JP2006048199A - 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 - Google Patents
交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006048199A JP2006048199A JP2004225274A JP2004225274A JP2006048199A JP 2006048199 A JP2006048199 A JP 2006048199A JP 2004225274 A JP2004225274 A JP 2004225274A JP 2004225274 A JP2004225274 A JP 2004225274A JP 2006048199 A JP2006048199 A JP 2006048199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traffic information
- area
- road
- linear
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 交通情報表示装置30の交通情報編集部32は、線的交通情報変換部37において、画面表示される地図の縮尺に応じて、特定の道路種別の道路を線的な交通情報を表示する道路に決定し、交通情報受信部31で取得した交通情報に基づいて線分表示のための線的交通情報を生成する。また、面的交通情報変換部36において、線分表示する道路で囲まれる領域などを面的な交通情報を表示する領域に決定し、取得した交通情報に基づいて領域毎の面的交通情報を生成する。そして、地図表示制御部34により、特定道路の渋滞情報等を線分で表示するとともに、領域毎の混雑度等を面の色等で表示するように、線的交通情報及び面的交通情報を含む道路地図の表示画像情報を出力し、ディスプレイ35に表示する。
【選択図】 図1
Description
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とによって渋滞等の交通情報を的確に、かつ視認容易に表現することが可能となる。
これにより、道路地図の縮尺等の表示状況に応じて、適切に所定の道路を設定して線的な交通情報を生成することが可能となる。
これにより、線的な交通情報が生成された所定の道路や道路地図の縮尺等の表示状況に応じて、適切に所定の領域を設定して面的な交通情報を生成することが可能となる。
これにより、対象領域における道路の混雑度等の交通情報を的確に生成することが可能となる。
これにより、利用者は所定の領域毎における混雑度や平均走行速度の情報を容易に認識することが可能となる。
これにより、利用者は線分表示による細かな道路毎の交通情報を認識できるとともに、面表示による大まかな領域毎の交通情報をマクロ的に認識することが可能となる。
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とによって渋滞等の交通情報を的確に、かつ視認容易に表現することが可能となる。
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とを用いて、渋滞等の交通情報を適切に活用することが可能となる。
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とを用いて、適切な経路探索を行うことが可能となる。
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とを用いて、渋滞等の交通情報を的確に、かつ視認容易に表現することが可能となる。
これにより、線的な交通情報と面的な交通情報とを用いて、渋滞等の交通情報を適切に活用することが可能となる。
2 路上センサ
3 突発イベント入力装置
4 プローブカー
5 交通情報提供システム
10 交通情報収集・提供装置
30 交通情報表示装置
31、51、61 交通情報受信部
32、64 交通情報編集部
33、52、62 デジタル地図データベース
34 地図表示制御部
35 ディスプレイ
36 面的交通情報変換部
37 線的交通情報変換部
50 交通情報提供装置
53 線的交通情報抽出部
54 面的交通情報抽出・変換部
55 交通情報送信部
60 交通情報受信装置
63 経路探索部
65 面的交通情報抽出部
66 線的交通情報抽出部
67 リンクコスト計算部
Claims (13)
- 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得手段と、
前記交通情報を用いて所定の道路に対応した線的な交通情報を生成する線的交通情報生成手段と、
前記交通情報を用いて所定の領域に対応した面的な交通情報を生成する面的交通情報生成手段と、
対象範囲の道路地図において、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を表示する交通情報表示手段と、
を備える交通情報表示装置。 - 請求項1に記載の交通情報表示装置であって、
前記線的交通情報生成手段は、前記線的な交通情報を生成する所定の道路を、表示される道路地図の縮尺、表示される道路の総延長距離のうちの少なくとも一つに応じて決定する交通情報表示装置。 - 請求項1に記載の交通情報表示装置であって、
前記面的交通情報生成手段は、前記面的な交通情報を生成する所定の領域を、前記線的な交通情報を生成する所定の道路、表示される道路地図の縮尺、表示される道路の総延長距離のうちの少なくとも一つに応じて決定する交通情報表示装置。 - 請求項1に記載の交通情報表示装置であって、
前記面的交通情報生成手段は、前記所定の領域毎に、前記領域内の道路または前記領域の周辺の道路に関する交通情報を用いて、該当領域の面的な交通情報を生成する交通情報表示装置。 - 請求項1に記載の交通情報表示装置であって、
前記面的な交通情報は、該当領域における混雑度、平均走行速度のうちの少なくとも一つの度合いまたは値を含む交通情報表示装置。 - 請求項1に記載の交通情報表示装置であって、
前記交通情報表示手段は、道路種別または幅員が所定以上の大きな道路については線的な交通情報に基づいて線分表示し、これより小さな他の道路については所定領域ごとの面的な交通情報に基づいて面表示する交通情報表示装置。 - 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得ステップと、
前記交通情報を用いて所定の道路に対応した線的な交通情報を生成する線的交通情報生成ステップと、
前記交通情報を用いて所定の領域に対応した面的な交通情報を生成する面的交通情報生成ステップと、
対象範囲の道路地図において、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を表示する交通情報表示ステップと、
を有する交通情報表示方法。 - 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得手段と、
前記交通情報を用いて所定の道路に対応した線的な交通情報を生成する線的交通情報生成手段と、
前記交通情報を用いて所定の領域に対応した面的な交通情報を生成する面的交通情報生成手段と、
対象範囲における、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を提供する交通情報提供手段と、
を備える交通情報提供装置。 - 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得ステップと、
前記交通情報を用いて所定の道路に対応した線的な交通情報を生成する線的交通情報生成ステップと、
前記交通情報を用いて所定の領域に対応した面的な交通情報を生成する面的交通情報生成ステップと、
対象範囲における、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を提供する交通情報提供ステップと、
を有する交通情報提供方法。 - 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得手段と、
前記交通情報に基づいて所定の道路に対応した線的な交通情報を抽出する線的交通情報抽出手段と、
前記交通情報に基づいて所定の領域に対応した面的な交通情報を抽出する面的交通情報抽出手段と、
対象範囲における、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を活用する交通情報活用手段と、
を備える交通情報活用装置。 - 請求項10に記載の交通情報活用装置であって、
前記交通情報活用手段は、少なくとも前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを用いて目的地までの経路探索を行う経路探索手段を含む交通情報活用装置。 - 請求項10に記載の交通情報活用装置であって、
前記交通情報活用手段は、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を表示する交通情報表示手段を含む交通情報活用装置。 - 対象の道路に関する交通情報を取得する交通情報取得ステップと、
前記交通情報に基づいて所定の道路に対応した線的な交通情報を抽出する線的交通情報抽出ステップと、
前記交通情報に基づいて所定の領域に対応した面的な交通情報を抽出する面的交通情報抽出ステップと、
対象範囲における、前記線的な交通情報と前記面的な交通情報とを含む交通情報を活用する交通情報活用ステップと、
を有する交通情報活用方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004225274A JP2006048199A (ja) | 2004-08-02 | 2004-08-02 | 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004225274A JP2006048199A (ja) | 2004-08-02 | 2004-08-02 | 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006048199A true JP2006048199A (ja) | 2006-02-16 |
Family
ID=36026698
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004225274A Pending JP2006048199A (ja) | 2004-08-02 | 2004-08-02 | 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006048199A (ja) |
Cited By (16)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007080030A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Xanavi Informatics Corp | 道路交通情報配信システム、配信サーバ、端末機 |
| JP2007232427A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
| JP2007248346A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toyota Motor Corp | 車両支援システム |
| KR100837343B1 (ko) | 2007-02-14 | 2008-06-12 | (주)엠앤소프트 | 주행중인 도로에 관한 교통상황을 나타내는 요약맵을표시하는 방법 및 장치 |
| JP2008225880A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | 交通情報提供システム |
| JP2008293334A (ja) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Denso Corp | 渋滞情報表示装置 |
| JP2010061335A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 交通情報提供システム及び地域交通情報提供方法 |
| KR101098864B1 (ko) | 2009-11-20 | 2011-12-26 | 에스케이씨앤씨 주식회사 | 차량 네비게이션의 혼잡 도로 안내 방법 및 그 장치 |
| JP2012132769A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Navitime Japan Co Ltd | ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、および、プログラム |
| JP2013242664A (ja) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Denso Corp | 混雑情報提示システム、センタ装置、車両装置 |
| JP2014026084A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Zenrin Datacom Co Ltd | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
| JP2017126122A (ja) * | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 本田技研工業株式会社 | 交通渋滞予測表示装置及び交通渋滞予測表示プログラム |
| JP2017151124A (ja) * | 2017-05-30 | 2017-08-31 | パイオニア株式会社 | 地図表示装置、地図表示方法、及び地図表示プログラム |
| JP2018025957A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通信方法およびサーバ |
| JP2018026009A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 動的地図構成方法、動的地図構成システム及び移動端末 |
| JP2018077691A (ja) * | 2016-11-10 | 2018-05-17 | 富士通株式会社 | 停止状態車両の発生エリア検出プログラム、停止状態車両の発生エリア検出装置、及び停止状態車両の発生エリア検出方法 |
-
2004
- 2004-08-02 JP JP2004225274A patent/JP2006048199A/ja active Pending
Cited By (21)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2007080030A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Xanavi Informatics Corp | 道路交通情報配信システム、配信サーバ、端末機 |
| JP2007232427A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
| US7734410B2 (en) | 2006-02-28 | 2010-06-08 | Aisin Aw Co., Ltd. | Navigation system |
| JP2007248346A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Toyota Motor Corp | 車両支援システム |
| KR100837343B1 (ko) | 2007-02-14 | 2008-06-12 | (주)엠앤소프트 | 주행중인 도로에 관한 교통상황을 나타내는 요약맵을표시하는 방법 및 장치 |
| JP2008225880A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | 交通情報提供システム |
| JP2008293334A (ja) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Denso Corp | 渋滞情報表示装置 |
| JP2010061335A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 交通情報提供システム及び地域交通情報提供方法 |
| KR101098864B1 (ko) | 2009-11-20 | 2011-12-26 | 에스케이씨앤씨 주식회사 | 차량 네비게이션의 혼잡 도로 안내 방법 및 그 장치 |
| JP2012132769A (ja) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Navitime Japan Co Ltd | ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、および、プログラム |
| JP2013242664A (ja) * | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Denso Corp | 混雑情報提示システム、センタ装置、車両装置 |
| JP2014026084A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Zenrin Datacom Co Ltd | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
| JP2017126122A (ja) * | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 本田技研工業株式会社 | 交通渋滞予測表示装置及び交通渋滞予測表示プログラム |
| JP2018025957A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通信方法およびサーバ |
| JP2018026009A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 動的地図構成方法、動的地図構成システム及び移動端末 |
| CN107727106A (zh) * | 2016-08-10 | 2018-02-23 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 动态地图构成方法、动态地图构成系统以及移动终端 |
| CN107731001A (zh) * | 2016-08-10 | 2018-02-23 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 通信方法以及服务器 |
| US10665105B2 (en) | 2016-08-10 | 2020-05-26 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Dynamic-map constructing method, dynamic-map constructing system, and moving terminal |
| CN107731001B (zh) * | 2016-08-10 | 2021-06-01 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 通信方法以及服务器 |
| JP2018077691A (ja) * | 2016-11-10 | 2018-05-17 | 富士通株式会社 | 停止状態車両の発生エリア検出プログラム、停止状態車両の発生エリア検出装置、及び停止状態車両の発生エリア検出方法 |
| JP2017151124A (ja) * | 2017-05-30 | 2017-08-31 | パイオニア株式会社 | 地図表示装置、地図表示方法、及び地図表示プログラム |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP2416120B1 (en) | Route search device, route search method, and correponding computer programm | |
| JP4878160B2 (ja) | 交通情報表示方法及びナビゲーションシステム | |
| EP1835259A1 (en) | Navigation system and portable terminal | |
| EP1780508A1 (en) | Route guidance system and route guidance method | |
| JP2006048199A (ja) | 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 | |
| JP2006279859A (ja) | 移動体移動実態情報提供システム、位置情報収集装置、カーナビ装置および移動体移動実態情報提供方法 | |
| JP2005259116A (ja) | 交通情報算出装置、交通情報算出方法、交通情報表示方法および交通情報表示装置 | |
| JP2023138609A (ja) | 渋滞表示装置、渋滞表示方法および渋滞表示プログラム | |
| JP2007241813A (ja) | 交通データ算出システム | |
| JP2011186940A (ja) | 道路交通情報提供システム及び方法 | |
| KR101403661B1 (ko) | 차량내 단말기의 사용자 인터페이스 화면 표시 장치 및 방법 | |
| JP5880273B2 (ja) | 混雑情報提示システム、センタ装置、車両装置 | |
| JP4581674B2 (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法 | |
| JP5339990B2 (ja) | ナビゲーション装置およびその混雑状況表示方法 | |
| JP2007286019A (ja) | 道路検索装置、道路検索方法、及び、プログラム | |
| JP2002156239A (ja) | 車載用カーナビゲーション装置 | |
| JP5056902B2 (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法 | |
| JP4591073B2 (ja) | 経路案内システム | |
| JP5010951B2 (ja) | 車載地図表示装置 | |
| JP7277162B2 (ja) | 交通情報案内装置及びコンピュータプログラム | |
| WO2007119348A1 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムおよび記録媒体 | |
| JP2011252754A (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び経路案内方法 | |
| EP1783722A1 (en) | Position information transmitter, position information receiver, position information transmitting method,and position information transmission program | |
| JP4628070B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
| JP2006003171A (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法のプログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060327 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070306 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071114 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071121 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071128 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071205 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071212 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090618 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091027 |