+

不動産ビジネスの「いま」と「これから」がわかる!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
月刊 不動産流通のレビューを投稿する

月刊 不動産流通の内容

不動産実務に役立つ記事満載。「もっと早く購読するべきでした」という声を頂戴しています。
1982年創刊、不動産業に携わる方に向けた日本唯一の月刊専門誌。 勝ち組になるには何が必要か。不動産実務・営業現場に役立つノウハウ、知識を、徹底した取材や専門家による解説をもとにわかりやすく提供しています。 税制、法律、行政情報、マーケットトレンド等、不動産ビジネスに必要なさまざまな情報も豊富に掲載。売買・賃貸仲介業から分譲、管理、投資、リフォーム、コンサルティング、etcまで、経営者・営業マンを問わず、広範な分野の方々に役立つ雑誌です。

月刊 不動産流通の商品情報

商品名
月刊 不動産流通
出版社
不動産流通研究所
発行間隔
月刊
発売日
毎月5日
サイズ
B5判
参考価格
[紙版]1,045円 [デジタル版]1,045円

月刊 不動産流通の無料サンプル

7月号 (2010年06月05日発売)
7月号 (2010年06月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

月刊 不動産流通 2025年12月号 (発売日2025年11月05日) の目次

☆流通フラッシュ
「物件差別化に一役。マンションにアートを!」

☆特集
「賃貸住宅。低コストで 付加価値アップ」
アットホームラボ(株)執行役員 磐前淳子 氏
永幸不動産(株)(東京都豊島区)
(株)守屋商会(東京都府中市)
平和建設(株)(埼玉県戸田市)
(有)レグ(福井県福井市)
(株)セクト(北海道北見市)
(株)群馬総合土地販売(群馬県高崎市)
(株)アシスト不動産(愛知県清須市)
群馬県住宅供給公社(群馬県前橋市)
(株)フレンドホーム(埼玉県幸手市)
(有)東郊住宅社(相模原市中央区)

談話室:
「商店街の空き店舗を解消する『内発的活動』」
愛知大学 地域政策学部 教授 駒木 伸比古

随想:
「ダム際ワーキングのススメ」
あまねキャリア(株)CEO・(一社)ダム際ワーキング協会代表 沢渡あまね

INTERVIEW:
「経営者、実務者同士の交流通じ業界の最新動向や課題を共有。会員間協業、協会組織強化に生かす」
(一社)全国住宅産業協会 会長 肥田 幸春氏

既存物件が生まれ変わる!リフォーム、リノベーション、コンバージョン[106]:
「『職住一体のアパート』で地域のにぎわい拠点へ」
(株)エコラ(仙台市青葉区)

店舗探訪おじゃましま~す[228]:
「“負動産”をつくらない!『家じまい』セミナーで対策」
こだわり不動産サービス(株)(栃木県宇都宮市)

わが社のCSR[103]:
「地元農家から預かった規格外野菜を店内で販売。地産地消・廃棄野菜削減に貢献」
(株)絆JAPAN(横浜市緑区)

宅建業者が知っておくべき『重説』に必要な基礎知識Q&A ~建築編 [45]:
「風致地区と建築規制」
(株)ときそう 取締役・一級建築士 大槻 登清也

関連法規Q&A[515]:
「港湾法の改正に伴う宅建業法施行令の
改正について教えてください。」
国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課 島田 一輝

不動産登記の現場から[93]:
「公証実務のデジタル化で何が変わる?」
司法書士 藤本 忠久

税理士さん 教えて![153]:
「不動産の売却と土地・建物按分 (2)」
税理士・1級FP技能士 森下清隆

一問一答!建築のキホン[83]:
「扉の大きさや開く方向は何によって変わりますか?」
(株)ユニ総合計画一級建築士 秋山英樹

宅建ケーススタディ 日々是勉強[139]:
「『借地借家法(借家)』に関する問題」
(株)頭脳集団ブレイン 代表 竹原 健

適正な不動産取引に向けて―事例研究[492]:
「不動産売買に係る税金の特例について
仲介会社に調査説明義務はないとして売主の損害賠償請求が棄却された事例」
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部

行政情報コーナー
「令和5年土地基本調査結果」(抜粋)
「令和6年度宅地建物取引業法の施行状況調査結果」(抜粋)

消費者の目:
「リフォームのために生成AIサービスと対話しながら情報収集」

知ってお得!健康読本[77]:
「肝機能障害について」
遠藤 真紀子

Point of View[239]:
人・組織を活性化! ビジネスに「ほめる」を(4)
(一社)日本ほめる達人協会 理事長 西村 貴好

企業トップに聞く[78]:
「独自の管理サービスで入居者に寄り添う」
(株)長栄 代表取締役 社長執行役員 舩井 渉氏

NIPPONまちの履歴書[96]:
「北海道/小樽市 100年の時が流れる運河」

地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[240]:
「ミカンからアボカドへ!?」
(一財)日本地図センター 顧問 野々村 邦夫

大切なお客さまと良好な関係を!カスハラ対応相談室[8]
「カスハラの実態を把握するには?」
(一社)ココロバランス研究所 理事 宮中大介

地方創生・ストック活用の時代[32]
「不特事業も駆使してホテル開発。開業後はエリアマネジメントも」

オーナーに聞く 賃貸住宅の無限の可能性[11]
「祖父母の家を買い取り賃貸業へ。『入居者の快適生活こそ重要』」
外村真美氏(札幌市中央区)

コレでバッチリ!営業マナー講座[197]:
「お客さまの状況を想像する」
ヒロコマナーグループ 代表 西出 ひろ子

事故物件に立ち向かう 私はおばけ調査員[17]
「ブラックライトに照らした先には…オーナーによる腐敗隠し」
(株)カチモード 代表取締役 児玉 和俊

お悩み解決クリニック[69]:
「部下をまとめる力をつけたい」
JRC(株) ヒューマンルネッサンス事業室室長・加藤澄子

それ、金融機関に相談を![9]:
「人が足りない…。人材獲得について相談できますか?」
オペレーショナルデザイン(株)取締役データアナリスト
沼津信用金庫 参与 佐々木 城夛

JREIT研究所[237]:
アイビー総研(株)  
代表取締役 関 大介

日本全国不動産掘り出し情報[240]:
「境港市/石岡市」

WORLD VIEW[335]:
「パリ、不動産業界でのエコロジカル」
在仏フリーランス記者 羽生のり子

REAL ESTATE マーケット サーベイ[71]:
アットホームラボ(株)

忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー

月刊 不動産流通の目次配信サービス

月刊 不動産流通最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

月刊 不動産流通のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.05
  • 全てのレビュー: 22件
情報活用してます
★★★★☆2024年04月05日 勉強中 自営業
法改正や法律相談、国・自治体の施策、トラブル対応、がんばっていらっしゃる方のご紹介など、勉強させていただいています。
期待しています
★★★★☆2023年12月22日 PJD 学生
友達からよく聞いた不動産雑誌です、内容は役に立つ
定期購読決めました
★★★★☆2023年05月02日 ねこねこ 会社員
売買に部署異動になり、より深い知識を身につける為に色々と探していた際に見つけました。 最初の一年は定期購読を躊躇ってましたが、メール登録をしており毎月その月の内容など拝見しながら試し読みの目次などみていました。 やはり購入して知識をつけていこうと自己投資代に踏み切りました。 現在の市場や法律、現地調査など勉強させていただきます。
他にはない貴重な情報が毎月届けられます!
★★★★★2023年01月03日 Sugar86 会社員
時流やトレンドを踏まえた貴重な情報が毎月届けられます。3年目の購読となります!
定期購読しました。
★★★★☆2021年04月22日 あき 社長
定期購読しようか、一冊とりあえず頼もうか迷ってたら、こちらのサイトにたどり着きましたw 見本の閲覧が出来たので、内容がつかめ、安心して定期購読にしました。 何だか頼まれたようなレビューになりましたが、素直に書いています。 また興味がある雑誌があれば、見に来ます。
非常に役にたっています。
★★★★☆2021年01月20日 kimiaki73 経営者
業界の知識の仕入れに大変重宝しております、業界全体の流れを把握することはお客様のためになります。
知りたいトピックの最新情報を隈なく網羅
★★★★☆2020年11月21日 pallida 会社員
建築・都市開発業界で働いており、不動産業界の最新情報や、各種関係法令や行政情報を概観できる雑誌を探していたところ、ぴったりです。不動産の動向、不動産仲介の現場の状況など月1回の発刊で最新の話題をピックアップできます。民法等の法令改正内容などもわかりやすくポイントが紹介されています。
読みやすい
★★★★☆2020年09月16日 まさ 会社員
不動産営業していてとても勉強になります 定期購読したいです
ヒント
★★★★★2020年01月25日 koji 会社員
実務に絡む記事が多く、色々なヒントが見つかります。
不動産を勉強する方へ
★★★★★2019年11月13日 green 会社員
不動産を勉強するに方は,ためになることがたくさん書かれていますよ
レビューをさらに表示

月刊 不動産流通をFujisanスタッフが紹介します

月刊 不動産流通は、不動産の実務や営業の現場に役立つ情報を発信し続けている専門誌です。経営者から現場で働く営業マン、不動産投資を行う投資家からリフォーム業者まで、不動産に携わるあらゆる立場の人たちに有益な情報満載の雑誌になります。徹底した現場取材により作成された記事や、専門家による分かりやすくためになる解説によって得られる知識は、明日から即使える実務的な物ばかりです。

様々な業界で活用されているICTやIoTなどの技術で不動産業界はどのような変革をしていくのか、住民の高齢化が進む団地にいかに若年のファミリー層などを取り込んでいくかなどといったホットな話題に独自の視点で切り込んだ様々な特集記事を毎号読むことが出来ます。さらに、不動産業界で今話題になっている企業や団体などへの取材記事や、不動産業界の職場環境などの業界内部の話題、不動産に関する法律をQ&A形式などで分かりやすく解説したものなど多彩な情報が掲載されています。他にも、宅建取得のために役立つ知識が得られるコーナーや、不動産業界ならではのビジネスマナーなど、さらなるキャリアアップを目指す人のためになる読み物も多いです。これ1冊で不動産業界の幅広い知識を、効率よく学ぶことが出来るでしょう。

月刊 不動産流通の所属カテゴリ一覧

月刊 不動産流通の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载