネクタと、
    解放機構であって、
    前記取り付け板を貫いて配置されていて前記後面から外向きに伸びているロックピン、及び、
    前記ロックピンへ動作可能に接続されている少なくとも1つの被解放ロックピン、を備える解放機構と、を備える取付台と、を備えていて、
    前記取付台が前記軌道へ固定されると前記複数の電気接点部が前記少なくとも1つの電気コネクタと電気的に連結してパワー又はデータを前記機器へ提供する、機器取り付け装置。
  16. 前記複数の電気接点部は、前記電源へ電気的に連結されている電気接点部のサブセット及び前記データ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気接点部の共存するサブセットを有している、請求項15に記載の装置。
  17. 前記少なくとも1つの電気コネクタは、前記後面上に配置されている少なくとも1つの端子台であり、前記少なくとも1つの端子台へ連結されている複数の電気ワイパを更に備えており、各電気ワイパは、前記機器へ電気的に連結されていて、前記取付台が前記軌道へ固定されると前記複数の電気接点部へ電気的に連結する、請求項15に記載の装置。
  18. 前記少なくとも1つの電気コネクタは、前記前面へ連結されていて前記機器へ電気的に連結されている複数の第1電気端子である、請求項15に記載の装置。
  19. 前記装置は電気アダプタを更に備えており、前記電気アダプタは、
    第1面と第2面を有するコネクタ板と、
    前記コネクタ板の前記第1面へ連結されている少なくとも1つの取り付けスタッドと、
    前記コネクタ板の第2面へ連結されているロック機構であって、
    前記コネクタ板を貫いて配置されていて前記第1面から外向きに延びているアダプタロックピン、
    前記アダプタロックピンへ動作可能に連結されているハンドル、を備えているロック機構と、
    データ源又は電源へ電気的に連結されている電気伝導体と、
    前記コネクタ板へ取り付けられている複数の第2電気端子であって、前記電気アダプタが前記取付台に隣接して前記軌道へ固定されると前記複数の第1電気端子が当該複数の第2電気端子と電気的に連結する、複数の第2電気端子と、を備えている、電気アダプタを更に備えている請求項18に記載の装置。
  20. 前記複数の第1電気端子及び前記複数の第2電気端子は、各々、前記電源へ電気的に連結されている電気端子のサブセット及び前記データ源又は複数データ源へ電気的に連結されている電気端子の共存するサブセットを有している、請求項19に記載の装置。
JP2017143342A 2013-02-11 2017-07-25 電化機器取り付けシステム Expired - Fee Related JP6231242B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/763,853 2013-02-11
US13/763,853 US8992238B2 (en) 2010-07-12 2013-02-11 Mounting system having a mounting plate with mounting studs and electrical contacts

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556959A Division JP6184525B2 (ja) 2013-02-11 2014-01-22 電化機器取り付けシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6231242B1 JP6231242B1 (ja) 2017-11-15
JP2017208354A true JP2017208354A (ja) 2017-11-24

Family

ID=50070711

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556959A Expired - Fee Related JP6184525B2 (ja) 2013-02-11 2014-01-22 電化機器取り付けシステム
JP2017143342A Expired - Fee Related JP6231242B1 (ja) 2013-02-11 2017-07-25 電化機器取り付けシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015556959A Expired - Fee Related JP6184525B2 (ja) 2013-02-11 2014-01-22 電化機器取り付けシステム

Country Status (9)

Country Link
US (4) US8992238B2 (ja)
EP (2) EP3264538B1 (ja)
JP (2) JP6184525B2 (ja)
AU (3) AU2014215635B2 (ja)
DK (1) DK2954599T3 (ja)
ES (1) ES2643989T3 (ja)
PL (1) PL2954599T3 (ja)
PT (1) PT2954599T (ja)
WO (1) WO2014123692A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8992238B2 (en) * 2010-07-12 2015-03-31 Ferno-Washington, Inc. Mounting system having a mounting plate with mounting studs and electrical contacts
US9944217B2 (en) 2013-02-11 2018-04-17 Ferno-Washington, Inc. Equipment mounting system
BR112015019242A2 (pt) 2013-02-11 2020-01-28 Ferno Washington suporte de equipamento
US10307313B2 (en) 2013-02-11 2019-06-04 Ferno-Washington, Inc. Equipment mounting system
US11083265B2 (en) 2014-02-11 2021-08-10 Ferno-Washington, Inc. Magnetic pouch attachment mechanism with crash stable locking teeth
US10398207B2 (en) 2014-02-11 2019-09-03 Ferno-Washington, Inc. Crash-ready, portable, compartmentalization device
US10398203B2 (en) 2014-02-11 2019-09-03 Ferno-Washington, Inc. Crash-ready, portable, compartmentalization device
CN103919615B (zh) * 2014-04-30 2017-01-25 迈柯唯医疗设备(苏州)有限公司 医用吊塔箱体及用于该医用吊塔箱体的立柱
BR112017000968A2 (pt) 2014-07-18 2018-01-16 Ferno-Washington, Inc. mecanismo de fixação de bolsa magnética, método para utilizar um conjunto de bolsas, e, kit de adaptação de bolsa.
SE538638C2 (en) * 2015-02-20 2016-10-04 Ikea Supply Ag Furniture parts comprising a male part and a female part of a joint
USD776514S1 (en) 2015-04-21 2017-01-17 Ferno-Washington, Inc. Mounting adaptor for attachment to a track
USD794205S1 (en) 2015-08-18 2017-08-08 Stryker Corporation Cot fastener
USD1005494S1 (en) 2015-08-18 2023-11-21 Stryker Corporation Cot fastener
US10058464B2 (en) 2015-10-23 2018-08-28 Stryker Corporation Cot fastening system
WO2017123541A1 (en) * 2016-01-11 2017-07-20 Invue Security Products Inc. Track system for merchandise security
CN108123337B (zh) * 2016-11-28 2021-06-22 泰连公司 用于通信系统的电力连接器组件
US10982807B2 (en) 2017-06-02 2021-04-20 National Products, Inc. Handle with mounting track for receiving a mount assembly
US10527219B2 (en) * 2017-06-02 2020-01-07 National Products, Inc. Mounting track for retaining a mount assembly
US11085579B2 (en) 2017-06-02 2021-08-10 National Products, Inc. Mounting track for retaining a mount assembly
US10448626B2 (en) 2017-07-14 2019-10-22 National Products, Inc. Fishing rod holder with a top mount receptacle for receiving a device mount
US10378690B2 (en) 2017-07-14 2019-08-13 National Products, Inc. Systems and methods for making and using mounts for receiving objects and coupling to surfaces
DE102018104663A1 (de) * 2018-03-01 2019-09-05 Steffen Siemens Haltevorrichtung zum Halten eines portablen Medizingeräts
CN108462499A (zh) * 2018-03-16 2018-08-28 广东欧珀移动通信有限公司 多路选择开关及相关产品
US10473150B2 (en) 2018-04-17 2019-11-12 National Products, Inc. Mounting arrangement for attachment to device sockets and methods of making and using
US10673189B2 (en) 2018-06-06 2020-06-02 Te Connectivity Corporation Power connector assembly for a communication system
US10939576B2 (en) 2018-11-28 2021-03-02 Te Connectivity Corporation Power connector assembly for a communication system
USD891906S1 (en) 2019-01-07 2020-08-04 National Products, Inc. Mounting device
USD899222S1 (en) 2019-01-07 2020-10-20 National Products, Inc. Mounting device with attached ball
USD891905S1 (en) 2019-01-07 2020-08-04 National Products, Inc. Mounting device with ball
US11712381B2 (en) 2019-10-24 2023-08-01 Oshkosh Corporation Military vehicle with reconfigurable compartment
US11925589B2 (en) 2019-10-24 2024-03-12 Oshkosh Corporation Litter lift system
EP4110256A4 (en) * 2020-02-28 2024-03-27 Technologies CGC Inc. COUPLING SYSTEMS FOR REMOVABLELY COUPLING EQUIPMENT TO A PATIENT TRANSPORT SYSTEM
US11635155B2 (en) 2020-05-08 2023-04-25 National Products, Inc. Adapter for attachment to a track or other surface or for receiving devices having different shaft spline arrangements
CN112193636A (zh) * 2020-08-18 2021-01-08 中天通信技术有限公司 集装箱及挂件连接装置
US12305799B2 (en) 2023-04-19 2025-05-20 National Products, Inc. Vibration dampening mounts and methods of making and using

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763360A (en) * 1986-09-17 1988-08-09 The Boeing Company Passenger entertainment system having direct coupled seat receivers
JPH05275133A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Matsushita Electric Works Ltd 電気機器の取付装置
US20120006873A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-12 Ferno-Washington, Inc. Litter support systems for medical care units and methods of their use

Family Cites Families (178)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US619174A (en) 1899-02-07 haskins
US269985A (en) 1883-01-02 adgate
US716852A (en) 1901-03-09 1902-12-30 James Roy Baker Book-shelf support.
US1178360A (en) 1915-08-14 1916-04-04 Addison W Creekmore Field-ambulance.
US1263918A (en) 1917-08-17 1918-04-23 Emma L N Miller Ambulance.
US1288010A (en) 1918-07-06 1918-12-17 William Harry Isaac Shelf-bracket.
US1576034A (en) 1923-05-11 1926-03-09 Edna M Butt Collapsible support for tables, seats, shelves, and the like
US1702937A (en) 1927-01-24 1929-02-19 Matthew M Friedemann Fixture
US1817962A (en) 1930-10-17 1931-08-11 Breuer Fred Adjustable curtain holder
US2072702A (en) * 1934-04-16 1937-03-02 Charles G Beersman Electrical outlet device
US2072203A (en) * 1935-06-28 1937-03-02 William W Fuller Power steering apparatus for vehicles
US2391051A (en) 1944-02-12 1945-12-18 George H Windsor Litter supporting apparatus
US2556076A (en) 1944-09-15 1951-06-05 Robert B Evans Troopship type airplane seat structure
US2480322A (en) 1944-11-09 1949-08-30 Fairchild Engine & Airplane Aircraft ambulance
US2456024A (en) 1945-03-05 1948-12-14 Du Pont Foldable stretcher carrier for ambulances
US2473364A (en) 1945-03-15 1949-06-14 Curtiss Wright Corp Litter installation for vehicles
US2644591A (en) 1948-12-10 1953-07-07 Mcmahan Roy Franklin Shelving and partition support
US2685912A (en) 1951-06-20 1954-08-10 Evans Prod Co Troopship type airplane seat structure
US2688504A (en) 1952-03-05 1954-09-07 Pan American World Airways Inc Cargo tie-down assembly
FR1085340A (fr) 1952-10-21 1955-01-31 Dispositif destiné à supporter un ou plusieurs brancards
US3012217A (en) * 1959-02-09 1961-12-05 Pantin Luis Electric outlet
US3042221A (en) 1960-08-19 1962-07-03 Acme Steel Co Pallet rack
US3116773A (en) 1962-12-26 1964-01-07 Kikas Leonhard Snap-on utility bag
US3204998A (en) 1963-07-23 1965-09-07 Stollenwerk Hans Ambulance
CH432266A (de) 1966-03-08 1967-03-15 Banz Hans Ordnervorrichtung für Gebrauchsgegenstände, insbesondere Utensilien, in Fahrzeugen
US3358300A (en) 1966-05-23 1967-12-19 Lockheed Aircraft Corp Mounting and supporting apparatus for litters
US3392848A (en) 1966-06-06 1968-07-16 Interlake Steel Corp Pallet rack
US3375936A (en) 1966-08-03 1968-04-02 Westinghouse Electric Corp Shelf and shelf support structure
US3451580A (en) 1967-12-28 1969-06-24 Phillips Petroleum Co Fire extinguisher box
US3480265A (en) 1968-01-04 1969-11-25 Vagn Deve Shell sand treating apparatus and method
DE1766664B1 (de) 1968-06-29 1971-01-14 Hans Stollenwerk Krankenfahrzeug mit einer Vorrichtung zur Aufnahme von Krankentragen
GB1188743A (en) 1968-07-02 1970-04-22 Joseph Chak-Fai Chiu Constructional Systems for Shelving.
DE1927940A1 (de) * 1969-05-31 1971-06-03 Hoffmeister & Sohn In die OEffnung einer etwa U-foermigen,mehrere blanke Leiter aufweisenden Stromschiene einsetzbarer Stromabnehmer (Adapter) mit einer in der Laengsrichtung der Stromschiene verlaufenden Steuerwelle zur Beeinflussung der Kontakt- und Verriegelungsfedern
US3591121A (en) 1969-08-14 1971-07-06 Fridair Ind Cargo pallet
DE2000967B1 (de) 1970-01-10 1971-07-15 Stollenwerk Hans Vorrichtung zur Aufnahme einer Krankentrage in einem Fahrzeug
US3605637A (en) 1970-09-02 1971-09-20 Ancra Corp Anchor fitting for securing loads to a retainer track
US3846944A (en) 1970-12-21 1974-11-12 Barton King Syst Corp Structural self-supporting system
US3770234A (en) 1971-07-23 1973-11-06 N Fovall Caddy for handled appliance
IE35638B1 (en) 1971-09-13 1976-04-14 Inst For Ind Res & Standards Construction of stabilised platform
FR2210032A1 (ja) * 1972-12-07 1974-07-05 Soquenne Maurice
GB1530794A (en) 1976-02-04 1978-11-01 Secr Defence First aid equipment
US4173382A (en) * 1977-01-27 1979-11-06 Booty Donald J Portable track lighting
US4114947A (en) 1977-11-18 1978-09-19 Chas. Olson & Sons Detachable seat mounting for buses
FR2414329A1 (fr) 1978-01-11 1979-08-10 Atlantique Atel Const Mec Vehicule sanitaire tout terrain de grande autonomie et aerotransportable
IT1095051B (it) 1978-01-31 1985-08-10 Hosp Ital Llem Spa Complesso sanitario da installare in un aeromobile,di tipo standard per trasformarlo in un aeromobile in versione sanitaria
US4178032A (en) 1978-05-01 1979-12-11 United Technologies Corporation Apparatus for synchronously elevating and lowering air-ambulance litter with crash attenuation capability
US4170335A (en) 1978-05-19 1979-10-09 William C. Rodgers Infinitely adjustable support bracket
US4230432A (en) 1979-02-27 1980-10-28 Fairchild Industries, Inc. Track fastener
NL7904702A (nl) 1979-06-15 1980-12-17 Unihef Automobiel Bv Ambulance.
US4256424A (en) 1979-08-20 1981-03-17 Ancra Corporation Rattle-proof anchor fitting for securing loads to a retainer track
FR2481110A1 (fr) 1980-04-24 1981-10-30 Heuliez Henri Holding Dispositif de support et deplacement de brancard pour vehicule de secours, notamment pour ambulance
ES252761Y (es) 1980-08-08 1982-01-16 Estanteria desmontable
US4386642A (en) 1980-12-02 1983-06-07 Durbin William H Universal portable pack
US4397432A (en) 1981-06-02 1983-08-09 The Boeing Company Adjustable litter support assembly
US4425978A (en) 1981-09-14 1984-01-17 Star Leon D Mobile hospital unit
DE3209092A1 (de) 1982-03-12 1983-09-22 Hipro, 61100 Pesaro Stockwerk-klappbett
DE3209091C2 (de) 1982-03-12 1986-08-07 Hans Lengwil Thurgau Wenger Verbundplatte für eine Fußbodenheizung
DE3230905A1 (de) 1982-08-19 1984-02-23 Hans Stollenwerk u. Cie GmbH & Co, 5000 Köln Lagerungsvorrichtung fuer krankentragen oder dergleichen
US4677794A (en) 1982-08-25 1987-07-07 Ivan Parron Support assembly for a shelf or like structure
US4513866A (en) 1982-09-29 1985-04-30 Thomas Frank O Emergency medical pack
US4496271A (en) 1982-09-30 1985-01-29 East/West Industries, Inc. Restraining fittings
US4568050A (en) 1983-11-25 1986-02-04 St. Charles Manufacturing Co. Component furniture assembly
US4576319A (en) 1984-10-05 1986-03-18 Brown Bill G Block storage
US4602756A (en) 1984-11-26 1986-07-29 Chatfield Alan M Instrument fastening system
US4783034A (en) 1985-08-13 1988-11-08 General Datacomm, Inc. Slide lock mechanism
US4974377A (en) 1988-03-18 1990-12-04 The Mitre Corporation Integrated enclosure and adjustable electronic equipment mounting system
US4853555A (en) * 1988-04-21 1989-08-01 The Boeing Company Electrical power transfer system for aircraft passenger entertainment system
US4915435A (en) 1989-04-05 1990-04-10 Levine Brian M Mobile operating room with pre and post-operational areas
FR2647323B1 (fr) 1989-05-25 1994-05-27 Pinaud Jean Claude Ensemble de lits superposes escamotables
FR2649007B3 (fr) 1989-07-03 1991-09-06 Gruau Laval Sa Supports de brancards a relevage et descente reglables
US5007608A (en) 1989-08-28 1991-04-16 Kim Manufacturing Company Television wall bracket
DE8910460U1 (de) 1989-09-01 1989-10-26 Karosseriewerke Weinsberg Gmbh, 7102 Weinsberg Tragenlagerung für Krankentransportfahrzeuge
DE4011644A1 (de) 1990-04-11 1991-10-17 Ems Technik Gmbh Krankentragengestell
US5207303A (en) 1991-07-15 1993-05-04 Oswalt Brenda K Medical emergency carrying case
US5157409A (en) 1991-08-07 1992-10-20 Radio Frequency Systems, Inc. Cam lock antenna mounting assembly
KR930019169A (ko) 1992-03-18 1993-10-18 우에다 히데끼 조립선반용의 코너 브라켓
ATE173866T1 (de) 1992-07-31 1998-12-15 Aphex Systems Ltd Anordnung zur anhebung der bassfrequenz eines audiosignals
DE59203855D1 (de) 1992-08-08 1995-11-02 Huebner Gummi & Kunststoff Gliederbrücke eines trennbaren Übergangs zwischen gelenkig miteinander gekuppelten Fahrzeugen.
US5383629A (en) 1992-10-07 1995-01-24 Air Methods Corporation International Emergency medical system
US5779296A (en) 1993-06-04 1998-07-14 Vancouver Island Helicopters, Ltd. Patient transport system
US5490703A (en) 1993-06-04 1996-02-13 Vancouver Island Helicopters Ltd. Patient transport system
IT1261133B (it) 1993-12-23 1996-05-09 Gf Gestioni Ind Srl Elicottero per interventi di pronto soccorso e trasporto feriti
US5755478A (en) 1995-06-06 1998-05-26 Northrop Grumman Corporation Mobile self-contained trauma care system
US5988409A (en) 1995-07-21 1999-11-23 Industrial Wire Products, Inc. Vertical wall rack and variable shelf arrangement
DE19530479A1 (de) 1995-08-18 1997-02-27 Siemens Ag Haubenmuffe für Lichtwellenleiter-Kabel
US5738306A (en) 1995-10-13 1998-04-14 Air Methods Corporation Articulating patient loading system and transport device for aircraft
US5785277A (en) 1995-10-13 1998-07-28 Air Methods Corporation Patient loading system and transport device for aircraft
US5732965A (en) 1996-02-07 1998-03-31 Willey; Barry A. Mounting system for motorcyle accessories
JP3248841B2 (ja) 1996-02-29 2002-01-21 三菱電機株式会社 アンテナマウント
US5813629A (en) 1996-04-10 1998-09-29 Cabrera; Carlos Parra Airplane stretcher system
US6273089B1 (en) 1996-06-21 2001-08-14 Integrated Medical Systems, Inc. Automatic mechanical lock down for transportable life support system
US5865314A (en) 1996-06-21 1999-02-02 Medport, Inc. Case for injectable medication with cooling compartment
DE19716046A1 (de) 1997-04-17 1998-10-22 Michael Kiefer Stromführende Leiste
CA2219696A1 (en) 1997-10-30 1999-04-30 Tailgater, Inc. Motorized rack system
US6000509A (en) 1997-11-26 1999-12-14 Kingport International Corporation Compartmented suitcase
AUPP058297A0 (en) 1997-11-27 1997-12-18 Skilled Equipment Manufacturing Pty Limited Emergency vehicle system
US5833095A (en) 1997-12-05 1998-11-10 Task Corporation Tool and fastener holder with detachable holding belt
DE19827275C1 (de) 1998-06-19 1999-12-02 Daimler Chrysler Aerospace Vorrichtung zum Transport von Kranken in einem Flugzeug
DE29812740U1 (de) 1998-07-17 1998-10-29 Continental Aktiengesellschaft, 30165 Hannover Reparatursatz mit einem tragbaren Behälter
US6241109B1 (en) 1999-02-05 2001-06-05 Interlake Material Handling, Inc. Load lock for rack
US6296094B1 (en) 1999-03-11 2001-10-02 Wendy S. Knecht Combination cosmetic bag and travel bag with multiple carrying modes
FR2791568B1 (fr) 1999-04-02 2004-04-02 Lvmh Rech Composition cosmetique comprenant au moins une subtance favorisant la formation de connexine, utilisation et procede de traitement cosmetique
US6157350A (en) 1999-10-07 2000-12-05 Motorola, Inc. Antenna latching mechanism
US6244400B1 (en) 2000-01-10 2001-06-12 Susan D. Bowers Personalized, modularized carrying case
US6367603B1 (en) 2000-02-04 2002-04-09 500 Group, Inc. Containment article having a pair of hingedly connected, substantially identical plastic shells and related improvements
ITTO20010327A1 (it) 2001-04-04 2002-10-04 Augusta S P A Veicolo di soccorso.
US6726075B1 (en) 2001-06-27 2004-04-27 Rajiv P. Patel Modular tool and materials carrying apparatus
US6762727B2 (en) 2001-10-09 2004-07-13 Tyco Electronics Corporation Quick-attach, single-sided automotive antenna attachment assembly
US6618018B1 (en) 2001-11-08 2003-09-09 Bellsouth Intellectual Property Corporation Mounting assembly for mounting antenna to vehicle
US6923606B2 (en) 2002-01-30 2005-08-02 Arinc Incorporated Medical evacuation patient support pallet
US6595379B1 (en) 2002-02-01 2003-07-22 United Steel Enterprises, Inc. Lock for preventing inadvertent removal of a first frame component of an adjustable storage system from a second frame component of the adjustable storage system and the adjustable storage system
US6746138B1 (en) 2002-05-28 2004-06-08 Genlyte Thomas Group Llc Support plate for a luminaire
US6789714B1 (en) 2002-07-05 2004-09-14 Kerry J. Benson Movable rack item storage system
US7097204B2 (en) 2002-07-22 2006-08-29 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Sleeper bunk restraint system
US6945414B1 (en) 2002-10-18 2005-09-20 Products Of Tomorrow, Inc. Wall panel and system
US6851653B2 (en) 2003-03-13 2005-02-08 Agm Container Controls, Inc. Support system for loads
DE10312066B4 (de) * 2003-03-18 2005-12-29 Erco Leuchten Gmbh Stromschienen-Adapter
US7000810B1 (en) 2003-04-30 2006-02-21 Farmer Timothy R Vehicle mounted tool pouch
GB2401541B (en) 2003-05-14 2005-09-21 Astor Bannerman Stretcher or changing unit
US7600619B2 (en) 2003-06-02 2009-10-13 Perfect World Luggage, Inc. Storage container and display system for toys and other items
US7472458B2 (en) 2003-06-13 2009-01-06 Innovative Office Products, Inc. Tilter apparatus for electronic device having bias assembly
US20050039644A1 (en) 2003-08-18 2005-02-24 Sheahan Kevin Patrick Modular workbench
US7234619B2 (en) 2003-11-03 2007-06-26 International Automotive Components Group North America, Inc. Accessory strip for securing articles within a vehicle interior
US20050232519A1 (en) 2004-04-15 2005-10-20 Grimes Charles O Jr Sock laundry and storage utility device
DE202004017125U1 (de) 2004-11-05 2006-03-16 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- oder Gefriergerät
US7677400B2 (en) 2005-04-07 2010-03-16 Adc Telecommunications, Inc. Cable management assembly, system and method
US20060243766A1 (en) 2005-04-29 2006-11-02 Jeff Lan Mobile electronic audio-visual product carrier
US20060255221A1 (en) 2005-05-16 2006-11-16 Chun-Hsien Tseng Bracket device
US20090014584A1 (en) 2005-05-19 2009-01-15 Telezygology Inc Tracks, Power, and Data Blocks and Releasable Fastening System
DE602006003658D1 (de) 2005-06-13 2008-12-24 Thomson Licensing Kameraträger und entsprechende kameraanordnung
US20070056921A1 (en) 2005-09-09 2007-03-15 Lo Wen P Adjustable wall rack
US7502226B2 (en) 2005-10-31 2009-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device quick connect system
JP2007121239A (ja) 2005-10-31 2007-05-17 Denso Corp 電流センサ及びその製造方法
DE202005018261U1 (de) 2005-11-23 2007-04-05 Hermann Schnierle Gmbh Verstellbare Sitzhalterung für einen Fahrgastsitz
US7712645B2 (en) 2006-04-19 2010-05-11 Calkin Carston R Medical chest bag for military, emergency rescue and other personnel
DE202006020143U1 (de) 2006-04-25 2007-11-29 Wero-Medical, Werner Michallik Gmbh & Co Kg Notfallkoffer
DE102006025176C5 (de) 2006-05-30 2023-02-23 Continental Automotive Technologies GmbH Antennenmodul für ein Fahrzeug
US7328926B1 (en) 2006-07-28 2008-02-12 Myers Will J Patient support system for medical transport vehicles
US20080169739A1 (en) 2007-01-03 2008-07-17 Keter Plastic Ltd. Carriable and wall mountable tool storage system
US7507005B1 (en) * 2007-01-30 2009-03-24 Genlyte Thomas Group Llc Sliding flexible track lighting
US7557309B2 (en) * 2007-06-07 2009-07-07 Universal Electric Corporation Data and power distribution system for an electrical busway
US20090014602A1 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Andrew Meyer Frost Load Bearing Bracket for Adjustable Gear Bags
GB2452083A (en) 2007-08-24 2009-02-25 Avf Group Ltd A mounting bracket for a flat panel display
US20090140112A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Carnevali Jeffrey D Dual T-slot adaptor
ES1066985Y (es) 2008-01-15 2008-07-01 Dominguez Raquel Santos Maletin para visita domiciliaria de enfermeria
US7654834B1 (en) * 2008-05-05 2010-02-02 Genlyte Thomas Group, Llc Track lighting assembly
US7984889B2 (en) 2008-06-18 2011-07-26 Peerless Industries, Inc. Rotatable mount for a display
GB2466801A (en) 2009-01-07 2010-07-14 Unwin C N Ltd Anchorage system for fixing articles to vehicle floor rail
US7798323B1 (en) 2009-06-19 2010-09-21 Dhs Systems Llc Portable medical emergency equipment pack
MX2012000442A (es) 2009-07-10 2012-04-24 Ferno Washington Sistemas de soporte de camillas para unidades de cuidado medico y metodos para su uso.
DE102009039471A1 (de) 2009-08-31 2011-03-03 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Befestigung einer Tasche an einem Kraftfahrzeugsitz
US8387783B2 (en) 2009-10-13 2013-03-05 Skip Hop, Inc. Device for holding bath toys
US8864004B2 (en) 2009-12-17 2014-10-21 Blade-Tech Industries, Inc. Tool retention device
US8276795B1 (en) 2010-05-11 2012-10-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Modular ammunition restraint system for ambush protected vehicles
US8661583B2 (en) 2010-05-26 2014-03-04 Ferno-Washington, Inc. Mounting device providing a pivotal interface for attachment of emergency equipment thereto and a method thereof
US8167131B1 (en) 2010-06-10 2012-05-01 Anderson Debra A Carrying device for art and craft supplies
DE102010024544A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Tasche zur lösbaren Befestigung an der Rückenlehne eines Kraftfahrzeugsitzes
US8992238B2 (en) * 2010-07-12 2015-03-31 Ferno-Washington, Inc. Mounting system having a mounting plate with mounting studs and electrical contacts
US8505794B2 (en) 2010-11-29 2013-08-13 Faurecia Interior Systems, Inc. Flexible storage system
US8172077B1 (en) 2011-03-01 2012-05-08 Gray Jack D Portable workstation
US9078501B2 (en) 2011-03-24 2015-07-14 Rw Johnson Inventive Solutions Llc Carrying case with removable and interchangeable inserts
TWM427348U (en) 2011-09-30 2012-04-21 Ratchet King Co Ltd Freight fastening buckle with positioning function
US20130193179A1 (en) 2012-01-27 2013-08-01 Joseph M. Davidson Equipment-storage/carrying apparatus
US9360196B2 (en) * 2012-06-15 2016-06-07 Rtc Industries, Inc. Low voltage power supply for a merchandise display system
US8755305B2 (en) * 2012-07-10 2014-06-17 Girish Altekar Track light powered adapter for wireless networking device
US9319005B2 (en) 2012-07-13 2016-04-19 Rf Micro Devices, Inc. Multi-band/multi-mode power amplifier with signal path hardware sharing
US8701952B1 (en) 2012-08-22 2014-04-22 Byron Z. Tripp Tool storage organizer
US9066565B2 (en) 2012-11-09 2015-06-30 Samsonite IP Holdings S.ar.l. Luggage with shells having varied depths
US9944217B2 (en) 2013-02-11 2018-04-17 Ferno-Washington, Inc. Equipment mounting system
US10307313B2 (en) 2013-02-11 2019-06-04 Ferno-Washington, Inc. Equipment mounting system
BR112015019242A2 (pt) 2013-02-11 2020-01-28 Ferno Washington suporte de equipamento
ITBO20130415A1 (it) * 2013-07-31 2015-02-01 Cefla Coop Rotaia elettrificata, particolarmente per l'elettrificazione di scaffalature metalliche, e procedimento per la sua produzione
US10398203B2 (en) 2014-02-11 2019-09-03 Ferno-Washington, Inc. Crash-ready, portable, compartmentalization device
US10398207B2 (en) 2014-02-11 2019-09-03 Ferno-Washington, Inc. Crash-ready, portable, compartmentalization device
US11083265B2 (en) 2014-02-11 2021-08-10 Ferno-Washington, Inc. Magnetic pouch attachment mechanism with crash stable locking teeth
US9490597B2 (en) * 2014-09-04 2016-11-08 Amphenol Corporation Rail mounted electrical connector
US9861178B1 (en) 2014-10-23 2018-01-09 WatchGuard, Inc. Method and system of securing wearable equipment
DK3286040T3 (da) 2015-04-21 2019-05-06 Ferno Washington Containermonteringsanordning

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763360A (en) * 1986-09-17 1988-08-09 The Boeing Company Passenger entertainment system having direct coupled seat receivers
JPH05275133A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Matsushita Electric Works Ltd 電気機器の取付装置
US20120006873A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-12 Ferno-Washington, Inc. Litter support systems for medical care units and methods of their use

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016222403A1 (en) 2016-09-15
US9692194B2 (en) 2017-06-27
PT2954599T (pt) 2017-10-27
US20150171579A1 (en) 2015-06-18
HK1220812A1 (en) 2017-05-12
WO2014123692A1 (en) 2014-08-14
US10170880B2 (en) 2019-01-01
AU2014215635A1 (en) 2015-10-01
PL2954599T3 (pl) 2017-12-29
AU2016222403B2 (en) 2017-12-14
DK2954599T3 (da) 2017-11-06
US20140227892A1 (en) 2014-08-14
AU2018201785A1 (en) 2018-04-05
JP2016510157A (ja) 2016-04-04
AU2014215635B2 (en) 2016-09-15
EP3264538B1 (en) 2019-11-13
EP2954599B1 (en) 2017-07-19
EP2954599A1 (en) 2015-12-16
ES2643989T3 (es) 2017-11-27
JP6231242B1 (ja) 2017-11-15
US8992238B2 (en) 2015-03-31
JP6184525B2 (ja) 2017-08-23
EP3264538A1 (en) 2018-01-03
US20170256897A1 (en) 2017-09-07
US20160233634A1 (en) 2016-08-11
US9379504B2 (en) 2016-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231242B1 (ja) 電化機器取り付けシステム
US10069259B2 (en) Multi-drive common control bus connector system
US11421803B2 (en) Cable fastener
JPH0574286B2 (ja)
CN107925189A (zh) 由插接器模块框架和适配器元件构成的系统
HK1220812B (en) Electrified equipment mounting system
EP3132174A1 (en) Feedback bulkhead connector assembly
US20020106239A1 (en) Spring-loaded wedge dead end connector having elements for coupling together and preventing removal of conductor-gripping jaws
US20220393408A1 (en) User configurable electric power distribution apparatus
US20020050106A1 (en) Housing for electrical and data wire management
US7599173B2 (en) Systems, devices, and methods for securing covers
WO2001009988A1 (en) An electric supply assembly
EP2638498A2 (en) Security apparatus including power attachment device
EP4632966A1 (en) Kit and related components for connecting two or more beams, preferably electrified, and related method
EP2892110A1 (en) Field-replaceable terminal block divider
SE415219B (sv) Anordning for anslutning av en stromforbrukare till ledarna i en matarkabel
WO2022072692A1 (en) Isolating ground switch
GB2413017A (en) An electrical connector for a vehicle
GB2095913A (en) Improvements relating to security switches
WO2019009834A2 (en) CONNECTION RETENTION APPARATUS
KR20090085384A (ko) 꼬리표 결속 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170823

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170823

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6231242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载