+

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)

ヨガのライフスタイル誌が創刊!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)のレビューを投稿する

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)の内容

ヨガをライフスタイルに取り入れる暮らし方
ヨガを知り、発見し、感じることがテーマの新しいヨガのライフスタイル誌。ヨガの知恵を学ぶだけでなく、ヨガのある生活がいかに楽しく、人生を豊かにするのかを、さまざまな人の言葉や体験、生き様などから紹介していきます。ヨガ好きな人、ヨガを知らなかった人が、日常にあるヨガに気づいていく一冊。ヨガを深める人も納得の、本当のヨガが詰まっています。
『新しいヨガの雑誌を創刊し、この国のヨガ文化を作っていくこと』
2022年7月に休刊となった「Yogini」。18年続いたこの雑誌は、日本のヨガのブームや発展を支えてきました。
今回、僕達は「Yogini」ではできなかったこと、まだ達成していないことを実現するために、新しい雑誌を立ち上げます。再度、ヨガの魅力を伝え、日本のヨガシーンを活性化する雑誌を中心としたメディアを作りたいのです。
雑誌を作ることはあくまでゴールへの過程であり、本当のゴールは、本質的なヨガの魅力を伝え、この国のヨガの浸透と発展に貢献し、ヨガというものの価値を高めること。

子ども達や、未来への最高のギフトは、お金でも、土地でも、物にあふれた暮らしでもなく、人間が作ってきた文化と環境。それが存在する豊かな社会と、そこで清々しく自分らしく生きている人がたくさんいることです。
あきらめなければ、ヨガにはそれを実現できる可能性があります。そして雑誌やメディアにはそれを作っていく力があります。そんなことを目標とするヨガの新しい雑誌を作りたいのです。
特典イメージ
特典イメージ
特典イメージ
特典イメージ
特典イメージ
特典イメージ
デジタル版なら紙版にはない編集ページも読める♪是非デジタル版もご検討下さい!

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)の商品情報

商品名
The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)
出版社
Lotus8
発行間隔
季刊
発売日
1,4,7,10月の30日
参考価格
[紙版]1,650円 [デジタル版]1,650円

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン) Vol.11 (発売日2025年10月30日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
005 Prologue【序章】編集長エッセイ

Discover yoga_ヨガを発見する
006 EAT&FOOD 社会の循環につながる、カラダにうれしいひと口を
008 PASSION 自分らしい自分にリセットし、そこから一日を始める/清水誠也
010 FASHION 呼吸の深まりを感じられるソーシャルグッドなファッションウエア
011 EARTH FRIENDLY 今世界が注目する「まじぇる・まじえる・まじぇる(混ぜる・混ぜる・混ぜる)」の森作り
012 CULTURE 『よみがえりのレシピ』 014 第一特集

【特集】ヨガと食事 The Art of Eating for Yogis.
016 何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#1佐藤ゴウ
022何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#2Mahiro
026何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#3秋山紫穂
030 教典から知るヨガの食事のこと
034 動けて軽いカラダを作る食習慣
038 アーユルヴェーダ的素食のススメ
044 消化と吸収を知れば体が身近に感じられる
046 生命の巡りとともに学ぶ現代栄養学の基本
052 何を考え、何を食べるのか Tell me what you eat ?
056 心も体もうれしくなる Cafe & Yoga Studio Catalog
060 食と食事に関する考察と回想 ゴヴィンダ・カイと食のこと

064 YOGA STUDIO FILE

068 FASHION 2025 Autumn_楽々、自由、瑜伽三昧

074日常とつながっていくヨガエッセイ
075 闇と光が交わるところ 若山ゆりこ
076 競い合う体、受け容れる心 山本邦子
077 自分の人生を楽しむ方法 高尾美穂
078 稲刈りと体と祈り 下条茂
079 ヨガの練習と本番 三浦敏郎

080 第二特集 インドの食と知恵_Indian Wisdom through Food
082 五元素と調和するインドの食
090 心と体を満たし、気づきをもたらす Yoga Kitchen
100 インドの美味しいご飯を紹介

104 Are You yogis? デズモンド・ツツ

110 生物学者・福岡伸一先生に編集部が聞く 「命とは何ですか?」

112 JAPANISM 第11回「日本人の“ムスヒ”」

114 Topics & Information

120 Epilogue【終章】
今回は丸ごと一冊、ヨガと食事の関係についてフカボリしています。体と心は食事によって作られているという考え方をベースに、より使いやすい体にするための食事、より気持ちいい心根でいるための食事は、ヨガがずっとテーマにしてきたところ。今回はそんな視点で食事を見ていきます。

第1特集は、「ヨガと食事」。食べることを選択した人の考えや思いをインタビュー、また、ヨガをする人がどんな食事をするべきかを教典から教えてもらいます。アーユルヴェーダ的な視点での心身にいい食事として「素食」のすすめ、ポーズをする時に適切な食事、栄養素や解剖/生理などにもフォーカスしています。

第2特集は、「インドの食と知恵」。インドの僧侶の家庭で面々と続く食事のマナーやルールについて。また、家でも簡単に作れるインド料理のレシピを紹介しています。

第1特集も第2特集もたくさんのインストラクターが登場し、それぞれの食事についてを教えてくれています。

連載陣も好調! 生物学者・福岡伸一先生や、婦人科医・高尾美穂先生の最新のお話もここで読めます。

ラカントS
目次
Juana de Arco
Prologue【序章】編集長エッセイ
Discover yoga_EAT&FOOD社会の循環につながる、カラダにうれしいひと口を
Discover yoga_自分らしい自分にリセットし、そこから一日を始める/清水誠也
Discover yoga_呼吸の深まりを感じられるソーシャルグッドなファッションウエア
Discover yoga_EARTH FRIENDLY _今世界が注目する「まじぇる・まじえる・まじぇる(混ぜる・混ぜる・混ぜる)」の森作り
Discover yoga_『よみがえりのレシピ』 014 第一特集
[yogis]オリジナルヨガマット
【特集】ヨガと食事 The Art of Eating for Yogis.
【特集】ヨガと食事_何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#1佐藤ゴウ
【特集】ヨガと食事_何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#2 Mahiro
【特集】ヨガと食事_何を食べるのか選択するという決断をした3組の生き方_#3秋山紫穂
【特集】ヨガと食事_教典から知るヨガの食事のこと
【特集】ヨガと食事_動けて軽いカラダを作る食習慣
【特集】ヨガと食事_アーユルヴェーダ的素食のススメ
【特集】ヨガと食事_消化と吸収を知れば体が身近に感じられる
【特集】ヨガと食事_生命の巡りとともに学ぶ現代栄養学の基本
ヨガと食と私_美都くらら
【特集】ヨガと食事_何を考え、何を食べるのか Tell me what you eat ?
【特集】ヨガと食事_心も体もうれしくなる Cafe&Yoga Studio Catalog
【特集】ヨガと食事_食と食事に関する考察と回想 ゴヴィンダ・カイと食のこと
The yogis magazineバックナンバー
YOGA STUDIO FILE
自分の内側と向き合う「サダナ・コア5mm」のもたらすもの
宮崎・青島の風が生み出す『BEPATCH』の非日常
FASHION 2025 Autumn_楽々、自由、瑜伽三昧
日常とつながっていくヨガエッセイ
日常とつながっていくヨガエッセイ_闇と光が交わるところ/若山ゆりこ
日常とつながっていくヨガエッセイ_競い合う体、受け容れる心/山本邦子
日常とつながっていくヨガエッセイ_自分の人生を楽しむ方法/高尾美穂
日常とつながっていくヨガエッセイ_稲刈りと体と祈り/下条茂
日常とつながっていくヨガエッセイ_ヨガの練習と本番_三浦敏郎
第二特集 インドの食と知恵_Indian Wisdom through Food
第二特集 インドの食と知恵_五元素と調和するインドの食
第二特集 インドの食と知恵_心と体を満たし、気づきをもたらす Yoga Kitchen
第二特集 インドの食と知恵_インドの美味しいご飯を紹介
“世界一甘い”と評判のインドスイーツも『ラカントS』だから楽しめる
Are You yogis? デズモンド・ツツ
販売店募集/販売リスト
生物学者・福岡伸一先生に編集部が聞く 「命とは何ですか?」
JAPANISM 第11回「日本人の“ムスヒ”」
Topics&Information
YOGABOND
STUDIO+LOTUS8 BY YOGIS_RYT300
Epilogue【終章】
SRI.RAMANA RITA YOGUE

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)の目次配信サービス

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.64
  • 全てのレビュー: 11件
素敵なヨガ雑誌
★★★★★2025年08月06日 ume 会社員
読み応えがあり、毎回充実した内容です。さらにヨガが好きになりますし、毎回新たなヨガの学びや気づきをくれる雑誌だと思います。また全体がセンス良い雰囲気でとても素敵で、手に取るのが嬉しくなります。
テーマが好き!
★★★★★2024年12月23日 ひろ 会社員
ヨガスタジオにあり、いつも見ています。読み応えがあり、テーマ設定がとても好みです!
ヨガに関する学びがたくさん!
★★★★★2024年09月30日 kota 会社員
創刊号から購読しています。さまざまな切り口で特集が組まれており、ヨガに関する学びが広がります。
見応えがります
★★★★☆2023年12月02日 かこ 会社員
見応え、読み応えのある雑誌です。海外のヨガライフをされてる方のインタビュー記事が興味深い。
そこにあるだけでオシャレ!
★★★★★2023年06月11日 style 自営業
インテリアの一部になりそうなセンスの良い表紙のデザインと質感。リビングに飾るように置いていて、ほっと一息ついたときに、自分へのご褒美的に読み返しています。こんなyoga雑誌待っていました!次号も楽しみにしています。
見ているだけで心地良いです
★★★★★2023年06月04日 まいこ 会社員
オシャレな雰囲気と確かな情報で、今までにないヨガ雑誌です。見ているだけで心が穏やかになっていきます。定期購読して、次の号が届くのが楽しみにしています!
見ているだけで心地良いです
★★★★★2023年06月04日 まいこ 会社員
オシャレな雰囲気と確かな情報で、今までにないヨガ雑誌です。見ているだけで心が穏やかになっていきます。定期購読して、次の号が届くのが楽しみにしています!
たのしみ
★★★★☆2023年05月08日 おまめ 主婦
ヨギーニがなくなり寂しかったので、期待しています。
待ってました
★★★☆☆2023年04月09日 そらりん その他
ヨギーニが休刊。何だか突然でショックでした。ヨギスマガジン楽しみです!
待望の創刊号
★★★★★2023年03月25日 アナシャン 自営業
2022.7に、18年間定期購読していたyoginiが休刊になりショックを受けてました。待望の創刊号!期待大!!!楽しみにしてます。
レビューをさらに表示

The yogis magazine(ザ・ヨギス・マガジン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载