+

JP2000250617A - Simulation device and recording medium recording simulation program - Google Patents

Simulation device and recording medium recording simulation program

Info

Publication number
JP2000250617A
JP2000250617A JP5368599A JP5368599A JP2000250617A JP 2000250617 A JP2000250617 A JP 2000250617A JP 5368599 A JP5368599 A JP 5368599A JP 5368599 A JP5368599 A JP 5368599A JP 2000250617 A JP2000250617 A JP 2000250617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
driver
tcp
protocol
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5368599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3458375B2 (en
Inventor
Toshiyuki Emori
敏幸 江守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP05368599A priority Critical patent/JP3458375B2/en
Publication of JP2000250617A publication Critical patent/JP2000250617A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3458375B2 publication Critical patent/JP3458375B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the simulation including a TCP/IP driver by transmitting a V net communication frame to a simulator or a V net via a V net adapter driver. SOLUTION: A V net adapter driver 26 eliminates a physical address from a V net communication frame and sends a TCP/IP communication packet to a TCP/IP driver 24. Otherwise, the driver 26 gives the V net communication frame to a V net. The driver 24 extracts the data from the TCP/IP communication packet and sends the data to an HIS.AP 10 via a socket IF 12. The HIS.AP 10 displays the data. Thus, the driver 26 can transmit the V net communication frame to a simulator 50 or the V net and accordingly can perform the simulation including the socket IF 12 and the driver 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、制御ネットをTC
P/IPプロトコルで通信を行うコントロール・ステー
ションのシミュレーション装置及びシミュレーションプ
ログラムを記録した記録媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention
The present invention relates to a simulation device for a control station that performs communication using the P / IP protocol and a recording medium on which a simulation program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、プラント制御装置に、汎用パソコ
ンが用いられるようになり、オペレーティングシステム
として、Windows NT(米国Microsoft Corporationの米
国およびその他の国における商標です。)が用いられる
ようになってきた。
2. Description of the Related Art In recent years, general-purpose personal computers have been used as plant control devices, and Windows NT (a trademark of Microsoft Corporation in the United States and other countries) has been used as an operating system. .

【0003】このようなプラント制御装置を図2に示し
説明する。図において、パソコン1は、制御ネットワー
クバスであるVネット2に接続する。Vネットは、イー
サネットと異なり、二重化された通信路からなってい
る。フィールド・コントロール・ステーション(以下F
CSと略す)3は、Vネット2に接続し、プラント(図
示せず)の制御を行う。
[0003] Such a plant control device is shown and described in FIG. In the figure, a personal computer 1 is connected to a V net 2 which is a control network bus. The V-net is different from the Ethernet and consists of a duplicated communication path. Field Control Station (F
CS (abbreviated as CS) 3 is connected to the V net 2 and controls a plant (not shown).

【0004】パソコン1は、ヒューマン・インターフェ
ース・アプリケーション(以下HIS・APと略す)1
0、VネットDLL(Dynamic Link Library)11、V
ネットプロトコルドライバ21、Vネットアダプタドラ
イバ22を有する。
A personal computer 1 is a human interface application (hereinafter abbreviated as HIS AP) 1
0, V net DLL (Dynamic Link Library) 11, V
A network protocol driver 21 and a V net adapter driver 22 are provided.

【0005】HIS・AP10は、ヒューマン・インタ
ーフェース処理、例えば、操作画面の表示等を行なう。
VネットDLL11は、HIS・AP10と接続し、V
ネットプロトコルドライバ21と通信を行う。Vネット
プロトコルドライバ21は、Vネットプロトコル処理を
行う。Vネットアダプタドライバ22は、Vネットプロ
トコルドライバ21と通信を行い、VネットLに接続す
るVネット通信インターフェースカード(図示せず)の
制御を行う。
The HIS AP 10 performs human interface processing, for example, displaying an operation screen.
The V net DLL 11 is connected to the HIS AP 10 and
It communicates with the network protocol driver 21. The V net protocol driver 21 performs V net protocol processing. The V net adapter driver 22 communicates with the V net protocol driver 21 and controls a V net communication interface card (not shown) connected to the V net L.

【0006】FCS3は、フィールド・コントロール・
ステーション・アプリケーション(FCS・APと略
す)30、Vネットドライバ41を有する。
[0006] FCS3 is a field control system.
It has a station application (abbreviated as FCS AP) 30 and a V net driver 41.

【0007】FCS・AP30は、Vネットドライバ4
1と通信を行い、プラントの制御を行う。Vネットドラ
イバ41は、Vネット2に接続するVネット通信インタ
ーフェース(図示せず)の制御を行うと共に、Vネット
プロトコル処理を行う。
[0007] The FCS AP 30 is a V net driver 4
1 to control the plant. The V net driver 41 controls a V net communication interface (not shown) connected to the V net 2 and performs V net protocol processing.

【0008】このような装置の動作を以下に説明する。
HIS・AP10が、VネットDLL11を介してVネ
ットプロトコルドライバ21と通信を行う。Vネットプ
ロトコルドライバ21は、HIS・AP10からの通信
をVネットプロトコルに従い、Vネット通信パケットに
して、Vネットアダプタドライバ22に渡す。Vネット
アダプタドライバ22は、Vネットの物理アドレスを付
加して、Vネット2上に、Vネット通信フレームを流
す。
The operation of such an apparatus will be described below.
The HIS AP 10 communicates with the V net protocol driver 21 via the V net DLL 11. The V-net protocol driver 21 converts the communication from the HIS / AP 10 into a V-net communication packet according to the V-net protocol and passes the packet to the V-net adapter driver 22. The V net adapter driver 22 adds the physical address of the V net and sends a V net communication frame on the V net 2.

【0009】そして、Vネットドライバ41は、Vネッ
ト2上のVネット通信フレームを受け取り、Vネットプ
ロトコル処理を行い、Vネット通信フレームを、FCS
・AP30に渡す。FCS・AP30は、Vネット通信
フレームに基づいて、FCS3を制御し、プラントの制
御を行う。
The V net driver 41 receives the V net communication frame on the V net 2, performs V net protocol processing, and converts the V net communication frame into an FCS.
-Hand over to AP30. The FCS / AP 30 controls the FCS 3 based on the V net communication frame to control the plant.

【0010】また、FCS・AP30は、プラントから
のプロセスデータ等をVネットドライバ41に渡す。V
ネットドライバ41は、受け取ったデータを、物理アド
レスを付加したVネット通信フレームにし、Vネット2
上に流す。
[0010] The FCS AP 30 passes process data and the like from the plant to the V net driver 41. V
The net driver 41 converts the received data into a V net communication frame to which a physical address is added,
Pour over

【0011】そして、Vネットアダプタドライバ22
が、Vネット2上のVネット通信フレームを受け取り、
Vネット通信パケットをVネットプロトコルドライバ2
1に渡す。Vネットプロトコルドライバ21は、Vネッ
ト通信パケットをVネットプロトコルに従い、通信デー
タにし、VネットDLL11に渡す。HIS・AP10
が、VネットDLL11から通信データを受け取り、通
信データにより表示等を行なう。
The V net adapter driver 22
Receives the VNet communication frame on VNet2,
V net communication packet is transferred to V net protocol driver 2
Pass to 1. The V-net protocol driver 21 converts the V-net communication packet into communication data according to the V-net protocol, and transfers the communication data to the V-net DLL 11. HIS AP10
Receives communication data from the V net DLL 11 and performs display and the like based on the communication data.

【0012】以上なような装置でシミュレーションを行
う場合を図3に示し、説明する。ここで、図2と同一の
ものは同一符号を付し説明を省略する。
FIG. 3 shows a case in which a simulation is performed by the above-described apparatus, and will be described. Here, the same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0013】図において、Vネット通信インターフェー
スサービス23は、擬似Vネットとなり、パソコン1に
設けられ、VネットDLL11と通信を行うと共に、V
ネットプロトコル処理を行う。
In FIG. 1, a V-net communication interface service 23 is a pseudo-V-net, which is provided in the personal computer 1 and communicates with the V-net DLL 11.
Performs net protocol processing.

【0014】シミュレータ50は、VネットDLL51
に接続し、FCS・AP501、擬似Vネットドライバ
502を有する。VネットDLL51は、Vネット通信
インターフェースサービス23と通信を行う。FCS・
AP501は、FCS AP30と同一の機能で、擬似
Vネットドライバ502と通信を行う。擬似Vネットド
ライバ502は、VネットDLL51と通信を行い、V
ネットプロトコル処理を行う。
The simulator 50 includes a V net DLL 51
, And has an FCS AP 501 and a pseudo V-net driver 502. The V net DLL 51 communicates with the V net communication interface service 23. FCS ・
The AP 501 communicates with the pseudo V-net driver 502 with the same function as the FCS AP 30. The pseudo V net driver 502 communicates with the V net DLL 51 and
Performs net protocol processing.

【0015】このような装置の動作を以下に説明する。
HIS・AP10が、VネットDLL11を介して、V
ネット通信インターフェースサービス23と通信を行
う。Vネット通信インターフェースサービス23は、H
IS・AP10からの通信をVネットプロトコルに従
い、Vネット通信フレームにして、VネットDLL51
に渡す。
The operation of such an apparatus will be described below.
The HIS AP 10 is connected to the V net DLL 11 via the V net DLL 11.
The communication with the network communication interface service 23 is performed. The V net communication interface service 23 is
The communication from the IS / AP 10 is converted into a V net communication frame according to the V net protocol, and the V net DLL 51
Pass to.

【0016】そして、VネットDLL51は、Vネット
通信フレームを、擬似Vネットドライバ502に渡す。
擬似Vネットドライバ502は、Vネットプロトコル処
理を行い、Vネット通信フレームを、FCS・AP50
1に渡す。FCS・AP501は、Vネット通信フレー
ムに基づいて、シミュレータ50を動作させる。
Then, the V net DLL 51 passes the V net communication frame to the pseudo V net driver 502.
The pseudo V-net driver 502 performs V-net protocol processing, and transmits the V-net communication frame to the FCS / AP 50
Pass to 1. The FCS / AP 501 operates the simulator 50 based on the V net communication frame.

【0017】また、FCS・AP501は、シミュレー
タ50のプロセスデータ等を擬似Vネットドライバ50
2に渡す。擬似Vネットドライバ502は、受け取った
データを、Vネット通信フレームにし、VネットDLL
51を介して、Vネット通信インターフェースサービス
23に渡す。
The FCS / AP 501 also stores the process data and the like of the simulator 50 into the pseudo V net driver 50.
Hand over to 2. The pseudo V net driver 502 converts the received data into a V net communication frame, and
The data is passed to the V-net communication interface service 23 via the communication interface 51.

【0018】そして、Vネット通信インターフェースサ
ービス23は、Vネット通信フレームをVネットプロト
コル処理を行い、通信データにし、VネットDLL11
に渡す。HIS・AP10が、VネットDLL11から
通信データを受け取り、通信データにより表示等を行な
う。
The V-net communication interface service 23 performs V-net protocol processing on the V-net communication frame to make communication data, and converts the V-net communication frame into V-net DLL 11
Pass to. The HIS AP 10 receives communication data from the V net DLL 11 and performs display and the like based on the communication data.

【0019】また、Vネット2で、TCP/IP(Inte
rnet Protocol Suit)通信が行われるようになってき
た。このような装置を図4に示し説明する。ここで、図
2と同一のものは同一符号を付し説明を省略する。
In the V net 2, TCP / IP (Inte
rnet Protocol Suit) communication has begun. Such an apparatus is shown and described in FIG. Here, the same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0020】図において、ソケットインターフェース1
2、TCP/IPドライバ24、Vネットアダプタドラ
イバ25は、パソコン1に設けられる。ソケットインタ
ーフェース12は、HIS・AP10に接続する。TC
P/IPドライバ24は、ソケットインターフェース1
2と通信すると共に、Vネットアダプタドライバ25と
通信し、TCP/IPプロトコル処理を行う。Vネット
アダプタドライバ25は、Vネット通信インターフェー
スカード(図示せず)の制御を行う。
In the figure, socket interface 1
2. The TCP / IP driver 24 and the V net adapter driver 25 are provided in the personal computer 1. The socket interface 12 connects to the HIS AP 10. TC
The P / IP driver 24 is a socket interface 1
2 and also communicates with the V net adapter driver 25 to perform TCP / IP protocol processing. The V net adapter driver 25 controls a V net communication interface card (not shown).

【0021】ソケットインターフェース31、Vネット
ドライバ42、TCP/IPドライバ43は、FCS3
に設けられる。ソケットインターフェース31は、FC
S・AP30に接続し、TCP/IPドライバ43と通
信する。Vネットドライバ42は、Vネット2に接続す
るVネット通信インターフェース(図示せず)の制御を
行うと共に、Vネットプロトコル処理を行う。TCP/
IPドライバ43は、Vネットドライバ42と通信し、
TCP/IPプロトコル処理を行う。
The socket interface 31, V net driver 42, and TCP / IP driver 43
Is provided. The socket interface 31 is an FC
It connects to the S-AP 30 and communicates with the TCP / IP driver 43. The V net driver 42 controls a V net communication interface (not shown) connected to the V net 2 and performs V net protocol processing. TCP /
The IP driver 43 communicates with the V net driver 42,
Performs TCP / IP protocol processing.

【0022】このような装置の動作を以下に説明する。
HIS・AP10が、ソケットIF12を介して、TC
P/IPドライバ24と通信を行う。TCP/IPドラ
イバ24は、HIS・AP10からの通信をTPC/I
Pプロトコル処理を行い、TCP/IP通信パケットに
して、Vネットアダプタドライバ25に渡す。Vネット
アダプタドライバ25は、Vネットの物理アドレスを付
加して、Vネット2上に、Vネット通信フレームを流
す。
The operation of such an apparatus will be described below.
The HIS / AP 10 communicates with the TC via the socket IF 12
It communicates with the P / IP driver 24. The TCP / IP driver 24 transmits the communication from the HIS AP 10 to the TPC / I
P protocol processing is performed, and a TCP / IP communication packet is passed to the V net adapter driver 25. The V net adapter driver 25 adds the physical address of the V net and sends a V net communication frame on the V net 2.

【0023】そして、Vネットドライバ42は、Vネッ
ト2上のVネット通信フレームを受け取り、Vネットプ
ロトコルに従い、通信フレームをTCP/IPドライバ
に渡す。この通信フレームを、TCP/IPドライバ4
3は、TCP/IPプロトコル処理を行い、ソケットI
F31を介して、FCS・AP30に渡す。FCS・A
P30は、通信フレームに基づいて、FCS3を制御
し、プラントの制御を行う。
The V net driver 42 receives the V net communication frame on the V net 2 and passes the communication frame to the TCP / IP driver according to the V net protocol. This communication frame is transmitted to the TCP / IP driver 4
3 performs TCP / IP protocol processing, and performs socket I
It passes to FCS / AP30 via F31. FCS ・ A
P30 controls FCS3 based on the communication frame to control the plant.

【0024】また、FCS・AP30は、プラントから
のプロセスデータ等を、ソケットIF31を介して、T
CP/IPドライバ43に渡す。TCP/IPドライバ
43は、受け取ったデータを、TCP/IPプロトコル
処理を行い、Vネットドライバ42に渡す。Vネットド
ライバ42は、物理アドレスを付加したVネット通信フ
レームにし、Vネット2上に流す。
Further, the FCS / AP 30 transmits process data and the like from the plant to the T
It is passed to the CP / IP driver 43. The TCP / IP driver 43 performs TCP / IP protocol processing on the received data, and passes the data to the V net driver 42. The V net driver 42 makes the V net communication frame to which the physical address is added, and sends the frame to the V net 2.

【0025】そして、Vネットアダプタドライバ25
が、Vネット2上のVネット通信フレームを受け取り、
Vネット通信フレームから、物理アドレスを除去し、T
CP/IP通信パケットにし、TCP/IPプロトコル
ドライバ24に渡す。TCP/IPプロトコルドライバ
24は、TCP/IP通信パケットをTCP/IPプロ
トコル処理を行い、通信データにし、ソケットIF12
に渡す。HIS・AP10が、ソケットIF12から通
信データを受け取り、通信データにより表示等を行な
う。
Then, the V net adapter driver 25
Receives the VNet communication frame on VNet2,
The physical address is removed from the V net communication frame, and T
The packet is converted into a CP / IP communication packet and passed to the TCP / IP protocol driver 24. The TCP / IP protocol driver 24 performs TCP / IP protocol processing on the TCP / IP communication packet to convert it into communication data,
Pass to. The HIS AP 10 receives the communication data from the socket IF 12 and performs display or the like based on the communication data.

【0026】[0026]

【発明が解決しようとする課題】このように、FCS3
上にTCP/IP通信を行う機能が実装され、パソコン
1からVネット2経由でTCP/IP通信が可能となっ
たことに伴い、シミュレータ50でも、TCP/IP通
信が行いたいとの要求がでてきた。
As described above, the FCS3
A function for performing TCP / IP communication is mounted thereon, and TCP / IP communication can be performed from the personal computer 1 via the V net 2. Accordingly, a request for TCP / IP communication is required in the simulator 50. Have been.

【0027】しかし、パソコン1のオペレーティングシ
ステムは、標準で、TCP/IP通信を行う機能が設け
られており、この標準で設けられているソケットIF1
2,TCP/IPドライバ24から、Vネット通信イン
ターフェースサービス23を使用することができない。
However, the operating system of the personal computer 1 is provided with a function of performing TCP / IP communication as standard, and the socket IF 1 provided by this standard is provided.
2. The V-net communication interface service 23 cannot be used from the TCP / IP driver 24.

【0028】また、シミュレーション用に新たにソケッ
トIF12やTCP/IPドライバ23に代わるものを
設けると、ソケットIF12、TCP/IPドライバ2
3の要因によるシミュレーションができなくなるという
問題点があった。
If a substitute for the socket IF 12 and the TCP / IP driver 23 is newly provided for simulation, the socket IF 12 and the TCP / IP driver 2
There is a problem that the simulation cannot be performed due to the third factor.

【0029】そこで、本発明の目的は、現状のシステム
を使用しつつ、TCP/IP通信によるシミュレーショ
ンが行えるシミュレーション装置を実現することにあ
る。
Therefore, an object of the present invention is to realize a simulation device that can perform simulation by TCP / IP communication while using the current system.

【0030】[0030]

【課題を解決するための手段】本発明は、制御ネットを
TCP/IPプロトコルで通信を行うコントロール・ス
テーションのシミュレーション装置であって、ヒューマ
ン・インターフェース処理を行うヒューマン・インター
フェース・アプリケーションと、このヒューマン・イン
ターフェース・アプリケーションと通信を行い、TCP
/IPプロトコル処理を行うTCP/IPプロトコルド
ライバと、前記コントロール・ステーションのシミュレ
ーションを行うシミュレータと、このシミュレータと通
信を行い、制御ネットプロトコル処理を行う制御ネット
プロトコルドライバと、この制御ネットプロトコルドラ
イバ及び前記TCP/IPプロトコルドライバと通信を
行うと共に、制御ネットと送受信を行う制御ネットアダ
プタドライバとを設けたことを特徴とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a control station simulation apparatus for communicating a control net with a TCP / IP protocol using a human interface application for performing human interface processing, and a human interface application. Communicates with interface application, TCP
A TCP / IP protocol driver that performs / IP protocol processing, a simulator that simulates the control station, a control net protocol driver that communicates with the simulator and performs control net protocol processing, A control network adapter driver for communicating with the TCP / IP protocol driver and transmitting and receiving to and from the control network is provided.

【0031】このような本発明では、ヒューマン・イン
ターフェース・アプリケーションが、TCP/IPドラ
イバと通信を行う。TCP/IPドライバは、TCP/
IPプロトコル処理を行うと共に、制御ネットアダプタ
ドライバと通信を行う。制御ネットアダプタドライバ
は、TCP/IPプロトコルドライバ及び制御ネットプ
ロトコルドライバと通信を行うと共に、制御ネットと送
受信を行う。そして、制御ネットプロトコルドライバ
は、制御ネットプロトコル処理を行い、シミュレータと
通信を行う。
In the present invention, the human interface application communicates with the TCP / IP driver. TCP / IP driver is TCP / IP
It performs IP protocol processing and communicates with the control network adapter driver. The control net adapter driver communicates with the TCP / IP protocol driver and the control net protocol driver, and transmits and receives with the control net. Then, the control net protocol driver performs control net protocol processing and communicates with the simulator.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明を説明す
る。図1は本発明の一実施例を示した構成図である。こ
こで、図2〜4と同一のものは同一符号を付し説明を省
略する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing one embodiment of the present invention. Here, the same components as those in FIGS. 2 to 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0033】図において、Vネットアダプタドライバ2
6、TCP/IP折返しプロセス60、VネットDLL
61は、パソコン1に設けられる。Vネットアダプタド
ライバ26は、Vネットプロトコルドライバ21及びT
CP/IPドライバ24と通信を行い、Vネットインタ
ーフェースカード(図示せず)を制御する。TCP/I
P折返しプロセス60は、VネットDLL61を接続
し、データを折り返す。VネットDLL61は、Vネッ
トプロトコルドライバ21とVネット通信インターフェ
ースサービス23と通信を行う。
In the figure, V net adapter driver 2
6. TCP / IP loopback process 60, V net DLL
61 is provided in the personal computer 1. The V net adapter driver 26 includes the V net protocol driver 21 and T
It communicates with the CP / IP driver 24 and controls a V-net interface card (not shown). TCP / I
The P return process 60 connects the V net DLL 61 and returns data. The V net DLL 61 communicates with the V net protocol driver 21 and the V net communication interface service 23.

【0034】ソケットIF503、TCP/IPドライ
バ504、擬似Vネットドライバ505は、シミュレー
タ50に設けられる。ソケットI/F503は、FCS
・AP501に接続し、TCP/IPドライバ504と
通信を行う。TCP/IPドライバ504は、TCP/
IPプロトコル処理を行い、擬似Vネットドライバ50
5と通信を行う。擬似Vネットドライバ505は、Vネ
ットDLL51と通信を行い、Vネットプロトコル処理
を行う。
The socket IF 503, the TCP / IP driver 504, and the pseudo V net driver 505 are provided in the simulator 50. Socket I / F 503 is FCS
-Connect to the AP 501 and communicate with the TCP / IP driver 504. The TCP / IP driver 504 is a TCP / IP driver.
Performs the IP protocol processing and executes the pseudo V net driver 50.
5 is communicated. The pseudo V net driver 505 communicates with the V net DLL 51 and performs V net protocol processing.

【0035】このような装置の動作を以下で説明する。
HIS・AP10が、ソケットIF12を介して、TC
P/IPドライバ24と通信を行う。TCP/IPドラ
イバ24は、TCP/IPプロトコル処理を行い、TC
P/IP通信パケットをVネットアダプタドライバ26
に渡す。なお、パソコン1にイーサネットもつながって
いる場合は、TCP/IPドライバ24は、送信先のI
Pアドレスにより、イーサネットか、Vネットかを識別
して、Vネットの場合、Vネットアダプタドライバ26
にTCP/IP通信パケットを渡している。
The operation of such a device will be described below.
The HIS / AP 10 communicates with the TC via the socket IF 12
It communicates with the P / IP driver 24. The TCP / IP driver 24 performs TCP / IP protocol processing, and
P / IP communication packet to V net adapter driver 26
Pass to. When the personal computer 1 is connected to the Ethernet, the TCP / IP driver 24 transmits
The P address identifies Ethernet or V net, and in the case of V net, the V net adapter driver 26
Is passed a TCP / IP communication packet.

【0036】そして、Vネットアダプタドライバ26
は、シミュレータ50が起動したときに渡すVネットの
物理アドレスを保持しており、TCP/IP通信パケッ
トの送信先からVネット上のFCSに送信するか、Vネ
ットプロトコルドライバ21に渡すかを判断する。そし
て、Vネットプロトコル処理を行い、VネットまたはV
ネットプロトコルドライバ21にVネット通信フレーム
を送信する。また、TCP/IP通信パケットが、ブロ
ードキャストパケットだった場合は、Vネット上に送信
すると共に、Vネットプロトコルドライバ21に渡す。
Then, the V net adapter driver 26
Holds the physical address of the V net to be passed when the simulator 50 is started, and determines whether to transmit the TCP / IP communication packet from the transmission destination to the FCS on the V net or to pass it to the V net protocol driver 21 I do. Then, V net protocol processing is performed, and V net or V net
The V net communication frame is transmitted to the net protocol driver 21. If the TCP / IP communication packet is a broadcast packet, it is transmitted on the V net and passed to the V net protocol driver 21.

【0037】Vネットプロトコルドライバ21は、Vネ
ットプロトコル処理を行い、Vネット通信フレームを、
VネットDLL61を介して、TCP/IP折返しプロ
セス60に渡す。TCP/IP折返しプロセス60は、
VネットDLL61を介して、Vネット通信フレーム
を、Vネット通信インターフェースサービス23に渡
す。Vネット通信インターフェースサービス23は、V
ネット通信フレームの物理アドレスに基づいて、Vネッ
ト通信フレームを、VネットDLL51に渡す。
The V-net protocol driver 21 performs V-net protocol processing, and converts a V-net communication frame into
The data is passed to the TCP / IP loopback process 60 via the V net DLL 61. The TCP / IP loopback process 60 includes:
The V net communication frame is passed to the V net communication interface service 23 via the V net DLL 61. The V net communication interface service 23
The V net communication frame is passed to the V net DLL 51 based on the physical address of the net communication frame.

【0038】そして、VネットDLL51は、Vネット
通信フレームを、擬似Vネットドライバ505に渡す。
擬似Vネットドライバ505は、Vネットプロトコル処
理を行い、TCP/IPドライバ54にVネット通信フ
レームを渡す。TCP/IPドライバ504は、TCP
/IPプロトコル処理を行い、ソケットIF503を介
して、FCS・AP501に渡す。FCS・AP501
は、Vネット通信フレームに基づいて、シミュレータ5
0を動作させる。
Then, the V net DLL 51 passes the V net communication frame to the pseudo V net driver 505.
The pseudo V net driver 505 performs V net protocol processing and passes the V net communication frame to the TCP / IP driver 54. The TCP / IP driver 504 uses TCP
/ IP protocol processing and passes the result to the FCS / AP 501 via the socket IF 503. FCS ・ AP501
Is a simulator 5 based on a Vnet communication frame.
Operate 0.

【0039】また、FCS・AP501は、シミュレー
タ50のプロセスデータ等をTCP/IPドライバ50
4に渡す。TCP/IPドライバ504は、TCP/I
Pプロトコル処理を行い、TCP/IP通信パケットを
擬似Vネットドライバ505に渡す。擬似Vネットドラ
イバ505は、受け取ったデータを、Vネット通信フレ
ームにし、VネットDLL51を介して、Vネット通信
インターフェースサービス23に渡す。
The FCS / AP 501 also transmits the process data and the like of the simulator 50 to the TCP / IP driver 50.
Pass to 4. The TCP / IP driver 504 is a TCP / I
P-protocol processing is performed, and the TCP / IP communication packet is passed to the pseudo V net driver 505. The pseudo V-net driver 505 converts the received data into a V-net communication frame and passes it to the V-net communication interface service 23 via the V-net DLL 51.

【0040】そして、Vネット通信インターフェースサ
ービス23は、Vネット通信フレームの物理アドレスに
基づいて、Vネット通信フレームを、VネットDLL6
1を介して、TCP/IP折返しプロセス60に渡す。
TCP/IP折返しプロセス60は、VネットDLL6
1を介して、Vネット通信フレームを、Vネットプロト
コルドライバ21に渡す。Vネットプロトコルドライバ
21は、Vネットプロトコル処理を行い、Vネット通信
フレームをVネットアダプタドライバ26に渡す。
The V net communication interface service 23 converts the V net communication frame into a V net DLL 6 based on the physical address of the V net communication frame.
1 to the TCP / IP loopback process 60.
The TCP / IP loopback process 60 uses the V net DLL6
The V-Net communication frame is passed to the V-Net protocol driver 21 via the communication network 1. The V-net protocol driver 21 performs V-net protocol processing and passes the V-net communication frame to the V-net adapter driver 26.

【0041】Vネットアダプタドライバ26は、Vネッ
ト通信フレームから、物理アドレスを除去し、TCP/
IPドライバ24にTCP/IP通信パケットを渡す。
または、Vネットアダプタドライバ26は、Vネット通
信フレームをVネットに流す。TCP/IPドライバ2
4は、TCP/IP通信パケットからデータを取り出
し、ソケットIF12を介して、HIS・AP10にデ
ータを渡す。HIS・AP10が、データにより表示等
を行なう。
The V net adapter driver 26 removes the physical address from the V net communication frame,
The TCP / IP communication packet is passed to the IP driver 24.
Alternatively, the V net adapter driver 26 sends the V net communication frame to the V net. TCP / IP driver 2
4 extracts data from the TCP / IP communication packet, and passes the data to the HIS AP 10 via the socket IF 12. The HIS AP 10 performs display and the like based on the data.

【0042】このように、Vネットアダプタドライバ2
6が、Vネット通信フレームをシミュレータ50または
Vネットに送信できるので、ソケットIF12,TCP
/IPドライバ24を含んだシミュレーションを行うこ
とができる。また、実機FCSと同一のIPアドレスを
シミュレータ50に付けることが可能で、実機FCSと
シミュレータ50とをHIS・AP10は全く意識する
必要がない。そして、pingなどのユーティリティコ
マンドもシミュレータ50に対して実行できる。
As described above, the V net adapter driver 2
6 can transmit the V net communication frame to the simulator 50 or the V net.
A simulation including the / IP driver 24 can be performed. Further, the same IP address as the actual device FCS can be assigned to the simulator 50, and the HIS AP 10 does not need to be aware of the actual device FCS and the simulator 50 at all. Then, utility commands such as ping can be executed on the simulator 50.

【0043】また、TCP/IP折返しプロセス60に
より、擬似VネットであるVネット通信インターフェー
スサービス23にVネット通信フレームを流し、Vネッ
ト通信インターフェースサービス23がVネット通信フ
レームの物理アドレスに基づいて、Vネット通信フレー
ムを渡すので、複数のシミュレータ50によりシミュレ
ーションができる。また、Vネット通信インターフェー
スサービス23により、従来のVネット通信シミュレー
ション環境と共存して、シミュレーションを行うことが
できる。
The TCP / IP loopback process 60 sends a V net communication frame to the V net communication interface service 23 which is a pseudo V net. Since the V net communication frame is transferred, simulation can be performed by the plurality of simulators 50. Further, the V-net communication interface service 23 enables a simulation to coexist with a conventional V-net communication simulation environment.

【0044】なお、本発明はこれに限定されるものでは
なく、以下のようなものでもよい。Vネット通信インタ
ーフェースサービス23とTCP/IP折返しプロセス
60とを設けた構成を示したが、複数のシミュレータ5
0を動作させないならば、Vネットプロトコルドライバ
21から直接VネットDLL51にVネット通信フレー
ムを渡す構成でもよい。
The present invention is not limited to this, but may be as follows. Although the configuration in which the V net communication interface service 23 and the TCP / IP loopback process 60 are provided is shown, a plurality of simulators 5
If 0 is not operated, the V net protocol driver 21 may pass the V net communication frame directly to the V net DLL 51.

【0045】また、HIS・AP10、ソケットIF1
2、Vネットプロトコルドライバ21、Vネット通信イ
ンターフェースサービス23、TCP/IPドライバ2
4、Vネットアダプタドライバ26、シミュレータ5
0、VネットDLL51、TCP/IP折返しプロセス
60、VネットDLL61は、通常、記録媒体(コンパ
クトディスク、フロッピーディスク等)に記録されてお
り、パソコン1にインストールされるものである。
HIS AP10, socket IF1
2, V net protocol driver 21, V net communication interface service 23, TCP / IP driver 2
4, V net adapter driver 26, simulator 5
The V net DLL 51, the TCP / IP loopback process 60, and the V net DLL 61 are usually recorded on a recording medium (compact disk, floppy disk, or the like) and are installed in the personal computer 1.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明によれば、以下のような効果があ
る。請求項1,3,4,6によれば、Vネットアダプタ
ドライバが、Vネット通信フレームをシミュレータまた
はVネットに送信できるので、TCP/IPドライバを
含んだシミュレーションを行うことができる。また、実
機FCSと同一のIPアドレスをシミュレータに付ける
ことが可能で、実機FCSとシミュレータとをヒューマ
ン・インターフェース・アプリケーションは全く意識す
る必要がない。そして、pingなどのユーティリティ
コマンドもシミュレータに対して実行できる。
According to the present invention, the following effects can be obtained. According to the first, third, fourth, and sixth aspects, the V net adapter driver can transmit the V net communication frame to the simulator or the V net, so that a simulation including the TCP / IP driver can be performed. Also, the same IP address as the actual device FCS can be assigned to the simulator, and the human interface application does not need to be conscious of the actual device FCS and the simulator. Then, utility commands such as ping can also be executed for the simulator.

【0047】請求項2,3,5,6によれば、TCP/
IP折返しプロセスにより、擬似制御ネットである制御
ネット通信インターフェースに制御ネット通信フレーム
を流し、制御ネット通信インターフェースサービスが制
御ネット通信フレームの物理アドレスに基づいて、制御
ネット通信フレームを渡すので、複数のシミュレータに
よりシミュレーションができる。また、制御ネット通信
インターフェースサービスにより、従来の制御ネット通
信シミュレーション環境と共存して、シミュレーション
を行うことができる。
According to the second, third, fifth and sixth aspects, TCP /
According to the IP loopback process, the control net communication frame is sent to the control net communication interface which is a pseudo control net, and the control net communication interface service passes the control net communication frame based on the physical address of the control net communication frame. Can be simulated. Further, the control network communication interface service enables simulation to coexist with a conventional control network communication simulation environment.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示した構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】従来のプラント制御装置を示した構成図であ
る。
FIG. 2 is a configuration diagram showing a conventional plant control device.

【図3】図2に示す装置のシミュレーション装置を示し
た構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing a simulation device of the device shown in FIG. 2;

【図4】従来の他のプラント制御装置を示した構成図で
ある。
FIG. 4 is a configuration diagram showing another conventional plant control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ヒューマン・インターフェース・アプリケーショ
ン 21 Vネットプロトコルドライバ 23 Vネット通信インターフェースサービス 24 TCP/IPドライバ 26 Vネットアダプタドライバ 50 シミュレータ 60 TCP/IP折返しプロセス 501 フィールド・コントロール・ステーション・ア
プリケーション 504 TCP/IPドライバ 505 擬似Vネットドライバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Human interface application 21 V net protocol driver 23 V net communication interface service 24 TCP / IP driver 26 V net adapter driver 50 Simulator 60 TCP / IP loopback process 501 Field control station application 504 TCP / IP driver 505 pseudo V net driver

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 制御ネットをTCP/IPプロトコルで
通信を行うコントロール・ステーションのシミュレーシ
ョン装置であって、 ヒューマン・インターフェース処理を行うヒューマン・
インターフェース・アプリケーションと、 このヒューマン・インターフェース・アプリケーション
と通信を行い、TCP/IPプロトコル処理を行うTC
P/IPプロトコルドライバと、 前記コントロール・ステーションのシミュレーションを
行うシミュレータと、 このシミュレータと通信を行い、制御ネットプロトコル
処理を行う制御ネットプロトコルドライバと、 この制御ネットプロトコルドライバ及び前記TCP/I
Pプロトコルドライバと通信を行うと共に、制御ネット
と送受信を行う制御ネットアダプタドライバとを設けた
ことを特徴とするシミュレーション装置。
An apparatus for simulating a control station for communicating a control network by a TCP / IP protocol, comprising: a human interface for performing a human interface process;
An interface application and a TC that communicates with the human interface application and performs TCP / IP protocol processing
A P / IP protocol driver, a simulator for simulating the control station, a control net protocol driver for communicating with the simulator and performing control net protocol processing, a control net protocol driver and the TCP / I
A simulation apparatus comprising: a control net adapter driver that communicates with a P protocol driver and transmits and receives a control net.
【請求項2】 制御ネットプロトコルドライバと通信を
行うTCP/IP折返しプロセスと、 このTCP/IP折返しプロセス及びシミュレータと通
信を行い、擬似制御ネットとなる制御ネット通信インタ
ーフェースサービスとを設けたことを特徴とする請求項
1記載のシミュレーション装置。
2. A TCP / IP loopback process for communicating with a control net protocol driver, and a control net communication interface service for communicating with the TCP / IP loopback process and the simulator and serving as a pseudo control net are provided. The simulation device according to claim 1, wherein
【請求項3】 シミュレータは、 コントロール・ステーションの制御を行うコントロール
・ステーション・アプリケーションと、 このコントロール・ステーション・アプリケーションと
通信を行い、TCP/IPプロトコル処理を行うTCP
/IPドライバと、 このTCP/IPドライバと通信を行うと共に、制御ネ
ット通信インターフェースサービスまたは制御ネットプ
ロトコルドライバと通信を行い、制御ネットプロトコル
処理を行う擬似制御ネットドライバとを有することを特
徴とする請求項1または2記載のシミュレーション装
置。
3. A simulator comprising: a control station application for controlling a control station; and a TCP for communicating with the control station application and performing TCP / IP protocol processing.
/ IP driver, and a pseudo control net driver that communicates with the TCP / IP driver, communicates with a control network communication interface service or a control net protocol driver, and performs control net protocol processing. Item 3. The simulation device according to item 1 or 2.
【請求項4】 制御ネットをTCP/IPプロトコルで
通信を行うコントロール・ステーションのシミュレーシ
ョンプログラムを記録する記録媒体であって、 ヒューマン・インターフェース処理を行うヒューマン・
インターフェース・アプリケーションと、 このヒューマン・インターフェース・アプリケーション
と通信を行い、TCP/IPプロトコル処理を行うTC
P/IPプロトコルドライバと、 前記コントロール・ステーションのシミュレーションを
行うシミュレータと、このシミュレータと通信を行い、
制御ネットプロトコル処理を行う制御ネットプロトコル
ドライバと、 この制御ネットプロトコルドライバ及び前記TCP/I
Pプロトコルドライバと通信を行うと共に、制御ネット
と送受信を行う制御ネットアダプタドライバとを設けた
ことを特徴とするシミュレーションプログラムを記録す
る記録媒体。
4. A recording medium for recording a simulation program of a control station for communicating with a control network by a TCP / IP protocol, the recording medium comprising a human interface for performing a human interface process.
An interface application and a TC that communicates with the human interface application and performs TCP / IP protocol processing
A P / IP protocol driver, a simulator for simulating the control station, and communicating with the simulator,
A control net protocol driver for performing control net protocol processing, the control net protocol driver and the TCP / I
A recording medium for recording a simulation program, comprising: a control net adapter driver for communicating with a P protocol driver and for transmitting and receiving to and from a control net.
【請求項5】 制御ネットプロトコルドライバと通信を
行うTCP/IP折返しプロセスと、 このTCP/IP折返しプロセス及びシミュレータと通
信を行い、擬似制御ネットとなる制御ネット通信インタ
ーフェースサービスとを設けたことを特徴とする請求項
4記載のシミュレーションプログラムを記録する記録媒
体。
5. A TCP / IP loopback process for communicating with a control net protocol driver, and a control net communication interface service for communicating with the TCP / IP loopback process and a simulator and serving as a pseudo control net are provided. A recording medium for recording the simulation program according to claim 4.
【請求項6】 シミュレータは、 コントロール・ステーションの制御を行うコントロール
・ステーション・アプリケーションと、 このコントロール・ステーション・アプリケーションと
通信を行い、TCP/IPプロトコル処理を行うTCP
/IPドライバと、 このTCP/IPドライバと通信を行うと共に、制御ネ
ット通信インターフェースサービスまたは制御ネットプ
ロトコルドライバと通信を行い、制御ネットプロトコル
処理を行う擬似制御ネットドライバとを有することを特
徴とする請求項4または5記載のシミュレーションプロ
グラムを記録した記録媒体。
6. A simulator comprising: a control station application for controlling a control station; and a TCP for communicating with the control station application and performing TCP / IP protocol processing.
/ IP driver, and a pseudo control net driver that communicates with the TCP / IP driver, communicates with a control net communication interface service or a control net protocol driver, and performs control net protocol processing. A recording medium on which the simulation program according to item 4 or 5 is recorded.
JP05368599A 1999-03-02 1999-03-02 Simulation apparatus and recording medium recording simulation program Expired - Lifetime JP3458375B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05368599A JP3458375B2 (en) 1999-03-02 1999-03-02 Simulation apparatus and recording medium recording simulation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05368599A JP3458375B2 (en) 1999-03-02 1999-03-02 Simulation apparatus and recording medium recording simulation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000250617A true JP2000250617A (en) 2000-09-14
JP3458375B2 JP3458375B2 (en) 2003-10-20

Family

ID=12949683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05368599A Expired - Lifetime JP3458375B2 (en) 1999-03-02 1999-03-02 Simulation apparatus and recording medium recording simulation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3458375B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005518004A (en) * 2001-08-07 2005-06-16 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト Method and process control system for operating a technical installation
KR20150054659A (en) 2013-11-12 2015-05-20 가부시끼가이샤 도시바 Data transmission device, data transmission method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005518004A (en) * 2001-08-07 2005-06-16 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト Method and process control system for operating a technical installation
JP2007122748A (en) * 2001-08-07 2007-05-17 Siemens Ag Process control system for operating technical equipment
KR20150054659A (en) 2013-11-12 2015-05-20 가부시끼가이샤 도시바 Data transmission device, data transmission method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3458375B2 (en) 2003-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6028846A (en) Method and system for testing real-time delivery of packets of data
TW468319B (en) Apparatus for bridging non-compatible network architectures
US7006467B2 (en) Method and system for simulating multiple independent client devices in a wired or wireless network
TW200815987A (en) Device connection system and device connection method
JP2003534685A (en) Keyboard, video and mouse switching system via network
CA2330348A1 (en) Media manager for controlling autonomous media devices within a network environment
JP2005006303A (en) Virtual network address
JP2000508847A (en) Protocol interface gateway
JP2008500639A (en) System and method for remote diagnosis of in-flight entertainment system
JP2004320732A (en) Composite network device having virtual private network function and wireless LAN function and method of implementing the same
JP2000250617A (en) Simulation device and recording medium recording simulation program
US20040172473A1 (en) Wireless modem simulation of a LAN card
US20030053428A1 (en) Verification system and method for packet call processing operation of mobile telephone
JP2001298466A (en) Interface link layer device and network setting method
US7299375B2 (en) Signal processing apparatus, remote operation system, and signal processing method
CA2230785A1 (en) Transmitting data between a host computer and a terminal computer
JPH06266666A (en) Remote window control system
JPH10112739A (en) Modem
CN114710380B (en) A gateway system based on two-wire Ethernet
JP3373932B2 (en) System construction method
JPS62186634A (en) Host-terminal communication system by terminal protocol conversion system
JPH08180019A (en) Work station emulator
JPH1188330A (en) Simulator device and remote maintenance system using the same
JPS5941949A (en) Testing system of confirmation of terminal communication function
JP2520932B2 (en) Heterogeneous terminal communication system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140808

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载