JP2016177725A - データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム - Google Patents
データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016177725A JP2016177725A JP2015059081A JP2015059081A JP2016177725A JP 2016177725 A JP2016177725 A JP 2016177725A JP 2015059081 A JP2015059081 A JP 2015059081A JP 2015059081 A JP2015059081 A JP 2015059081A JP 2016177725 A JP2016177725 A JP 2016177725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- basket
- weight
- identification code
- data
- data processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 85
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 68
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】上記課題を解決する手段として、バスケットに取り付けられ、商品識別コードを読み取り、蓄積する読取部11、バスケットに入っている物体の重量を測定する測定部12と、測定部12が測定した測定データに基づき、バスケットに入っている商品と、読取部11が読み取った商品識別コードとの整合性を判断する判断部13と、を有するデータ処理装置10を提供する。
【選択図】図2
Description
バスケットに取り付けられ、商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段と、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段と、
を有するデータ処理装置が提供される。
コンピュータが、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取工程と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定工程と、
前記測定工程で測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取工程で読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断工程と、
を実行するデータ処理方法が提供される。
コンピュータを、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段、
として機能させるためのプログラムが提供される。
判断部13は、測定部12の測定データを監視し、所定値以上の変化を検知する。また、判断部13は、読取部11が蓄積した蓄積データ(図3参照)を監視し、当該蓄積データの変化を検知する。蓄積データの変化は、商品識別コードの追加及び削除によりもたらされる。
判断部13は、測定部12の測定データを監視し、所定値以上の変化を検知する。また、判断部13は、読取部11が蓄積した蓄積データ(図3参照)を監視し、当該蓄積データの変化を検知する。蓄積データの変化は、商品識別コードの追加及び削除によりもたらされる。
判断部13は、測定部12の測定データを監視し、所定値以上の変化を検知する。また、判断部13は、読取部11が蓄積した蓄積データ(図3参照)を監視し、当該蓄積データの変化を検知する。蓄積データの変化は、商品識別コードの追加及び削除によりもたらされる。
判断部13は、測定データに基づき、バスケットに入っている物体の重量(総重量)を特定する。そして、判断部13は、バスケットに入っている物体の重量(総重量)と、蓄積データに含まれる商品識別コード各々に対応する商品の重量の合計との整合性を判断する。
1. バスケットに取り付けられ、商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段と、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段と、
を有するデータ処理装置。
2. 1に記載のデータ処理装置において、
前記判断手段は、
前記測定データにおける重量の変化分と、前記読取手段が蓄積した蓄積データの変化分との整合性を判断するデータ処理装置。
3. 1に記載のデータ処理装置において、
前記判断手段は、
前記測定データに基づき特定される前記バスケットに入っている物体の重量と、前記読取手段が蓄積した前記商品識別コードに対応する商品の重量の合計との整合性を判断するデータ処理装置。
4. 1から3のいずれかに記載のデータ処理装置において、
前記測定手段は前記バスケットの底の裏面に取り付けられており、前記バスケットを台に載置すると、前記バスケットと前記台の間に前記測定手段が介在するデータ処理装置。
5. 1から3のいずれかに記載のデータ処理装置において、
前記バスケットには取っ手が取り付けられており、
前記測定手段は、前記取っ手と前記バスケットの間に設置されているデータ処理装置。
6. コンピュータが、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取工程と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定工程と、
前記測定工程で測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取工程で読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断工程と、
を実行するデータ処理方法。
6−2. 6に記載のデータ処理方法において、
前記判断工程では、
前記測定データにおける重量の変化分と、前記読取工程で蓄積した蓄積データの変化分との整合性を判断するデータ処理方法。
6−3. 6に記載のデータ処理方法において、
前記判断工程では、
前記測定データに基づき特定される前記バスケットに入っている物体の重量と、前記読取工程で蓄積した前記商品識別コードに対応する商品の重量の合計との整合性を判断するデータ処理方法。
6−4. 6から6−3のいずれかに記載のデータ処理方法において、
前記測定工程では、前記バスケットの底の裏面に取り付けられており、前記バスケットを台に載置すると、前記バスケットと前記台の間に介在する測定センサーを用いて測定するデータ処理方法。
6−5. 6から6−3のいずれかに記載のデータ処理方法において、
前記測定工程では、前記バスケットの取っ手と前記バスケットの間に設置されている測定センサーを用いて測定するデータ処理方法。
7. コンピュータを、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段、
として機能させるためのプログラム。
7−2. 7に記載のプログラムにおいて、
前記判断手段に、前記測定データにおける重量の変化分と、前記読取手段が蓄積した蓄積データの変化分との整合性を判断させるプログラム。
7−3. 7に記載のプログラムにおいて、
前記判断手段に、前記測定データに基づき特定される前記バスケットに入っている物体の重量と、前記読取工程で蓄積した前記商品識別コードに対応する商品の重量の合計との整合性を判断させるプログラム。
7−4. 7から7−3のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記測定手段に、前記バスケットの底の裏面に取り付けられており、前記バスケットを台に載置すると、前記バスケットと前記台の間に介在する測定センサーを用いて測定させるプログラム。
7−5. 7から7−3のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記測定手段に、前記バスケットの取っ手と前記バスケットの間に設置されている測定センサーを用いて測定させるプログラム。
2A RAM
3A ROM
4A スキャナー
5A 操作受付部
6A 操作部
7A 通信部
8A 重量センサー
9A 補助記憶装置
10A バス
10 データ処理装置
11 読取部
12 測定部
13 判断部
100 バスケット
101 制御装置
102 重量センサー(測定センサー)
103 取っ手
Claims (7)
- バスケットに取り付けられ、商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段と、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段と、
を有するデータ処理装置。 - 請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記判断手段は、
前記測定データにおける重量の変化分と、前記読取手段が蓄積した蓄積データの変化分との整合性を判断するデータ処理装置。 - 請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記判断手段は、
前記測定データに基づき特定される前記バスケットに入っている物体の重量と、前記読取手段が蓄積した前記商品識別コードに対応する商品の重量の合計との整合性を判断するデータ処理装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載のデータ処理装置において、
前記測定手段は前記バスケットの底の裏面に取り付けられており、前記バスケットを台に載置すると、前記バスケットと前記台の間に前記測定手段が介在するデータ処理装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載のデータ処理装置において、
前記バスケットには取っ手が取り付けられており、
前記測定手段は、前記取っ手と前記バスケットの間に設置されているデータ処理装置。 - コンピュータが、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取工程と、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定工程と、
前記測定工程で測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取工程で読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断工程と、
を実行するデータ処理方法。 - コンピュータを、
バスケットに取り付けられたスキャナーを介して商品識別コードを読み取り、蓄積する読取手段、
前記バスケットに入っている物体の重量を測定する測定手段、
前記測定手段が測定した測定データに基づき、前記バスケットに入っている商品と、前記読取手段が読み取った前記商品識別コードとの整合性を判断する判断手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015059081A JP6519255B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015059081A JP6519255B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2016177725A true JP2016177725A (ja) | 2016-10-06 |
| JP6519255B2 JP6519255B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=57070081
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015059081A Active JP6519255B2 (ja) | 2015-03-23 | 2015-03-23 | データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6519255B2 (ja) |
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN108399693A (zh) * | 2018-02-11 | 2018-08-14 | 大连大商天狗电子商务有限公司 | 一种基于智能购物篮/车的无人超市系统 |
| JP2020052868A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 株式会社アスタリスク | システム、及び機器 |
| JP2022126296A (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 東芝テック株式会社 | 無線タグ読取装置および収容装置 |
| JP7155381B1 (ja) | 2021-12-16 | 2022-10-18 | 功憲 末次 | 買物決済システム |
| JP7175075B1 (ja) | 2021-12-16 | 2022-11-18 | 功憲 末次 | 買物カゴ |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07141569A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-02 | Fujitsu Ltd | セルフスキャン機能を有する購入商品収納運搬装置およびposシステム |
| JP2003022478A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Tsubasa System Co Ltd | 販売管理方法及びこれを用いたposシステム |
-
2015
- 2015-03-23 JP JP2015059081A patent/JP6519255B2/ja active Active
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07141569A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-02 | Fujitsu Ltd | セルフスキャン機能を有する購入商品収納運搬装置およびposシステム |
| JP2003022478A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Tsubasa System Co Ltd | 販売管理方法及びこれを用いたposシステム |
Cited By (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN108399693A (zh) * | 2018-02-11 | 2018-08-14 | 大连大商天狗电子商务有限公司 | 一种基于智能购物篮/车的无人超市系统 |
| JP2020052868A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 株式会社アスタリスク | システム、及び機器 |
| JP7515833B2 (ja) | 2018-09-28 | 2024-07-16 | 株式会社アスタリスク | システム、及び機器 |
| JP7526977B2 (ja) | 2018-09-28 | 2024-08-02 | 株式会社アスタリスク | システム、及び機器 |
| JP2022126296A (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 東芝テック株式会社 | 無線タグ読取装置および収容装置 |
| JP7568537B2 (ja) | 2021-02-18 | 2024-10-16 | 東芝テック株式会社 | 無線タグ読取装置および収容装置 |
| JP7155381B1 (ja) | 2021-12-16 | 2022-10-18 | 功憲 末次 | 買物決済システム |
| JP7175075B1 (ja) | 2021-12-16 | 2022-11-18 | 功憲 末次 | 買物カゴ |
| JP2023089899A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | 功憲 末次 | 買物カゴ |
| JP2023089726A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | 功憲 末次 | 買物決済システム |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP6519255B2 (ja) | 2019-05-29 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US11948364B2 (en) | Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart | |
| JP6519255B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム | |
| JP5826801B2 (ja) | 商品認識装置及び商品認識プログラム | |
| US20150310414A1 (en) | Information processing device and method of changing a transaction statement | |
| JP7623453B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラム及び情報処理方法 | |
| JP2019185809A (ja) | 商品販売処理システム、商品販売処理装置及び商品販売処理方法 | |
| JP2013089083A (ja) | 商品データ処理装置、商品データ処理方法及び制御プログラム | |
| JP7298644B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びプログラム | |
| JP2012053708A (ja) | 店舗システム、売上登録装置及びプログラム | |
| JP2020113199A (ja) | 処理装置、処理方法及びプログラム | |
| JP2016053794A (ja) | 買物支援システム、端末、サーバ、買物支援方法、プログラム、及び買物カート | |
| CN106293549A (zh) | 网络系统以及网络系统的控制方法 | |
| JP2019023812A (ja) | 商品購入管理装置及びそのプログラム | |
| JP6818341B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP2012058791A (ja) | 商品情報処理装置及びプログラム | |
| KR20190021029A (ko) | 스마트 결제 방법 및 시스템 | |
| JP2016110228A (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
| JP7321498B2 (ja) | ラベル発行装置、及びプログラム | |
| KR20110129301A (ko) | 물품 구입 시스템 및 방법 그리고 자체 계산을 위한 사용자 단말장치 및 상품 관리 서버 그리고 그들의 동작 방법 | |
| JP5483618B2 (ja) | 商品コード読取装置及びプログラム | |
| US20200302418A1 (en) | Measuring apparatus | |
| JP2012058789A (ja) | 商品情報処理装置及びプログラム | |
| JP2016057864A (ja) | 会計システム、及び、情報処理方法 | |
| WO2019102664A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
| JP2024156470A (ja) | 商品登録システム及び情報処理プログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180205 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180914 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181009 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181120 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190326 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190408 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6519255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |