JP2003507531A - ポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンテルペン化合物の、硬質表面用脱脂剤としての使用 - Google Patents
ポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンテルペン化合物の、硬質表面用脱脂剤としての使用Info
- Publication number
- JP2003507531A JP2003507531A JP2001517651A JP2001517651A JP2003507531A JP 2003507531 A JP2003507531 A JP 2003507531A JP 2001517651 A JP2001517651 A JP 2001517651A JP 2001517651 A JP2001517651 A JP 2001517651A JP 2003507531 A JP2003507531 A JP 2003507531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- radical
- formula
- use according
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 polyoxypropylene Polymers 0.000 title claims abstract description 42
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 title abstract description 6
- 238000005237 degreasing agent Methods 0.000 title description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 title 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 80
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 claims abstract description 36
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 8
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 36
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 29
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 29
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 14
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims description 11
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N methyl Chemical compound [CH3] WCYWZMWISLQXQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 4
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 abstract description 7
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Substances [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 6
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 6
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- ROKSAUSPJGWCSM-UHFFFAOYSA-N 2-(7,7-dimethyl-4-bicyclo[3.1.1]hept-3-enyl)ethanol Chemical class C1C2C(C)(C)C1CC=C2CCO ROKSAUSPJGWCSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 2,4-D Chemical compound OC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1Cl OVSKIKFHRZPJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SUEFRHDDZDWKFN-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethylbicyclo[3.1.1]hept-3-ene Chemical compound C1C2C(C)(C)C1CC=C2 SUEFRHDDZDWKFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N Pseudopinene Natural products C1C2C(C)(C)C1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 230000003165 hydrotropic effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 2
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;phosphonato phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N Chlorfenson Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000701286 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) Alkanesulfonate monooxygenase Proteins 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 101000983349 Solanum commersonii Osmotin-like protein OSML13 Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AQMHNCQZLQUNJI-UHFFFAOYSA-N [CH2]CCCCCC Chemical compound [CH2]CCCCCC AQMHNCQZLQUNJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001615 alkaline earth metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HJMZMZRCABDKKV-UHFFFAOYSA-N carbonocyanidic acid Chemical compound OC(=O)C#N HJMZMZRCABDKKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229940071118 cumenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000013530 defoamer Substances 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- AGANLABEKIZTJD-UHFFFAOYSA-N ethanol hept-2-ene Chemical compound CCO.CC=CCCCC AGANLABEKIZTJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007046 ethoxylation reaction Methods 0.000 description 1
- QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N ethyl Chemical compound C[CH2] QUPDWYMUPZLYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 1
- 229940005740 hexametaphosphate Drugs 0.000 description 1
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000003760 magnetic stirring Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyldodecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(C)C YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N potassium methoxide Chemical compound [K+].[O-]C BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 229940071207 sesquicarbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Substances [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I triphosphate(5-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L zinc bromide Chemical class Br[Zn]Br VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/20—Organic compounds containing oxygen
- C11D3/2003—Alcohols; Phenols
- C11D3/2006—Monohydric alcohols
- C11D3/2037—Terpenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
- C11D7/263—Ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/32—Organic compounds containing nitrogen
- C11D7/3227—Ethers thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23G—CLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
- C23G1/00—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
- C23G1/14—Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D2111/00—Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
- C11D2111/10—Objects to be cleaned
- C11D2111/14—Hard surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D2111/00—Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
- C11D2111/10—Objects to be cleaned
- C11D2111/14—Hard surfaces
- C11D2111/16—Metals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
Description
、硬質表面、一層特に金属表面を脱脂し/清浄にするための剤としての使用に関
する。
れの非発泡能力に関して非常に良好な性能を要求する。また、たとえサービス条
件が極めて困難であるとしても、そのような結果が通常要求されることにも留意
すべきである。スプレー方法は、処理液が加圧下で塗布されることから、泡の外
観を助長する。
ルである。そのような化合物は、極めて満足すべき固有の脱脂性質を有する。し
かし、それらは、相当の不利、すなわち泡形成を助長する不利がある。この適用
のこの望ましくない現象は、線状アルコキシル化アルコールのような消泡剤を加
えることによって低減される。しかし、そのタイプの化合物が存在すると、エト
キシル化アルキルフェノールの脱脂活性を、無視し得ず、相当になり得る様式で
低減させる。活性の初期レベルを回復する程の更なるアルキルフェノールを加え
ることによって活性の損失を補うことは可能でない。
を、泡形成を大きくは助長しない良好な脱脂剤として紹介することについて記載
している。例の化合物は、ノポール又はアルバノール(arbanol)タイプ
テルペン化合物の誘導体であり、オキシプロピレン部分0〜2及びオキシエチレ
ン部分3.3〜10.3を含有する。
、硬質表面、一層特に金属表面を処理する極めて特別の用途においては、良好な
結果を生じない。それらは、この分野で要求される2つの基準、すなわち高い脱
脂活性及び消泡作用を同時には満足しない。このことは、配合物中の化合物の量
を増大させなければならない及び/又は消泡剤を加えなければならず、知られた
不利を有することを意味する。また、そのような化合物を多量に加えるにもかか
わらず、達成される脱脂レベルは、精々エトキシル化アルキルフェノールの脱脂
レベルと均等であることも述べられている。
化合物は、入手可能でなければならない。そのような化合物を使用すると、この
化合物を多量に使用することを必要とせずかつ消泡剤のような補足化合物を加え
ることを要しないことの二重の利点を有することになろう。
途において、上に挙げた二重の基準を満足する特定のテルペン化合物を使用する
ことを提案するにある。
ルラジカルを表わし、ここで、 a+b+c=5 a=2、3又は4; b=2又は1; c=0又は1; 該ラジカルは、随意に少なくとも1つのC1〜C6アルキルラジカルで置換され
かつ下記:
、枝分れもしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカル、好
ましくはC1〜C6を表わし; R3及びR4は、同一でも又は異なってもよく、水素又は線状、枝分れもしく
は環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、但し、R3 又はR4ラジカルの内の少なくとも1つは、水素以外のものであり; R5は、水素、置換されてもよい線状、枝分れもしくは環状、飽和もしくは
不飽和の、芳香族もしくは非芳香族C1〜C22炭化水素ラジカル、又は下記から
選ぶ基を表わし; −SO3M −OPO3(M)2 −(CH2)r−COOM −(CH2)z−SO3M (式中: Mは、水素、アルカリ金属又はアンモニウム機能N(R)4 +を表わし
、ここで、Rは、同一であっても又は同一でなくてもよく、水素又は線状、枝分
れもしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、
該ラジカルは、ヒドロキシル化されてもよく; rは、1〜6の範囲であり; zは、1〜6の範囲である); nは、3〜5(3及び5を含む)の範囲の整数又は分数であり; pは、6〜10(境界を除く)の範囲の整数又は分数である) を有する化合物を使用する間濃度0.01〜10g/lの範囲で採用される少な
くとも一種の化合物の、硬質表面を清浄にし/脱脂する際の使用に関する。
ものと思う。
)−O−に等しいことによって定義される。
: Z−CH2−C(R1)(R2)−O−[CH(R3)−CH(R4)−O]n−[C
H2CH2−O]p−R5 式中:Z、R1、R2、R3、R4、R5、n及びpは、上に挙げた意味を有する。
ら選ぶ。
;炭素原子1、5及び6が好適であることに留意すべきである。
C6アルキルラジカル、好ましくは2つのメチルラジカルによって置換されるこ
とができる。
メチルラジカルによって置換される。
の、一層好ましくはラジカルd)及びe)の内の一つに一致し;ラジカルZは、
7炭素上に配置される2つのメチルラジカルによって置換される化合物によって
構成される。
合されかつ7炭素上に2つのメチル置換基を所有する、d)又はe)式に一致す
る。
メチルラジカルを表わす。R1、R2は、水素を表わすのが好ましい。
状、枝分れもしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを
表わし、但し、R3又はR4ラジカルの内の少なくとも1つは、水素以外のもので
ある。
はメチルラジカル又はエチルラジカルを表わし、但し、これらの2つラジカルの
内の少なくとも1つは、水素以外のものである。ラジカルの内の一方は水素を表
わし、他方はメチルラジカルを表わすのが好ましい。
飽和の、芳香族もしくは非芳香族C1〜C22炭化水素ラジカル、又は下記から選
ぶ基を表わす:−SO3M、−OPO3(M)2、−(CH2)r−COOM、−(
CH2)z−SO3M(式中: Mは、水素、アルカリ金属又はアンモニウム機能N(R)4 +を表わし、ここで
、Rは、同一であっても又は同一でなくてもよく、水素又は線状、枝分れもしく
は環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、該ラジカ
ルは、ヒドロキシル化されてもよく; rは、1〜6の範囲であり; zは、1〜6の範囲である。
ル又はアルキルフェニルラジカルであり、該ラジカルは、随意にハロゲン(例え
ば、塩素)で置換される。 R5は、水素原子であるのが好ましい。
、6〜10(境界を除く)の範囲の整数又は分数である。
.3〜7(境界を含む)の範囲であるのが好ましい。
り、8(8を含む)〜10(10を除く)の範囲であるのが好ましい。
H(R’2)−O−を表わすことによって定義される。
に一致する: Z−O−CH(R’1)−CH(R’2)−O−[CH(R3)−CH(R4)−O
]n−[CH2CH2−O]p−R5 式中:Z、R’1、R’2、R3、R4、R5、n及びpは、上に挙げた意味を有す
る。
合物であるラジカルc)に一致する。
りに結合され;炭素原子1、3、4又は6が好適であることに留意すべきである
。
C6アルキルラジカル、好ましくは2つのメチルラジカルによって置換されるこ
とができる。
メチルラジカルによって置換される。
ラジカルを所有する。
は異なってもよく、水素又は線状、枝分れもしくは環状、飽和もしくは不飽和の
C1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、但し、2つの1つは、水素以外のもので
ある。
好ましくはメチルラジカルを表わす。
更に関して前述したことは、またこの場合にも当てはまり、繰り返さないことに
する。
ことによって構成される。
R4については、上に定義している。
物或はN(R)4 +タイプ(ここで、Rは、同一であっても又は同一でなくてもよ
く、水素又はC1〜C6アルキルラジカル、好ましくはメチル又はエチルを表わす
)の第四アンモニウム水酸化物のような強塩基である。ナトリウム、カリウム及
びテトラメチルアンモニウム水酸化物が、この反応を実施するために適している
。
rio)ブチレートのようなアルカリ金属又はアルカリ土類金属アルコキシドか
ら選ぶ触媒を使用することも可能である。また、第一、第二又は第三アミンを触
媒として使用することも可能であり、好ましくは脂肪族アミンを触媒として使用
することも可能であり、そのようなアミンは、エーテル機能のような他の機能を
含む可能性があることに留意すべきである。挙げることができるこのタイプの触
媒の例は、N,N−ジメチルラウリルアミンである。
40mgの範囲である。
bCl5のようなルイス酸の存在において実施することが可能である。
1〜10mモルの範囲である。
りも高く、一層特に120°〜250℃の範囲であり、150°〜200℃の範
囲であるのが好ましい。
件下で不活性な雰囲気で実施するのが有利である。窒素が好適である。
力は、1〜4バールの範囲である普通である。
45に記載されており、これを参照すべきである。
n及びpの所望の値の関数として計算する。これらの2つの化合物を引き続き導
入して(I)式を有するブロック化合物を得る。
を得るのが好ましい。
ウムカーボネートもしくはバイカーボネートを使用して実施する。
である。
ジカルに転換しようと意図する工程を実施することが可能である。エーテル化又
はエステル化作業を末端水素に関して実施することができ;この工程は、それ自
体良く知られており;この工程は、中和した後に実施するのが好ましい。
185に記載されている通りのエーテルスルフェート(R5=−SO3M); US−A−3 331 896に記載されている通りのエーテルホスフェート
(R5=−OPO3(M)2); US−A−2 623 900又はUS−A−2 983 738に記載され
ている通りのエーテルカルボキシレート(R5=−(CH2)−COOM); US−A−2 115 192、US−A−4 978 780又はK.SU
GA,Austr.J.Chem.,21,2333(1968)に記載されて
いる通りのエーテルスルホネート(R5=−(CH2)2−SO3M); US−A−2 913 416に記載されている通りのアルキルエーテル(R 5 =炭化水素ラジカル)。
5に記載されている。
れる。
任意の用途、例えば油井又は産油プラットホームを脱脂する用途において使用す
ることができる。
〜10g/lの範囲の量で使用する。
.01〜5g/lの範囲である。
用する化合物を使用する時に、0.01〜10g/lの範囲である。
/lの範囲の濃度で使用する。
り点程度の温度で使用するのが好ましい。
、下記の化合物の内の少なくとも一種を含むアルカリ液を含む: 水酸化物、カーボネート、セスキカーボネート、或はアルカリ金属又はアルカ
リ土類金属バイカーボネートのような少なくとも一種のpH調整剤; アルカリ金属、アルカリ土類金属、N(R)4 +タイプアンモニウム(ここで、
Rは、水素、随意に酸素原子を含有することができるC1〜C4アルキルラジカル
を表わす)のトリポリホスフェート、ピロホスフェート、オルトホスフェート又
はヘキサメタホスフェートのような少なくとも一種のポリホスフェート; 無水の又はその反対のアルカリ金属メタシリケートのような少なくとも一種の
アルカリ金属シリケート、或はそれらの混合物。
0g/lの範囲である。
ルホネート、トルエン−、キシレン−、もしくはクメン−スルホネート、アルコ
ール又はグリコールのような少なくとも一種のヒドロトロピー性(hydrot
ropic)電解質; ニトリロ酢酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、エチレンジアミンテトラメチル
ホスホン酸、ニトリロメチレンホスホン酸又はこれらの塩のような少なくとも一
種の金属イオン封鎖剤; アルカノールアミン、エチレンジアミンのような緩衝剤; 金属腐食抑制剤。
る。しかし、例示として、化合物の各々の量は、使用する時に、0〜1.5g/
lである。
て、下記を含むことができる: ベンゼンスルホネート、モノ−もしくはジ−アルキル(C1〜C4)ベンゼンス
ルホネート、トルエン−、キシレン−、もしくはクメン−スルホネート、アルコ
ール及びグリコールのような少なくとも一種のヒドロトロピー性電解質; アルカリ金属カーボネート、セスキカーボネートもしくはバイカーボネートの
ような少なくとも一種のpH調整剤; 酵素、金属腐食抑制剤のような添加剤。
る。しかし、化合物の各々についての具体的な濃度は、使用する時に、0〜1.
5g/lである。
むことができる: アルカリ金属カーボネート、セスキカーボネートもしくはバイカーボネート、
又はアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属水酸化物のような少なくとも一種の
pH調整剤; 全水性組成物重量の5%までの量の酵素、又は金属腐食抑制剤のような添加剤
; 必要ならば、井戸内に満足すべき静水圧を保つための増量(weightin
g)剤。 挙げることができるそのような化合物の例は、アルカリ金属もしくはアルカリ
土類金属ハロゲン化物のような可溶性の又は少なくとも一部可溶性の塩である。
また、アルカリもしくはアルカリ土類金属スルフェート、カーボネート、バイカ
ーボネート、シリケート、もしくはホスフェートを単独で又は混合物として使用
することも可能である。また、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属ホルメー
ト又はアセテートのような有機酸塩を使用することも可能である。アルカリ土類
金属スルフェート、シリケートもしくはカーボネート;又はアルカリ土類金属も
しくは亜鉛ブロミドのような不溶性塩を使用することが可能であるが、好適とは
言えない; ポリガラクトマンナン、セルロース、デンプン及びそれらの誘導体のような植
物源の多糖;或はキサンタンガム又は脱アセチル化誘導体のような細菌源の多糖
のようなヒドロコロイド。
)、好ましくは低発泡性界面活性剤及びその他の添加剤を上記した配合物に加え
ることを包含するが、好適とは言えない。
)単位を含有する6,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2−エン−
2−エタノールの合成に関する。
,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2−エン−2−エタノールを下
記の通りにして合成した: 使用した6,6−ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプタ−2−エン−2−エ
タノール(ノポール)は、Flukaによって販売されている。
トルエトキシル化反応装置の中に導入した。
導入した。一旦プロピレンオキシドを導入したら、エチレンオキシドを加えた(
yモル当量)。
。得られた液体を吸収性クレー(Clarcel DIC)を通してろ過した。
されたIgepal NP10を用いて得られた化合物の脱脂特性を比較する。
ll matt finish”0.8×76×152mmスチール板を、Qu
aker ChemicalsによりQUAKER 6130Nとして販売され
ている、自動車用スチールシートを圧延するために配合された全潤滑油中に2分
間浸漬し、次いで24時間懸濁して排水した。
に導入した。脱脂温度は45℃であり、圧力は2バールであった。
秒間すすいだ。
、Rhodia Chmieにより販売されている無水のメタシリケート及び5
水和メタシリケートの顆粒)及びピロ燐酸4カリウムによって構成される活性物
質45重量%を含有する水性液20g/lを希釈しかつテスト化合物1g/lを
加えることによって、塩基性脱脂用媒体(pH12〜13)を調製した。
である。
られた化合物の脱脂特性を比較する。
トン)により販売されている商品名Pennzoil 80W−90を有する油
を予備脱脂された0.8×24×101mmスチール板に、はけを使用して塗布
して油コーティング約0.015g/cm2を得た。それらを、次いで空気中で
24時間貯蔵した。
10分間浸漬した。
すすぎ、次いで80℃で乾燥させた。
算した。
スト化合物1g/lを加えることによって、塩基性脱脂用媒体(pH12〜13
)を調製した。
されたIgepal及びIgepal単独で得られた発泡特性と比較する。
、Rhodia Chmieにより販売されている無水のメタシリケート及び5
水和メタシリケートの顆粒)及びピロ燐酸4カリウムによって構成される活性物
質45重量%を含有する水性液20g/lを希釈しかつテスト化合物1g/lを
加えることによって、塩基性脱脂用媒体(pH12〜13)を調製した。
00gを5分間攪拌することによって、泡が得られた。
金属板を脱脂する際の使用に適合する高い脱脂力及び発泡レベルの二重の基準を
満足することを示す。
Claims (13)
- 【請求項1】 下記式(I): Z−X−[CH(R3)−CH(R4)−O]n−[CH2CH2−O]p−R5 (式中: Zは、ビシクロ[a,b,c]ヘプテニル又はビシクロ[a,b,c]ヘプチ
ルラジカルを表わし、ここで、 a+b+c=5 a=2、3又は4; b=2又は1; c=0又は1; 該ラジカルは、随意に少なくとも1つのC1〜C6アルキルラジカルで置換され
かつ下記: 【化1】 に示すもの、又は二重結合の無い対応する主鎖から選ぶ主鎖Zを含み; Xは、−CH2−C(R1)(R2)−O−又は−O−CH(R’1)−CH(R ’2 )−O−を表わし、ここで、 R1、R2、R’1及びR’2は、同一であっても又は異なってもよく、水素又
は線状、枝分れもしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカ
ル、好ましくはC1〜C6を表わし; R3及びR4は、同一であっても又は異なってもよく、水素又は線状、枝分れ
もしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、但
し、R3又はR4ラジカルの内の少なくとも1つは、水素以外のものであり; R5は、水素、置換されてもよい線状、枝分れもしくは環状、飽和もしくは
不飽和の、芳香族もしくは非芳香族C1〜C22炭化水素ラジカル、又は下記から
選ぶ基を表わし; −SO3M −OPO3(M)2 −(CH2)r−COOM −(CH2)z−SO3M (式中: Mは、水素、アルカリ金属又はアンモニウム機能N(R)4 +を表わし
、ここで、Rは、同一であっても又は同一でなくてもよく、水素又は線状、枝分
れもしくは環状、飽和もしくは不飽和のC1〜C22炭化水素ラジカルを表わし、
該ラジカルは、ヒドロキシル化されてもよく; rは、1〜6の範囲であり; zは、1〜6の範囲である); nは、3〜5(3及び5を含む)の範囲の整数又は分数であり; pは、6〜10(境界を除く)の範囲の整数又は分数である) を有する化合物を使用する間濃度0.01〜10g/lの範囲で採用される少な
くとも一種の化合物の、金属表面のような硬質表面を脱脂し/清浄にする際の使
用。 - 【請求項2】 化合物が、(I)式において、nが3に等しいようなもので
あることを特徴とする先の請求項記載の使用。 - 【請求項3】 化合物が、(I)式において、pが6.2〜7(境界を含む
)の範囲、好ましくは6.3〜7(境界を含む)の範囲であるようなものである
ことを特徴とする先の請求項の内のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項4】 化合物が、(I)式において、nが4〜5の範囲であるよう
なものであることを特徴とする請求項1記載の使用。 - 【請求項5】 化合物が、(I)式において、pが7(7を含む)〜10(
10を除く)の範囲、好ましくは8(8を含む)〜10(10を除く)の範囲で
あるようなものであることを特徴とする先の請求項記載の使用。 - 【請求項6】 化合物が、(I)式において、ラジカルZがその炭素原子の
内の少なくとも1つの上で2つのC1〜C6アルキルラジカルで置換されるような
ものであることを特徴とする先の請求項の内のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項7】 化合物が、(I)式において、Xが−CH2−C(R1)(R 2 )−O−を表わしかつ主鎖Zをc)〜g)式から選ぶようなものであることを
特徴とする先の請求項の内のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項8】 化合物が、(I)式において、主鎖Zをd)及びe)式から
選ぶようなものであることを特徴とする先の請求項の内のいずれか一に記載の使
用。 - 【請求項9】 化合物が、(I)式において、Xが−O−CH(R’1)−
CH(R’2)−O−を表わし、かつラジカルZが主鎖c)に相当し、二環式主
鎖に二重結合が存在しないようなものであることを特徴とする請求項1〜5の内
のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項10】 化合物が、(I)式において、ラジカルZが二環の炭素2
又は炭素5の上でC1〜C6アルキルラジカル、好ましくはメチルラジカルで置換
されるようなものであることを特徴とする先の請求項に記載の使用。 - 【請求項11】 化合物を金属板を脱脂し/清浄にするために使用し;化合
物の濃度が使用する間0.01〜5g/lの範囲であることを特徴とする先の請
求項の内のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項12】 化合物をプラットホームを脱脂し/清浄にするために使用
し;化合物の濃度が使用する間0.01〜10g/lの範囲であることを特徴と
する請求項1〜10の内のいずれか一に記載の使用。 - 【請求項13】 化合物を産油井戸を脱脂し/清浄にするために使用し;化
合物の濃度が使用する間0.01〜5g/lの範囲であることを特徴とする請求
項1〜10の内のいずれか一に記載の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9910559A FR2797643B1 (fr) | 1999-08-17 | 1999-08-17 | Utilisation composes terpeniques polyoxypropylenes/ polyoxyethylenes comme agent de degraissage de surfaces dures |
FR99/10559 | 1999-08-17 | ||
PCT/FR2000/002325 WO2001012765A1 (fr) | 1999-08-17 | 2000-08-16 | Utilisation de composes terpeniques polyoxypropylenes/polyoxyetylenes comme agents de degraissage de surfaces dures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003507531A true JP2003507531A (ja) | 2003-02-25 |
JP3983543B2 JP3983543B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=9549189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001517651A Expired - Lifetime JP3983543B2 (ja) | 1999-08-17 | 2000-08-16 | ポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンテルペン化合物の、硬質表面用脱脂剤としての使用 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1206512B1 (ja) |
JP (1) | JP3983543B2 (ja) |
KR (1) | KR100588273B1 (ja) |
CN (1) | CN1185328C (ja) |
AT (1) | ATE263826T1 (ja) |
AU (1) | AU759508B2 (ja) |
BR (1) | BR0013362B1 (ja) |
CA (1) | CA2382093C (ja) |
DE (1) | DE60009721T2 (ja) |
DK (1) | DK1206512T3 (ja) |
ES (1) | ES2214310T3 (ja) |
FR (1) | FR2797643B1 (ja) |
MX (1) | MXPA02001589A (ja) |
WO (1) | WO2001012765A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010533783A (ja) * | 2007-07-20 | 2010-10-28 | ロディア オペレーションズ | カルボン酸ジエステルの配合物及び材料を処理するためのその使用 |
JP2013509482A (ja) * | 2009-10-30 | 2013-03-14 | ドンウー ファイン−ケム カンパニー リミテッド | 平板表示装置のガラス基板用洗浄剤組成物 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2929954B1 (fr) * | 2008-04-09 | 2010-04-30 | Rhodia Operations | Composition aqueuse de traitement inhibitrice de la corrosion et de l'attaque acide sur des surfaces metalliques |
FR2949116B1 (fr) | 2009-08-13 | 2012-08-31 | Rhodia Operations | Composition de nettoyage de graffiti |
CN101993790B (zh) * | 2009-08-17 | 2012-06-06 | 中国石油化工股份有限公司 | 炼油装置的清洗剂及其制备方法 |
FR2950627B1 (fr) | 2009-09-28 | 2011-12-09 | Rhodia Operations | Dispersion d'un polymere hydrosoluble dans un milieu liquide |
IL301320B2 (en) | 2014-12-02 | 2024-11-01 | Minerva Neurosciences Inc | Compositions comprising 2-((1-(2(4-fluorophenyl)-2-oxoethyl)piperidin-4-yl)methyl)isoindolin-1-one for treating schizophrenia |
ES2921054T3 (es) | 2018-03-06 | 2022-08-17 | Shrieve Chemical Products Inc | Composiciones lubricantes y refrigerantes que comprenden polialquilenglicoles y usos de las mismas |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2721921B1 (fr) * | 1994-07-01 | 1996-10-31 | Rhone Poulenc Chimie | Derives d'origine terpenique, composition tensioactive et/ou parfumante en contenant et formulation detergente a base de cette composition |
FR2757508B1 (fr) * | 1996-12-20 | 1999-02-26 | Rhodia Chimie Sa | Composes terpeniques polyalcoxyles, leur procede de preparation et leur utilisation comme agents demoussants |
-
1999
- 1999-08-17 FR FR9910559A patent/FR2797643B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-08-16 AU AU70135/00A patent/AU759508B2/en not_active Expired
- 2000-08-16 DE DE60009721T patent/DE60009721T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 BR BRPI0013362-0A patent/BR0013362B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-08-16 AT AT00958691T patent/ATE263826T1/de active
- 2000-08-16 JP JP2001517651A patent/JP3983543B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 WO PCT/FR2000/002325 patent/WO2001012765A1/fr active IP Right Grant
- 2000-08-16 EP EP00958691A patent/EP1206512B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 MX MXPA02001589A patent/MXPA02001589A/es active IP Right Grant
- 2000-08-16 DK DK00958691T patent/DK1206512T3/da active
- 2000-08-16 KR KR1020027002017A patent/KR100588273B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 ES ES00958691T patent/ES2214310T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 CN CNB008132046A patent/CN1185328C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-16 CA CA002382093A patent/CA2382093C/fr not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010533783A (ja) * | 2007-07-20 | 2010-10-28 | ロディア オペレーションズ | カルボン酸ジエステルの配合物及び材料を処理するためのその使用 |
JP2013509482A (ja) * | 2009-10-30 | 2013-03-14 | ドンウー ファイン−ケム カンパニー リミテッド | 平板表示装置のガラス基板用洗浄剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2382093C (fr) | 2005-10-25 |
DK1206512T3 (da) | 2004-06-07 |
EP1206512B1 (fr) | 2004-04-07 |
FR2797643B1 (fr) | 2003-06-06 |
DE60009721T2 (de) | 2005-03-31 |
AU759508B2 (en) | 2003-04-17 |
CN1185328C (zh) | 2005-01-19 |
ATE263826T1 (de) | 2004-04-15 |
BR0013362B1 (pt) | 2010-11-03 |
MXPA02001589A (es) | 2002-07-02 |
CN1376193A (zh) | 2002-10-23 |
ES2214310T3 (es) | 2004-09-16 |
KR100588273B1 (ko) | 2006-06-09 |
KR20020019984A (ko) | 2002-03-13 |
JP3983543B2 (ja) | 2007-09-26 |
CA2382093A1 (fr) | 2001-02-22 |
FR2797643A1 (fr) | 2001-02-23 |
EP1206512A1 (fr) | 2002-05-22 |
BR0013362A (pt) | 2002-04-30 |
WO2001012765A1 (fr) | 2001-02-22 |
DE60009721D1 (de) | 2004-05-13 |
AU7013500A (en) | 2001-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2533555B2 (ja) | 清浄剤用添加剤およびそれを含む水性清浄剤 | |
EP2649171B1 (en) | Composition for cleaning of hard surfaces | |
JPH08502993A (ja) | 2−プロピルヘプタノールのアルコキシラートの用途 | |
EP0950043B1 (fr) | Composes terpeniques polyalcoxyles, leur procede de preparation et leur utilisation comme agents demoussants | |
US5851980A (en) | Liquid hard surface cleaner comprising a monocarboxylate acid and an ampholytic surfactant having no carboxyl groups | |
JP2003507531A (ja) | ポリオキシプロピレン/ポリオキシエチレンテルペン化合物の、硬質表面用脱脂剤としての使用 | |
JPH01215893A (ja) | 低発泡性清浄剤用抑泡添加剤 | |
US20020035052A1 (en) | Polyalkoxylated terpenic compounds, their process of preparation and their use as defoaming agents | |
CN101397527A (zh) | 一种清洗剂组合物 | |
US20040198624A1 (en) | Use of polyoxypropylene/polyoxyethylene terpene compounds as degreasing agents for hard surfaces | |
JPH07102299A (ja) | 起泡性トイレ用洗浄剤組成物 | |
JPH05194999A (ja) | アルカリ性硬質表面洗浄剤 | |
JP4850455B2 (ja) | 金属用洗浄剤組成物 | |
JP2007091624A (ja) | 非イオン性界面活性剤 | |
JP4401921B2 (ja) | 液体クレンザー組成物 | |
JP4391411B2 (ja) | 金属用洗浄剤組成物 | |
JPH05214390A (ja) | 酸性硬質表面用洗浄剤組成物 | |
EP4520763A1 (en) | New shine additives for cleaning and/or care formulations | |
JPH08319497A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH05331488A (ja) | 低起泡性非イオン界面活性剤 | |
JPH0753450A (ja) | 新規カルボン酸、その塩及びその製造方法、並びに該カルボン酸又はその塩を含有する洗浄剤組成物 | |
JPS591597A (ja) | 液体洗浄剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040521 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3983543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |