とある日本企業で組み込みソフトウェアエンジニアやってます.
小さくて賢いデバイスが好きです.
気が赴くままにものづくりをしています.
けりのポートフォリオ
スキル | 概要 / 使用目的 |
---|---|
Linux (Manjaro, Ubuntu) | 開発環境構築 |
C/C++ | IoTデバイス開発,ロボット開発 |
RTOS (FreeRTOS, mbed RTOS) | IoTデバイス開発,ロボット開発 |
マイコン (ESP32, STM32, nRF5, PIC, Arduino) | IoTデバイス開発,ロボット開発 |
EDA (KiCad) | プリント基板設計 |
3D CAD (Fusion 360) | マイクロマウス機体設計 |
小型部品のはんだ付け | QFNパッケージ, 0201-inch 抵抗など |
Raspberry Pi | 自宅サーバー構築 |
MATLAB | 制御シミュレーション,シンボリック計算 |
Python3 | データの可視化 |
年 | タイトル | 概要 |
---|---|---|
2015 | Charge Station | 電流計測機能付きUSB充電器 |
2016 | IR-Station | IoT 赤外線学習リモコン |
2016 | KERISE v1 | マイクロマウス |
2017 | KERISE v3 | マイクロマウス |
2019 | KERISE v4 | マイクロマウス |
2025 | KERIgoKBD v1 | 人間工学自作キーボード |
期間 | 会社名 | 業務内容 |
---|---|---|
2014.03 - 2020.03 | 株式会社秋月電子通商 | 店舗スタッフ |
2014.10 - 2020.03 | 株式会社Sassor | 組み込みデバイス開発 |
2020.04 - | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 組み込みソフトウェア開発 |
卒業年月 | 教育機関 |
---|---|
2014.03 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 理数科 |
2018.03 | 東京工業大学工学部制御システム工学科 学士(工学) |
2020.03 | 東京工業大学工学院システム制御系システム制御コース 修士(工学) |
年月 | 内容 |
---|---|
2016.11 | 第37回全日本マイクロマウス大会2016 クラシック競技フレッシュマンクラス 特別賞 |
2017.11 | 第38回全日本マイクロマウス大会2017 ハーフサイズ競技エキスパートクラス 特別賞 |
2019.12 | 第40回全日本マイクロマウス大会2019 マイクロマウス競技 特別賞 |
2020.03 | 東京工業大学白星会システム制御コース最優秀論文発表賞 |
2022.03 | 第42回全日本マイクロマウス大会2021 マイクロマウス競技 特別賞 |